• ベストアンサー

PCの部品を使って100Vから12Vの電源を取るものを自作したいのです

PCの部品を使って100Vから12Vの電源を取るものを自作したいのですが、詳しく紹介しているところがあれば教えてください。要は家庭でカー用品の動作を確認したいのですが、「安定化電源」を買うより安く上がりそうなので…リニューアル後、知らないのに回答する「何か書きたい」方が多いようですが、そのような回答にはそれなりの補足をさせて頂きます。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.4

デスクトップPCなら、こういうアダプタで+12Vを外部に引き出す手があります。もしPCを動かしながら使う場合、接続する機器の消費電流に注意が必要です。小さいものなら気にすることはないですが、大きいとPC側に影響しますので。 http://item.rakuten.co.jp/donya/60885/ 電源ユニットだけを単体で使う場合は、次のページが参考になります。こちらの方法を使う方が、消費電力を気にする必要がほぼないため、おすすめです。 http://www.geocities.co.jp/playtown/9373/make/atx-power/index.html 電源を単体で使う場合の注意としては、400W超級の電源になると、+12Vの給電能力は余裕で10Aを超えます。これはひとたびショートさせると、多少の電線は焼き切ってしまうほどのパワーを持っていると言うことでもあります。保護回路はもちろんありますが、パワーのある電源では多少のショートだとへこたれずに動き続け、つながっている機器や電線の方が焼けてしまうことがありますので、機器の破損や感電・怪我・火傷にはくれぐれも注意してください。

noname#179287
質問者

お礼

下のURL、これを待っていました。ATXですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • unipoco
  • ベストアンサー率56% (58/103)
回答No.5

ATX電源を単体で起動してDC12Vを利用したいってことですね。 電源の選定とか(12Vが何A必要かわからないので)、コネクターの改造とかは自己責任でお願いします。で、20ピンコネクターの14と15をショートしている間電源がONの状態になります。 単体での起動方法 ATX電源を安定化電源に代用 -> http://www.geocities.co.jp/playtown/9373/make/atx-power/index.html ATX電源の単体試験 -> http://www1.ocn.ne.jp/~yukiti/data/atx_pwr.htm 単体起動用のボード ATX電源検証ボード -> http://www.ainex.jp/products/km-02b.htm 20ピンと24ピンでピンアサイン違うので(ショートさせる位置は一緒なんですけど) 20ピンと24ピンでピンアサイン -> http://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm

noname#179287
質問者

お礼

やはりATXですね、詳しく教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

電源単体で、PS_ONとCOMを接続すれば電圧出力される。 http://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm スイッチでも取り付けてON/OFFするか、こんなのを購入すると楽だと思う。 http://www.ainex.jp/products/km-02a.htm

noname#179287
質問者

お礼

ATXを使うのが良さそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2243/5114)
回答No.2

12Vは交流ですか? 直流ですか? また、電流は何A必要ですか? DC12Vで1A程度でしたら、ACアダプター(\750~\1,500-)を購入されると良い と思います。 DCのプラグ部分の形状、極性について注意して適用して下さい。 次のURLをクリックして参考にして下さい。 [ACアダプター/秋月電商] http://akizukidenshi.com/catalog/goods/search.aspx

noname#179287
質問者

お礼

ATXというものを使うのが安く上がりそうです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.1

普通にATX電源に+12Vの出力がありますけど・・・ それじゃいけない理由がなにかあるんでしょうか?

noname#179287
質問者

補足

誰もいけないなんて言っていませんが…それが知らないから質問しているんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンの電源を汎用の12V電源したいのですが・・・

    自作パソコン用のPC電源が余っているので、汎用の12V電源で使用しようとしたのですがM/Bにつなげないと電源が入りません。P4用以前のATX電源です。M/Bに繋がる線のどれかをショートさせれば良いのでしょうか?カーステを自宅で動作確認させたいので、どなたかご存知でしたら方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ATX電源からカー用品用の12Vの取り方

    自宅でカー用品の動作チェックをするためにATXからの12Vを取りたいと考えております。14.15ピンをショートさせて電源単体で動くところまではいきましたが、その先YELLOWとBLUEから電源を取ったところ動きませんでした。ピンからの電源の取り方や場所が間違っているのでしょうか?どなたかアドバイスを頂ければ大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。(一般的なP4ATX電源で、今回の動作対象物はELメーターになります)

  • 200Vのモーターを100Vの電源で動かすには?

    200Vのモーターを、家庭用の100Vのコンセントからの電源で動かすことはできるのでしょうか?できるとしたら、どんな部品が必要ですか?電気代は高いのでしょうか?

