• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職理由について)

退職理由について

このQ&Aのポイント
  • 派遣で働いているが両立できず困っている
  • 契約期間中に望んでいた条件が守られていない
  • 次回の更新をしない方向で別の仕事を紹介してほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoppi36
  • ベストアンサー率38% (22/57)
回答No.3

かどが立たないような退職理由ってどういったらいいでしょうか? 難しいですね。多少かどがたつのでは。 一番の問題は、派遣の営業の対応が最悪です。 派遣の営業が代わらないのであれば、次の場所も同じです。 他の派遣会社を探すなりしたほうが得策です。

noname#111904
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、派遣会社を変更した方がいいですよね。 今の派遣先は出来るだけ、角が立たないようにやめたいのですが、理由が難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

2、3日無断欠勤すれば自動的に退職になるのではないですか? もっとも、その派遣会社からはもう仕事の紹介はないでしょうけど・・・。

noname#111904
質問者

お礼

私も一応大人です。 無断欠勤は、常識のある大人の対応としては、出来ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g0taw
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.1

この仕事が合わないので、と言えば、辞めるなとは言えないはずですが… 違う派遣会社で、お仕事を見つけた方が良いかもしれませんね。

noname#111904
質問者

お礼

ありがとうございます。 また、同業種で働きたいので、ここで変な噂でも立って、ほかの会社に伝わることを避けたいのです。 派遣会社ごと変わることも検討したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書の退職理由について

    こんにちは! 私は現在転職活動中なのですが、これまで派遣社員として働いており、 履歴書・職務経歴書の退職理由について分からない点があります。 3ヶ月更新の長期派遣で1年以上勤務しており、今回も3月末で現在の契約が切れるので、 派遣先より更新の話はありましたが、契約更新はせずに3月末日で終了する予定です。 この場合、履歴書等の退職理由には「一身上の都合により退職」 と書くべきなのか、「契約期間満了にて終了予定」と書くべきかで 悩んでいます!! さっそく明日に面接があり、履歴書を作成しているのですが、 私の場合はどちらに当てはまるのでしょうか? また、一応3月末日までは派遣契約中なので、退職理由には「~予定」 と記入した方が良いですか??ご回答お願いいたします。

  • 退職について

    過去のものと内容が重複していたら申し訳ありません。 長期のお仕事で、契約が初めは1ヶ月、その次からは3ヶ月毎の更新ということになっている場合、1ヶ月だけで契約はもう更新しないということは大丈夫でしょうか? (退職理由は自分の能力や体力の限界を感じましたので) 1ヶ月の契約を守るとしても、すでに退職する方の引き継ぎに入っていますので、引継ぎ期間を考えますと本当は今すぐに辞めて他の派遣社員の方に代わっていただいたほうが派遣先にとって良いような気がするのですが、このような場合皆さんでしたらどのようになさいますでしょうか? 派遣元の営業さんはもう少し頑張ってというのみですが。 また、契約更新をお断りした場合、次のお仕事は入ってこなくなりますか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 退職する理由

    今派遣社員として社員食堂でのまかないのお仕事をしています。 まだ勤務して4日程ですが、退職を考えています。 退職したい理由は、以下のような理由です。   1.想像以上に立ち仕事が辛いこと(腰痛持ちです)    食事の時以外座ることはありません。    毎日足が棒のようになり辛いです。 2.もともと低血圧で暑い厨房に居ると貧血気味になること    食べ物を扱うのでマスクをするのですが、蒸気+蒸れで気持ち悪くなります。 3.常に指示待ち    最初に「これをして」と言われ、終わってからは常に指示待ちです。    皆忙しそうにしているにも関わらず、何かお手伝いが出来ることを聞くと、    「することないねー、何してもらおうかなー」といわれます。    だいたい各自持ち場が決まっているため、こちらから聞かないと何もできません。 4.かけもちができない    かけもちが禁止されているわけではないのですが、    立ちっぱなしの仕事の後は、足が疲れきってかけもちができる状態ではありません。    かけもちをしたい理由は、お金が必要だからです。 確かにまだ勤務して間もないので3はしょうがないかもしれませんが、 正直、ヒマが苦手な私としては3が一番辛いです。(忙しい方がいいです) 皆が忙しく動いている場所でぼーっと立って待っているのも邪魔だと自分で感じます。 そしてイマイチ自分の必要性を感じません。 また、お金を貯めると言う点から、派遣で事務として働いた方が 体力的にもかけもちでバイトができると思っています。 自分の中では何が辛いのか、と言うのは明確にわかっているのですが、 退職したい理由をはっきりと話してよいものなのでしょうか? たかだか4日で、とも思います。 ですが、ある程度使えるようになってから辞めるよりは、 辞めるならすぐ辞めた方が派遣先としてもいいと思うのです。 (自分勝手な考えかもしれませんが) この職を選んだのは自分にも関わらず、やってみたらダメだった、 と根性がない自分を情けなくも思います。 そして派遣元の会社にも申し訳なく思います。 契約は7月末で更新なのですが、更新前に辞めると何か問題が出てくるのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありませんが、仕事を数日で辞めた方や、 契約について詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 派遣社員の離職時の退職理由について

    派遣社員の離職票の退職理由について相談がございます。 30年3月より登録型派遣で、1ヶ月更新のフルタイムで派遣先へ勤務しておりました。 30年12月に、派遣元の担当様から次回更新の有無を聞かれ、当該派遣先への更新希望を伝えました。 その後、派遣先から次回の更新はできないことを告げられました。 次の派遣先の紹介の話になった際「今と同じ条件で通勤時間15分ほどの勤務地、もしくは1、2ヶ月のみの短期の仕事」であれば続けたい旨を伝えました。 しかし、紹介された仕事は通勤時間が50分ほどであったり、勤務地は近くても時給が下がる紹介先でこちらからお断りしております。 こちらが提示した条件とは違う仕事ばかりでした。 また雇用契約が切れる1/20に退職届の記入を求められました。 現在の派遣先との契約が切れるので一旦退職という形で離職票を準備します、と言われました。 離職票が届き、「契約の更新、延長の希望がなかった」「派遣就業の指示を拒否した」「労働者の個人的理由による退職」にチェックが入っており、離職区分も4Dでした。 ハローワークの方に相談しましたが、紹介された仕事を断っているため、異議申し立てをしても結果は変わらないだろうと言われました。 今回の契約が切れる原因となったのは雇い止めによる期間満了であり、特定理由受給者に当たると思っていたのですが、私の場合は該当しないのでしょうか。 是非ご教授をよろしくお願いいたします。

  • 退職理由について

    退職理由についての質問をさせてください。派遣社員として販売店で働いていたのですが、派遣会社と派遣先との提携が突然終了してしまいました。総勢10名ほどの派遣社員が事実上の解雇となるのですが…こういう場合、履歴書には会社都合退職や派遣期間満了の為、と記入するのがよいのでしょうか。派遣されてまだ4ヶ月でしたので、書類先行上では能力不足のために契約更新されなかったという印象を与えてしまいそうで…。ご回答宜しくお願い致します。

  • プライベートな退職理由に関して

    こんばんは。 私は28歳会社員の女性です。 いつも悩んだ時は掲示板のお悩み相談を拝見し、参考にさせて頂いております。 今回は題名の件に関してご質問させて頂きます。宜しくお願いします。 私は今転職を考えております。 実は転職回数3回。 転職回数の多さは自覚していますが、今までの会社の退職理由をどのように話せば良いのかを悩んでおりまして…以下退職理由です。 ■1社目 営業職(正社員)、勤務年数2年。 退職理由→結婚の為。 当時同じ会社の先輩と2年程付き合っており、相手よりプロポーズを受け(婚約)、家に入って欲しいという要望から会社を退職しました。 しかし、退職から3ヶ月後、彼に好きな人が出来(しかも私の先輩でした)、婚約破棄になりました。 ■2社目 販売職(正社員)、勤務年数1年。 退職理由→母親の病気の為。 その後販売員となり、県外へ配属となったんですが、実家に住んでいる母の体調が悪くなり、実家に戻らざるを得なくなりました。 実家から通える場所に店舗があったので移動を希望しましたが、定員に空きが無く退職し、実家に戻りました。 ■3社目 営業職(契約社員)、3年目。 現在も勤めております。前職を辞め、実家に戻った際、あまりまともに就職活動出来ず、派遣会社の方の紹介でそのまま入社致しました。で、現在に至ります。(半年後に派遣から契約となりました。) 退職を考えている理由として→現在の業務が別会社の委託な為、委託業務終了となれば、働く必要が無くなりクビになってしまいます。つまり安定していません(3ヶ月更新です)。仕事内容は楽しいんですが… 現在は母の病気も完治し、時間も出来てきたので、私もそろそろ本腰を入れて就職活動をしようかと考えておりますが、今まで書いてきた退職理由はそのまま話すべきでしょうか? 自分で言うのもおかしいですが、転職が多いだけに、婚約破棄だとか親の病気とか何だか話せば話すほど嘘臭いような気がしてしまいまして… しかし、他には特に退職理由がないんです。仕事もそれぞれに面白かったですし。 プライベートな理由は正当な転職理由になるのでしょうか? 稚拙な文な上、くだらない質問をして申し訳ありませんが、ご意見頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 派遣の退職理由 自己都合か特定理由か

    今月末が契約期間満了ですが、 約2週間くらい前に派遣先から派遣会社を通じて 来月からの更新は無いとの通知を受けました。 自分はその前に10日ほど病欠で休んでいました。 復帰したいと派遣会社には伝えていたのですが、 ほどなく、上記のように通知されました。 派遣会社からは他の仕事を紹介すると言われましたが 返答はしていません。自分は退職する意向です。 更新しない通知は一ヶ月前でないといけないと聞いてます ので、期間満了日2週間前の通知は無効だと思います。 通知されてから月末まで勤務するかと聞かれ、 勤務しないと答えました。後日、派遣会社から 月末まで勤務しないのなら自己都合退職と言われました。 その後、勤務していません。 自分は自己都合退職になるのでしょうか。 ちなみに今、自分は2ヶ月更新の2ヶ月目です。 あと、離職票を受け取ってから、職安で退職事由について、 相談、修正等、可能なのでしょうか。

  • 契約期間中の退職(派遣)

    12月から派遣社員として現在働いています。最初の更新が1ヶ月で、その後はずっと3ヶ月更新です。 1ヶ月の最初の更新期間を更新するかどうか、先々週聞かれ、かなり迷っていましたが更新してしまいました。でもやっぱり理由があり、よく考えた結果、退職したくなりました。そう思い始めたら、なんでこの会社に居るのか分からなくなり仕事にやる気が起こりません。 退職するにしても、12月まではさすがに厳しいと思うので1月までで退職したい場合、契約期間中の退職をすることが可能なんでしょうか? また、今お世話になっている派遣会社から以前のように紹介してくれなくなるんでしょうか?

  • 特定理由退職で雇用保険を受給する時に必要なものは?

    6ヶ月と少しの間、派遣で働いていたのですが、契約満了で契約が更新されず、退職しました。 離職票の離職理由欄には、 離職区分 : 2C 1回の契約期間 : 1ヶ月 通算契約期間 : 6ヶ月 契約更新回数 : 6回 契約を更新または延長することの確約・合意 : 無 更新又は延長しない旨の明示 : 無 労働者から契約の更新又は延長:希望する申し出があった 事業主が適用基準に該当する派遣就業の指示を行わなかったことによる場合 と書かれています。 この場合特定理由退職で6ヶ月間の勤務でも雇用保険が受給できるようなのですが、間違いないでしょうか? また、特定理由退職の場合、職安へ申請に行く際に通常の持ち物とは別に、証拠(?)として派遣会社からの労働条件書とかも持参しなければいけませんか? 実は労働条件書が見当たらなくて。。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 納得してもらえる退職理由

    こんにちは。お世話になっております。 今転職活動中でございまして、面接試験の中の退職理由の件で質問させていただきます。 来週ある会社の面接を受けるのですが、私の職歴は短い勤務期間が数多くあります。 正社員として2度就職しているのですが、どちらも1ヶ月で退職しています。 そのほかはアルバイトで契約期間満了で退職しています。 最初の就職先は英会話学校で、事務として採用されたのですが、 半月後に営業に回されたので辞めました。(キャッチセールス的な営業の仕方でした。) 2回目はメガネ屋さんで、朝6時から夜の1時位までの激務で体力的にきつくて退職しました。 上記のように言っても、結局は面接官が納得してくれなくて(顔に出てます・・・) いくら正直に言ってもわがままで辞めてしまったのではないかと思われて不採用になってしまいます。 こんな場合、どう言ったらいいのでしょうか? どういえば「仕方無かったんだなと思われる退職理由」に聞こえるでしょうか? (自信のわがままも確かにあったのかもしれないですが・・・) ●ちょっとした言い回しや表現の仕方でもいいので教えていただけたら大変ありがたいです。 ご回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう