北海道
- 大沼公園から函館空港までの移動
報酬付き
北海道ドライブ旅行の最終日は函館駅前のホテルを出発し、午前中は大沼公園に立ち寄ってから函館空港に向かい12時30分にレンタカーを返却する予定です。大沼公園を11時に出発するのですが、函館空港までは高速道路では無いが、函館新道と函館江差道路を走れば30~35分程度で着くのでは無いでしょうか? その為少々早すぎるので、眺望の良いきじひき高原に立ち寄ろうと思っています。地図ソフトで検索すると大沼からきじひき高原が17.6km、高原から函館空港が30.5kmと出ました。が、さすがに一般道と山道なので平均速度60km/時は無理だと思います。きじひき高原に10分ほど立ち寄ったとして、移動時間を何分で考えれば良いでしょうか?11時発で10分前にはレンタカーを返却することを考えれば移動時間が80分以内で有れば余裕なのですが。 この道を走られた事がある方のコメントをいただけたら幸いです。 時期は6月29日の平日です。
- 北海道旅行1泊目定山渓、2泊目札幌市内の旅行プラン
報酬付き
正午頃に新千歳着。レンタカーで小樽観光し、宿泊は定山渓。 2日目は、レンタカーで旭山動物園に行き、美瑛や富良野も回って札幌まで戻り、駅前でレンタカーを返却する予定です。 このプランは可能でしょうか? 旭山動物園はやめたほうが良いでしょうか? 車の運転に不安はありません。北海道は初めての夫婦二人旅です。
- 受付中
- 困ってます
- miyakonosiro5
- 北海道
- 回答数 11
- 「観光公害」防止条例
美瑛町では、撮影のために畑に勝手に入って作物を踏み荒らしたり、凍った青い池を歩くなどの迷惑・危険行為が多いため4月から観光公害条例というものを実施したそうですが、効果はあるのでしょうか。また、罰金などはとれるのですかね? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
- 釧路湿原のろっこ号とカヌーが楽しめるプラン
報酬付き
8月上旬に釧路湿原を訪れたいと思っています。釧路発ののろっこ号にのって塘路まで行き、そこ集合のカヌーツアーがあるといいのですが…帰りは解散後できれば列車で釧路まで戻りたいと考えています。該当するようなツアーを展開している所はありますか??
- 温泉はありますか?
別海町および、その周辺で温泉などはありますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- shinbumusou
- 北海道
- 回答数 2
- 羽田空港発で美瑛町までどれくらいかかりますか?
羽田空港から飛行機を使って行った場合、美瑛町まで何時間ぐらいかかりますでしょうか? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
- 観光客について
美瑛町ですが、外国人観光客はけっこういらっしゃるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- sanakamiouri
- 北海道
- 回答数 2
- 方言について
方言は 大阪→関西弁(大阪弁) 福岡(博多)→博多弁 などと名前がついていますよね。 北海道札幌のほうの方言の名前の言い方はなんでしょうか。あと、言うことが多い 札幌の方言いくつか出してほしいです。
- 締切済み
- 困ってます
- syunki1123
- 北海道
- 回答数 3
- 札幌 図書・情報館のワーキング席
お世話になります。 ここって本当に勉強してはいけないのでしょうか? 持ち込み禁止のようなことを書いていますが、いつ見ても、絶対に勉強してるだろって人がいるようにお見受けするんですが…。 一応明日予約したんですが、監視されてるのでしょうか?
