雇用契約書紛失の対処法とは?

このQ&Aのポイント
  • 今年の4月から2年間のアルバイトを始め、雇用契約書を受け取りましたが、つい先日、紛失してしまいました。雇用契約書が必要になる時はどんな時か、またコピーをとるべきか悩んでいます。
  • 雇用契約書を紛失してしまいました。雇用期間や時給、有給日数、雇用保険の有無などが書かれているため、不安になっています。雇用契約書の紛失時の対処法や次に取るべき行動について教えてください。
  • 2年間のアルバイト契約を結び、雇用契約書を1通もらったのですが、紛失してしまいました。雇用契約書が必要になる場面や、紛失時の対処法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

雇用契約書の紛失

今年の4月から、2年間の契約で、 週3回のアルバイトを始めました。 その際に、雇用契約書を2通書いて、そのうち一通を本人控えとして 受け取りました。 しかし、つい先日、会社に保管してあったその控えを紛失してしまいました。 家に帰って探してみたものの、見つからず、とても不安で、 気になってしまい何も手につきません。 雇用契約書には、 雇用期間、時給、有給日数、雇用保険の有無などが記載されています。 これから、雇用契約書が必要になる時があれば、 それはどんな時か、教えてほしいです。 会社の方に、紛失してしまったのでコピーをとらせて頂けないか、 頼んだほうがよいでしょうか。 お恥ずかしい質問で申し訳ありません。 どうか宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marinke
  • ベストアンサー率19% (51/262)
回答No.3

雇用期間・時給・有給休暇日数・雇用保険 雇用期間・・・・庶務労務の人に聞けばよい 時給・・・・・・上記に同じ 有休休暇日数・・上記に同じ 雇用保険・・・・上記に同じ,         被保険者証を無くしたり,破った場合。雇用保険被保険者証再交付申請をします。         これは,その都度すみやかに(被保険者証の番号は一生を通じて一貫して使用される) 氏名が変わった   (被保険者,時給資格者)・雇用保険被保険者(受給資格者)氏名変更・その都度速やかにせよ。   

nyaonyaou
質問者

お礼

詳細なご回答を頂きまして、誠にありがとうございます。 大変参考になりました。

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

特に必要になるのはトラブルになった時だけです。 まともな会社なら、時給などは賃金をもらえば分かる事ですし、期間などは覚えているでしょ? 年休は法定通りでしょうから特に必要ないですし、ていねいな会社だと賃金明細などに記載があります。 会社に言えばコピーをくれるとは思いますが、ただ、最初の大事な書類である事は確かなので、10日足らずでなくしてしまうのは印象悪いかもです。俺だったら知らん顔してるかも、w 出勤日などは間違えないようにね。 細かい部分は就業規則に従います。 10人以上の事業所なら、備え付けてある事になっています。建前は。

nyaonyaou
質問者

お礼

ご回答頂きまして、誠にありがとうございます。 しばらく探してみて、それでも見つからなければ 正直に申し出ようと思います。

  • toudoh
  • ベストアンサー率76% (33/43)
回答No.1

労務関係であれば、有資格者である社会保険労務士に相談されるのが、一番間違いが無いと思います 各都道府県に社会保険労務士会があり、登録している有資格者の問い合わせも可能ですし、場所によっては無料の相談会を行っている所もあります。 ネットでの質問の回答が、全て正ではありませんし、きちんとした国家資格の有資格者に相談される事をお勧め致します

参考URL:
http://www.shakaihokenroumushi.jp/
nyaonyaou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 雇用契約書

    アルバイト先から雇用契約書をもらってきたんですが 本部控と店舗控と本人控(店舗と本人はカーボン紙?)です そこで質問なんですが、印はそれぞれ別に押すんですか? それとも本部控に押して複写された印のほうが良いんでしょうか

  • 雇用契約書

    契約社員です。 毎年、雇用契約の更新があり、その際の雇用契約書は、一部は会社が保管、もう一部は私が保管しています。この場合、私が保管している方の雇用契約書は折り曲げても大丈夫でしょうか。この前、誤って折り曲げてしまい、不安で仕方ありません。。。

  • 雇用契約書について

    面接の時に渡された勤務事項説明書に,「日祝は,時給100円アップ」と書かれてありましたが,雇用契約書には,法定どおりと記載されていました。 勤務事項説明書に書かれてあっても雇用契約にかかれてない場合は,「日祝は,時給100円アップ」されないのですか?

