• 締切済み

労基署の対応について

主人の会社の環境について相談しようかと思っています。 相談内容は ・労働環境(労働時間が長すぎる、一切残業手当がつかない等)、 ・暴力(上司も容認)、 ・勤務時間内に上司の命令でギャンブル(船券)の買出しをさせられる、 ・この環境下、睡眠不足で運転して通勤しているため  いつ事故に遭うかもわからない身体状況にある、 等です。 本人が相談すれば一番よいのですが、言う気力もなくなっています。 でも私が訴える事を拒んではいません。 ちなみに私も、その事で精神的・身体的に相当の苦痛があります。 もうすぐ臨月になりますが、 このままでは一人で子どもを育てることになりかねません。 また、出産の時には、休みをいただきたいと言う旨伝えたそうですが 「おまえがいても関係ないだろう」と一蹴されたそうです。 いまどきこんな上司がいるんでしょうか。。 本人は契約社員ですが、労働条件などはまともに知らされていないので 私も知るわけがなく、聞こうにもそんな暇が無いくらいに 過酷な労働条件で働いています。 こういう場合、本人の妻が労基署に相談しても動いていただけないでしょうか? まず電話すればよいとは思うのですが、 門前払いをされるのなら、多少の準備や証拠も必要なのかと思い、 ここへ相談なげかけてみます。

みんなの回答

  • umenigo
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.8

質問者さんが聞きたい内容じゃないけど忠告を一つ 労基署に届け出たら旦那さんは今の職場にはいられなくなるでしょうね。 消耗品扱いの旦那さんに不利益を与えられた会社が報復をしないわけがないじゃない。 旦那さんを今以上に苦しめる、又は無職にする覚悟はありますか?

noname#138664
noname#138664
回答No.7

質問者様ほどひどくありませんが、主人が同じような状況で色々調べております。参考になるか分かりませんが、下記サイトをお参照ください。妻という立場では難しいようです。労働基準監督署・社会保険事務所・社労士の無料相談窓口で相談する事から始めてみるのはいかがでしょう? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4481037. http://chousataiou.com/index.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1118152656

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.6

「あっせん制度」というのもありますので、 もしかしたらその方面で扱ってくれるかも知れません。 とにかく連絡して、まずは「相談」してみては如何でしょう。

noname#156275
noname#156275
回答No.5

 労働基準監督署が動くには、法的根拠が必要です。所管する法令以外は対応できません。所管しない法令に対応するのは越権行為となります。  ご質問のうち、 ・「労働時間が長すぎる」は、労働基準法第36条に規定する時間外労働に関する協定届の内容に因ることになります。協定の範囲内であれば、時間外労働は可能ですが、協定の範囲を超える時間外労働をする必要はありません。また、協定の届出がないのなら、残業は出来ません。 ・「一切残業手当がつかない」のなら、支払うよう請求をして下さい。それでも支払わない場合は、労働基準監督署に申告するか、裁判所に訴えることになります。(労働基準法第37条) ・「暴力、勤務時間内に上司の命令でギャンブル(船券)の買出しをさせられる」は、労働基準法に該当する条文がないので、労働基準監督署で対応できることではありません。  さて、労働基準監督署が動くための条文は、次に因ることになります。  労働基準法第104条に、「事業場に、この法律又はこの法律に基づいて発する命令に違反する事実がある場合においては、労働者は、その事実を行政官庁又は労働基準監督官に申告することができる。」と規定されています。  この文中にあるように、「労働者」が申告するとなっています。よって、申告するのは労働者本人ということになります。  なお、この法律は、国民(代表者である国会議員)の意思により成立したものであり、労働基準監督署は、その枠の中でしか対応出来ないことは前置きのとおりです。

  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.4

労基署に相談してもなかなか動いてくれないのが現状です。 その前にご主人が倒れるような気がします。 倒れても何の保障も無いような会社のように思えます。 何故、ご主人は、その劣悪な会社で働き続けるのですか? 何か弱みを握られているか、親戚関係ですか? これは、会社に対してでなく、ご主人の考え方を聞いて、それに対処したほうがいいかもしれません。 お子さんが生れようとしているなら、なおさら、ご主人の考え方を聞いたほうがいいです。 ご主人が入院したら、生活はどうなるのですか? 本当にご主人は家族のことを考えているのですか?

  • salomon-n
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3

臨月の奥様も心配でしょうが、ご主人の精神状態も心配です。うつ病になどならなければいいのですが、。 まず労基署に相談するにあたっては、タイムカードなどの写し(無ければ自筆の勤務時間メモでも良いです)を用意してください。まずそれをもって労基署へ行って相談をしてください。その上で暴力などがある事も伝えてください。労基署もなかなか動いてはくれませんが切羽詰った状態であれば都道府県の労働局へ電話相談してください。そのほうが早いかと思います。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html

daichi_na
質問者

補足

回答ありがとうございます。 タバコを吸いながらも寝てしまうので、火事が怖くて私はうかつに眠れません。 必ず深夜(早朝)の帰りを待っているので私の生活時間もめちゃくちゃ。 通勤途中は信号が赤の毎、寝てしまうと言っているので 送迎をしようかと思うのですが、 臨月近いこともあるので、いつまでできるかもわからず。。 その前に朝は5時半に出て行き、 帰る時間も深夜2時3時、ひどい時には出社する30分前など。。。 これでは私が昼夜逆転した生活を続けなければ不可能です。 私が産前休暇に入ったので、私の睡眠時間はとれるようになりましたが 先週まで普通の会社員として仕事していたので日中本当にしんどい日々でした。 うつになる前に、不謹慎ですが、過労死するのではないかと 気が気ではありません。。 まずは現状を取りまとめて、相談してみようと思います。 ありがとうございます。

  • yosidapsl
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.2

かなりひどい職場環境のようですね。 そういう人のために各都道府県に総合労働相談コーナーが設けられています。 そちらに相談をされてはいかがでしょうか。 ご家族の方でも話を聞いてくれる可能性は高いと思います。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html
daichi_na
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 是非利用してみようと思います。 サイト、後で詳しく見てみます。 ありがとうございます!!!

noname#94363
noname#94363
回答No.1

労働基準法(労働時間、時間外手当)、並びに民法(職場環境配慮義務)に違反していることは明白と思われます。 必ず、事業所の所在地の労働基準監督署に相談されることをお勧めします。本人でも、代理の方でもかまいません。要は、事実が説明できれば誰でもいいのです。その際に、日々の勤務時間や、上司の発言内容(日時と内容)をメモしたもの、給与明細など、証拠になるものを持っていってください。また、通報することを恐れる必要もありません。今は、「公益通報者保護法」により、通報することによって本人が不利益をこうむることは決してありません。 がんばってください。

daichi_na
質問者

お礼

お早い回答ありがとうございます。 証拠についてはタイムカードが無いので難しいとは思いますが、 とりあえず私が日々管理し、何でも書き留める事が必要ですね。 がんばります、ありがとうございます!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう