• ベストアンサー

女性が自分の考えを”これは感情的な考え”というとき

tweetieの回答

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.1

これは感情的な考えです、と、相手に伝える場合は、 自分を客観視して、相手に「これはシリアスに受け取らないでくれ」と いう意味で言ってることもあるのでは? 感情的なことを口走ってしまう部分を、女性の生理的なものとして持って しまう人もいます。人格とか性格とは違う部分で行ってしまうことを 直すのは大変!!!もちろん気をつけようという意識はあってもなかなか なおらないのであれば、誤解をまねかないように、 「ごめんね、これはシリアスに受け取らないで欲しいので」 と言う意味合いで断るのだとしたら、ある意味建設的な発言だと思います。 もちろん逃げで使ってる人もいるかもしれませんが、余計なトラブルを 人間関係に持ち込まないための手段としてはアリじゃないかなぁ。 感情的な発言って、言った本人も後で後悔すること多いから、それが 本心か否かを明確にしてくれるだけでも、双方の負担は減る気がします。

関連するQ&A

  • 女性が感情的だというのは

    私は感情的であってももちろん論理的思考だと思うので 女性が感情的な意見だから理由はなんてないというのは あまりに身勝手だと思います。 ただ単に自分の意見が自分の今までの言動と矛盾があった場合に これは感情的意見だから矛盾点などを追求するなと言っているようにしか聞こえません。 みなさんどう思われますか?

  • ★女性は感情的思考ってよくいうけど

    女性は感情的思考ってよくいうけど これってどういうことなんでしょうか? 一例を挙げて説明していただけるありがたいです。 私からすれば自己中心的(自己欲望)な考えをしたときの ことを誤魔化すために言っているようにしか思えないのですが...

  • 感情

    話せば長々と愚痴にもなり文句にもなり、細かく踏み込めば自分自身にも非は無いと言えないかもしれません。直属の上司で常に暴言ともとれる言葉で自分を含めて部下に対し、説教、注意を促す(ほとんどいじめやパワーハラスメント状態)さらに会社もそういう状況を見て見ぬふりをし問題を大きくしたくないと常に逃げの姿勢をつらぬく(職務上の指揮命令だからと言い訳にして感情の取り方次第だと)。 感情の起伏が激しいというのは間違いないと十分に認識されている。 以上の状況を踏まえて皆さんがこういう会社で労働管理されているとしたら一人の人間としてどういう会社に対し、さらにその上司に対していかなる感情を抱くかをお聞かせ願えれば有難いです。どうか宜しくお願いします。

  • 感情は理性で押さえるべきだと思う

    理路整然として、ちゃんと自制できて、 芯の通った人こそ素晴らしいと思います。 でも世の中には、いい歳して 理屈で考えれば、合理的であると判断つくはずなのに それが気に入らないからとか、自分に都合悪いからって 不満を言う人っていますよね。 幼稚園児じゃないんだから、 もっと理性働かせて考えろと、感情に任せて物言うなと。 良く言えば「感情表現が豊か」となりますけど、 合理的であるのに、気に入らないと感情に任せて自制できないのは、 忍耐力の無い、自分勝手で甘ったれた人だと思います。 話しでかくなりますけど、例えば戦争にしたって、 自制心働かせば、お互いを傷つけない方法とれるはず。 殺ろうとすれば、当然殺りかえされる。 その危険性分かっているはずなのに、 それなのに武器とって、傷つけ合って・・・なんで始めるんだか・・。 感情を自制しないと、いいことないですよね。 そんな僕の考えは間違ってますか?

  • 私生活や感情的なことに対して自分の考えがない

    30代の社会人の男です。 最近、自分の私生活や感情的なことに対して自分の考えがない、 ということに気が付きました。 なかなか具体例で示せないんですが、 こういう時、普通はどうするんだろう?とか、 一般的にはこうした方が良さそうだな...とか。 本当はもっと自分の感情・気持ちに任せてしまっていいのかもしれませんが、 いまいちうまくできません。 結果的にどんどん自分が望んでいない方向に進んでいるような気がしています。 小さい時から、自分の本心を全面に出すこと自体に大きな抵抗があって、 ずっと我慢し続けてきてしまっているように思います。 気がつけば、一番なりたくなかった自分になってしまっている。 このまま我慢をし続けて生きていくのは怖いです。 皆さんはこういったことはないでしょうか? どうやってこういった状況を打開しましたか?