  • 雇用契約書について、

    一部だけ渡されてサインしてまた持ってきてと言われました。 ググるとコピーを社員側が保管するみたいなのですがこれはサイン押印したあとの雇用契約書をコピーして保管しとけば良いのでしょうか? その他の契約書や誓約書はどうですか?

  • パート・アルバイトの雇用契約書について

    私は、現在の会社で8年目を迎えます。 ですが、雇用契約書というものを社長からもらったのは、 初めの3ヶ月間の雇用契約書だけでした。 そのまま 契約書もなく現在に至ったわけですが、 今朝 社長自ら 今までの雇用契約書を印刷していました。 ゆくゆく、私に渡すつもりだと思いますが、受け取るほうが いいのでしょうか。(過去の契約書なので・・・) 元々ワンマンオーナーなのですが、ここ最近 ワンマンぶりが 酷くなり、退職しようかと思っていた矢先の出来事でした。 私の勤務詳細は、扶養から外れないように、給与所得も計算して勤めています。有給日数は形であるものの、実際 使わせてもらえません。 勤務日数に関しては、正社員の4/3で日数も計算させられています。 週に5日(6時間勤務)です。 社員全員専門職で一般事務をしているのは、アルバイトの私だけです。 雇用契約書を渡さなかったオーナー社長に 法人として何か罰せられるのでしょうか。 雇用関係に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 雇用契約をかわしていない。

    介護職に転職し、アルバイトではありますが、先日より勤めています。 まだ夜勤を二回しか行っていませんが 雇用契約をかわしていません。 今まで勤めた会社では、初勤務日までに雇用契約をかわしており、それが普通だと思っていました。 面接時に聞いた時給等は日勤帯の物だけですし、とても不安です。 こういった事は会社によって、普通にあることなのでしょうか? ただただ不安です。 出来ることなら長く勤めたいと思っていますが、時間を無駄にもしたくありません。 普通にあることなのかどうか、 なにか対処することがあれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 雇用契約はいつするのか。

    アルバイトに採用され先日メンバーでお店に集まり挨拶を交わしたのですが、時給や交通費、週何日入るなどの話は一切ありませんでした。 面接の時は採用されたら雇用契約をすると言っていました。 これから研修期間に入るのですが普通はいつくらいに雇用契約するものですか。

  • 雇用契約書を渡されていない

    現在契約社員で働いている者です。 仕事を始めて二ヶ月経つのですが、未だに雇用契約書を渡されていません。 学生時代にアルバイトしていたときは遅くても仕事を始めて一週間以内には必ず渡されました。 なので今回もコピー取らずに提出しました。 悪い会社ではない感じですが、さすがに雇用契約書を渡されていないので心配になってきました。 契約社員でもさすがにこれは遅いですか?

  • 1年後の雇用契約書。

     昨年3月に、会社側に請われて非常勤から常勤に雇用形態が変わりました(パートから正社員になったと思っていただければいいです)。その後すぐに雇用契約書を取り交わすものと思っていましたがいつになっても提示されず、何度も催促してやっと6月に渡されました。  ところが労働基準法で書面で明示することにされている事項のうち「残業の有無、休憩時間、休暇」と「退職に関する事項」が記載されていなかったので、念のためコピーをとってから一旦返却し、改めて契約書の提示を求めましたがいまだに契約書は渡されていません(もちろん何度も催促はしました)。  その後9月から、給料未払い、遅配が始まり、常態化しているので3月の〆日で退職することにしたのですが(退職届の提出はこれから)、記載すべき事項が満たされた契約書をもらっておくべきでしょうか。記載がなくとも労働基準法どおりの内容が適用されるとのことですし、コピーがあれば今さらもらっておく必要はない気がするのですが、今後のためにあった方がいのであれば、今からでももらっておこうと思っています。  ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 雇用契約書について

    ある会社にアルバイトとして入社した者です。 雇用契約書には、契約期間や賃金や労働時間などの欄があるのですが、どの欄も空欄になっていて、会社側からの契約内容が記載されていない契約書を渡され、サインを求められました。 多分、初めにサインをさせてから、その後に会社側が賃金や労働条件を記入する方法をしている会社なのだなと感じました。 このような労働条件が空白の雇用契約書は無視をしてサインをしない方が良いのでしょうか? このいような形での契約は一般的なのでしょうか? よろしくお願いします。