• 締切済み

トイレのしつけ(ハウスとトイレが別ではない)

一週間ほど前から、生後1ヶ月半のチワワとマルチーズのミックスを飼い始めました。 初めてペットを買いますので、しつけの本などを読んでいるんですが、 家に来た日からトイレのしつけを・・と書いてあり、 その方法はたいてい、ハウス(クレート?などを置く)とトイレ(サークル内にシートをしきつめる)を別々に置き、 トイレするタイミング(寝起きなど)にハウスから出し、トイレへ連れて行くと書いてあるんです。 しかし、私の家は日中など留守にすることが多いので、その方法はできません。 なので、サークル内にベットとトイレを置いています。 一人でいる時、トイレはシートにしてくれているのですが(ベットにはしていない)、 サークルから出してあげて遊ぶ時、トイレのしつけをどうしたらいいのか分かりません。 トイレをしそうな時にサークル内のトイレにつれていこうとするのですが、 そうするとしなかったり、サークルに戻されたことで外に出ようとして、トイレをしなくなってしまいます。 サークルに入れて待ってみても、サークルから出ることに集中しているようでトイレをしません。 トイレをしようとしたときにトイレを我慢するようになってしまうと怖いので、どうしつければいいのか・・と思っています。 アドバイスどうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#144768
noname#144768
回答No.4

現在、2頭飼いをしているものです。 どちらも仔犬の頃から、育てています。 トイレの躾ですが、、、 小さい時はオシッコも頻繁なので、サークル内のトイレで躾けるのが良いとは思いますが 私はサークル内のトイレ以外に、部屋にもトイレを作り 遊んでいる時間や部屋にいるときは 部屋のトイレでさせていました。 部屋のトイレもすぐに覚えませんので、部屋中シートだらけにして、 だんだんと小さくしてゆくという方法をとりました。 もちろん、シートの上で出来たら思いっきり褒めます。 大きくなるにつれ、そちら(リビング)のトイレがメインになりました。 サークル自体も小さめだったので、寝床とトイレが近すぎて不衛生だし 大きくなってくると、長時間でもサークル内のトイレではしなくなりました。 そのうち、1頭目のコは部屋で放し飼いになりましたので(サークルを脱出するため危険) 部屋のトイレのみです。 2頭目のコも、サークル内にトイレを置いて留守番させていました。 誰か人がいるときはサークルから出して部屋にあるトイレシーツです。 しかも、このコも生後数ヶ月からサークル内のトイレではしなくなりました。 誰かが帰ってきてサークルから出してもらえるまで、オシッコもしていません。 寝床の近くは犬の習性としては嫌なのでしょう。 夜も、サークルで寝させていますが、朝起きるまで何もしていません。 ちなみに先日一歳になりました。 余談ですが、トイレシーツ=トイレと覚えさせておくと 場所が変わったりお出かけしても、シートさえ持っていれば失敗せずに済みます。 我が家もリビングだけではなく、2階の寝室、子供部屋にもシートを敷いています。 1頭目のコは放し飼いで寝る時も誰かの部屋で寝ているので・・。 参考になれば幸いです。

tomonya-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですね! 確かに寝床とトイレが一緒なので・・ できればお部屋にトイレシートを置いて、そこにしてもらえるのが理想です^^ puutorikiさんのわんちゃんのように、 トイレさえ早く覚えてくれれば放し飼いもできて安心なのですが・・^^ トイレシートになれてもらえるようにやってみます!

noname#117567
noname#117567
回答No.3

子犬のお迎えおめでとうございます。 月令1.5ヶ月の子犬は、 一般的にはまだ兄弟犬や母犬と一緒にワン独自のルールなどを覚えている段階ですが、 それを今一人で人間界に頑張って来ているわけですから、 ・よく眠れる ・よく排泄できる ・よく食べられる 環境だけをあたえて、 いろいろと構ってあげたいところをぐっとこらえて下の世話と食餌係として徹してください。 遊びの時間でサークルに自ら戻るというのは、 今の時期は難しいでしょうから、 興奮し出す前にサークル内トイレに戻す、 くんくん床をかぎ始めたらサークル内トイレに戻す、 くるくる回り始めたらサークル内トイレに戻す、 オシッコはそんなに我慢できないので30分以上もサークルから出さないなどと決めておけばよいかと。 そこで「出せ」のごとく騒いでもトイレが済むまで出さない、 もしくはトイレを済ませたら遊ぶ時間を入れるという決まり事が必要かと思います。 つまり「トイレして欲しいから騒がずにトイレして」ではなく、 「トイレがうまく済んだからご褒美代わりに遊ぼうか」ですね。 他にもトイレをやった直後に頭を撫でられた、 トイレをやった直後にヨシヨシと声をかけられた、 トイレをやった直後にドライフードを一粒もらえたなどと良いことだけを与えてください。 出して貰うことで必死なときは、 その場から離れて「遊んで貰うことと」「一人でサークル内で静かにできること」のメリハリを付ける必要があります。

tomonya-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 排泄しそうになったらサークルにもどす! するまでは放置。を徹底してみようと思います。 そうですよね、頑張ってうちに来てくれたわんちゃんに 社会化期の間にできるだけ人間界のルールに慣れていってほしいと思います^^*

  • Subarien
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

まだ、犬が新しい家へ来て間もないため ”ハウス”を覚えていないのは仕方がないことだと思います。 小屋、またはサークルに戻す時に”ハウス”と言いながら戻してあげるといいと思います。気長にサークル内が”ハウス”であることを教えてあげましょう。 別にハウスを先に教える必要はないです。 まだ小さいですから、きっと遊ぶのに夢中になっちゃってトイレとか気にしないかも知れませんね。 サークル内に自力で入ることができないのならば、外で遊んでいる30分ごとにサークル内に戻してあげるといいかも知れません。 小さいですから、トイレを教えてすぐ覚えるということはないと思います。 気長に付き合っていってあげてください。 あと自分でサークルに入ってトイレができた時は褒めてあげてください。

tomonya-
質問者

お礼

分かりました。 そうですね、まだまだきたばかりですし、小さいですから・・ 気長にやってみます^^* ありがとうございました!!

  • Subarien
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.1

どのようなサークルを使っているかはわかりませんが サークルの外で遊ぶときはサークルのドアを開けっ放しにする ドアがない場合は一部を取り外し自由に行き来できるようにするといいと思います。 ≫そうするとしなかったり、サークルに戻されたことで外に出ようとして、トイレをしなくなってしまいます。 トイレがしたかったのですからそのうちすると思います。 ちょっとつらいかも知れませんが、目を合わせずサークルに放置するのがいいと思います。 犬の都合で出してほしい時に出すのでは犬の言いなりになってします。 そして、トイレが終わったと同時に褒めてサークルの外に出してあげるのがいいと思います。

tomonya-
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! ドアをあけるのですね、やってみます。 ところで、「ハウス」をまだしつけていませんので、 遊び終えてハウスと言って餌などで誘導してもハウスに戻らないんです。 これではトイレのため以前にハウスに入らないので、 ハウスを先にしつけるべきですね??w

専門家に質問してみよう