• 締切済み

私にはもうすぐ結婚する婚約者がいます。

私にはもうすぐ結婚する婚約者がいます。 最近彼女は転職をし新しい会社に移りました その際に 契約書はない 年俸制でほかの労働者の前で電卓で金額をたたきだしたのです。 初めは225x15と言っていたのですが 終いには188x14と年俸を減らしてきました 契約書もなく、何かしら書類にもサインをしていないじょうたいで就業規則さえも見せてもらえない 雇用の通達書が来ても本人控えと本部控えを彼女が持っている状態で本部(又は上司)もなにもいってこない 呈示された雇用時間は8時~16時なのに普通に23時まで残業させるが手当なし 口答ですがはじめは225x15といってきたのに年俸を変更された 等のケースを含めて質問ですが こちらから辞めることは可能でしょうか

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

そういう会社は多いですよ。 多少の理不尽に目をつぶらないと働ける環境は無くなります。 あんまり酷いところなら辞めて次へ行った方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

辞める意思があれば、労働基準法や労働基準監督署に相談する、と言うようなことをチラつかせるのは?(契約なければ辞めるのも自由と思います) 年俸とは外資系ですか? 辞める意思がなければ、穏当な態度をとらなくてはいけませんから。

参考URL:
http://www.e-roudou.net/
makoto188
質問者

お礼

回答ありがとうございます 年俸制ですが普通の清掃業です。 他にも色々おかしな点があるんですけど… そこをつつきだしたらきりがなくなりそうなので さっさと辞めてもらうようにアクション起こそうと思います ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用契約書

    アルバイト先から雇用契約書をもらってきたんですが 本部控と店舗控と本人控(店舗と本人はカーボン紙?)です そこで質問なんですが、印はそれぞれ別に押すんですか? それとも本部控に押して複写された印のほうが良いんでしょうか

  • 雇用に関して

    現在、英国で、日本人が経営する英国法人企業(本部はアメリカ、ニューヨーク)で働いています。 先日、年俸更改の面接があり、年俸契約書をもらったのですが、それについて質問があります。 年俸契約書にサインをした場合、その適用期間退職することは可能なのでしょうか。 また、日本では一般的に企業を辞める場合、その2週間前に辞意を表明することが習慣としてあると思いますが、就業規定に記載がない場合、本日付で辞めるということをいうことは可能なのでしょうか。

  • 期間定めなし雇用契約書について

    パート労働者ですが質問です。 雇用契約書には、契約期間(期間定めなし)、賃金(賃金改定あり)、その他(記載のない事項については就業規則に基づくとされてます。 質問です。本年度10月から最低賃金が改定されてますが、会社からは改定するとだけ口答で連絡を受けてます。書面上では雇用契約書での再締結が必要なのでしょうか? 別会社の勤務していた時には雇用期間が明記されており、改定時も新賃金価格で再度雇用契約書にサインしてました。期間定めなしの場合は、最低賃金改定時には再び雇用契約書を結び直す必要は無いのでしょうか?

  • 雇用契約書にサインする前に教えてください!!

    雇用契約書を近々書く予定の者です。 ワケのわからないまま 会社の言うとおりにサインして 下手に契約して丸め込まれたくないので、 しっかりと自分で確認したうえで 契約を結びたいと考えています。 でも法律とか雇用に関する なんちゃらの義務とか 全っっ然わからないんです。。 知り合いに弁護士さんも 人事をやっている人もいないので、、 なのでいくつか疑問点があるので ご存じで詳しい方いらっしゃいましたら お答えいただきたいです。 まず、雇用契約書を書く上で 「乙は甲の定める就業規則に,,」とか 「就業規則に準ずる」とか 「就業規則」だらけでした。 そこで私が 「この就業規則ってどこにあるんですか?」と聞くと 「あぁ、それは本店にあるからここにはない」 と言われました。 (ちなみにまだ雇用契約書にはハンコを押していません) インターネットで調べたら 就業規則を明示するのが 会社の義務だというようなことがあったので (知能レベルが低くてすみません。。) 「書面で就業規則を見せてください」というのはアリなんですよね? 会社は断れないですよね? 事業場に10人以上の労働者がいないと 就業規則を書面化して置いておく(周知)義務はないともあったのですが 本当でしょうか? 私の働いている店舗は5人しかいません。 それでは自分が契約した詳しい内容 知らないじゃないですか? それって契約っていえませんよね? 次に 雇用契約書は1枚で渡されて、 本人の控えってないみたいで、、 私はできれば 「自分のサインした雇用契約書」と「就業規則」 この2つをコピーして 契約期間中に手元に置いておきたいです。 コピーをさせてくれないということはありますか? 「そんな義務はないので」と言われますか? 法律でいう「明示」の意味がよくわかりません。 「コピーはだめ」と会社は言えるんですか? 私は契約内容と就業規則を 一気に頭に叩き込むことなどできませんし、 たとえばその日のうちに提出するように言われたとしたら、 契約書と就業規則のコピーができない、 お店に置いてない、となると いざという時確認ができないだろうと 怖くて契約などできません。 なのでしっかりと 会社が契約の際に契約者にするべき義務を知って コピーなどできるなら 「義務づけられているはずですよね?」と 強気で要求できるようにしておきたいです。 サインしてしまってから 後になって「そんなの聞いてない」となっても 「就業規約に書いてありますよ、契約したじゃないですか」 なんて言われても困ります。 あともう一つ、 雇用契約書の書面化は必ずしも義務付けられていないとは どういうことですか? 文章まとまっていまくてすみません。 知力の浅い私ですが教えてください。 お願いします。

