• ベストアンサー

勝手に部屋を荒されました。

noname#100410の回答

  • ベストアンサー
noname#100410
noname#100410
回答No.2

TarChangさんと同じ意見です。 明らかに不法侵入であるのですから被害届けを出しましょう。 警察に相談したとありますが交番・警察署のどちらかな? 警察は面倒くさがりだから、なるべく仕事を増やしたくないから その様ないい加減な対応なのだと思います。 そういう時は所轄の交番・警察署を頼らずに 110番に電話をする事を薦めます。 あなたの置かれている立場・状況を話した上で 相談をした警察官に言われた事を話しましょう。 交番名・警察署名、相談した警察官の氏名を覚えていたら この事も話しましょう。 これでいい加減な対応をした警察署・警察官は厳重な処分を受けます。 10年ちょい前ですが近所で首無し焼死体遺棄事件がありまして 見つけた人が所轄の警察署に『人間の様な黒こげの物がある』と 電話をした所、 『犬じゃないですか?もう一度確認してください』と答えたそうです。 もう一度見に行って『やはり犬じゃない』と連絡した後に事件発覚。 警察署の不適切な対応のための初動捜査の遅れ。 警視庁からこっ酷くお叱りを受けたそうです。 あなたの事も事件に発展する可能性があると思うんです。 だから警察に早く相談に乗ってもらえる様な行動をして欲しいです。 その後は、たまに役所でやる無料弁護士相談等で相談する事を薦めます。

tomoya85
質問者

お礼

もう一度警察に掛け合ってみることにしました。 ご返答有難うございました。

関連するQ&A

  • 父親が勝手にわたしの部屋に入るんです。

    父親が勝手にわたしの部屋に入るんです。 わたしの外出中を見計らって。 「勝手に入らないで」と言っても効果が無く、 鍵をかけてみましたが、鍵をこわして入っているみたいなんです。 精神的にかなりまいっています。 父親のことが気持ち悪くて。 といっても、学生の身なので、親にはお世話になっていまして。 自立するには、もう少し時間がかかってしまいます。 この場合、父親が勝手に入ってはいけない というような法律はないでしょうか? ちなみに、わたしは18歳以上です。

  • 大家さんが勝手に部屋に

    10日ほど前に引っ越したばかりです。 私が部屋に居る時、いきなり鍵が開けられドアノブが回される音がしました。チェーンが掛かっていたので開きはしませんでしたが、ドアを引っ張るガンガンという音がしました。 鍵を持っているのは大家さんしか考えられなかったので、契約の時仲介してくれた不動産会社に連絡して確認してもらったところ、やはり大家さんでした。 不動産会社の方と私と三人で話合いをしたのですが、大家さんは「鍵がちゃんと使えるか確認しただけだ」「呼び鈴は押すのを忘れたんだ」と、言います。 不動産会社の方が「たとえ大家でも、入居者に無断で入るのは下手をすれば犯罪ですよ」と注意してくださったのですが、大家さんは「自分の物件に入って何で犯罪なんだ!」と、逆ギレして「こんな事で騒ぐあんたの方がおかしい!」「大家が信用できないなら出て行け!」と私を罵りだして話にならず、その時は帰って来ました。 不動産会社は仲介してくれただけなので、これ以上かかわる義務は無いとの事ですし、私が個人的に大家さんと話しても聞いてくれそうに無かったので、次の日警察に相談に行きました。警察の方もそれは大家さんが悪いと言って下さり、大家さんに注意に行って下さいました。ところが、大家さんの所から帰って来ると態度が一変していて「あんな大地主があんたの所なんか盗みに入るはずが無いだろう!」と、私が叱責を受けてしまいました。私だって大家さんが盗み目的で私の部屋に入ろうとしたとは思っていません。盗むような価値のある物などないですし。 ただ、勝手に入って来られるのはキモチが悪いし、大家さんが反省していない以上、また勝手に入って来られる可能性があるように思ってしまいます。 また引越しをする程の金銭的余裕はありません。何か、大家さんへの対処方か、賃貸物件でも取り付け可能な防犯グッズなどアドバイスをいただきたいです。

  • 部屋を勝手に入れなくしたい!

    こんにちは。助けてください。自宅ですが自分が外出している間に祖母が勝手に部屋に入って部屋の中を物色します。仲が悪いので入られたくありません。南京錠以外になにか入れなくする方法はありませんでしょうか?

  • 大家が勝手に部屋に入ってきます

    平日風邪で寝込んでいたらアパートのドアの鍵が勝手に開き、大家にドアを開けられました。 幸いチェーンをかけていたので入ってこられはしませんでしたが、問いただすと「部屋の点検」、「チャイムを鳴らしたが出なかったから」等と歯切れの悪い答えしか返ってきませんでした。 普段留守中に勝手に入られているかも知れないと考えたら気味が悪いので、大家が開けられない様に簡単な鍵を自分で付けたいのですが、ネットで探してみても鍵を新たに付けたのが外から分かってしまうタイプしかなく困っています。 鍵の交換も考えましたが、賃貸ですので大家の許可が必要ですし、無断でやるにしてもちょっとした工事になるので大家にバレます。 外から見えない様にドアの内側に付けてリモコン等で開けるタイプの鍵はどこかに無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • やばいです!部屋に誰か入ってきたらどうしよう・・・

    昨日と今日、派遣のアルバイトで大型電機店に行ってきました。 派遣の私たちには専用ロッカーがないので、財布と携帯だけ持ち歩いて仕事をしていました。 その辺にぽんと置いておくのもいやなので、かばんと服は社員さん用のロッカーの空いているところに勝手に入れさせていただきました。鍵はかけていません。 昨日、仕事が終わり、家に着くと、コートのポケットに入れたはずのマンションの鍵・電車の定期券、それからカバンの底に入れておいた学生証がないことに気づきました。 その時はもしかして盗難かな、とは思いましたが、もしかしたら落としたのだろうと思い、警察に届けましたが、今日になっても警察から連絡はなく、今日もバイトに行きました。 すると今日の夜、私の登録している派遣会社から電話がきて、昨日・今日、私と一緒にバイトをしていた女の子も今日鍵がなくなったというのです。 このときに盗難だと確信しました。 マンションの鍵と学生証・・・。学生証には私の住所が書いてあります。 さっき警察に電話したら、「とりあえず今日働いたところの店長さんに電話して、それから警察に被害届だしたほうがいいんじゃないかな?」 と言われました。 派遣会社との関係もあるし一体これからどうしたらいいか混乱しています。 それから学生証に関して学生ローンなどに悪用される可能性はないのかと思いきいてみたら、「顔写真ついてるし平気でしょ。」と言われましたが本当でしょうか? 合鍵で入ったので今は部屋にいますが、今にも誰かくるのではないかと心配だし、明日大学が終わった後帰ったら誰か部屋に隠れていたらどうしようかとか・・・心配です。 とりあえず部屋の鍵はなるべく早くかえようと思います。 そのほかに今私ができることは何でしょうか??教えてください、おねがいします!焦っていて文章がめちゃめちゃでごめんなさい!!

  • 留守中に家族が勝手に自分の部屋に入ります。。。

    くだらない質問で申し訳ないのですが、お付き合いください。 自分の留守中に家族が勝手に自分の部屋に入り、 テレビを見ています。 家族には「勝手に部屋に入るな」注意しましたが、 勝手に部屋に入ってテレビを見たり、ゲームをしたり、、、 自分の部屋のドアに鍵をつけることも検討しましたが、 借家のため勝手に部屋に鍵を取り付けることもできません。 テレビにもパソコンのように起動時にパスワード入力するような機能がついてればいいのですが、 今使っているテレビには、そのような機能はついていません。 自分でもいろいろ考えてみたのですが、 いい方法が思い浮かびませんでした。 何かいい方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。 補足 B-CASカード抜くことは最初に考え付いたのですが、これだとテレビは見れないけど、ゲームは出来てしまいます。 それに録画予約した番組が録画されなくなってしまうことに気づきました。

  • 部屋が怖いです・・・

    マンションのポストに、最寄の警察署からの連絡が入っていました。 内容は「部屋の鍵があけられていた。被害が無いか調べて連絡して欲しい」というものでした。 貴重品は部屋に置いて無かった為、目にみえた被害はありませんでしたが、部屋に盗聴器やカメラが仕掛けられていないか心配でたまりません。。。部屋に居づらいです。 どうにかして盗聴器等の有無を調べたいと思っています・・・。 どうすればよいでしょうか。 調べるにあたり、すごくお金がかかるのでしょうか。 どなたかおしえてください(涙)

  • 勝手に許可なく、他人の部屋で寝ることについて

    自分は下宿に住んでいます。 さっき、知り合いから「申し訳ないが、お前の部屋で寝させてもらう!」というメールが来ました。勝手に許可なく他人の部屋で寝ることは、法律に違反しますでしょうか?

  • 部屋の荷物を勝手に処分される

    はじめまして。 自分は部屋の荷物を全部捨てられました。 この部屋は会社で寮扱いとして契約しました。 使用人が自分で契約が会社、保証人は保証人協会を使用。 事情があり今年3月から滞納になりました。 自分自身体調が悪く3月末から会社を休むことになりました。 その間地元の友人宅に世話になり体を休ませることに専念しました。 部屋のことは勤務先の社長に話してお願いをしました。 5月中くらいになってから社長と連絡が取れず会社の電話もつがらない状態になりました。 仕事や部屋のことが心配で戻りましたが… すでに部屋の鍵が交換されていて 管理会社に問い合わせると 保証人協会の方で荷物を預かっていると聞き慌てて連絡したところ 1ヶ月半待ったけど連絡が取れないので部屋の荷物を全部捨てたと言われました。 私の携帯に何度も連絡をした事。 会社にも連絡をしたが連絡がとれなかった事。 こちらは保証人ですし契約書に記載されてるのでとの事。 後は未払いの家賃を払ってくださいと言われました。 携帯電話に関しては、部屋に置きっぱなしだったことを 伝えたら、処分した担当者がたしかにあったけど契約なんで 処分したと言われました。 確かに未払いになってる部分は支払わなくてはと思いますが 全ての財産を失ったショックが大きく何もできない状態です。 知人は警察に行くべきだと言いますが行くべきなのですか。

  • 自分の部屋に鍵を作るにはどうすればいいですか。

    自分の部屋に鍵を作るにはどうすればいいですか。 実家に住んでいますが自分の部屋に鍵をつけるには何が必要ですか。鍵を作りたいのはたまに親が私がいないときに勝手に入ることを防ぐためです。何度も注意しましたがやめる気配がないので自分の部屋に鍵をつけようと考えていますがどうすればいいですか。