• 締切済み

日商簿記の教材について

約2年前に簿記3級の資格を取りたいと思い、簿記のテキスト、問題集(サクッとうかる2007/11版)を購入致しましたが、途中で挫折してしまい、ほとんど手付かずのまま、ほぼ新品の状態で眠っていました。 仕事上、資格を取らないといけなくなりまして、再チャレンジすることとなりましたが、2年前の教材を使用しても問題はないでしょうか。 それとも、最新版のもので勉強しないといけないでしょうか。 皆様、よろしくお願い致します。

  • 簿記
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • blooks
  • ベストアンサー率67% (118/176)
回答No.2

3級なら問題ありません。

hi-hat
質問者

お礼

ご回答ありがうございました。 今、手元にあるもので勉強致します。 2級はかなり難しいのでしょうね。

noname#102281
noname#102281
回答No.1

こんにちは。 2007年の2月の試験から改正されているはず。 多少は使えると思いますが、 テキストは新しいのを買ったほうがいいでしょう。 問題集はもったいないのである程度は使えます。 開けるかどうかわかんないですけど http://bookstore.tac-school.co.jp/pdf/3q_gotxtre_resume01.pdf TACのサイト http://bookstore.tac-school.co.jp/pages/?resume/13#07

hi-hat
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 本の帯に、2008年6月以降の試験にも対応と書いてありましたので、 改正されたものだと思います。無駄使いせずにすみました。 ぼちぼち、勉強を始めます。

関連するQ&A

  • 簿記1級の勉強法

    2級取得後、簿記1級にチャレンジしましたが、 すぐに挫折してしまいました。 2級までは過去問を解き、わからないところは参考書や 解答・解説で確認しながら何年分も解くという方法で やってきました。 1級もその方法でチャレンジしましたが、過去問が むずかしすぎて挫折。 やはりテキストやカリキュラムにそって徐々に学ぶ しかないのかな?という気がしました。 そのあと過去問で何年分も解くという方法でいいので しょうか? あと、いきなり過去問にチャレンジした理由としては 教材と実際の問題がかけはなれているように感じたから ですが、実際はそんなことはないのでしょうか? TACのとおるテキストなどを持っています。 簿記1級ともなれば簿記学校に通い、目指したほうが 効率的なのかも含めてご教授頂ければ幸いです。

  • 日商簿記2級テキストの選び方

    現在簿記3級を持っています。一度2級取得を目指しましたが、なかなか理解するのが困難…新しい仕事に就いたのをきっかけに挫折してしまいました。特に工業簿記が全然頭に入りませんでした。。 もう一度2級にチャレンジしたいと思っているのですが、テキストもたくさんあってどれを選んでいいのか分かりません。簡単でわかりやすいおすすめのテキストがあれば教えてください。 また、勉強法なども教えていただけると心強いです!よろしくお願いします。

  • 10年前に日商簿記2級を取得し簿記1級も2回ほど受験しましたが合格出来

    10年前に日商簿記2級を取得し簿記1級も2回ほど受験しましたが合格出来ず挫折し、そのまま簿記には関わっていませんが、もう一度、1級にチャレンジしてみたいと思っています。通学は難しいので通信教育を利用したいと思っていたのですが、学費数十万は正直、厳しいです。 で独学でコツコツ長期戦で合格を目指したいのですが、オススメの勉強法や教材などがあれば教えてください。そして、10年前とはココが違うなどアドバイスいただけれは嬉しいです。(教材はDVDなどがあれば良いのですが…) 宜しくお願い致します(^O^)

  • 日商簿記1級と2級

    日商簿記の資格を取りたいです。 質問は、いきなり1級にチャレンジするのは無謀でしょうか? 簿記は県商という今は存在しない資格で2級持っているので、ほんの少しの予備知識ならありますがもう8年も前の事なので… 2級を受けてから1級を受けた方が、応用とか基礎知識とか全然違いますか?

  • 日商簿記3級問題集について

    一年以上前に、日商簿記3級取得を目指して、 問題集 日商簿記3級最新マスター第2版補訂版(LEC)     日商簿記3級テーマ別重要問題集セレクト50第2版補訂版     (LEC) を購入したのですが、時間が取れず結局勉強しませんでした。 ようやく時間が取れたので、勉強を始めようとおもっているのですが 以前購入した上記の問題集ではもう古いでしょうか?

  • 日商簿記3級について

    大学の経済学部に通っている大学生で、4月から二回生になるものです。 私は1回生の時は主に英語の勉強しかしていなかったので、授業数も減ってくる2回生からは何か資格を取ろうと思い、日商簿記に挑戦してみようという結論に達しました。 今のところ6月に3級を、11月に2級を受けようと思っています。そこで本屋に行っていろいろ参考書を見てみたのですが、どの参考書がいいのかわかりませんでした。 私としてはTACの「よくわかる簿記シリーズ 合格テキスト 日商3級 Ver5.0」または大原の「完全合格のための日商簿記3級テキスト」と、日商簿記の過去問が載った問題集を買おうと思っていますが、これらをやれば合格するに十分な力はつくでしょうか。 ちなみに普通科の高校だったので、簿記に関する知識は皆無です。

  • 日商簿記について

    11月に簿記2級を受けようと思ってます 二年前に勉強してたのですがその時の教材でいけますか 、というのも最近は会計基準がころころ変わってるみたいなので もちろん新しい教材を買えばいいのですが2年前に結構たくさん買ったもんで

  • 通勤に使える簿記1級のコンパクトな教材を探しています

    通勤途中に、勉強したいのですが、混んでいる上に座れません。 1級商業簿記で、コンパクトな教材を探しています。 TACの合格テキストは大きくで通勤途中では無理でした。 サブ教材と割り切ってもいいので教えてください。

  • 日商簿記2級における会社法の影響と、工業簿記テキストの買換えについての質問

    6月に日商簿記2級を受けようと思っているものですが、会社法の制定にあたって参考書の買換えを行うべきか検討しています。 使っているテキストは、 『LEC 日商簿記2級最速マスター 工業簿記 第2版』 です。この第2版は2002年4月10日に出版されたもので、一昨年に購入しました。 現在の最新版は第3版(2007年2月21日出版)だそうです。 工業簿記については、2級の範囲では会社法制定の影響はあまりないのではないかと思うのですが、やはり第3版を購入したほうが良いでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。 (ちなみに商業簿記の方は、テキスト・問題集ともに会社法対応の最新版を改めて購入しました。)

  • 独学にて日商簿記2級取得のためのおすすめ教材

    このたび、独学にて日商簿記3級を取得しまして、続けて2級を取得しようと独学にて勉強を始めました。 現在、TACの「合格するための過去問題集 日商簿記2級」という教材を5年分くらいやりましたが、工業簿記という新しい分野が理解できず苦戦しています。商業簿記も回答時間が全く足りません。 3級が簡単だったので、過去問だけでいけるかなとなめてかかったのが恥ずかしいです。 そこでみなさんに、TACもしくはそれ以外でもオススメ教材を教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう