• ベストアンサー

缶入り食用油

お歳暮などでもらうようなタイプの 「缶入り食用油」 を頂きました。 円筒型の480g缶です。 この缶を、頭の2ヶ所に缶きりで穴を開けて使っています。 しかし、伝いモレしたりして缶のまわりがベトベトになったり、使いづらいのです。  詰め替え用の瓶(ビン)とか、注ぎ口に付ける道具など (自分なりに一応ネットで調べてみたのですがうまく見つかりませんでした)、うまい使い方や道具って無いでしょうか? 教えてください、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.2

そのお歳暮は箱入れではなかったですか? 私が頂いたものには穴あけと注ぎ口用のキャップが付いていましたが… 缶詰一般にいえることですが一度封を切ったら使い切るか別の容器に移したりしますよね。 油缶も同様一気に使うてんぷらで1缶ほとんど使い切るようにしています。 未使用で余ったものは通常買っている油(ペットボトル)に戻しています。 どんなものでしょうか

amefurikozou
質問者

お礼

返信、ありがとうございます。 箱入りのうちの1本をもらったのですが、その箱の中にもキャップらしきものは入っていませんでした(自分も、そういうものが一緒に付いているとばかり思ってたのですが)。 1つ前まで使っていた油の容器を捨ててしまったのが悔やまれます。 次回からは通常使用の油(ペットボトル)に入れて使おうと思います、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 151proof
  • ベストアンサー率25% (30/116)
回答No.1

缶入り油はそんな物です。 とりあえず、ウーロン茶などのペットボトルに入れ替えてみては如何ですか。

amefurikozou
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 そうですね。 適当にペットボトルを再利用してみようと思います、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガス缶のガス抜きのための穴の数

    先日、大学の文化祭で大量のガス缶を使用しました。その処理として穴を開けたのですが、この穴は何箇所位開ければよいのでしょうか?私の大学は女子ばかりでこういったことの出来る男子がいないので是非教えて下さい!! ちなみに道具は「ガスダス」という一般に売られているガス缶の穴あけを使用しました。穴がちょっと太目の針で開けた位の太さなので、あれできちんとガスが抜けているのか心配です。

  • 隣のマンションからのゴミの投げ捨てに困っております。泣き寝入り状態なのですが何か対処方法があれば教えてください。

    どなたか詳しい方がいらっしゃればお教えください。私の実家は小さいながらもワンルームマンションを経営しております。隣もワンルームマンションなのですが経営者の方は一度も顔を見せたこともなく、さまざまなトラブルも一応管理人らしき方に伝えるのですが「ここを昔から借りていただけでごみ掃除をする代わりに入居費を無料にしてもらっているだけ。私に言われても困る。一応会社には伝える」といわれるもののオーナーから連絡はありません。小さな子供の上に落ちたらどうしようと不安でたまりません。今日は私の実家のマンション駐輪場屋根が上から投げられた瓶により穴が開いてしまいました。 一応今まで投げ捨てられた瓶や缶の写真はとっていますが証拠にもならずどうしていいものか悩んでおります。 せめて隣のマンションにネットを張るなど対処していただきたいのですがどうにもならないのでしょうか?火のついたままのタバコ等も投げ捨てられ私のマンション住人より苦情もあります。 隣に管理組合などは一切ありません。

  • 頭の片隅に入れてある(一応)有益知識

    いつかもしかしたら役に立つことがあるかもしれないと思って、頭の片隅に入れてある(一応)有益な知識って、何かありますか? 私が最近仕入れたのは、 ・ツナ缶に小さな穴を開けてティッシュペーパーを芯にロウソクになる。 油が燃え尽きたら、中のツナは食える ・乾電池と銀紙(ガムの包み紙等)で簡単に火が起こせる ってヤツです 実際に役立つ場面に遭遇したくはありませんが…

  • 子犬の体重とミルクの量

    我が家ではダックスを飼っているのですが、4日前無事女の子が1匹うまれました。 初めての出産なので、いろいろ教えてくださいっ。 母乳を吸ってくれないので、哺乳瓶でミルクを与えているのですが、正しいミルクの量がわかりません。。 今の所2,3時間おきにミルクを与えていますが、毎回10mlずつ飲んでくれます。 これは、量的に少ないでしょうか?もっとミリにでも飲ませたほうがいいですか? それと体重なんですが、4日目にして150グラムしかありません。この時期のダックスの赤ちゃんだと大体どれくらいが理想でしょうか? あと、お腹の周りだけがものすごく膨らんでいるのが心配です。腕とか頭の辺りはがりがりなのにお腹のまわりが特にミルクを飲ませた後はすごく膨らんでいます。。ほかの赤ちゃんもこんなものなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ガラスの湯沸しを購入したいと思っています。

