• 締切済み

自営業者とその従業員は企業などサラリーマンよりも必ずしも不利?

自営業者とその従業員は企業などサラリーマンよりも必ずしも不利? というようによく言われるのを度々耳にしますが、なぜでしょうか?かならずしも誰もがそれに当てはまるのでしょうか? 社保やら税金やら等が関わっているのでしょうか?全くの素人なのでさっぱり根拠が分からないので基本的なところから教えていただけるとありがたいです。 当方20代後半で、知人(自営業)から転職先に誘われたのはいいのですが、どうも踏み切れないので… 余談かもしれませんが、年金やら国民皆保険ってのは今後数十年先も成り立ち続けている保証はどこにもないような気がしますが…そう考えると自営業も捨てたもんじゃないかなと思ってます。

みんなの回答

  • haru2556
  • ベストアンサー率24% (50/208)
回答No.1

右上がりの会社で、お給料も良いのでしたら自営も良いと思います。 一般的なサラリーマンは「薄給、薄給」とはいいながら、大会社になるほど、福利厚生で目に見えない保証がいっぱいあります。 最も大きな会社は国、つまり公務員です。 まず、潰れる心配すらありません。(国が潰れる時は全ての企業に被害が及びます) ●意識の違い 自営業者→常に働いていないと、しかも儲けを出さないと給料はありません。なるべく効率よくやらなくてはいけません。 大企業の社員→たとえ大きな仕事も会社のお金で動かせる。失敗してでも給料がある。        企業によってはだらだら毎日遅くまで働いた方が給料がよい。        プレゼン/コンペで落ちてでも、給料が入る。 自分も経営に携わるなどでないのなら、自営業者に雇われるサラリーマンということになり、かなりのリスクです。 保証的には何にもないからアルバイターに近いかも。 国保だったりしたら、月/50万程度はもらわないと暮らしていけないのでは? 要するに、かなりデキル人は自営業向きで、普通の人ならサラリーマンがお勧めです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サラリーマンをしている自営の筆頭者に関して

    サラリーマンかつ自営業をしているものです。 親の死去により、自営もせざる負えない状況です。 会社には急きょであったので認可してもらいました。 現状、自営の筆頭者は自分本人です。 今後の税金が心配になっています。今年の確定申告は 親の名義で済みましたが、来年は自営の所得とサラリーマンの 給与所得がたされた形になりそうです。そうすると累進課税により 今まで数%の税金で済んでいたのが30~40%も税金がかかり そうです。自営が儲かっていればいいのですが、生計を成りたてる のも厳しい酒、米の商店です。 そのため、妻を筆頭にと考えましたがそうすると扶養から離れざる 負えなく国民年金、健康保険で40万弱かかりそうです。 固定資産税等税金分だけでも儲かればいいのにと思っているので すが、このままだと税金のために働いている感じです。 筆頭者は自分本人のままがいいのか、また妻になってもらうのが いいのか悩んでいます。いい提案があれば教えていただけないで しょうか?

  • 国民年金にサラリーマンは関心あるのでしょうか?

    社保庁や国民年金の問題で、マスコミなどで賑わっていますが 国民の大多数であるサラリーマン(厚生年金や公務員年金加入者)は、 この社保庁や国民年金の問題に関心があるのでしょうか? 「自営業者たちの話だろ?」 「自分たちは、給料天引きの別年金だから関係ない」というのが 本音じゃないでしょうか? 選挙等により、政治家や官僚への圧力をかけるような有権者意識が 起きないのは、ここに原因があるように思え、 結局は国民年金の問題は、一向に解決されないように思えるのですが。 このへんが、よくわかりませんので、教えてください。

  • 自営業からサラリーマンになった時の確定申告

    昨年の3月まで自営業をやってましたが7月にサラリーマンへ転職しました。毎年確定申告はきちんとやっていたのでやり方は問題ないのですが、年末調整にて国民年金、国民健康保険などの控除をやっていてさらに確定申告でも同じように控除しても良いのでしょうか?

