• 締切済み

北海道の寿司はなぜ安いのか?

北海道の回転寿司は他の地域に比べて安いらしいです。 私は北海道民なので、「北海道の寿司は安い」とは 日ごろそんなに感じてはいませんが、他の地域へ行った時の 寿司の高さにビックリしています。 私がよく行く札幌市内の店は、120円皿と240円皿の2種類です。 240円皿にはウニ・ボタンエビ・イクラ・ホタテ・中トロ等々 たいていの物はあります。 東京の回転寿司店で同じような金額設定の所へ行った事は ありますが、東京のは圧倒的においしくないです。 完全に質が劣ってます。 実際は、北海道の寿司屋で出される物は北海道産ばかりと いうわけではありません。 前述の店は、そのシーズンにおいて最も安い物を 仕入れている事をウリにしていて、ロシアやカナダ産を 多く出しているみたいです。 外国産の食材を使っている寿司屋があるのは、日本全国どこでも 一緒ですよね? だとすれば、北海道の寿司が他地域よりも安い理由がよく分かりません。 北海道の寿司はどうしてこんなに安いのでしょうか?

みんなの回答

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.3

鮨のコストはネタとシャリだけじゃない。 人件費や地代も大きい。 人件費や地代は北海道より東京の方が高いから、 同じ外国産を使っても東京の方が高くなる。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

回転寿司の値段の比較、意味がないのでは? 値段の比較、質や量が同じ、であれば可能ですが、回転寿司、店によって質が同じとは言えないと考えます。安く作ろうと思えば安くできるものですから・・・。

  • Youyou
  • ベストアンサー率40% (382/955)
回答No.1

大阪在住です。 大阪に限りませんが、100円均一(一部例外あり)の回転寿司店、いくらでもありますよ。 味は二の次ですが…。 80円~、という店もありますよ。

関連するQ&A

  • 北海道の回転寿司

    9月下旬に北海道を旅行するのですが、美味しい回転寿司を食べてみたいと思っています。北海道の回転寿司は、びっくりするほど美味しいと聞いています。ネットで調べたり、テレビで報道されるのは「根室花まる」や「トリトン」が美味しいお店のようですが、それ以外のお店はどうなのでしょう?びっくりするほど、美味しいでしょうか? というのは、日程の都合上、根室花まるやトリトンの店舗のある地域に行ける可能性が低いのです。今のところ、旅行プランの予定では、函館、登別、洞爺湖、支笏湖、ニセコ、積丹、新千歳空港といったところです。この地域に、道外者がびっくりするほどのおすすめの回転寿司があれば、教えてください。

  • 100円回転寿司

    100円の回転寿司のウニやカニ、イクラ等は本物なのでしょうか?前にテレビでイクラは人工的に作ってるのを見た事あるのですが…因みに私が住んでる街は北海道の港街で魚介類が新鮮です(でも100円回転寿司に使われてるかわかりませんが)

  • 富山や石川や北海道で食べる回転寿司では

    同じチェーン店の店でも 東京で食べる回転寿司のチェーン店と 富山や石川や北海道で食べる回転寿司では 味は違うのでしょうか? 例えば北海道の同じ会社の違う店舗の回転寿司で使ってる魚は 都内でも同じものを使っているのでしょうか? 会社によりますか?

  • 回転寿司のネタについて。

    最近、思うのですが回転寿司のネタでホタテが有りますが余りにも 形が良く出来すぎていて本物には見えないのですが・・ 本当のところはどうなんでしょうか?。 イクラは偽物と聞きますが・・・。

  • 回転寿司はなぜ1皿2貫?