    耐熱性のガラスケトルを買いたいのです。 候補を2点まで絞りましたが、ネットの情報だけで実物の細かい点がわからないので どなたか同じものをお持ちの方に教えていただきたいです。 ひとつは 「ハリオ パワーケトル 1.2L EPK-12DG」 (画像左) もうひとつは 「C3 ガラスケトル 1.7L C17K」 です。(画像中) 実は今まで電動ポット(画像右端のような物)を使っていました。 家の中にとても小さい蟻が出没するのですが、その蟻がポットの中に入り込みます。 お湯の出る穴から入るので、お湯をコップに注ぐと蟻も一緒に(死んで)出てきます。 何回かは洗って(きれいになった振りをして)使ってきましたが、もう限界です。 注ぎ口の中は指も入らず、洗うことも実際問題としてできませんので。 それで、ポット自体を買い換えることにしたのです。 保温は今のところ別の保温ポットに任せるとして、湯沸し機能だけのもの 簡単に注ぎ口から蟻が入り込まない形状のもの、というのが頭にあります。 この2点に絞る前にあちこちの店を歩き、条件に合わないものは候補から落としてきました。 今日本で多分一番売れているメーカーのものは、条件に合いません。 (蟻は暗い場所を探して巣を作りたいようです) この2品の注ぎ口はどうなっているのでしょうか。 きっちりしたフィルターから水が出るだけで、 0.5mm以上くらいの隙間ができるという事はないと言うのが理想です。 フィルターの網の間隔が空きすぎても問題だし、、 隙間だらけであれば、また改めて考えたいと思います。 よろしくお願いします。 なお、蟻の退治についてのご意見はこの場では一応ご遠慮させてください。 蟻コロリも試しましたが、さっぱり役に立ちませんでしたし、ベランダの鉢植えの全廃とか いろいろ別の問題がからんできますので。

  • ドイツ語文章の訳

    以下のドイツ語文章の訳を教えて下さい。 「vor dem Verschrauben d. Ringhalften mussen die beiden Zylinderschrauben 35mm vorstehen, sodass 6mm Spalt vor Anzug der Schrauben vorhanden sind; mit Molykote G-n eingeschraubt」 一応、自分で訳してみたのですが、すっきりしません。 「D形の両リングをねじ止めするために、2つのシリンダー・ヘッドねじ(頭が円筒形のねじ)は35mm突き出した状態でなければならない。そのため、おねじの1セットに対して6mmの隙間を開ける; モリコートG-n(モリコート社のG-nという商品名)を用いて締め付ける。」 よろしくお願いいたします。