  • 自分の考え・感情をあまり表現しない男性って

    自分の考え・感情をあまり表現しない男性についての相談です。 ※この男性とのこれまでの遍歴(?)は過去の質問を お恥ずかしながら一旦「公開」にしましたのでそれをご覧 いただければうれしいです。 また、かなーり考えがまとまっていない文章なので 支離滅裂です。暖かい目でアドバイスお願いいたします(^^) ●現在の私と彼との関係 →約3ヶ月間前ぐらいから2人でいろいろ遊ぶようになりました。 月2~3回ぐらいのペースです。 ●「自分の考え・感情をあまり表現しない男性って」と思ったきっかけと相談内容 →以下2点の出来事で今後自分はどうしたらいいかなぁと 考えるようになりました。 (1)今回の1個前の相談「件名:彼のプライドを傷つけてしまったのでしょうか?」 での彼の対応 (2)※これが↓昨日の出来事です。 実は、10月の第2週(9日)が会社の都合でで1週間ほどお休みになります。 そのときに何をするか?というのを相談しようとしていたところでした。 なんとなく、私は「どこかに旅行にいけたらな」と思ってはいたのですが、 恥ずかしいので言えずにいました。お休み前に(直前に)会う予定を入れていたので そのときにでも何気なく話を触れたらなと思っていました。 昨日、それでそのお休み前に会う予定についてメールをしていたところ、 たまたま連休中の話になって、そうしたら彼に言われたんです。 「連休は友達と旅行に行くよ」と。 私はとっさに、「なんで、私をおいて旅行にいっちゃうの?ひどいよ~」 とメールしてしました。 (彼女でもなんでもないし、そもそも旅行に行きたい意思表示もしてないのに しかもしたところで応えてくれる可能性も未知数です) 彼の返しは、「男ばかりで行くのに、○○(→私の名前)誘えないだろ」でした。 なので、「もういい!私は私で予定入れるから!連休も会わなくて大丈夫」 とメールしてしまいました。 そこから彼のメールへの返信はありません。 それで私がいいたいのは・・・・何かというと。 私の印象では、「いつも私が本音をいったり感情を出すと(今回は怒り) 彼からの反応は特になし(か薄い)」ということです。 私はもともと彼は奥手(だと思います)な人でそういう感情を出すのも そんなに得意でないと思ってきました。 が、そんなことよりも 「私事態に興味もなく、私が遊びたいところにただ付き合ってくれているだけ」 なのかもと思うようになりました。 彼が誘ってくれたり、手をつないでくれたり、彼の言動に浮かれていた だけで実は彼の気持ちは全然見ていなかったのではないか?と。 なんかいやな女だなと思ってきました、自分が。 彼の無言の信号をうまく、感じ取る方法や心構えがあったらぜひ教えてください。 自分のいたならさになんだか凹んでます。 よろしくお願いいたします。 私はできたら、彼とうまくコミュニケーションをはかり、私のことをどう思っているのか? 確認して、駄目ならあきらめようと(それができたらこんな楽なことはないのですが) 思っています。

  • 女性の説教について

    こんばんは。 私は、女性の説教が苦手です。 もちろん、自分が間違っていたと思えば謝り受け入れて改善しますが、なんとも後味が悪いのです。 (もちろん、全員ではありません。男性でもいらっしゃいます。ただ私の経験の比率として男より女が多いです。過去に後味の良い女性の説教は何回かあります。) 下記はこの前私が受けたおおまかな説教です。 (1)「この前あなた〇〇した?」という確認→(2)「大変だった。」というような自分が迷惑したという文句→(3)「これからは〇〇してね。」という指示→「あなたのために言ってます」というような思いやりの言葉?あるいは心配? (1)は、事実確認のための的確な質問 (2)は、正直余計だが迷惑がかかったのなら、まあ言う権利はある (3)は、具体的な指示でありがたい。 (4)は、単なる自己防衛? 私が人に説教するならどんな場合でも(1)と(3)のみです。 (2)は相手にいかに迷惑かかったか理解するためにまだ必要かもしれませんが、(4)は説教した相手に嫌われたくないという自己防衛のためで、説教自体に必要のない要素だと思うのです。 説教が相手のためになることは、本人があとで気づくと思います。 どんな冷静で柔和なものの言い方でも、(4)を聞くとイラッとします。 いくら冷静でもそこに説教をした人の感情が入っているからです。 私は説教をする場合はなるべく感情は抜きにしています。 それでも人間ですから、自然に感情が入ることもあるかと思います。 その場合、相手に嫌われても仕方ないと思うのです。だからどんな説教でも、説教する側は相手にどう思われても仕方ないと覚悟して説教するべきではないでしょうか。 説教に自己防衛なんて甘いと思います。 その時点で説教ではなく「文句」になると思います。 ここからは理屈ですが、そうなれば相手との関係が崩れて当たり前です。 「文句」は言われた相手をも感情的にする余地ができてしまいますから。 それに気づかないで親しく近づいてくる方が多くて困っています。 私はそういう人を尊敬できないのです…。 表向きは愛想良くしますが。 私は捻くれすぎでしょうか? 説教についてのいろんな意見や考えをお聞かせください

