サービス残業ありと分かっている会社への入社について

このQ&Aのポイント
  • サービス残業のある会社への入社について、質問者は迷いがある。
  • 質問者は、サービス残業が違法であることや自分の時間を取られることが嫌だと感じている。
  • 試用期間中にも関わらず、正社員になりたいと思っているが、この問題が解決しなければ入社するかどうかは悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

サービス残業ありと分かっている会社への入社について

サービス残業ありと分かっている会社への入社について 御観覧ありがとうございます。初めて質問させていただきます。 このご時世に奇跡的に23歳フリーター(女)から一般事務として就職することができました。とはいってもまだ勤め始めて間もなく、試用期間中の身です。 先輩方は熱心に仕事を教えて下さり、私も頑張ろうと思っていたのですが、問題が1つ。。 わが社は定時で帰れることなどほとんどなく、しかもサービス残業だと先輩からこっそり?教えていただきました。。。3時間オーバーもありますし、なによりそのようなことは面接時にもうかがっていないのでとまどっております(残業がちらほらあるかもーとは聞いていましたが・・毎日なうえにサービスとは・・) 父はそんな金に執着する前に仕事を覚えて来いと言いますが、私は正直お金にはあまり執着心はありません。ただ、サービス残業という違法なことがまかり通っていること、そしてそのことで自分の時間を取られてしまうことが嫌なのです。。 残業せざるを得ない理由としては、明らかに定時までには終わらない仕事量と(定時までに終わらせるのが普通というのが経営者の主張)、家族経営の会社のためとはいえなぜかその家のことまで業務時間中にしなければならないといったことがあります。何か納得できないです。 ただ、ここまでいろいろ言ってきましたが先輩方はみなさんいい方でこの問題さえなければ絶対に何の迷いもなく試用期間後に正社員になりたいと申し出ます。初めに申し上げた通りこんなご時世の中採用していただいた恩義も感じていますし。。。そこで皆さんに、 (1)みなさんだったらサービス残業があると分かっている会社に入社するかしないか (2)入社してどうしても嫌になった場合どうするか(外部の機関に相談する、退社するなど) (3)実際にサービス残業がある会社に入社して、その後改善されたといったエピソードなどありましたら このようなことを伺いたいです。もちろんそのほかにもご意見や解決策、ご自身や同僚の方などのエピソード等ございましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

就職とはある意味で自分の人生を他人に預ける事ですから、ご心配なのは当たり前です。  サービス残業がある企業に共通する問題がコンプライアンス(法令順守)の概念を経営方針や企業体質として持っていない事です。これは労務ばかりではなく企業体質ですから企業活動の全てにおよんでいます。残念ながら過去に各種の事件・事故を起こした企業が残業代を正規に支払っていた事例を私は知りません。  私は取引をする際は相手企業の従業員に「遅いけど残業代は貰っている?」と何気なく軽い感じで聞きます。「サービスですよ^^」と答えた企業とは絶対に取引しません。  偽装や手抜き、途中倒産等々何をされるか分ったもんじゃないですから。   (1)みなさんだったらサービス残業があると分かっている会社に入社するかしないか  業種によります。何時か会社と自分に別な違法行為でしっぺ返しが来るかもしれないので (2)入社してどうしても嫌になった場合どうするか(外部の機関に相談する、退社するなど)  円満退社後に全て関係がなくなった頃に残業代を請求します。  (請求時効は2年ですから法定利息も含めてですね。労働審判なら未払い残業と同額の付加金も取れますし。メモや資料は必ず取って置きます) (3)実際にサービス残業がある会社に入社して、その後改善されたといったエピソードなどありましたら  友人の会社ですが労基署の検査があったそうです。公益通報者保護法がありますので労基署は通常の抜き打ち検査として入ったようです。社内では誰か通報したんだろうと云う噂になりましたが、真相は分らないとの事です  

kimiharunta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 > 私は取引をする際は相手企業の従業員に「遅いけど残業代は貰っている?」と何気なく軽い感じで聞きます。 本当ですか!?これはすごいです!サービス残業が違法なことは確かですものね。違法なことをしている会社を信用できないというのは当たり前ですよね。。 私は(3)でご回答いただいたように労基に訴えることも考えたのですが、やはり小さな家族経営の会社ですからいわゆる犯人探しが怖くてできそうもありません。。 でもどうしても我慢できなくなった時は(2)の方法は有効そうですね!退社後に私だとばれずに請求できるかどうかが気になりますが。。実はもうすでにタイムカードを写したメモは作成しております(笑) ありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.5

それがまかり通る そんな会社は いずれ潰れるだろうとかの根拠のない感情論や 違法だとかの建前論派別として また良し悪しは別として現実を書きます。 サービス残業は、一部の恵まれた企業を除いて 大なり小なり行われています。そうしなければ、この不況下 経営を続けられません。 答えは簡単です、サービス残業が嫌なら入社しないだけで、次の就職先を探しましょう。このご時勢、いい条件の会社に簡単には入社できないとは思いますが。 入社した後で外部に訴えても、あなたが居づらくなるだけですし、変な思想の持ち主との評判が立つでしょう。まあ、景気がよくなって、会社が儲かれば改善されるかもしれません。

kimiharunta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様のご意見を拝見し、私は世の中の「現実」を見ていなかったんだなと思いました。 サービス残業は違法だし、もちろんしたくない、そもそもしなくてもよいものだとも思います。しかし、「現実」はそうではないですよね。日本の悪いところだと思います。 さらにこの不況ではいい条件どころか多少の妥協は必要になりますよね。しばらくはここで頑張ってみようと思います。 >まあ、景気がよくなって、会社が儲かれば改善されるかもしれません。 そう思いたいです。なんだかんだいってもやはりサービス残業はいやですから。。希望をもたせていただきありがとうございました!

  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.3

(1)入社しません。 でもよっぽど仕事内容が楽な会社だったら考えます。 (2)ちゃんとメモしておいて退職時に未払い請求します。

kimiharunta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  仕事内容は、事務職とは関係のないようなこともしなければならないため(給料のわりには)楽ではないと思います。回答者様はお言葉に迷いがないように思われます。ウジウジ考えてしまう私から見ると本当にすごいなぁと思います。  (2)のご意見もなるほどと思いました。退職してからでも請求できるのですか?在職期間のみ有効なのかと思っていました。貴重なご意見ありがとうございました!

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.2

サービス残業なんてどこの会社でも当たり前に行われていますよ。 私が以前勤めていた会社は、ほとんど毎日終電まで残業で、土曜日も夕方まで出勤という会社でした。 試用期間中は時給制で、試用期間が終わってから正社員として採用されたのですが、時給制だった時の方が給料が多かったです。 あなたは普通の会社で働くのは初めてで、あなたの会社だけがサービス残業をさせられていると思っているようですが、きちんと残業代を支払ってくれる会社の方が少ないのではないでしょうか? サービス残業が嫌なら、サービス残業のない会社に転職するか、確実に働いた時間分の給料がもらえる時給制の仕事にするべきです。 サービス残業は違法ですから、労働基準監督署に訴えれば会社に対して指導が入ります。 しかし、人数が少ない会社なら、誰が訴えたのかはすぐに分かってしまいますよね? あなたが訴えたことで残業代が支払われるようになったとしても、会社の上司や同僚があなたに冷たく当たるようになったら会社にいづらいですよね? 会社に仕事をしたくて入ったのに、いつの間にか労働組合の活動に熱心になる人もいます。 JAL(日本航空)の客室乗務員(スチワーデス)が、制服のまま裁判所に行ったりしていますが、あなたたち何のためにスチワーデスになったの?と聞きたくなりますよね?

kimiharunta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変厳しい環境の中お仕事されていたのですね。時給制の方が給料が高い、というのも分かります。私もそうなる予定だからです(苦笑) サービス残業が当たり前のようになっている風潮は知っているつもりだったのですが、やはり厳しいようですね。 >しかし、人数が少ない会社なら、誰が訴えたのかはすぐに分かってしまいますよね? あなたが訴えたことで残業代が支払われるようになったとしても、会社の上司や同僚があなたに冷たく当たるようになったら会社にいづらいですよね? そうなんです。そこが怖くて訴えられず、結局泣き寝入りになってしまうのか・・と思い、踏み切れなかったのです。でも会社にいづらくなっては元も子もありませんよね。。 JALのお話も大変参考になりました。私も仕事がしたくて入社したのだからまずは仕事を頑張らないと、と思えました。ありがとうございました!

