5555wwwのプロフィール

5555www
ありがとう数338
質問数155
回答数424
ベストアンサー数
118
ベストアンサー率
49%
お礼率
90%

  • 登録日2021/06/22
  • 報酬付き

    歴史の勉強に古い教科書は使わない方が良いですか?

    世界史や日本史をもう一度勉強しようとしたとき、高校生のときに使っていた世界史の教科書や日本史の教科書は、内容に変更されている部分があるかも知れないから、アマゾンなどで新しい教科書を買うか、学校の教科書でない別の本を買って読むかした方が良いでしょうか? 「古い教科書」は内容が変更されているでしょうか?

    • 受付中
    • 暇なときにでも
    • tanster
    • 歴史
    • 回答数 7
  • 報酬付き

    雪国の美女とお付き合いする方法

    私は関東在住ですが、雪国の美女と付き合いたいです。どうすればいいですか? 一説によると雪国の美女のお肌がつるつるなのは良質な温泉のおかげなようです。 雪国の美女と出会える温泉を教えてください。

  • 項羽と劉邦について

    項羽と劉邦の話は、日本でも人気がありますが、なぜ劉邦は項羽に勝って中国を治めることができたのですか?劉邦の人間的な魅力によるものですか?

    • ベストアンサー
    • 困ってます
    • kiyurohi88
    • 歴史
    • 回答数 5
  • 報酬付き

    雪国の美女とお付き合いする方法

    私は関東在住ですが、雪国の美女と付き合いたいです。どうすればいいですか? 一説によると雪国の美女のお肌がつるつるなのは良質な温泉のおかげなようです。 雪国の美女と出会える温泉を教えてください。

  • 報酬付き

    大学受験について

    こんばんは。 同志社女子大学、食物栄養学科食物化学専攻に興味がある高校2年生です。 受験科目についてお聞きしたいです。 私は今文系で、生物基礎しか習っていないのですが、受験では生物基礎も生物もどちらも出ます。 生物では (1)生命現象と物質 (2)生殖と発生 (3)生物の環境応答 の3単元しか出ないそうなのですが独学でも何とかなるのでしょうか?? また、学校で習わない場合、塾などで教えてもらわないと厳しいでしょうか?それとも自分で教材を買うなりなんなりで対策できるのでしょうか?もしそうであればどんな教材がいいのか教えて下さると助かります。 良ければご回答ください、お願いします。