- 鹿肉の食べ方や料理
大泉洋さんがテレビで美瑛町の鹿肉を紹介していましたが、鹿肉というのはどういう風に食べるのが一般的なのですか? また鹿肉はどういう料理があるのでしょうか ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- sanakamiouri
- 北海道
- 回答数 4
- 別海町の観光クルーズ船
別海町の観光クルーズ船ですが、冬以外は年中運航している感じですか? ※OKWAVEより補足:「北海道別海町への移住」についての質問です。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- sanakamiouri
- 北海道
- 回答数 3
- 美瑛神社
美瑛神社は北海道有数の御利益スポットというのを見ましたが、どのような神様がいて、どのようなご利益があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- sanakamiouri
- 北海道
- 回答数 1
- 2023年:札幌市内の駅近くで屋台の出るイベント
昨年、札幌市に引っ越してきた者です。 今年、札幌市内で開催されるイベントで、わたあめやフライドポテトなどの屋台の出るものを知りたいです。 自分の住居の最寄りは札幌市営地下鉄の駅になるため、地下鉄沿線であれば一番良いですが、JR・市電沿線でも構いません。 ちなみに今も北海道の祭りやイベントでは、フレンチドッグの屋台は出ているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- ptgapsokwave
- 北海道
- 回答数 1
- 美瑛の丘のトラブル
美瑛の丘が最近人気スポットになり、立ち入り禁止場所などにも入る観光者がいて問題になっているそうですが、美瑛の丘はなぜ人気になったのでしょうか ※OKWAVEより補足:「美瑛町への移住・定住」についての質問です。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- midoriyadeku
- 北海道
- 回答数 4
- 6月の北海道旅行
6月に北海道に新婚旅行に行く予定です(*^^*) 現在、鹿児島寄りの熊本に住んでるため出発地は鹿児島か福岡で悩んでいます。 私も彼も北海道に行ったことがなく海鮮が美味しい!ということしか知りません^_^;そこで北海道に住んでいる方、新婚旅行に行った方、また北海道に詳しい方がいらっしゃいましたらオススメのコースを教えて頂きたいです!!期間は3泊4日でレンタカーを借りる予定です。 要望としましては北海道らしい場所、景色がキレイな場所、美味しいラーメンが食べたいです!北海道は想像してるより広くたくさんの場所に行くことが出来ないと聞くのでなるべく無理せず行ける場所がいいです☆長くなりましたが回答をよろしくお願いします(^-^)
- 札幌でアスパラが食べたいです。
札幌を旅行する予定があります。時期は4月中旬になりそうなのですが、その時期の美味しい農産物について教えてください。 北海道のアスパラがぜひ食べてみたいのですが、4月中旬で美味しいアスパラは手に入りますでしょうか?(時期が早すぎるということはないでしょうか?) また食べる手段は、レストランや居酒屋がよいのか、直売所で購入したものを調理して食べるのがよいのか、何かおすすめの方法、お店などはありますか? アスパラは新鮮さが命だと思うので、購入した当日に食べるのがよいかもしれませんが、宿泊したホテルで調理は難しいかもしれません。(洗ってレンジでチンでもよいのかな?) 予定としては1泊2日なので、飛行機で持ち帰ってから翌日くらいに食べるのでも、美味しさは損なわれないでしょうか。 数年前の8月、洞爺湖の近くの食堂でとても太いアスパラの炒め物(だったと思う)を食べたことがあって、まあまあ美味しかったですが、また絶対に食べたい!というほど感動のレベルではなかったです。その時は8月で「もう終わりかけのアスパラだから」と言われたような記憶があって、そのせいかなとも思います。 ところが、昨年の9月に美瑛・富良野を旅したとき、もうびっくりするくらいトマトが美味しくて、今まで食べてきたトマトとまったく別の植物ではないか?というほどの感動でした。 その経験があって、北海道の旬の野菜を新鮮なうちにシンプルに調理して食べることにものすごく興味がわいてきたのです。 それで特に北海道産は格別ではないかと予測する、アスパラを改めて狙ってみたいと思うようになりました。 予算や他の都合で4月中旬の札幌ということになりますが、時期についてもっと遅い方がいいかどうか、直売所やお店についての情報、または他の野菜についてもぜひ食べておくべきというお薦めがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 困ってます
- sonodahappy
- 北海道
- 回答数 5
- 旭川の高砂温泉について
北海道旭川市にある高砂温泉についての質問です。 近々、日帰り入浴に行こうと考えておりますが、以下の点が不明なため、ご存知の方、教えていただけないでしょうか。 ①バスタオルや石鹸などは自分で用意する必要があるでしょうか。もしくは売店などで買えますでしょうか。 ②旭川駅まで行き帰り共にタクシーで移動しようと考えてますが、近場にタクシー乗り場はありますか。もしくは高砂温泉まで呼ぶことは可能でしょうか。 あるいは旭川駅から路線バスで行くことも可能でしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 暇なときにでも
- ptgapsokwave
- 北海道
- 回答数 4
- 現在のアイヌの人はどれだけ和人と血が混じってる?
純血のアイヌの人はもうほぼいないと聞きました。なら、現在アイヌの血を引く人たちはどれくらいアイヌの血を引いてる人が多いのでしょうか。ハーフくらいならいますか?それともクォーターでしょうか。 質問わかりづらかったらすみません。 回答よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 困ってます
- fcjceha8418
- 北海道
- 回答数 1