• ベストアンサー

NHK受信料に関するニュースが続いておりますが、海外の事情が知りたいで

kusirosiの回答

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

NHKは国営放送ではなく 公共放送ですよ\(^^;) NHKやBBC他は、普通、国営放送でも民営放送でもない 公営放送・公共放送と、されている。 日本だと 国営放送・・・米軍の放送 公共放送・・・NHK(国際放送は外務省広報費で制作しているので、番組自体、日本国の広告ともいえるが)、放送大学(授業料で足りない分は、私学補助金もらっている。) 民放・・・HBC(北海道放送)やらFMくしろ とか ※ただし、広告入り国営放送とか受信料とる民放も、世界にはあったので、このへんの分類には、あまり、とらわれんように。 公共放送の例 主に受信料のみで賄われているもの 日本:NHK(日本放送協会) イギリス:BBC(英国放送協会) デンマーク:TV2 スウェーデン:SVT ノルウェー:NRK フィンランド:YLE 受信料+広告料で賄われているもの 韓国:KBS(韓国放送公社) 受信料徴収を電力会社の検針員が行う。基本的にイギリスのBBCや日本のNHKに倣って作られた。 ドイツ:ARD,ZDF 西ドイツは公共放送体制であるが、 一定の時間帯に限って公共性重視したテレビ・コマーシャルが放送されている。 フランス:フランス・テレビジョン - France 2,France 3,France 4,France 5 株式会社が公共放送を担っている。政府が全額出資者であり、運営・財政面等で政府からの強い統制を受ける。テレビ所有者から「テレビ受信機使用権料」という名目で受信料を徴収している。2005年からは住民税に受信料を上乗せする形で徴収する形態に変わった。 (テレビ持ってませんという届出しないと、テレビなくても請求されるので、評判悪い) イタリア:RAI アイルランド:RTE アイスランド:RUV スリランカ:SLRC,ITN ・ 交付金+広告料で賄われているもの オーストラリア:SBS(特別放送サービス) スペイン:RTVE、SEPI ニュージーランド:TVNZ かつては受信料により運営していたが、財政状況悪化により1987年以降は商業放送形態のTVNZ(Television NewZealand)となった。 2chのみ広告を入れて放送している。 台湾:TBS(台湾公共放送機構) ・ 交付金や寄付金などで賄われているもの アメリカ:PBS,CPB,PTV,NPR オーストラリア:ABC(オーストラリア放送協会) 連邦政府交付金で運営されている。 カナダ:CBC(カナダ放送協会、Canadian Broadcasting Corporation) インドネシア:TVRI 国内にある5つの民放局が広告収入の12.5%をTVRIに納めることにより賄われている。5つの民放局はTVRIが放送する国家行事、定期ニュースを中継する義務を負う。 いわゆる未払い問題も、多くの国で 発生している。 テレビ購入した時に、電器店から届出という国では、電器店が「届出しないで置くから、タダで見れます」と売りつける電器店はあるし、フランスのように一方的税化すると過払い問題となる。

0123gokudo
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。 >NHKは国営放送ではなく公共放送ですよ いまいち、両者の違いが分かりませんね。 フランスは流石に官僚国家ですね。日本も官僚国家だから、両者とも同じような権柄づくのやり方になるのかな?

関連するQ&A

  • NHKの受信料は払わなければならないのですか?

    法律上、NHKの受信料は払う義務があるのでしょうか? 国営放送であるならば、税金で運営するのが当たり前なのでは?そうでないならば、テレビを持っていてもNHKを見ないという選択があるはずで、NHKの受信料の納入は拒否できて然るべきと思います。 法律では何か規定はあるのでしょうか?

  • 海外でのNHK受信料って…

    先月バリ島へ旅行に行ってきたんですけど、ホテルのTVでNHK放送のチャンネルがありました。 NHKは、海外での受信料も徴収してるのですか?

  • 【NHK受信料とマイナンバー制度】総務省がNHK受

    【NHK受信料とマイナンバー制度】総務省がNHK受信料の義務化を示唆しました。 NHK受信料義務化に国民総番号制のマイナンバー制度のマイナンバーを使用すると言いました。 NHKはいつから国営放送に戻ったのでしょう? マイナンバー制度のマイナンバーは国の官庁さらに税制のみに使用するとして制定されたはずですよね。 なぜ民間企業のスーパーやNHKがマイナンバーを利用しようとしているのでしょう。 こんなすぐに約束を破る自民党に、安倍首相に安保法制を守れるわけがない。すぐに破るでしょう。 原発事故は100%あり得ないと言っていた自民党に何の信頼性、信頼度があるのですか? 日本国民市民はマイナンバー制度に何を期待しているのでしょう。 総務省とNHKは、NHK受信料を義務化するならNHKにCMを入れて無料化に向けて動くべきです。 違いますか? NHKは国営放送ですか?民間放送ですか? どっちなんですか。

