- 締切済み
トイレのしつけ
トイレのしつけで悩んでいます。 2ヶ月のMダックスなんですが、普段はサークルに入れています。サークルにわトイレとハウスをいれてあります。 普段お留守番させる時間が長いので、退屈しないようにとサークルに柵をつなげてサークルもう1つ分の遊び場的なスペースを作りました。 トイレにちゃんとうんちやおしっこをしてくれるんですが、それと同じくらいに隣のスペースにもしてしまうことがあります。 なので、そっちのスペースにわトイレシートを敷こうとしたんですが、噛んで遊んでしまいダメでした。 スペースを広くしてもトイレを覚えられるようにと、作ったのもありますがやっぱりそのスペースわ無駄でしょうか? 放し飼いにわできないので、サークルに入れているのですがどのようにしてトイレを覚えさせるべきでしょうか? アドバイスお願いします(;_;)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
あちらが締め切られていたので・・ 食事に対しては、小さいときに身についてしまったのでしょう。兄弟がいたのかな。 食事のときは、リードをつけて(リードを嫌がらなくする効果も)、反対側の柱なりに回して、手元で引くと向こうに引っ張られるようにしておきます。 食器を先に置き、座らせます。「待て」で待たしたら、おもむろに食器に餌を入れていきますが、途中で動いたら餌を追加するのを止めて、もう一度座らせます。 ・食器に餌を入れて差し出すのは良くないです。 ・待てば、量も増えるしトッピングも期待できる。 ・食事中でも「待て」でマテができるようにする。 これはとても大事なことで、散歩中に毒入りソーセージが落ちていたとき、無視したり、飼い主に許可を求めるのでなければまずいでしょ!! 飼い主を信頼して<===こちらが重要-------、いつも命令に従えることが重要です。この教育は、本来は親犬が教えてきたはずです。人の家族の一員になったら、それをあなたが引き継がなければならないのです。 我が家のワンコは、椅子が空いていれば私の隣に上がることもありますが、目の前に本来の住人--家族--の食事が置かれていても、鼻で嗅いでもそっぽを向いて無視しています。もちろん「ヨシ」と言えば食べるでしょうが・・。ワンコの食事は、私たちの食事が済んでからです。「食べようか・」というと、食器の前に行って座ってます。 時々、「ヨシ」を忘れてしまうときがあるのですが、いつまでも座って待ってます。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
初めての犬飼(室内)のようですね。いくつか誤解されています。 犬は、普段は飼い主と共に行動するものです。動物園の標本じゃあるまいし、ケージに閉じ込めるものではありません。 犬の成長過程をみてみると、最初は親犬が行動範囲を徹底的に制限しています。巣穴からでようとしたら首根っこを咥えて引き戻します。そして、排泄はその子犬に許されたもっとも遠方でするようになります。 大きくなるにつれ、行動範囲は広くなりますが、そのたびに排泄場所は遠方に移動します。 ケージは、この巣穴代わりで、子犬のときのほんの一時期しか使用しません。ケージに入れているパピー(子犬)を観察し、排泄の前触れがあったらすぐ(ケージ外の)トイレに連れて行き排泄させます。排泄中は掛け声を忘れないように---掛け声と排泄行動を条件反射として トイレトレーニングができたら、ケージの扉は開けたままで良いです。 クレートトレーニング--ケージを使っても良い--は、犬の避難場所とします。ケージに入っているときは、叱られたり叩かれることもなく、おやつを食べたり、寝たり・・。ケージに入るときも、必ず掛け声「ハウス」 そして、許容範囲から出たり、噛んではいけない物をかみそうなとき、危険性のあることは、首根っこを指を立ててつかんだり、尻尾の付け根を強く叩いたりして叱ります。そのときも掛け声「ダメ!」--低い声と顔の表情も---。かわいい行動だからと笑顔じゃダメです。 犬を狭いところに閉じ込めて飼うのは、ペット先進国では典型的虐待として非難されます。--それができない場合は犬は飼うべきではありません。---厳しいですが、犬はそうした生き物です。犬が家族と共にいつも一緒に行動できるように家の中を整えましょう。 ★SUPERPUPPYスーパーパピー ( http://superpuppy.ca/ ) →犬飼指南 →「昔のポチと今のポチ」 ★シェルティー|MAGICの仔犬の譲渡について|MAGICWORLD ( http://sheltieworld.jp/puppy/puppy_1.html ) 我が家はシェルティですが、留守にすることが多いので、入ってはいけない部屋は閉じていますが、それ以外は自由です。ベランダだろうが・・。子供が小さいときは、彼女に子守させてました。犬ほどすばらしいベビーシッターはいません。 dog baby sitter - YouTube ( http://www.youtube.com/results?search_query=dog+baby+sitter&oq=dog+baby+s&gs_l=youtube.1.0.0i19l3j0i10i19j0i19l3.116803.123235.0.126032.14.12.2.0.0.0.179.1374.2j10.12.0...0.0...1ac._1wfXexw0fM ) いつも足元にいます。ソファやベッドにいるときは床で伏せて待ってます。 トイレは、人のトイレのすぐ近くにおいてあって、自分で行ってきますし、散歩に行くときは「トイレ」と言えば、自分で行ってきます。
- donlemon
- ベストアンサー率38% (53/139)
私の知り合いのやり方ですが、ワンコの生活スペースを 英語の『L』字型にします。 その端にベット、もう1つの端にトイレスペースです。 基本的に犬の習性として、自分の寝るスペースは汚したくないはずです。 なので、L字型にすると通路を進まないとトイレに行けないので トイレと認識しやすいようです。 また、最初はトイレシーツをひきつめて広くとってあげます。 トイレシーツを認識しだしたら少しずつトイレシーツのスペースを 縮めていって最終的にはトイレサイズにします。 ワンコは踏み心地などでもトイレシートを認識するので シートとベットの感触をなるべく変えた方がいいかもしれないです。 シートで遊ぶのは暇だからというのもあります。 長く時間をつぶせるおもちゃや、オヤツを入れるコングをサークルに入れてみてください。 今の時期なら、ふやかしたフードをコングに入れて凍らせると けっこう長い時間楽しめると思います。 朝ごはんとして、あげてもいいと思いますよ。 食に執着するワンコなら何個かのコングを入れてあげれば かなり満足できると思います。