• 締切済み

同棲について

同棲について 彼氏の告白から付き合って一年3ヶ月同棲して一年2ヶ月ちょいです。 社内恋愛だったのですが、会社倒産して、今は私は就活の結果待ち、彼は職業訓練校に行っていて今月までです。 訓練校ももう終わりで、失業手当ももう貰えません。なかなか希望するいい職もなく、どうすっかなぁ…と、悩んでいます。 それに加え、最近、彼の顎関節症の症状が悪化し、歯を磨くのもあまり開けられないくらいになってしまいました。 ストレスもあるのでしょうか? 私はすごく心配で、夕飯等は、口に入るサイズ、負担のかからないものを作るようにしています。 歯を磨くときも奥歯が上手く磨けないようなので、リステリンを買ってきました。 そしたら、俺も必要かなと思ってたんだ。ありがとね。と言ってくれました。 私はただただ良くなって欲しいそれだけです。 今朝は私が彼にお弁当を作って、朝食も一緒に食べました。 が、私は明るく彼に話しかけるのですが…彼は素っ気ないというか、私が~だね!って話し掛けても、そうね。とか言うだけで、声も小さいし暗い感じなんです…。 私何かしたかなぁ、と思ったんですが、心辺りないので。 私の行動で変なところあった? って聞こうとしたら、しらん。と言われました。 就活&顎関節症悪化からのストレスでしょうか?。 後は、原因不明のテンションダウン。 彼は私はなんにも悪くないときでもテンションダウンになるこどが、たまーーにあります。 こういう場合は一人にしてあげたほうがいいのでしょうか? 私も彼と楽しく話したいんですが、しつこくしないで我慢したほうがいいんでしょうか? 今日も彼が学校へ出かけるとき、いつも通りキスしました。 でもやっぱりテンション… でも、出かける際、少し微笑んでくれました。 少し嬉しかった。 その後、私はメールをしました。 ○○なんかごめんねー(*´Д`)=з ○○は話しかけてほしくないのに、あたしが話したいからって話そうとして… 空気読めんね(T_T) 嫌だったら言っていいんだからね(・д・`)☆ ってことで本日も頑張ってね~♪ って送っときました。 なんだか謝りたかったし、話すのがうっとうしかったのであれば、悪いことしたなぁという気持ちで… けっこう彼は繊細なので… まだメールは帰って来てないですが… こういうときは私はどうするべきなんでしょう…

みんなの回答

noname#146943
noname#146943
回答No.2

彼氏さんの就職、早く決まるといいですね。 顎関節症についてですが、ひどくなると、 鬱病と同じ症状が出ると聞いたことがあります。 (最近判明したのだとか) 質問文を読んだ限り、その可能性がある気がします。 それで精神科や心療内科に行くと 抗鬱剤しかもらえず、薬を飲んでも効かない… 原因が分からずに改善できない… ということが、かなりの件数あるようです。 就職活動によるストレスもあるのでしょうけれど、 まずは外に出ている症状を治すことが先決かと思います。 接し方は、あまりしつこくならないように、 受容的にしたほうがいいと思います。 質問者様も、自分だけで背負い込まないよう気を付けてくださいね。 相談できる親しい人がいたら、話を聞いてもらいましょう。 支える側が先に倒れてしまうことも、よくありますから。 無理なさらないでください。 早く、よくなるといいですね。

alice5656
質問者

お礼

憂鬱になることもあるんですか… ますます心配ですが、出来るかぎり負担をかけないように、支えていきたいとおもいます。 アドバイス感謝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vlada
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

彼の性格をはっきりとつかめませんが、とりあえずalice5656さんは少し求め過ぎでは?と思います。 就活&顎関節症悪化という状況で、いつも通り普通に明るく振る舞うなんて、簡単なことではないと思いますよ。 テンションダウンして当たり前だと思います。 alice5656さんの彼への思いやりは彼へ届いていると思います。 でも、だからって彼がいつも通りに振舞えるかどうかは全く違う話です。 彼は悩みながらもがきながら、かなり頑張っていると思いますよ。 一生懸命努力して、でもどうしても上手くいかなくて・・・そんな時に周りに「頑張れ!」とだけしか言われなくて、頑張ってるよ、既に!でも出口が見つからないんだよ!って思ったことないですか? 逆に、「大変だよねー。辛いよねー。でもよく頑張ってるよねー。」って言われてなんだか肩の力が抜けたっていう経験、ありませんか? 彼のことをこれからどう見守っていったら良いのか、それは愛情の深さ次第なんじゃないかなって思います:-)

alice5656
質問者

お礼

そうなんです。私は今、まだ仕事を始めていないためか、家に居る事が多くなったので、少し寂しいせいか彼氏に求めすぎていたのかもしれません。 彼氏は私にとって大切な人です、しっかり支えていきたいと思います。 私自身もしっかりしたいと思います。 アドバイスありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顎関節症の症状について