  • 自分の感情をおしつけちゃう

    高2女子です。 こちらでは何度か(すべて恋愛相談ですけど(^_^;))質問させてもらっていて、 皆さんの回答を読ましてもらっているのですが・・・ 最終的に、「自分の感情をおしつけている」という結論に当たりました。 私がこう考えてるから、彼(=好きな人)もこう思ってるだろう。とか、 この誘いに応じてくれたら、私に気があるのかも?とか、 「こうだったらこう」っていう、 たぶん、主観的な考えを相手に押し付けてしまっていて、違ったら一人で凹む。 相手に求めるものが大きいくせに、被害妄想が激しいから、無性につらくなったり。。。 皆さんの回答を通して意見交換をして、こういうことに気づくことができました。 でも、自分を分析できても、実際にそれを踏まえて自分を変えることがなかなかできないです。 自分の問題点がわかった時、どうやって解決したらいいですか?

  • 「感情」と「感情表現」

    例えば、「男は感情をあまり出さない」と言います。 しかし、「感情を出す・出さない」も「感情表現」の一つだとすると、「感情」はどのようなものなのでしょうか? また、語彙力が発達して感情的になり難い人は、「感情を出さない人」とは意味が違ってくると思います。 「感情を出さない人はストレスを抱え込む」という理屈を繋げる場合、「感情表現」というベクトルも共に考慮しなければ意義が得られません。 感情表現が豊かでも語彙力が乏しければ、返って周りに誤解を与える結果にもなり、別のストレスを生むからです。 それに、感情表現が本音より過剰だった場合は、返って負担になると思います。 怖いものや有名人を見た時、異常に騒ぐ女性がいますが、必要以上の感情を振舞っているように見えて滑稽です。 もしそれが「自分を演じる」「自分に酔う」という意味で騒いでいた場合、上辺だけの感情で振る舞い、本音を出さないという意味にも通じ、「感情を出す人」と意味が違ってきます。 ある同人漫画で「男性は感情を出さないので、自殺が多い」という言葉も目にしましたが、短絡的だと思うのは僕だけでしょうか? 「感情」という不安定な要素を含めて物事を論じる場合、考え方で結論が分散してしまいます。 哲学と言うには足らない疑問ですが、良かったらご回答下さい。

  • 「自分の考え」「自分の性格」にかなり悩んでいます。

    こんにちは。 毎日平凡な暮らしをしている20代前半の独身男性です。 今日は皆さんのお知恵を借りようと思いまして、投稿致しました。 実は…「自分の考え」「自分の性格」にかなり困っています。 毎日お金の事しか頭になく、両親にも「世の中お金だ」とか言ってしまったり ほかにも、過去に1度だけ女性から「付き合って下さい」と言われたのですが私は「そういう感情は微塵もない」と言って断ってしまいました。 私にも心の中では女性を好きになるって感情はある(多分)と思うのですが…、なぜか自分の頭の中の考えでは「そういう感情を持つな!」という命令(指示)を体全体に下されるんです。 だから、今まで一度も女性とお付き合いをしたことがありません。 将来的には、結婚して子供を作って両親に孫の姿を見せてあげないといけないような感じがするのですが やはり私の頭の中では「そういう感情を持つな!」という命令が体全体に下されるんです…(汗) ほかにも、寝る前になるとよく「自分は何のために生きてるんだ」なんて事を考えながら目を閉じたりします。 ここまでが「自分の考え」での悩みです。 ここからが「自分の性格」での悩みです。 自分の性格は、「束縛を嫌う」「自由を愛する」「飽き性」「めんどくさがりや」を全部混ぜた性格ですね(汗) 何をしてもすぐに飽きてしまったり、一つの物事に縛られるのが嫌で、何か起こったら必ず最初に「金」の事が頭の中に浮かびます。 あと、私はほかの人と同じような道(人生)を辿るのが嫌いです。 毎日平凡な暮らしをしていて、何も起きないこの暮らしに嫌気がさしてきたりもします。 ここまでが私の全ての悩みです。総合するとかなり重症ですよね(笑) もしよろしければ、辛口でもいいのでズバズバっと私に言ってくれませんか? よろしく御願いします。