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

入社はやめなさい 今、そんな贅沢な理由で会社を選べる余裕があるのなら行く必要は無いでしょう >そしてそのことで自分の時間を取られてしまうことが嫌なのです。。 その自分の時間は、なぜあるのか? じゃ仕事しないで、一日自由ならすべて自分の時間と言って済ませられるのか? 回りは、家族はそれで納得するのか? 自分の時間など、我侭が言えるのは 自活している人間だけです 親のすねかじってるのなら、文句を言う資格は無いと思います 働く前から・・・自分の時間??? 世間を舐めてますな?

kimiharunta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 厳しくも芯の通ったご意見、何回も読ませていただきました。 >入社はやめなさい  今、そんな贅沢な理由で会社を選べる余裕があるのなら行く必要は無いでしょう そうですね、その通りです。100年に1度といわれる不況、そんな甘いものではないですよね。私には選べる余裕などありません。だからここで頑張ってみようと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • サービス残業

    私の会社は8:30~17:00までの勤務です。17:00~17:15までは休憩で残業時間は17:16~です。最初は18:00で1時間の残業がつき、その後は30分単位で残業がついていきます。 そこで今回皆さんに聞きたいのですが・・・ 私がしている仕事は製造業の現場作業なのですが、生産本数を上げるために17:00~17:15までも製造ラインのほうを動かします。その時、定時で仕事を終わる人たちにその15分の残業をするように言ってくるのです(いつもではないのですが・・・しかも定時で終わる人全員ではありません)。しかし私の会社では15分の残業はつきません。たかだか15分ですがサービス残業なのです。かといって15分のサービス残業を4回したからといって1時間の残業を付けてくれるわけでもありません。断ることもできるのですが、私は正社員で、子供が小さいためよく定時で帰らせてもらっているため、会社への負い目みたいなものや、自分の居場所を悪くさせないためにもなかなか『サービス残業がいやだ!!』と思っていても断ることができません。会社側もそれを分かっていて私に言って来ているような気がして・・・こうして15分サービス残業をしろといってくる会社は何の問題もないのでしょうか・・・?

  • サービス残業について

    入社して半年の新入社員なのですが、1ヶ月で平均して60時間程度のサービス残業をしています。 新入社員間でも、このことに不満があったため、私が代表して部長にサービス残業について質問したところ 「通常業務時間内に終わる量の仕事しか渡していない。それを業務時間内に終わらせられないのはお前たちの力量が足りていないからだ、だから残業していても賃金は払えない。」 といった回答をいただきました。 しかし、誰の目から見ても業務時間内に終わる仕事量ではなく、定時になっても新人、先輩合わせて、社内の誰一人として帰ることの出来る人はいません。 これは会社が悪いのでしょうか、それとも社会全体的にこのような感じなのでしょうか?

  • 残業代について会社に質問してもいいでしょうか

    残業代について会社に質問してもいいでしょうか この春就職しました。就職先は、大企業という規模ではありませんが、一部上場企業です。 残業代については課の先輩から「上司から指示があった時だけ残業の事前申請をする。それ以外は、定時過ぎまで仕事をしていたからといって、いちいち残業をつけたりしはしない。残業の申請が多いとボーナスの査定に影響する」と言われて、そういうものか、と思っていました。 試用期間中は研修期間で、定時を過ぎるといってもせいぜい1時間~1時間半程度でしたので、多少不満には感じましたが今の時代こんなものか、とも思っていました。 ところが、試用期間が過ぎて実際の仕事が始まってみると、終電で帰ったり、終電にも間に合わずにタクシーで帰ったりすることが増えました。 こんなに遅くまで仕事でも、当初の説明のように、上司から事前申請をするように指示が出ていなければ、残業代は出ないものなのでしょうか。 再度会社に残業代について確認したいと思うのですが、訊いてもいいものでしょうか。

  • サービス残業は嫌だ。。

    入社から一年経ちますが毎日サービス残業をしています。。 定時に帰ろうとすれば「なぜ帰るんだ?仕事が残ってるだろ」と言われ強制的に残業してます。 確かに仕事は山のようにありますが、どう考えても定時間内で終わるものではなく、私の部署ではほぼ全員がサービス残業しています。 ちなみに私は残業申請の方法すら知りません。 なんとかして今の状況を改善できませんか?

  • サービス残業について

    こんにちは。 私は今年の四月に就職した新社会人です。 そのためこれが社会的に当然の事かわかりません。よろしければ知恵をお貸し下さい。 会社はサービス残業が常態化しています。 私は新人のため毎日30分から1時間で帰らせて貰えますが、先輩たちは当たり前のように毎日2時間以上残っています。 タイムカードはなく残業は事前申請のため、許可をもらわない限り何時間残っても残業代はつきません。 サービス残業が当然すぎて残業の申請はめったにないようです。 私はやる事をいつも定時には終わらせていますが、とても定時に帰れる雰囲気ではなく、仕方なく付き合いで残っています。 先輩もわりと付き合いで残っているところもあるみたいです。 この環境は一般的にどうなのでしょうか。 回答を頂けたら嬉しいです。

  • サービス残業って当たりまえ?

    サービス残業についてです。 私は入社一年目で、労働時間は、 規定の労働時間 : 8:30~17:10(お昼休み1:00、実働7:40) 実際の労働時間 : 8:00~20:00(遅ければ21:00頃) しかし、残業代は出ません。その理由は、規定集に 「着替え、片付け、書類の整理などは業務外である」と記されているからです。 そのせいで、正規のの業務さえも残業代はでない風習が出来上がってしまっています。 入社の際は、知名度のある上場企業であることだけでなく、 優良企業としても名が知れていたために選んだのですが、 入ってみたらこんなもんでした。 残業代が出ない以上、私には「自分の仕事を早く覚え、定時に帰る」しか思いつきません。 みなさんの現状やアドバイスを教えてください。

  • サービス残業は日本だけでない?

    いつもお世話になります。 今 中国人経営の会社で(試用期間)働き始めました。 今働いてる中国人の女性パートの方が言われたのですが ほぼ毎日 サービス残業していってるそうです。 サービス残業なんて日本人だけの悪い習慣だと思っていたのですが 中国においても当たり前だと聞いて驚愕です。 中国本国でも このようなことは当たり前なのでしょうか? 宜しくお願いいたします

  • 強制サービス残業について!!

    私の勤務している会社は定時が午後5:30ですが、会社命令で必ずサービス残業を最低一時間以上するように強制させられています。 実際には、6:30過ぎに帰ろうとしたらボーナスを下げたり、何らかの適当な理由をつけて減給や降格を行っています。 ですから、ほとんどの社員は経営者が帰るまで無理やり仕事を続けているのですが、減給や降格は別として強制サービス残業は法律的に問題ないのでしょうか?

  • サービス残業は当たり前ですか?

    今月新卒で某サービス業界に入社した、新入社員です。 女22歳で店舗勤務をしています。 第1志望の企業だったし、東証一部上場企業なので福利厚生もしっかりしていると聞いており、期待と不安も少し抱きながら入社しました。 仕事内容は確かにしんどいですが、しんどいと感じるよりは、早く仕事に慣れなければ!!と意気込んでいます。 でも、何回か遅番出勤した時、とてもヒイてしまいました。 残業代がつかなかったからです…。 詳しく言うと、閉店時間と同時にタイムカードを打刻させられ、その後1時間残業させられました。 それが何回も続いていますし、これからも続きそうです。 もちろん私だけでなく同僚も上司もみんなそうなんですが…。 私は当然ながら、アルバイト以外、社会にでて働いたことがないので、とても理不尽に思っていますが、サービス残業なんてどこでもあることで、当然のことなんでしょうか。 なんか、「急成長をとげるしっかりとした会社」のイメージが強く、会社説明会でもそう言っていただけにとてもがっかりです。 経営理念を毎日唱えなければならないのですが、経営理念の1つに「社員の幸せを願います」とあるのですが、それを唱えるたび、また、朝礼で幹部のお偉いさんの話を聞くたびに、だんだん会社に不信感を抱くようにもなりました。 社会とはこういうものなんでしょうか。 いづれかは気にもならなくなりますか。

  • サービス残業につきあうか。

    入社半年の新入社員です。 自分の仕事は、先輩の助けを受けながらも、なんとかこなせています。 しかしこなせていると言っても、月60時間ほど(サービス)残業をして、です。 先輩は私よりたくさん仕事を抱えています。 残業は私の倍以上してます。 私は自分の仕事が終われば、さっさと帰りたいと思っています。 しかし、先輩の仕事を手伝って残業をした方がいいのかな…と悩んでいます。 今は特に忙しく、朝5時まで働いて翌日も出勤。休日も出勤されています。もちろん代休なんてとれません。 私も23時頃まで残業しています。 翌日は7時出勤だったりして、本当に帰ってしまいたいです。 先輩の方からやってくれと言われれば、手伝っていますが、 残業を延ばしてでも自分からやりますと言った方がいいでしょうか。 今のままでは社会人として失格でしょうか。 今度、自分の担当分も3割増になる予定なので、とても不安です。

専門家に質問してみよう