• 締切済み

母親から赤ちゃんに虫歯箘が移る??

赤ちゃんは母親から虫歯箘を貰っている。だから大きくなったら虫歯になるのだ。 という記事を見かけました。 なら、極端に言うと石器時代から世代を通して虫歯箘を移してきたことになりますよね。 しかし、石器時代の人には虫歯になる人はいなかったという話しも聞きました。食べ物のせいで虫歯になるそうです。 母から子に移る説 食べ物から虫歯になる説 どちらが正しいのでしょうか。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#143153
noname#143153
回答No.3

確かに虫歯菌は口移しの食べ物などで感染します。 しかし、お母さんがお子さんに口移しで食べ物などをあげる場合、お母さんの持っている色々な良い菌もあげているんです。 だから、虫歯菌がどうこうと言うことを気にしないで欲しい。 という専門家の話を聞いたことがあります。 口腔外科の先生だったかな??

  • a4do
  • ベストアンサー率33% (31/93)
回答No.2

こんにちわ。 赤ちゃんは親などのスキンシップ で移ると聞きました。 産まれたばかりの赤ちゃんの口の中は無菌状態なんだとか 可愛いから ちゅっちゅっ したいですもんね。。 だから、極力 触れ合う大人の口内を虫歯菌が少ない状態 にしておいたほうがいいみたい。。

参考URL:
http://www.babycom.gr.jp/care/dental/3-1.html
  • SaKaKashi
  • ベストアンサー率24% (755/3136)
回答No.1

赤ちゃんが生まれたときには虫歯菌はいないそうです。 虫歯菌を持った他人からもらうそうです。 海外ではもらう予防にキリシトール等を使ってます。

関連するQ&A

  • 3歳まで口うつししないと虫歯になりにくいのは本当?

    3歳までこどもに口うつし等で虫歯になったことのある人の唾液が入らなかったら、その子は虫歯になりにくいというのは有名ですがほんとうでしょうか? というのもうちの妻が子供が私の親からの口うつしのせいで虫歯になったと何度も言ってくるのです。 といっても毎食後歯みがきさせているのでそれほどひどい虫歯ではないのですが。 その説が本当なのだったら私が厚生省の役人だったら医療保険費削減のため大々的に啓蒙活動をすると思うのですが、役場がそのような活動をしているのは見たことがありません。 (行政ではフッ素を歯につける指導はやっていると思いますけど「口うつしはやめましょう」という活動してませんよね?) 3歳まで口うつししないことで虫歯になりにくいのでしたら(この説が生まれて相当年数も経っているので)相当数の子供が虫歯になりにくい体質のはずなのですがどうなんでしょうか。 おそらく「3歳まで口うつししない」ことをがんばろうとする親御さんは意識の高いひとなので、口うつし禁止だけでなく毎食後しっかり歯磨きもしてあげてることもあって虫歯になる子が少ないということもあると思うのですが。。。 そのところの真偽のほどをご存知の方教えてくださいませ。

  • むかしの虫歯について

    江戸時代やそれ以前にも、虫歯で歯が痛くなる人はいたんだと思いますが、そもそも歯医者っていつ頃からあったのでしょうか? 歯医者ができる前は、虫歯になったらどうやってしのいでいたのでしょうか? 今みたいに食べ物も虫歯になりやすいのは少なかったとは思いますが。

  • 母乳(夜間授乳)で虫歯になった子はいますか?

    1歳2ヶ月の子がいます。 まだ母乳を続けていて、 歯磨きは寝る前にしていますが 結局すぐにそのあと母乳を飲むし、 夜中も何度か飲んでいます。 虫歯のことが心配ですが、母乳は虫歯にならないって説もよく聞きます。 実際どうなんでしょうか? 夜中に母乳を飲みながら寝てたせいで虫歯になったという子はいるのでしょうか?

  • 妊婦さんが好んで食べたものは赤ちゃんに影響しますか?

    以前聞いたことがある説ですが、真偽のほどを知りたくて気になっています。妊婦さんは、食べ物の好みが変わり、今までは特に好きでもなかったものが、急にやたらと食べたくなったりすることがあるそうですが、その食べ物は生まれてくる赤ちゃんも好きになることが多いという説なんです。実際私の妹の場合、妹がおなかにいる時母はやたらと氷が食べたくて、よくボリボリ氷を食べていたそうです。そして妹はとにかくアイスが好きで、一年中アイスを よく食べてるんです。こんな説を聞いた事のある方いませんか?またこの説の真偽、可能性についてご意見聞かせてください。

  • 新聞で36歳の母親が赤ちゃんをゆさぶって死亡させたという記事を見ました

    新聞で36歳の母親が赤ちゃんをゆさぶって死亡させたという記事を見ました。泣き止まないのでいらだってそうしたそうです。http://www.bbc-tv.co.jp/houdou/news/news_detile2.php?newsid=17364 30過ぎても子育てがまともにできない人ってどのくらいいるのでしょうか?ほかのどこかの新聞記事でも子育てで悩んで自殺したという記事もありました。 なぜこのようなことが起きるのでしょうか?