    最近ストレスなどで強く噛みしめていることなどが原因で、顎関節症のような症状だと歯医者で言われました。それで前々から、エラが張っていて、顎が後ろに下がっていて、顎の関節が後ろにずれているような感じ(違和感はない)がするのですが、顎関節による症状なのですか? 顎関節の治療に睡眠時のマウスピースの着用(無意識に歯をくいしばるため)があるのですがそれで治りますか?治るのであればどのくらいか、それとも別の方法があるなら教えてください

  • 顎関節症と矯正について

    はじめまして。早速なのですが、私は7月に入ってから、歯の矯正を始めました。始めた大きな理由は、顎関節症だったこと。次に親しらずが生えてきたために、他の歯がおされ、下の前歯が前に出てきて、上の前歯にあたりだし、歯並びが悪くなってきたからです。しかし、先週、目がさめると顎関節症が治るどころか、口が開かなくなってしまいました。口腔外科へ行ったところ、矯正をはじめると逆に顎関節症が悪化する人がいる。といわれました。しばらく矯正もストップとのこと。もう大ショックでした。私は顎関節症さえ治れば、高い治療費と長い年月をかけて矯正をする必要がないのでは...と、思ってしまうのですが、どうなのでしょうか? あと、顎関節症という理由を話して、矯正歯科の先生はお金を返金してくれるでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば、どうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 顎関節症について

    顎関節症の者です、 前までは音がカクカクなるだけの軽症?だったのですが、 最近朝起きたら顎が開きにくくなってたり(何度か少しずつ口を開いたり閉じたりしたりすると治ります)、昨日だと耳の上あたりの頭痛が酷くて、調べたら顎関節症とも関係あるそうで、 少し悪化してるんじゃないかと怖くなってきました。 これって歯医者とかに行った方がいいんでしょうか?

  • 同棲中の彼

    同棲中の彼について。 はじめまして。自分ではどうすればいいのかわからず質問させていただきます。 同棲中の30歳(B型)の彼がいる26歳の女です 彼とは同棲を開始して6カ月がたちました。 付き合って2年です。 すごく束縛がひどく喧嘩していようが どんな時でも行動の一部始終を報告させるような彼です。   そして喧嘩を頻繁にするカップルなのですが いつも喧嘩の内容はくだらなく… (彼からすると重要な事みたいですが) 例えば態度だったり、話し方など… あまりにも喧嘩が多くそのたびに 疲れたやひどいと別れ話にもなります そんな彼と4日前にも喧嘩をし 家を出て行ってから彼は音信不通で 戻ってきません。 彼は今仕事で本当に大事な時期で(3カ月前から) 相当ストレスがたまっているのは私も分かっているので 彼の実家が私達の家から近いのもあり 実家に帰っているだろうとかまわず そっとしておきました。 ですがさすがに4日目にもなり 彼が何を考えているのかもわからなくなり 4日目の今日、彼に謝罪文の後に 『毎日の行動の一部始終を報告するメールをやめます。怒っている相手にメールし続けるのはよくないと思うしあなたもイラつくと思いますし…用事のあるときだけメールします』とメールをしました。 このメールを送ったのは間違いだったでしょうか? これから彼にどのように接して行けばよいか 教えて下さい

  • 至急!顎関節症で困っています。

    彼氏が顎関節症かもしれません。っていうかおそらくそうだと思います。 高校生ぐらいから悪くなり始め、現在は食事をしていると、 後半ぐらいから口がプチトマトサイズ以下ぐらいしか開かなくなってしまいます。 しかし、2時間ぐらい経つと治るのです。 ↑ この症状が今まで。 しかし、ここ5日前、お昼ご飯におにぎりを食べたときから顎が悪化し、今は左顎の耳下関節部分が食べるとき(物を噛むとき)痛いみたいです。 なので、煮物の蓮根も食べるとき痛いですし、お煎餅なんて以っての外なんです。 同棲しているんですが、私が夜ご飯を作るときは根菜類は細かくし、柔らかいものを作るようにしています。 見ていると本当痛そうでどうにかしてあげたいです。 やはりお医者さんに診てもらったほうがいいですか? でもちゃんとした知識のある医者がいいです。できれば関東。茨城県付近で。 何か私に出来ることはありますかね? お医者さんにかかるとしたら一体どのくらい費用がかかりますか? あと診察はどのようなものなのですか? マウスピースとかですか? 彼氏が昔診てもらった医師にはエラを削る言われたみたいで… そんな事いう医師はだめですよね? 彼氏はそんなにエラ張ってませんし。やや出っぱです。上の歯は大きく下の歯は小さめ。 マウスピースもしたことあるみたいなのですが、途中でやめてしまったようです。 とりあえず今は歯を磨くにも痛いくらい症状が悪化している状態です。 日にちを経て軽くなるかもしれません……でもわかりません…。 今はどうするべきでしょうか? お弁当も持って行ってるんですが、おにぎりを止めようと思っています。 何が良いですかね…