  • 自作PCの電源が入りません。

    中古で揃えた部品を組みましたが電源を入れても何も反応がありません。 何が原因なのか知りたいのです。 電源のスイッチを入れても電源のファンが動きません。 通電してないのかなと思えてしまいます。 単純に電源が悪いという判断でいいのでしょうか? M/Bや光学DやHDDへの配線に間違いがある場合も何も反応がないのでしょうか? 1.電源の正常か異常かの確認方法。 2.電源が正常だった場合の電源以外での現在の不具合の原因や原因を知る方法 ちなみにスペックは チップセット:SiS730 CPU:アスロン1.4G メモリ:SDRAM 128M×2 HDD:40GB CDD:CDRW FDD:あり。 電源:250W こんな感じです。 初めての自作でのトラブルで対処方法がわかりません。 なので、丁寧な回答をお待ちしておりおます。 お願いします。

  • カーナビの電源コードを自作したい

    カーナビの電源コードを紛失しました。 (ユピテル製 ポータブルナビ。 シガーライター用の電源コード) 探せばそのうち出てくるかもしれないので電源コードを自作したいです。 純正の電源コードは5vの出力です。 ヒューズボックスから12v電源を取り出して 下記の製品(降圧部品)を経由させて 余っているミニUSB コード(ジャック)を使って接続すればカーナビが使えるような気がします。 正常動作は可能でしょうか。 あるいは 充電だけはできるけど起動しないでしょうか。 またはもっと危険なことがありますか? よろしくお願いします かませる部品はアマゾンで見つけました。 「DC-DC 電源モジュール パワーモジュール 調整可能 ステップダウン ワイヤー」

  • パソコンの電源でカーステ

    ネットで見たのですが、パソコンの電源を使って安定電源を自作していました。 丁度、パソコンの電源が余っているので12Vのラインを加工すれば、 大丈夫ですか? ちなみに+12Vのアンペア数は、25Aです。電源全体のワット数は、460Wです。 動作確認くらいなので……

  • フリップフロップ回路を自作するには?

    フリップフロップ回路を自作したいのですが、電源電圧24Vで作動するようにする為には、どのように作るればいいか御教授願います。 他の回答に(http://okwave.jp/qa/q6410081.html)のような、電源電圧3~15Vで動作可能な図もあったのですが、リレー以外で変える部品があるのかどうかが判りません。 よろしくお願いします。

  • 自作PC 電源が入りません!

    先日、TwoTopというショップのネット販売で自作キットを購入。早速組み立てたわけですが、OSセットアップ後、全く電源が入らなくなってしまいました。 組み立て直後は特に問題は無く、OSや各種ドライバのセットアップも完了しました。 その後別の部屋へ移動させ、それまでケースを開けて横置きにしておいたものを、ふたをして縦置きにし、OAタップに電源ケーブル接続→起動させました。Win2000でログインPWを入力し、デスクトップが出た後そのまま電源をつけておいたわけですが・・・。 なんと突然電源が切れ、その後二度と起動しなくなってしまいました。 実際電源が入っていたのは3~4時間くらいだったと思います。 現在は電源スイッチを押しても全く電源ユニットが動作しません。10回に1回くらいの割合で電源ユニットのファンが数回回転しますが、すぐに止まってしまいます。 LEDランプも点灯しません。 これまで試したことは、 ・再度電源まわりの配線の確認,さしなおし ・CMOSクリア(BIOS付近のボタン電池を付け直す) ・ユニットの確認(115Vになっているか,スイッチは入っているか) ・マザーボード,電源ユニット,CPU,メモリ での起動 ・電源関係全てはずして放置(3~4時間) です。 現在は組み立てた部屋へ戻して、蛸足配線もしていません。気になるのは、電源が突然落ちた直後、本体から焦げ臭いにおいがしたことです。 自作経験のある方など、なんでもよいですので是非アドバイスをよろしくお願いします。

  • 自作PCの電源について

    自作PCの電源についてですが ・CPU   i7 2700k ・マザボ  ASUS P8Z68-V le ・グラボ   GeForce GTX 550Ti ・メモリ   8GB ・HDD    2TB ・OS     Windows7 Home Premium 電源が EarthWatts EA-650 Green なんですが、安定して動いてくれるでしょうか? 修正すべき点があればご指摘お願いします。  関係あるのか分かりませんが主に AVA という無料オンラインFPSをやります

  • 自作PCの電源が入らない

    自作PCの電源が入りません。 いくつか確認しましたが、不良個所が特定できません。 最初はM/BかCPUの不良かなと思いましたが、もしかして電源かもと思い始めています。 同じ様な現象に遭遇した方はいませんか。何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ■現象  ・電源スイッチを押してもうんともすんとも言わない。  ・電源ユニットの電源スイッチをオフ→オンしてから、   ケースについている電源スイッチを押すと一瞬(1秒くらい)電源が入ってすぐ落ちる(ファンが一瞬回ってすぐ止まる)。 ■確認した項目 1.マザーボードから20ピンコネクタを引き抜いて、PS_ON端子を手動でLowに落とすと、規定の電圧が出力される。 2.以下の構成(M/B、メモリ、CPU、キーボード、ディスプレイ)だと、80%くらいの確立で電源が入るが、これにHDDをつなぐと電源が入る確立が5%くらいになる。 3.電源スイッチ(部品)交換しても現象変わらず

このQ&Aのポイント
  • 女性が手をつないだ時に握り返さない理由を知りたい男性へ
  • 彼女に好意があるのに手をつないだ時に握り返さなかった理由は?
  • 握り返してこなかった女性の心理を考えてみましょう
回答を見る