  • 虫歯菌の威力

    現在10ヶ月の男の子がいます。下の前歯が、2本2ミリ位は出てきました。旦那さんが赤ちゃんの離乳食の食器は赤ちゃん専用のスポンジで洗ってと言います。大人と同じスポンジだと、虫歯が移るというのです。子供のことを思って言ってくれてうれしいのですが、本当にそうなのでしょうか。洗剤つけて洗いお湯でながしても虫歯菌はとれないのでしょうか。スプーンも、今自分でにぎりたがるので、でもすぐ床に落とすため、一回の食事中に10本とか、家にあるだけのスプーンを使います。赤ちゃん用のスプーンだけでは足りません。食器も、洗ってあっても、大人が使ったものはだめだと言います。 義理の母が、いないばあと、あやしてくれたのに、つばが飛ぶ!と旦那さんが、一喝するのでびっくりしました。もしも、つばが口に入ってしまったら、虫歯は移るのでしょうか? 今、なんでも口に入れてしまうので、旦那さんは、犬が嫌いなので言えませんが、室内で犬を二匹飼っていますが、犬用のガムを赤ちゃんが、しゃぶってたり、犬のうんちを食べてしまったことがあります。その時はすぐにお医者につれて行ったのですが、先生に吐いたり、熱が出たりと、症状がなければ大丈夫ですよと言われました。 私は、虫歯は歯を磨き足りないせいで虫歯になるものと思っていたのですが、ろくに歯磨きしなくても、大人になっても虫歯ゼロの人もいたのですが、なんでですか。 虫歯にさせない秘訣を教えてください。

  • 赤ちゃんに母親と思われていない気がします

    生後3ヶ月の男の子の母です。 産後は里帰りしていて、その時も授乳、おむつ以外は実母が赤ちゃんの面倒を見ていて、もう少し抱っこさせて、と言っても、あんたは体を休めなさい、と寝かされていました。 1ヶ月半で家に戻ったのですが、戻ってからも平日はほぼ毎日実母が来、来てないときは義母が来ます。 食事を持ってきてくれたり、用があれば授乳の間隔で外出させてもらっており、何より両母とも心から可愛がってくれているので、来ないで、とも言えません。実母は私の出産に合わせて仕事を辞めました。 夫や母から見れば私になついているように見えるようですが、関わる時間も人より短く抱っこも下手な私になついてくれているように思えません。今まで母に任せていた時間を思うと罪悪感もあります。 実母には、もっと赤ちゃんと二人の時間がほしいと言っているのですが、赤ちゃんは絶対ママが好きに決まってるんだから、と取り合ってくれません。実母自身、仕事を辞め、孫が生活の中心になっていて寂しさもあると思います。 もともとの自分の性格や、子供と関わるのが苦手だったことなども思いだし、だからなついてくれないのかも、等考えてしまいます。 まだ3ヶ月半ですのでもう少したてば母親としてみてくれるでしょうか? このような気持ちでいることにも罪悪感があります。

  • 赤ちゃんが母親の私にだけ笑いません

    7ヶ月になる息子がいます。人見知りがあまりなく、街で声をかけられる人にも笑いかけ、「よく笑う子のね~」とよく言われます。主人のことも大好きで、主人が帰宅するとニコッ、遊んでもらうとキャッキャッと大声で笑います。 なのに、最近、私がどれだけあやしても笑わないのです。 思い当たる事といえば、最近ずりばいを始め、家中動いてはコードやリモコンなど舐めてほしくない物ばかり舐めるので一日中、息子の後をついては取り上げる日々であること。あと、どうしても家事をしなくてはいけない時、泣いていても泣かせたままでいるときがあります。 そのせいで、息子が私の事を「嫌な人」だと思うようになってしまったのでしょうか? 皆さんは母親にだけ笑わない様な経験をされたことありますか? 一日中息子の為に尽くしているのに私にだけ笑ってくれないなんて悲しいです。

  • 母親がウザいです。

    私は小学生ですが、40代に生まれたので、今母は50代です。なのに、ぶりっ子や赤ちゃん言葉を使ってきます。今父親が単身赴任で、二人暮らしをしています。父親を居場所をアプリでみて、「あっ今駅にいる~」「あ、家にいるぅ~」などをストーカーのように、しかもぶりっ子な言い方で、いっています。しかも、私が気にしていることをわざわざ言ってきたり、パソコン(自分の)をわざわざ覗き込んだりしてきます。イライラします。そのせいで、パソコンにのめり込んでしまいした。母親だけのせいではないですが、母親のせいでもあります。もうイヤになってきました。対処方法を教えてほしいです。

  • 赤ちゃんが母を選ぶ??。

     たまに本などで見るのですが、生まれてくる赤ちゃんは母親を自分で選んで生まれてくるのだというのですが、本当なのでしょうか・・?。  赤ちゃんが生まれる前に何枚かの母親写真のカードを見せられ、そこから選択した記憶を持っている。と言う人もいるようですが、どうも釈然としないと言うか納得できません・・。  もしも選択できるとしたら、虐待や辛い思いをする子供なんかいないんじゃないでしょうか・・?。  経済的にしたい事ができなかったり、行きたい学校や勉強も出来ずにいる人はたくさんいますよね・・?。  よくタレントの千秋が自分を選んで赤ちゃんは生まれてきたのだとTVで言っていますが、それはTV用のコメントなのでしょうか?。それとも幸せだからそんな風に言えるのでしょうか?。  誰も辛い思いや苦労して生まれて、人生を生きたいと思ってる人はいないはずですよね?。 みなさんは赤ちゃんが母親を選んで生まれてくると言う説についてどう思われますか??。