  • 自営業に嫁いだ方

    私は自営業に嫁いだ30歳の女です。夫も、もうじき30になります。 夫の親は2代目として食品関連会社の工事関係会社を営んでおり、夫は継ぐ為に3年前から 働いています。社員数は10名程度です。夫の給料は1カ月27万程度で年に2回10万ずつボーナスをもらっています。 27万から、通勤費2万円と国民保険代(私と夫二人分)で30000円引かれるので22万程度 になります。また家も夫の親の勧めで購入し、返済は毎月10万ちょっとです。また固定資産税 などの税金も払ったり、光熱費、食費、電話代、夫のおこずかいなどで、貯金が出来ない状態です。 去年までは、私自身はフルタイムで働いていたので、社保が完備されてましたが、現在は退職し アルバイトなので、年金も未納の状態・・・また、夫もずっと自営業になってから未納の状態です。 夫の親が夫の分だけですが、個人年金を払っているのですが、もし夫が不慮の事故などで亡くなった 場合の受取人も夫の親になっており、私には保証もなにもありません。 フルタイムで、働こうとしても、夫に反対されますし、将来的に子供も欲しいとは思ってますが 正直不安もあります。 夫の母親に給料の事で私が交渉しましたが、聞く耳もたずで、世間なみの給料を渡してるとか言われ どうにもならない状態です。また、夫の母親が経理をしているので、手伝うと言っても仕事は くれません。 一方の社長である親は、毎週のように旅行三昧、家も2件、また別荘もあり、とても裕福な生活 をしています。少しぐらいは、自分の息子なんだし国民年金2人分を払えるぐらいの給料をほしいのです。(法人にしたら妻の扶養制度がある!と調べたので、夫の親に聞いてみたら、うちの会社 法人にしたわよ!だから、夫もサラリーマン扱いになるのよ。ただ社保を完備してないだけなの」 と言われましたが、理解が出来ませんでした) また、夫には5歳離れた、結婚している妹がおり、半年前ぐらいに子供も産まれました。 妹は若くに結婚したので、もちろん働いた事もなく、夫になった人もまだ若くて普通にサラリーマン をしてるようなのですが、立派な病院で出産したり、豪勢な生活をしてるように私には見えます。 確実ではないですが、自分の娘だから息子よりもカワイイでしょうし、そちらの方に支援してるように 私にはみえます。正直それが一番のストレスにもなってます。 自営業に嫁がれた方は、夫の給料はどれぐらいですか? 年金もちゃんと払ってますか? 上記のような家ですが、この先の事を考えて別れた方がいいと思いますか? ご意見下さい。

  • サラリーマンが副業・・・

    どなたか詳しい方教えて下さい。 主人の親が主人の名前で自営をはじめました。 主人は普通のサラリーマンです。 サラリーマンが副業で自営を個人(法人にしてない)をした場合、申告はどのようになるのでしょうか? 今までは毎年会社の方で年末調整してもらってましたが、そのへんはかわるのでしょうか? あとやはり税金は高くなるのでしょうか? サラリーマンの分で受けれる控除は全部うけてますので、利益がでたらそれだけ税金に反映するんですかね? 今までと比べ不利になる点やなんでもいいので教えて下しさい。

  • 自営業の国民年金について

    自営業者は国民年金のみで厚生年金はないと思います。 そこで、親が会社を経営していたとして、子が一緒に働いているとします。 始めのほうは従業員として働いているうちは厚生年金があると思いますが、いつから国民年金のみになるのでしょうか? また、株式会社やそうでないときで対応は変わるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自営業の扶養

    主人が自営業(青色申告)をしています。 私は会社員でしたが、解雇通告を受けました。 サラリーマンの奥様だと扶養になれますが、自営業の妻だと扶養というものは無いのでしょうか? 国民健康保険、国民年金の全額を毎月払わなければいけないのでしょうか? 自営業の妻は何のメリットもないのでしょうか? これでは生活が苦しく大変です。 やはり会社で働き続けるのが一番いいのでしょうか? 賢く生活するにはどうしたらよいでしょうか? 特に自営業の方、自営業の奥様アドバイスや実体験などいただけないでしょうか?

  • 自営業の方、貯蓄はどのようにしていますか?

    30歳・個人事業主・男です。 サラリーマンの方だと65歳になると年金が月20万程度がもらえると思うのですが自営業になると国民年金のみで月7万程度だけになりますよね。普通に何もせずに生きていけば老後は生活出来ないと思うのですが自営業の皆様はどのように貯蓄されていますか?

  • 自営業の方、もしくは税金関係に詳しい方へ。

    初めまして。 不躾なご質問で申し訳ございませんが、ご教示願います。 現在自営業を始めて1年ほど経ちますが 毎月赤字続きで、そろそろ貯金が底をついてきました。 それにともない「国民年金」「国民保険」「住民税」 これらを毎月納めてるのが難しくなってきています。 こういった税金関係は収入がなくても納付しなければならないのでしょうか。 因みに自営業を始める前はサラリーマンでしたので、前年度の収入が税金額に影響していると思います。 また、本当はよろしくないと思いますが、赤字続きなので確定申告もしてない状況です。 免除、もしくは割賦で支払うなどの活用できる制度があれば教えて頂けると助かります。宜しくお願いいたします。

  • 自営業の妻の保険について

    自営業の妻について教えてください。私は現在専業主婦ですが、近いうちに派遣社員として働く予定をしています。この間テレビで、「主婦が働くなら月、9万以下か、14万1千円以上。」といっているのを耳にしました。その間だと、保険料等の問題で損になることもあるということでした。私がこれから始めようとしている仕事は、月12.3万で、まさにこの間なんです。でもこれはサラリーマンの場合だと言ってました。自営業の妻の場合、扶養といっても、国民年金は個人で払わなければいけませんよね?自営業の妻が働く場合、どのくらい稼ぐと中途半端に損となるのでしょうか?サラリーマンの妻のように○円以下か○円以上というラインがあるなら教えてください。また扶養の条件等も一緒に説明してくださると助かります。

このQ&Aのポイント
  • AD-CHDMIQBK2を使ってXperia10ⅢLiteと接続しようとしたが、うまくいかない。
  • 公式サイトによると、AD-CHDMIQBK2はXperia10ⅢLiteに対応しているが、接続に問題がある。
  • 問題を解決するためにどうすれば良いか詳しく教えてほしい。
回答を見る