• ベストアンサー

疲れてしまいました

azby200の回答

  • azby200
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.4

こんにちは。 ペットを亡くされたお気持ちすごく分かります。 私も二十年くらい前に真白なペルシャ猫を飼っていました。 ある日、姿が見えないなと思っていたら家の近くで車にひかれて 死んでいました。とてもかわいがっていたので、悲しくて悲しくて。 それからしばらくはその猫のことばかり考えていました。 死んでいるのが分かっているのにどこかで生きているんじゃないか、 またひょっこり帰ってくるのではないかななんて。 anneroseさんは万葉集の研究をされているとのことですけど 万葉集の中に生きる希望を与えてくれるような歌は何かないですかね。 私は歴史が好きで時代時代の人々の考え方や思想を自分自身に 当てはめて考えたり、たまに旧跡や名勝なんかにも行ったりします。 今とても辛い日々をお過ごしのようですが、亡くなられたペットさん も今のanneroseさんの姿をみたらきっと悲しむでしょう。なにより 元気になった姿をペットさんは期待しているとおもいますよ。 私の文章は回答になってないですね。ごめんなさい。 少しでもお役に立てれば幸いです。

annerose
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日、それまでのペットの姿を思い浮かべては、もういないんだ……と、すごく辛い気持ちになります。 万葉集に『山吹の立ちよそひたる山清水汲みに行かめど道の知らなく』という歌があります。 一番好きな歌ですが、今はなおさら胸に染みます。 歴史も好きで、これまで辛いことがあるたび、失明しても日本を目指した鑑真の一生を思って、自分を奮い立たせてきました。 でもなんだか、疲れてしまいました。 少しでも長生きして欲しくて、ペットへ辛い治療をさせてしまいました。 一時期はそれで元気になったのですが、その後はもうずっと、苦しむことになりました。 変わってあげたいと何度も思いました。 天国へ行って楽になったんじゃないかと感じる一方で、かえってきてほしいとも思ってしまいます。 すみません、全然お礼になっていませんね……。 でも、こうして書いていると、本当に今辛いんだなあと思います。 ありがとうございます。早く元気を出したいです。

関連するQ&A

  • 奨学金について

    現在20歳で通信制大学に通いながら仕事をしております。 仕事をしながら勉強をしていて、やはり通学で勉強をしたほうが 効率的で、通信制を出るより通学制を出たほうがいいかと思います。 いざ通学制を行くとしても家族からの支援は一切ないと思います。 そこで、4年間の生活費+学費を借りたいのですが借りられる場所はあるでしょうか。 やはり実家暮らしでないと厳しいでしょうか。

  • 学びたい気持ちだけで大学にいくのは・・・

    以前も質問させていただいた者です。 私は現在21歳で、今年の三月に看護学校を退学しました。それからいままで色々考えて、大学に行きたいと思うようになりました。理由は、いまはすぐ就職というよりも勉強したいという気持ちが強く、心理学について学びたいと思うようになったからです。しかし、調べてみると学費など色々問題があることに気づきました。私は一度、看護学校に進学しているので、費用などの面で親には迷惑をかけられません。いまから勉強しても国公立はきびしいと思うので、少しでも奨学金が充実している私大を目指そうと思ったのですが、ここの質問を見たりしているうちに、就職のことなどを考えず、大学に行って勉強したいという気持ちだけで進学するのは甘いのかなと思うようになりました。二部や通信についても考えてみたのですが、二部で心理学を学べる大学はなく、また通信については、やはり大学生活の中で学べることも多いのではという思いから、昼間の一部と考えるようになりました。なので、学費や生活費などかなりのお金がかかると思うのですが、自分でアルバイトしたりはもちろん、奨学金などを借りながら大学に行く意味はあると思いますか?就職のことは考えていませんが、もし就職先が見つからなくても、医療事務の資格を持っているのでその仕事をして奨学金の返済はしていきたいと思っています。文がまとまってないとは思うのですが、要は、~の仕事がしたいから大学に行くというのではなく、勉強したいから大学に行くというのは意味があるかということです。アドバイスや意見などありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 通信制大学への編入

    こんばんは、はじめまして。 事情があり文系大学を二年で中退してしまいました、実家の仕事であるため時間の融通等が非常にききやすくもう一度通信制大学で三年次に編入したいと考えているのですがこういったことは可能なのでしょうか???年齢はすでに30歳を超えています、実家なのでスクーリング等は通う事が可能です、夜間大学は仕事の方が夜に及ぶためこちらは考えていません、残りの二年間一生懸命勉強して卒業資格を取得したいと思っていますが大阪内、あるいは京都で通信制を採用しているところはあるでしょうか?また学費はどのくらいになるのでしょうか?アドバイス等もあれば是非お聞かせ下されば嬉しいです。 大変見苦しい文章になってしまい申し訳ありませんがお答え等頂けたらと思います、宜しく御願い致します。

  • 通信制大学に入学しようか迷っています。

    4月で短大2回生になります。 まだ就職か編入か迷っています。 家の経済的な理由で就職をした方が親孝行になるのですが、 私はまだ色々勉強したいし社会人になりたくないと思っています。 普通の4年制大学に編入しますと、学費がすごくかかるし勉強もしなければなりません。 そこで最近になって通信制大学というものを知り、 学費がそんなに高くなくて、学費を稼ぎながら勉強できるし、編入するなら通信制大学がいいんじゃないかと思ってきました。 4年制大学の卒業資格が取れて、学費が安くおさまればいいと思っています。 通信制の大学ってどうなんでしょうか?? 卒業すれば、普通の4年制大学を卒業したのと同じですか? 八州学園大学、近畿大学あたりがいいなぁと思っています。 でも私は今、外国語系の短大にいってるので、外国語系の学部がない通信制大学に行って意味があるのか、とも思います。 よろしくお願いします。

  • 24歳での決断に迷っています…。

    私は24歳のフリーター(女)です。東北から上京し東京で暮らしています。就職がしたいのですが専門卒(漫画家をめざしていました)だし無資格だし。母は「あなたは体が弱いから、今から大学に行って他の人にマネできないような何かを身に付けた方がいいんじゃない?ウチに帰ってきてさ。学費はだすから。」と言います。正直なところ大学に進学しなくて後悔している部分もあったのでうれしい申し出でしたが、彼氏が東京にいるしまた親の援助を受けるなんて抵抗があります。そこでいくつかの選択肢をあげますので、どれが一番いいと思われるか、アドバイスをいただきたいです。ちなみに、体が弱いというのは下痢しやすかったり風邪をひきやすかったり貧血だったりという程度です。 1)東京で医療事務の職業訓練に4ヶ月通い、就職する。医療事務は私の体力で出来そうですが、年をとってからも雇っていてもらえるのか、疑問なんです。そして、「やりたいこと」ではありません。 2)実家に帰り、四年制大学に通う。受験勉強もあるので実質5年は帰ることになります。できるだけバイトして家にお金は入れるつもりですが、学費は援助してもらいます。勉強したいのは英語ですが、将来を考えて別の学科を選択するかもしれません。卒業時29歳なので、それから就職出来るかも心配です。 3)実家に帰り、短大に通う。帰るのは3年、学費は二年分ですむし卒業時は27歳です。ただ短大卒って専門卒と扱いが変わらないのでは?という疑問が残ります。 長くなってしまいましたが、一番大事なのは一生稼げることです。そして次に大事なのは彼氏…。遠距離で関係を続けていくことは困難です。そうなってまで、大学に行くことは価値があるのかわからないのです…。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 卒業後の進路について悩んでいます