  • 雇用契約書や就業規則を撮影して・・・著作権

    (1)バイト先の雇用契約書や就業規則を撮影して、バイト先の本部などに証拠として提示(送付)するのは著作権侵害にはなりませんか? 裁判手続等における複製 (第42条)の範囲内になりませんか? しかし別に裁判所や警察に訴えるわけでもないですし・・・42条は適用されませんか? あと著作権法第42条は民事、刑事ともに適用されますか? (2)また雇用契約書自体を撮影せずそのまま本部に提示(送付)するのは別に複製したわけでもないですし、著作権侵害してませんよね? そもそも著作権が侵害されていても撮影したものを提示するだけで問題にはならないと思いますが・・・ そもそも雇用契約書や就業規則は著作物ではない?

  • 労働・雇用関係です。年俸制は割増賃金を支払う必要はないのでしょうか?

    昨年夏から突然、1年間の年俸契約書を会社と交わしました。これって契約社員と一緒なんでしょうか?つまり、雇用期間が切れた場合、すぐに解雇(契約満了)となるのでしょうか?なんだか心配で・・・もうひとつ年俸制は割増賃金を支払う必要はないのでしょうか?会社の出勤簿は捺印式なので時間の客観的判断ができないようになっています。が、多少残業をしています。その年俸契約書には割増賃金を記載している箇所はなく雇用場所・時間などは就業規則どおりとなっています。つまり9~17:30の雇用時間なんですけど・・・出納・給与計算など裁量性に当てはまる仕事ではありません。法律に疎いと思っている会社がずるく思えます。一応帰社時間のメモはしていますが・・・ちなみに36協定も提出していません。こんな会社ばっかりなんでしょうかね。中小企業は。 あと、2日間有給取得をお願いしたら、休みすぎだなので取れませんといわれました。これって理由になるのでしょうか?まったく暇なのに。 なんだか愚痴っぽくなりましたが、教えてください。

  • 年俸制で採用された社員に就業規則に定める年間労働時間数は適用されるのでしょうか?

    年俸で会社勤務しています。入社時の雇用契約では、「休日は暦どおり」とされていますが、入社後に年間労働時間が不足するという理由で時々土曜出勤を命ぜられます。年俸制の社員に年間労働時間は適用されるのでしょうか?と言うのは、就業規則には昇給とか昇格とかありますが、これらは全く適用されません。 そもそも、年間労働時間を規定する法律は存在するのでしょうか?

  • 年俸制で1年以内で退職した場合は契約違反?

    こんばんは。 いくつかのサイトで調べたのですが、分からなかったので、ご存知の方、 ご教授ください。 今の職は年俸制です。 1年ごとに金額は見直すと言われました。 また、書面にもそれは明記されています。 雇用形態は、正社員で、無期です。 昨年の9月からお世話になっておりますが、1年経たずに来月、6月一杯で 自主退職しようかと思っております。(転職をしようと思います。) 会社の就業規則には年俸制と言うことについて詳細は うたっていません、おそらく想定せずに作成された就業規則 なのでしょう。 そこで質問ですが、 年俸契約にもかかわらず、自主的に1年未満で退職する事は契約違反で、 変な話、会社側から賠償請求のようなものが来たりする事はあるの でしょうか?(既に、3ヶ月間の試用期間も終了しております。) 以上、よろしくお願い致します。

  • 雇用契約書の紛失

    今年の4月から、2年間の契約で、 週3回のアルバイトを始めました。 その際に、雇用契約書を2通書いて、そのうち一通を本人控えとして 受け取りました。 しかし、つい先日、会社に保管してあったその控えを紛失してしまいました。 家に帰って探してみたものの、見つからず、とても不安で、 気になってしまい何も手につきません。 雇用契約書には、 雇用期間、時給、有給日数、雇用保険の有無などが記載されています。 これから、雇用契約書が必要になる時があれば、 それはどんな時か、教えてほしいです。 会社の方に、紛失してしまったのでコピーをとらせて頂けないか、 頼んだほうがよいでしょうか。 お恥ずかしい質問で申し訳ありません。 どうか宜しくお願い申し上げます。

  • バイトでの失敗

    この前、バイトで収納代行で収納を行った時、まちがえて 本部控え店控えをお客様に渡してしまい お店にはお客様控えがある状態です 気付かず結局店長さんに間違って渡してるって言われて後で怒られました。気付かなかった自分も悪いですが… この場合どんな支障がでるのでしょうか

プリンターTS6230印刷時のカスレ
このQ&Aのポイント
  • プリンターTS6230で印刷をすると、カスレが発生する問題があります。
  • 強力なクリーニングを行っても、カスレが完全に消えることはありません。
  • キヤノン製品の中でも特に、印刷時のカスレが発生しやすい傾向にあります。
回答を見る