• ベストアンサー

用途変更

river1の回答

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.1

建物用途が物販から飲食の用途変更は、申請面積100m2以上が必要となります。 建築物用途区分番号 物販店は08440であり、飲食店は08450で、同じ区分番号ではありませんので用途変更届けが必要となります。 ご参考まで

関連するQ&A

  • 貸し店舗の用途変更について

    鉄骨造平屋の貸し店舗の一部分で飲食店を計画中なんですが、以前は物販店舗が入居していました。物件の登記は店舗で登記されています。面積は約200m2程です。  用途変更の申請などは必要でしょうか? 建築基準法を参考にしたら、物販と飲食店は類似の用途には属していないので用途変更が必要な気がするのですが・・・。 店舗で登記されているのでややこしくて困っております。 お分かりの方、是非教えていただきたいのですが宜しくお願いします。

  • 用途変更の建築申請についてご教授下さい

    現在、1階: 物販, 2階: 住宅用途で登録されている(らしいです)1階部分に床面積60m2程度の小さめの飲食店を出したいと思っているのですが、建築申請の用途変更はいるのでしょうか? たしか、聞いた話では、100m2以下にお店を仕切れば大丈夫と聞いた事があるのですが、、、、 このテナントは、1階部分が2つテナントが入るように、スペースが間仕切られています。ただ片方のスペースに、もうすでに別のお店が、同じく60m2位で飲食店を出しているのですが、建物用途は物販なのだそうです。 私の方が、60m2で飲食を入れると、合計120m2の飲食の面積となり、変更が必要となりますか?また、35m2なら出せるのでしょうか?誰か、どうか、ご教授お願いします。

  • 建築の用途変更について

    店舗付住宅の店舗部分(レコード販売)を飲食店に用途変更しようと考えています。延200m2で店舗部分の面積は90m2です。この場合用途変更に関わる部分が100m2以下なので確認申請は不要なのでしょうか?それとも10m2以上だと必要になってくるのでしょうか?大規模の模様替・修繕はありません。

  • 店舗ビルの用途変更について

    店舗ビルの1階の一部分で飲食店を開業予定なのですが(賃貸借契約前)以前は物販店舗が入居していました。物件の登記は店舗でなされています。面積は約150m2程です。 用途変更の申請などは必要でしょうか?また必要な場合、費用、申請~承認にかかる時間、費用負担は貸主・借主? お分かりの方、是非教えていただきたいのですが宜しくお願いします。

  • 用途変更+減築

    事務所ビルで地下駐車場を事務所用途への変更を計画中です。 1.駐車場緩和を使っているが容積が余っているので全体の面積的には問題ない。 2.地下面積700m2を若干超しているので連結散水設備が必要になる。 3.母屋に付随するポンプ室内のポンプが不要になる。 そこで、用途変更と同時にこのポンプ室部分を塞いでしまい(無用途扱いにする)700m2以下にしてしまえば消防設備が大幅に簡略化される野ではないかと考えています。 通常、用途変更では特殊建築物への変更に際して確認申請が必要になるかと思いますが、事務室への変更なのでそれには当たらないと思われます。 問題は面積を小さくする「減築」が確認申請の対象になるのでしょうか。

  • 確認申請の不要な「類似の用途」について質問です。

    確認申請の不要な「類似の用途」について質問です。 昔パチンコ店だった250m2鉄骨平屋の店舗を内装をリフォームして物販店と飲食店、月に一度ディスコと期間をずらして展開していきたいのですが、過去の申請書類一式有りません。 法87条の類似の用途で申請無しに進めたいのですが、 パチンコ店も物販店も法6条の特殊建築物では別表1(い)欄(四)で同じです. 法87条の用途変更が不要な類似の用途とは? 令137条9-2によるとパチンコ店は九に当たるのでしょうか? カフェーで申請すれば申請は要らないと思うのですが、 またこの場合のカフェーとは最近のCafeの事なのでしょうか?教えて下さい。

  • 用途変更について

    用途変更についてお聞きします。 3,000m2の工場(現在休止中)の建物を、600m2程度事務所として用途変更しますが、その場合申請は必要でしょうか?87条から必要なしと判断したんですが、確認のため質問します

  • 用途変更について教えてください

    1階178m2、2階44m2、合計222m2の木造住宅を、購入して老人ホームに 用途変更して運営をする予定でいます。 平成2年に確認申請は提出されて確認済はありますが、検査済はありません。用途変更の申請の受け付けは受理されるでしょうか。 又、現在の浄化槽は5人槽ですが、使用人数12人の予定です。 浄化槽の交換の必要があるのでしょうか、その時は何人槽になるのでしょうか。出来れば、用途変更の確認申請を提出して、消防の検査だけ 受けて使用開始を出して、確認申請の検査済みはもらわないで 運営する事が出来ないかと思いますが、どうなるでしょうか。 わかる方教えてください。お願いします。

  • 用途変更について

    新宿区の飲食店ビル5階建て3階の1フロア242m2前業態居酒屋を遊技場パソコンゲーム場に変更する場合用途変更は必要ですか?また必要な場合通常の用途変更手続きになるのでしょうか?

  • 用途変更が必要なのか?

    主要用途共同住宅で築30年の建物ですが、上階を共同住宅で低層階を事務所の用途としております。 その事務所の一部を共同住宅に改装し賃貸したいのですが、用途変更として確認申請が必要になるのでしょうか? 共同住宅に改装する面積は、大凡100m2前後を予定しております。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう