xedosのプロフィール

- ベストアンサー数
- 93
- ベストアンサー率
- 39%
- お礼率
- 100%
- 登録日2004/09/08
- 真空パネル底1面と発泡ウレタンのクーラーボックス
クーラーボックスの購入を考えています。先日LTアジ船で5:00~12:30迄釣りして20㎝級40数匹釣りました。しかしダイワのスチロール製クーラーボックスに入れて置いた氷が溶けてしまいました。幸い水はまだ冷えていたので帰宅途中の釣具屋さんで氷を買って家までたどり着きました。ギリギリ、アジは刺身で食べましたがこれからの時期暑くなるにつれ今のクーラーでは対応しきれないと思いました。そこで真空パネル底1面と発泡ウレタンのクーラーボックスのどちらかを購入しようと思うのですがどちらの方が良いでしょうか。よろしくお願い致します。
- ローリングスイベル付きスナップについて
ルアーゲーム用にボールベアリングの入って少し高価なローリングスナップがあります。 主なデメリットを教えて下さい。 ルアー交換をした途端、ライントラブルに見舞われることがあります。ライントラブルが軽減されるなら、多少プラグやジグの動きが悪くなっても使おうかなと思っています。極端に悪くなるならやめます。
- ベストアンサー
- 困ってます
- situmonsimasu
- 釣り
- 回答数 1
- 友人と海釣りのボートでのトイレは?
ボートで釣りの時特に海釣りでですね 1人なら周りから見えない所まで行って用を足せばいいとおもうんですが 友人と居る時はどうしているんでしょうか? ユーチューブの動画で海釣りをしている動画があります 大きさはハイラックスサーフくらいのサイズの船で、映像を見る限りトイレらしきスペースはありません。 友人と釣り、もしくは女性なんか乗せた時にはトイレどうしているんですか?
- ベストアンサー
- 困ってます
- goodmorning11
- 釣り
- 回答数 5
- ロットのトップガイドの違いでの飛距離
先日、不注意から防波堤の階段にロットの先をぶつけてしまい擦り傷と中のリングが傷付いて釣具屋さんから汎用のガイドを買ってきて自分で交換しました。純正のガイドより内径が小さいです。 内径の大小で飛距離は変わるのでしょうか?今日も釣りに行ってきたのですが、なんか前より飛ばない感じがしたものですから教えてください。ラインはPE0.8です。
- 遠投かご釣りで糸が切れる
最近、遠投かご釣りを始めました。4号4.2mのフィックスブレイドという万能磯竿に4000番のスピニングリールをつけています。本格的な遠投ではなく、10号カゴを60m前後投げています。糸はPE1号をメインに巻き、その先にPE2号を30mつけ、その先に天秤を直結していましたが、天秤が切れて飛んで行ってしまったので、PE4号を30mつけて、その先に天秤を直結しました。しばらくは順調に投げていたのですが、やはり切れて天秤から先が飛んで行ってしまいました。PEと天秤はダブルクリンチノットで直結しています。PEと天秤の直結がいけないのでしょうか?間にナイロン糸を噛ませた方が良いのでしょうか?遠投カゴの仕掛けは決して安くないので、どうにかしてロストを防ぎたいです。ご教示いただけましたら幸いです。