  • スマホのNHK受信料

    なにやらワンセグを所有しているとNHKの受信料を払う義務が発生する云々…とニュースでみたのですが、たとえNHKを見ていなくてもワンセグを所有していたら徴収される訳ですね? つまりスマホを契約する事は、NHKと受信契約をするのと同じという国の見解ですね? それは参りました(>_<)

  • レオパレスのNHK受信料について

    レオパレスに法人契約で住んでいます。(2ヶ月程度) NHKの受信料の徴収に来たのですが、支払い義務はあるのでしょうか。 放送受信契約書の提出 第3条 受信機を設置した者は,遅滞なく,次の事項を記載した放送受信契約書を放送局(NHKの放送局をいう。以下同じ。)に提出しなければならない。ただし,新規に契約することを要しない場合を除く。 放送受信契約の成立 第4条 放送受信契約は,受信機の設置の日に成立するものとする。 とあります。受信機の設置した者(レオパレス)にならないのでしょうか。

  • NHK受信料

    NHKの受信料は、一応受信機がある世帯は、罰則はないものの法律で義務化されていると思いますが。 勝手に放送して、お金を徴収するという事が、まかり通るのでしょうか? その道理が通るなら、新たにそういう勝手に放送して、お金を徴収する会社を作れば、ぼろ儲けですよね。 NHKとそっくりそのままの会社を作るのは、法律的に可能ですか? 詳しい方、教えて下さい

  • 海外の国営放送の受信料

    海外の国営、公営、公共放送(色々呼び名はあると思いますが)の受信料って何円くらいなんでしょうか? NHKは2690円 衛生契約だと4580円 国民全員(おおざっぱに言って)から徴収する金額にしては高すぎる気がするのですが

  • NHKの受信料・・・

    NHKの受信料・・・ ニュースで不払い世帯に強制執行とやらありましたが 民放各社は受信料をとっていないのに、なんでNHKだけ徴収するんでしょう? 正しい報道をするためとかあんまり関係なくないですか? 収入ほしければ営業努力をすればいいじゃん。 NHKとの受信契約が成り立っているために払わないといけないのなら 契約をしないといえば、または見ないと言えば払う義務はないと思いますが、 いかがでしょうか。 正直、納得していない人が大半だとおもうんですけどね・・・

  • NHKの受信料について

    ここでお聞きしてよいのかわかりませんが 専門家、経験者のかたまた一般のかたでも皆さんどうされているかお教えください。 現在引っ越して半年経ちますが NHKの受信料を払っていません。 休日等にたまに2、3回受信料の請求の人間が来ますが どうも納得できず支払を拒否しております。 自宅にテレビは確かにあるのですがほぼつけることはなく (休日でも)ましてやNHKは見ません。 「電波法?」というもので義務づけられてるようですが NHKが国営として民営放送にできない 地方へのニュースの提供等が必要であれば 税金でまかなって運営すべきですし 税金とは別に徴収しなければいけないというのは 現在これだけテレビが家庭に普及している社会では 不適当だと思います。 それとも税金からまかなえない理由でもあるのでしょうか? また複数台所有の場合その分も徴収されるのでしょう? どうも納得できません。 企業等は会議室や休憩室等に複数台所有していますが そういった企業にもちゃんと請求しているのでしょうか? あと集金人ですが どうしてあんな貧相な人間や高飛車な人間が多いの でしょうか? 先日などはほとんどサラ金の取り立てのようなカンジで 「今度くるときは必ず払ってもらうぞ!」と 言い放って帰りました。 譲り受けた(というか勝手に親が置いていった)テレビ の、しかも99%電源も入れない生活でも やはり支払うべきでしょうか? 拒否しつづけたら犯罪になりますか? 「テレビがないから払わない」といったら 集金人が自宅に入って確認する権利とかあるんですか? 以上長くなりましたが ご意見等お聞かせねがいます。

  • NHKの受信料を断ることって、可能なのでしょうか?

    20の男子学生です。 NHKの受信料の支払いについて、ほとほと嫌気がさしています。 電波を発信して、その放送エリアから放送料を徴収する。 有料チャンネルならしょうがないと思うでしょうが、考えてみると、押し売りみたいでイヤです。 私は越してから、金銭的に厳しく、テレビは買わないでいて、情報やニュースはネットから、それで慣れました。 NHKの徴収人さんは、「テレビのアンテナが電波を受信してるから。」と言い、テレビを持ってないと言ったら、「携帯のワンセグでも受信してるから。」って言われました。 携帯の小さい画面で見るくらいなら、テレビを買って見たいと思うワケで、携帯のワンセグは使ったことすらありません。 それにワンセグ機能って、ワンセグを起動しない限り、テレビの電波を拾ってないと聞きます。 それで、NHKに受信料の断りを入れたいのですが、これは可能なのでしょうか? それとも税金とかみたいに、支払うのが国民の義務にあたるでしょうか? テレビは見てて面白いけれど、実際時間のムダですし、あっても無くても困らないと思っています。 それに、テレビをまったく見ない人がいないワケがないです。 それを考慮のうえで、放送料の支払いは断れるかどうか? ケースバイケースで変わるのであれば、そのケースも教えてください。 お手数ですが、ご回答お願いします。