  • 2.0ミリのステンレスに穴を開けたい

     2.0ミリ厚のステンレス板に電動ドリルを使って何カ所か穴を開けたいのですが,どうしてもうまくいきません。  使っている道具は「RYOBI ドライバドリル CDD-1020」で,刃はメーカーは解りませんがステンレス用の物を使っています。  最初,百均で売っている3.5~4.0ミリ経の鉄鋼用刃を使っていたのですが,30分以上試して,刃を2本折った上に結局開けることが出来ませんでした。反対側を見ると,穴は開かずに,ボコッとへこんでいるような感じになっていました。  そこで,ネットで色々調べ,ステンレス専用でないとダメなのかと思い,ステンレス用の刃を買ってきて何とか開けることは出来たのですが,ボコッとへこんだ状態の穴を貫通させるのに,30分以上かかったので,百均の刃と大差ないような気がしました。  刃は,お店の人に「良いメーカーの物は確かに良いんだけど,普通の人が厚さ2ミリに何カ所か開けるくらいならステンレス用の物でありさえすれば,何にしたって別段劇的に変わるってことはないよ」と言われたので,5本入りで800円くらいの刃にしました。  その後,もう一カ所チャレンジして何とか開けることが出来たのですが,それも結局40分くらいかかったと思います。  あと7~8カ所開けたいのですが,もう既に手が裂けそうになるくらい痛いですし,また,ドライバー本体も刃もおかしくなりそうで怖いです。(現に百均の刃は2~3本折ってますし・・・)  そして何より,そんなに頑張ってやっているのに,穴がちっとも開きません。  開いたとしても,1つの穴に30分も40分もかかるのでは,私の体力もドライバーも持ちません。多分,何かやり方を間違えているのだと思いますが,何を間違えているのかが解りません。  ネットでは,ステンレスの穴開けに関しては「素人には絶対無理」「コツさえつかめば百均の刃でも簡単に開く」等の情報が錯綜していますし,刃を買いに行ったお店の人にも「ドリルドライバーで開けることは出来ない。インパクトドライバーがないと無理」と言われたり「2.0ミリは素人がどうこう出来る厚さじゃない」と言う人がいるかと思えば,「RYOBIのそのドライバーでステンレス用のキリを使えば2ミリくらいなら簡単」という人がいたりと,もう何がなにやらです。  ただ,現に穴が開かないので,どなたか正しいやり方を教えて下さい。  私が特によく解らないのは以下です。(疑問だらけですいません) (1)送り  ネット情報では,ステンレスの時は「回転数は遅めで,送りは多少早めにしろ」とあったのですが,そもそも「送り」って何ですか?  頭の中が文系人間なので,難しい計算式や見たことのない単位(πnRとか,m/min,rpm,rad/sとか?)が理解できず,調べたけどいまいちよく解りませんでした。具体的に「送りを早くする」って言うのは,どうすることなのでしょうか? (2)回転数  回転数は遅めにするの,「遅め」って,具体的にどれくらい遅いのですか?  「グリグリグリ…」と,目で見ても遅いと思うくらいゆーっくり回すのか,「ぐいーん」くらいの,回っていることは何とか目で追えるけど,手で回すよりかは速いくらいなのか。それとも「ぐあーん」くらいの,目では追えないくらいの早さ(私の持っているドライバのLOWの最速。カタログでは1分間に300回転くらい)なのか,「ギャイーーーン」くらいの速度(HIGHの最速。多分1分間に1000回転くらい)の回転数でも,プロから見たらまだ遅い回転数と言うことになるのか。「遅め」の意味が解りません。 (3)角度  全然掘り進めないことに嫌気がさして,直角に当てていた刃をグリグリしたりすると,パチパチという音がして削ってる感じがする時があるのですが,このグリグリ作戦はやって良いのでしょうか? (4)回し方  ネットでは「休み休み回せ」という記述もあるのですが,常に一定の速度で回すより,車でポンピングブレーキを踏むように,数秒間隔で回したり休めたりを繰り返す方が良いのでしょうか?こういうのを「インチング」というのでしょうか? (5)切削油  今は,クレ556を吹き付けながらやっているのですが,ネット上では2ミリくらいなら切削油は要らないという記述と,ないと刃がすぐにダメになると言う記述があります。どちらが正解でしょう?  素人考えでは,油がない方が抵抗が増えてよく削れそうな気もするのですが,そもそも,ドリルというのはヤスリのように削って穴を開ける道具ではなくて,刃の形状から考えても,えぐり取るようにして穴を開ける道具なような気もするので,抵抗は少なくする方が良いような気もします。よく解らないので,教えていただきたいです。 (6)道具  買った時には,「インパクトドライバーは衝撃(インパクト)を利用したドライバー(ネジを回す道具)だから『強くネジを締める道具』。ドリルドライバーはドリル(穴を開ける道具)にもなるドライバーだから『穴を開けたりネジを締めたりする道具』」だと言われて穴を開けたい私はドリルドライバーにしたのですが,別の店員さんは「打撃を利用してドリルドライバーより力(トルク)を強くしたのがインパクトドライバーだから,単に強いか弱いかだけの違い」と言っていました。ドリルドライバーではステンレスには穴を開けられないのでしょうか? (7)刃  ネットでは,鉄鋼用の刃でも上手くやればステンレスにも穴が開くという人もいます。もしそうなら,百均で買えて安いし,近所で買えるので助かります。やはりステンレスにはステンレス用でないとダメなのでしょうか?  また,プロの人はドリルの刃も研ぐようなのですが,素人でも研げるのでしょうか?特に,ステンレス用の刃を研ぐことは出来るのでしょうか?ドリル刃の研ぎ機というのもあったのですが,それは鉄鋼用でした。  また,ネットの動画ではグラインダーを使って研ぐようですが,リューターを固定して研ぐことは出来ないでしょうか?研ぐ必要があるなら,私にはそれくらいの方法しかないのですが・・・ (8)時間  1つの穴を開けるのにどれくらいの時間がかかるのでしょうか?  道具も技量も違うので比べるのは変ですが,プロの大工さんなどはぐっと押しつけて,20~30秒もあれば開けてしまうような気がします。  私は40~50分くらいかかっています。いくら何でもかかりすぎだと思うのですが,それとも,素人の腕と道具ならそれくらい仕方ないのでしょうか? (9)押しつける力  最初は作業台にバイスで固定して上半身の体重を預けるような感じで押しつけていたのですが,ちっとも刃が食い込まないので,今は地面にどうでもいい木の板を置き,その上にステンレス板を乗せて足で踏みつけて固定して,全体重をかけてドライバを押しつけている感じです。(多分,私の体重を考えると50~60キロの圧がかかっているのだと思います)  今,穴の反対側はボコッとへこんでいるのですが,押しつける力が強過ぎなのでしょうか? (10)経  私は,穴が開きさえすれば良いので,刃の直径は何ミリでも構わない状態です。何ミリくらいの穴が一番開けやすいのでしょうか?3.5~4.0ミリ位が良いのかと思うのですが,「ただ開けるだけならもっと大きい経の方が楽だよ」などがあったら教えて下さい。 (11)削りカス  私がやると,粉のような削りカスが出るのですが,時々にょろ~っとしたカスも混じっています。もしかしたらこういうカスが出るようにやるのかもしれないと思うのですが,上手い削り方というのは,そういうカスが出るものなのでしょうか?何で粉だったりにょろ~のカスだったりするのでしょう?  ネットで家庭用のドリルで穴開けをしている動画でもあれば解るのですが,そういった動画も見つからず,近くにこういったことに詳しい人もいません。  色々試して結局うまくいかないので,疑問だらけになってしまって申し訳ないのですが,どなたか教えていただけると助かります。  このままでは,ドリル刃だけでなく,私の手の方も折れてしまいそうです(T_T)

  • フューエルボトル

    閲覧ありがとうございます。 毎年、春が来る前に、ヒーターと20L灯油缶(ポリタンク)に僅かに残った灯油を処分するのですが、例年、使用後に洗浄したインスタントコーヒーのガラス瓶を、余った灯油の回収ボトルに使用しています。 インスタントコーヒー瓶に灯油を回収し、そのまま蓋をするのも怖いので、爪楊枝で数十カ所穴を開けたラップを蓋代わりにし、輪ゴムで留めて、処分するまで自宅玄関で保管していました。 最近、アウトドア系のサイトで、ガソリンなどの燃料系を持ち運べるフューエルボトルという物があることを知りました。 ここで有識者の方々のアドバイスを頂いてから購入するべきか考えたいのですが、上記の使い道でフューエルボトルは使用しても大丈夫でしょうか? キャンプ時のように、燃料を入れた状態で確実に数日以内に使う・処分するというわけではなく、数週間後だったり、数日後だったりマチマチだと思うのですが問題ないでしょうか? また灯油を処分するまで、口は密閉しない方が良いですよね? ご存知の方がいらっしゃればアドバイスよろしくお願いします。

  • 食の細い仔猫が心配です。

    体重360gほどの仔猫が家の前の草むらで鳴いていたので保護しました。 元気はあるものの食が細くて心配なんですが、私自身ちょっと病気で手術したばかりで、動物病院まで車を運転していくことが難しい状況です。 他に5匹の猫を飼ってますが、こんなに小さい猫を育てるの初めてなので、なにかアドバイス等ありましたら教えてくださいm(__)m 少し目やにが出て鼻水をたらしているので、箱にフリースの毛布を入れて片面にカイロを入れて保温しています。 猫用ミルクを哺乳瓶で与えたら嫌がって5mlしか飲んでくれず、それでも3~5時間ぐらいおきに少しずつ与えてたんですが、どうにも嫌がってしょうがないのです。 歯が生えているし・・・と思って、仔猫用モンプチ缶を与えたらかぶりついて食べました。 だけどほんの少ししか食べられず、1缶食べるのに丸一日以上かかります。 缶詰に温かいミルクをかけてとろとろにしたのをチュッチュッと吸ったり舐めたりしてました。 栄養が足りないような気がするのでミルクを1日60~80mlほど、少しずつ飲ませています。 水は飲める容器に入れてあるのですが全く飲みません。 体が入るぐらいのトイレを作って箱に入れておいたら、ちゃんとオシッコをそこで排泄できて、ウンチは保護して2日目に1回、それから4日目まで毎日1回、5日目は出なくて今日6日目に半分ほどしました。 一応、お尻を濡らしたティッシュで軽く叩くような刺激はしてます。 4日目に体重を測ったら420gに増えてました。 あまり鳴かないしエサのおねだりもしないのですが、箱から出すとヨチヨチ歩き回り、今日はもう走ったり座布団によじよぼったりできるようになりました。 もう少し食べてくれると安心ですけど、どうも弱々しいというかおとなしくて心配になります。 嫌がるのをあんまり無理やり食べさせるのは良くないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 勝手に涙がでるのはなぜでしょうか?

    先週から妙に頭が重く、熱っぽくて全身がだるくてずっと頭痛がしていました。 今週になって、頭の中で声がするというか叫び声がします。 加えてカラスがギャーギャー、ライオンがガオーガオー、大きなドラム缶がガランゴロン転がってるような混ざった音が終日するようになりました。 頭痛薬をのんでも何も変わらず、場所や時間を問わずに勝手に涙がでてきます。 気持ちが高揚したり、深く落ち込んだりの波が激しい気がします。 夜は溶岩や津波の夢を良く見てて、睡眠薬をのんでます。 周りの人の視線が怖く感じます。 光がすごくまぶしいです。 しらないどこかで噂されているような気がします。 自分が何かに支配されそうで、その何かから必死に包み込まれるのを阻止しているような感覚があります。 一応、あさって心療内科にかかる予定ですけど、どうにかなってしまったんでしょうか。

専門家に質問してみよう