    良ければご意見お聞かせ下さい。 私はいま四年制の大学に通っています。たぶん留年にはなりません。 大学に通ううち、大学では取得出来ない資格が欲しくなり、通信学校へ進学しようと思うようになりました。人生一度しかないので、やっと見つけた夢ですから進学はしたいのです。もちろん学費は頑張って資金作りします。 取りたい資格は、四年制大学だと卒業後一年通信学校で勉強すると受験資格が貰えます。私が悩んでいるのはこの一年のことです。 母は「進学するにしても就職したら」と言います。保険の問題が主な理由なようです。でも就職するとなると、まず企業研究など就活を経て、受かればその会社で働かねばなりません。そうなると、もし資格が貰えた際、別の職場に早々と転職するのは、採用して下さった会社に失礼なのでは…と思ってしまいます。それに採用されるのだって昨今は簡単ではありません。それに「繋ぎ」になってしまうその会社の企業研究なんて、身に入らないと思うのです…。 しかし大学を出てからバイトや派遣なんてしていると、世間体が悪いのではという懸念もあります。勉強には身が入るかもしれませんが、社会人として駄目人間のレッテルを貼られそうです。 そこで本題なのですが、私は資格勉強中の一年、就職して仕事をするべきなのでしょうか?それとも、バイトや派遣をして勉強をしっかりする方が良いのでしょうか。 ちなみに実家住まいです。ですが学生で年金を免除中なので、はやく支払えるようになりたいという思いもあります。 アドバイスお願いします。

  • 通信大学について

    社会福祉士の資格の取得を目指しています。 現在働いていますが、学費の事もあるので働きながら勉強していこうと考えていますが、そうすると通信大学で学ぶのがいいのかなと思っています。 通信大学についてよく分からないのですが、現在学ばれている方、もしくは卒業された方、通信大学に詳しい方からの情報提供お願いします。 受験に必要な書類や受験科目、学費など詳しく教えて頂けたら助かります。また、学業と仕事の両立のアドバイスもあればお願いします。仕事は看護師をしています。

  • 心理学を通信制大学で勉強したい。

    通信制大学で心理学を勉強したいと思っています。チャンスがあれば心理学関係の研究職あるいはその周辺の仕事に従事できればと思っています。自分の状況は、男30代後半、現在福祉分野の仕事(事務系)、4年生大学卒業です。 3年次に編入できる大学がいいかなと思っているのですが、心理関係の通信制大学では心理学の実習、実験などはどのような形で履修することになるのでしょうか。スクーリングのときに行うのでしょうか。社会人で通信制大学での学習となるとやはりスクーリングのことが気になります。仕事を休む形になるとおもうので(頻繁にまとまって休むことがなかなか困難)。また心理系資格取得に関してはどうでしょうか。研究職につくことは困難でしょうか。 いろいろご意見アドバイスいただけたらと思います。

  • 院浪人って不利になりますか?

    他大学の大学院受験を考えているものです。 学部4年、一人暮らしです。でも、すぐに大学院に 通いたいわけではなく、一度実家に戻り、アルバイトを して、学費をためたり、祖母の介護を手伝ったりしたい です。(母が介護疲れしているため。) だいたい、1、2年、そういう生活を送れればと思って います。(やはり、院に行くとしたら実家を出るので、 学費と生活費をためなければなりません。奨学金なども 利用しようとは思っています。) でもそれは不利になるのでしょうか?例えば修士を終えた 後の就職に不利になりますか?また、院試自体に不利に なりますか? もちろん、その間も勉強を怠らずにやろうと思っています。 また、今、ちょくで院に入るよりももっともっと勉強して 入ろうと思っています。 研究生という道も考えましたが、実家に帰る(介護を手伝う) となると、難しそうです…。 不利になるのであれば、実家に帰ることはやめようかと 思っています。 まとめますと ・院試自体に不利になるのか ・その後の就職に不利になるのか ・その他、アドバイス どうぞよろしくお願いします。

  • 調剤薬局事務

    私は今、調剤薬局事務のお仕事につきたくて通信講座だけれども頑張って勉強をしている最中です。現在薬剤師や薬局事務のお仕事をなさってる方々に質問です。私は大学をでておらず高卒ですが薬局事務の仕事につけるでしょうか?