    回転寿司に関してのつまらない疑問です。 回転寿司店の値段設定は、1皿2貫、100円から、というのがほぼスタンダードだと思います。いつも自分が食べるのは7~8皿=約15貫ですが、他のネタも食べたいのに満腹になってしまうときもあります。 そこで、1皿1貫50円(あるいは1皿2種類2貫100円でも)という店がない、あったとしてもメジャーになっていないのはなぜかという疑問が湧いた次第です。そのような店があるなら、おなじ品質で1皿55円だとしても行きたいところですが、そうはできない事情などがあるのでしょうか。 皿がかさんでしまう、在庫管理が難しくなりそう、客の回転が落ちて利益率が低下しそう、などの理由は考えてみるのですが、仮に正解だったとしても憶測でしかありませんし、自分の想像の及ばない決定的な理由があるのかもしれません。 「1皿1貫50円から」という回転寿司店を見かけないのは、それほどメリットがないからか、デメリットが大きすぎるからか。あるいはたんに店側の盲点になっているだけなのか。回転寿司店の特性という観点、寿司文化からの観点、マーケティング面からの観点、どんな方面からでも結構です。これだ! という分析がありましたら、ご教示ください。 (※「うちの地域は1皿50円が当たり前!」という実例もお待ちしてしております)

  • 北海道の回転寿司ではどこが一番ですか?

    北海道の回転寿司だと「トリトン」、「なごやか亭」、「和楽」辺りが有名店だと思うのですがどのお店が一番おいしいと思いますか? あと他にも一番おいしいと思うお店があったら教えてください。 回答する方は上記の3店舗はお食事したという方に限りたいと思います。申し訳ございません。

  • 石川県の寿司は相場が高い?

    この間、石川県に旅行しました。その時にすし食いねぇ!という回転寿司店で夕食を食べたのですが、腹いっぱい食べて一人6000円くらいかかりました。とても美味しかったですが、カジュアルな店だと思っていたので回転寿司店にしては高いなと感じました。 私は都内在住ですが、回転寿司店に行って腹いっぱい食べても3000〜4000円くらいです。(ここで言う寿司屋は100円寿司や1皿100円とかで提供されている格安寿司屋は除きます) 驚いたのは雲丹が1貫850円で売られていたことです。回転寿司店の雲丹なんて2貫で700円までしか見たことかありません。 東京で旨いもの食べようとしたら、旨いものほど高いのは当たり前ですが、地方に行っても旨い物は高いのでしょうか? それと、夜6時くらいになると行列が出来てましたし、地元のファミリー層みたい人もたくさんいましたので、石川県民にとってはこれが相場なのでしょうか?

  • なんで高級すしと100円回転寿司を比較するのか

    2ちゃんねるやまとめブログを見ていて100円寿司と比べてネタが段違いという書き込みばかりがピックアップされてるように感じます。 300円とか600円の皿が回ってる店との比較を避けるのはそういう店とはあまり変わらないからでしょうか。 料理のプロならわかるけど素人には判別不可能なレベルなんでしょうか。 自分はそういう場所でも320円を超える皿に触ったことないんですがそういう店のは140円とか190円皿でも100円寿司とは比較にならない量や味と素人でも思います。 これと同じ差がそういう100円均一でない回転すしの店と高級すし店の間にあるのですか。 高級店に行く機会は多いけど料理や食事は素人で100円ではない回転すしに入った経験も少なくない方がいたらお願いします。

  • 格安の回転寿司

    初めての質問です! 最近、回転寿司に食べに行きたいと思っているのですが、「どうせならたくさん食べたい!!」ということで、値段が安いお店(一皿100円前後)を探しています。 特に、山手線沿線上の駅でおススメのお店を教えて頂けると助かります! よろしくお願いします。

  • ベストof回転すし

    愛知県に住む、30歳です。皆さんの考える、最もおいしい回転すしの店は何処でしょうか?最近は回転寿司も(1)ALL100円の店、(2)皿の色で値段が最高800円ほどする本格派の寿司店、があると思いますが今回は分けて回答していただけるとうれしいです。なお、私は(1)ALL100円の店:スシロー (2)本格派寿司店:きときと寿司(北陸が本店)と思っています。