  • 顎関節症の歯磨き方法ついて

    顎関節症で口があまり開かない場合、歯ブラシはどうしていますか? また顎関節症に良い歯ブラシはありますか? 口を開いて左の奥歯を磨こうとすると、左関節部位が痛みます、なので磨けません。 歯磨きを終えた後も関節部位が痛いです。 どうしたらいいでしょうか? 因みに男性で20代中番です。

  • 教えてください。矯正の通院間隔(顎関節症と歯並び矯正の関係)

    私は今21歳の大学生です。 高校のときに顎関節症になり、20歳になった時に病院へ行きました。 病院では、マウスピースをつくってもらい、夜など家にいるときにはめていましたが特に変わらず、家から病院が遠いせいもあり、たまーにしか病院に行かなくなりました。 何回か通院した後、あごが小さいため親知らずのせいで歯並びが悪くなっていてそれがズレの原因になっているかもしれない、 ということで先生から軽い感じで矯正をすすめられました。 自分自身、歯並びが悪くなったと分かりますし、少し気になっていたので、矯正をしたいと思っていたのですが、 矯正して顎関節症が悪化する場合があると聞きました。 ちなみに今の顎関節症の症状はそれほど重いものではなく、 たまにこめかみやあごが痛くなったりしますが、 口も半分くらい開きますし、もちろん不快で治ってほしいのは山々なのですが、 先生に、顎関節症は治療が難しく、悪化させないことが大事と言われたので、悪化する可能性がある矯正をするのが少し不安です。 しかも、問題なのが、私は9月から約1年間、台湾に留学に行くのですが、 今から治療を始めるのは難しいですか?? 歯の矯正というのはだいたいどのくらいのペースで病院に通うのでしょうか?? 長い休みのときには日本に帰れるのですが、 やはりあと2ヶ月くらいしか出発までないのに矯正治療をはじめるのは、難しいのでしょうか?? かえってきたら就職活動があり、その時に矯正装置をつけているのはいやなので、なるべくはやくはじめたいのですが・・・。 なにか経験ある方いましたら、アドバイスお待ちしてます。

  • アメリカで歯医者

    渡米予定者です。 アメリカで歯医者にかかるととにかく高いと聞きますが、 具体的にはどのくらいのお金がかかるものなんですか? 今顎関節症で(痛みはありませんが顎がずれてます)もし悪化したら アメリカで治療することになるのかなぁと思ったりしてます。(金額次第ですが) 虫歯と、もしアメリカで顎の治療をしたことがある方がいたらその治療費も 是非教えてください!お願いします。

  • 顎関節症について

    顎関節症について 先日顎の上から耳の下部分ぐらいが痛くなり、病院に行けば「顎関節症」と言われました。 その後も経過を見ましょうと言われ、これといった治療はしていません。 特に激しい痛みもなく我慢できる範囲ですが、それ以来口を大きく開けられません。 ある日突然痛くなったのですが、思い起こせば歯の治療で葉を削った時期から痛みが発生しました。 (1)顎関節症は、歯を削った事と因果関係があるのでしょうか? (2)歯の治療が関係無ければ、主な原因はなんでしょうか? (3)治す為にどのような治療をすればいいのでしょうか? 質問が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 顎関節症の治療(歯列矯正やその他)について教えてください

    1年近くスプリントで顎関節症の治療をしていますが、以前とは顎の位置が変わり歯の当たり方が変わってしまいました。 今の顎の位置では上下の歯が交互になっていないところ(上歯の間間に下歯が位置しない)があります。 歯を削っていたりして、上下で当たらない歯が多くあります。 歯列矯正で治療をする事になったのですが、このような場合やはり歯列矯正が最善の方法なのでしょうか? 矯正期間は3年程かかると言われています。 歯が並ぶまでの間顎が耐えられるのか、ということや、 歯列矯正で具合が悪くなったという話も耳にするのでとても不安です。 もし他にも方法があれば教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。 顎関節症で歯列矯正した方の体験談、悪化した、治った、などもお聞きしたいです。 こちらも宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Windows10に設定できるミニキーボードTK-FBP102で、スクリーンショットができません。
  • Windowsマーク+Prt ScrやFn+F10キーを試しましたが、反応しません。
  • エレコム株式会社の製品について、スクリーンショットの操作ができるようにするためのヒントをお願いします。
回答を見る