• ベストアンサー

「抜く毛」?

「プラッキング」(わざと毛を抜いて、毛を硬くすること)って ショーに出さない家庭犬にもやらなくてはいけないのでしょうか? また、やる場合はどうやったらいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ショーに出さない子はプラッキングの必要ないですよ。 #NO1さんのおっしゃるように、ワンちゃんに負担がかかります。 家庭用のワンちゃんなら、クリッパーで十分です☆ クリッピングする場合は、クリッピングナイフを使い、被毛を抜いてゆきますが、被毛の生えてくる周期などもあるので、素人さんでは難しいと思います。 ショーに出す場合は、ハンドリングといって、ショードッグをどれだけ美しく見せるかという技術も必要になってきますので、ショーに出す場合は専門家にお願いした方が良いかもしれません。 http://www.youtube.com/watch?v=O8k3vlX_lJ8&feature=player_embedded ただ、趣味の一つとしてショーにだすのであれば、クリッピングだけを専門家にしてもらい、飼い主さんがハンドリングを勉強するという方法もありますので、それだとワンちゃんと一緒に楽しめるかもしれませんね♪

az_june
質問者

お礼

おおおおおおおおおおおおおおお!! これで毛が硬くなるんだ! 分かりやすい動画ありがとうございます! 確かにちょっと負担がかかりそうですね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

必ずしも必要ではありませんので、家庭犬でしたらバリカン等で仕上げてあることもあるようです。 ただ、見た目以外にも風通しを良くしてあげることで皮膚病になりにくくしたり、夏の暑さが軽減できたりという利点もあります。 プラッキングは必要な犬種が限られており得意なトリマーさんを探すのが難しいこと、慣れていないと暴れるので子犬のころから少しずつ飼い主さんがならしておいたほうがいいこと、一度に抜くのは犬に負担がかかるので毎日すこしずつが望ましいことから、プラッキングするのであれば飼い主さんができるようになっておいたほうがよいかもしれません。抜き方にはコツがありますので、できれば一度専門の方に教えてもらった方がよいと思います。 ご参考まで。

az_june
質問者

お礼

バリカンはバリカンで難しそうですけど、 必ずしも必要ではないと聞いてホッとしました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 毛を剃ると毛が濃くなるなら頭だって

    毛は、剃ると濃くなるってよく言いますよね。 私は信じてないんですが・・・ で、もしそれが本当なら頭の毛が薄い人は髪を剃れば毛が生えてくるということなんでしょうか? あ、私の髪の毛が薄いというわけではないです。 回答よろしくお願いします。

  • 毛を剃ったら濃くなる

    毛を剃ったら濃くなる 毛を抜いたら生えてこなくなる と言うのを良く聞くんですが、これって本当なんですか? もし解説してくださる方が居ましたら回答お願いしますm(_ _)m

  • 毛について

    男性です。 すねな毛が濃くて困っています。 気にしなければいいことですが どうしても気になってしまいます。 そこで脱毛クリームを使ってみようと思うのですが 使うと毛がますます濃くなるということを聞きます。 でも女性は使っても濃くなってないらしいです。 本当のとこどうなんでしょうか? 濃くなりますかね? また、毛を薄くしようと思って一ヶ月くらい滑らか本舗の化粧水と乳液を使っています。 少し毛が生えるのが遅くなった気がしますが、すごく成果がでた方はおられますか? どちらか一つの質問でも結構ですので回答宜しくお願いします。

  • 毛は切ると濃くなりますか?

    毛を剃ると濃くなるとは聞いたことがあるんですが短く、見難くするために毛を切っています。 切った場合毛は濃くなってしまったり太くなったりしてしまいますか? 中3なので水泳の時間が憂鬱です。他の同学年の人より胸やへそ周りに毛があるみたいなので・・・ どうか分かる方お願いいたします。

  • 犬を飼っている人ならわかると思いますが この時期「生え変わり」でブラッシング大変ですよね。 いつも思うんですが 「この毛何かに使えないかなぁ」と思ってしまいます。 羊ならウールになるんだけどなぁって(笑) この生え変わって抜けた「毛」あなたなら何に再利用しますか? ブッチャケ・マジ回答お待ちしてます。

    • ベストアンサー
  • 毛が太くなります。。。

    毛を剃ると生えてきたときに毛深くなったように感じるようですが、 私の場合一回でも剃ると必ず毛が太く、濃くなってしまいます。 最近は剃ってもいないところに毛が生えてきました。 このままでは本当に全身脱毛しなくてはいけません。 毛が太くなるのはホルモンバランスが崩れているので、大豆製品などを 取ればいいと聞き、毎日のように豆腐などを食べているのですが効果のほどは感じられません。 昔は薄かったのに・・・・・ これって病気なのでしょうか?

  • 胸の毛が

    18歳女です。 私は体の毛が濃く、特に胸の毛が濃いことに悩んでいます。 胸の毛が濃くて、揉んでもなんだかエロさがないです。 毛が薄く、白くすべすべな胸じゃないと揉まれるのも恥ずかしいし見せることもできません。 どうしたら胸の毛を薄くすることができるのでしょうか。 こんな胸嫌です。 回答よろしくお願いします。

  • 毛を剃らずに薄くしたい・・・

    すいません、脱毛などに詳しい方にお聞きします。僕は前から腕毛が濃い体質でした。そこで豆乳ローションを使って毛を薄くしようと思ったのですが、どうやら毛をいったん剃ってから塗らなくてはならないと聞きました。僕はさすがに腕毛を剃りたくはないと思いました。剃るとチクチクしてしまうし、毛先が不自然になってしまう恐れがあるからです。そこで質問なんですが、剃らないままの状態で豆乳ローションなどを塗り続けた場合でも、毛は薄くなるのでしょうか?時期的にはどのくらい塗り続ければ効果が現れるのでしょうか? こんな自分ですが経験者や知識者の皆さんの知恵を貸してください><

  • ヨークシャー・テリアの毛

    こんばんは。 ドッグショーに出ているヨークシャー・テリアの綺麗さに一目ぼれしてしまいました(汗) お散歩してあるわんちゃんはみなさん毛を短くしてありますが、長く伸ばすのは難しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 毛染めについて

    宜しくお願いします。 毛染めをして一度かぶれてしまうと次にした場合それ以上にひどくなる可能性が高いので、できたら毛染めは二度としない方がいいと言われましたが、やはりそうなのでしょうか? (マニキュアや酸性カラーは大丈夫だそうですが・・・) おしえて下さい。

ひかりTV接続が出来ない映らない
このQ&Aのポイント
  • ひかりTV接続がうまくいかない場合、映像が表示されないなどの問題が発生することがあります。
  • 問題解決のためには、まずルーターや接続ケーブルの状態を確認し、再起動を試してみることが重要です。
  • また、ひかりTVのサービス提供会社やインターネットサービスプロバイダー(ISP)に問い合わせることもおすすめです。
回答を見る