• ベストアンサー

彼にしっかりしてもらいたい(長文です)

付き合って3年、同棲1年半の同い年(26歳)の彼がいます。 彼の意思が弱く、困っています。 現在彼は失業手当をもらいながら職探しをしており、 秋から職業訓練にも行く予定で勉強もしております。 ですが、朝ちゃんと起きてくれません。 夜は同じ時間に寝るのですが、朝は私が家を出る時間になっても眠っており、 放っておけばお昼まで寝ています。 またこれ以外にも喫煙の習慣がやめられなかったり、 毎日炭酸飲料を飲むのがやめられなかったりします。 失業手当をもらっていて、税金の滞納もあるのだから(今少しずつ返しています。) 無駄遣いはやめよう?と言っているのですが、やめられないようです。 これらは彼の意思が弱い、と考えるのはおかしいでしょうか? 朝一人で起きれるようになるとか、煙草は百歩譲ったとしても、 飲みたい飲み物に毎日お金出して飲んでる余裕はありません。 お茶も水も牛乳も家にあるのに…。 今も、携帯のパケット通信料が原因で彼と喧嘩中です。 定額の割引プランに入っているので上限は決まってますが、 彼の割引前のパケット通信料が数十万だったのです。 私もけっこう使ってる方で数万ですが、数十万分の パケット通信をしている時間があるのかと呆れてしまいました。 こういったことで私が怒ると彼は黙ります。 私が話しかけるまでずっと黙っています。 彼曰く、なんて話しかけて良いかわからないそうです。 私が優しくすれば調子に乗るし、怒れば黙るしどうして良いかわかりません。 今回の喧嘩で、久しぶりに数日彼とほとんど口を聞いてないためか、 朝は毎日のようにぐっすり寝ています。 私が怒っている(怒っているより呆れてるのですが)のをわかってか、 私に気を使っているような態度を取り、用があるときのメールも敬語です。 もっとしっかりしてほしいと思う反面、 彼が私に責め立てられて窮屈な思いをしてるようで可哀相な気持ちにもなります。 支離滅裂になってしまいましたが、 彼の意思が弱いと思うのは違いますか? 私が怒りすぎでしょうか? こういう彼を変えるには私はどうしてあげればいいのでしょうか。 彼を解放させてあげる(別れる)方が彼にとっては良いのでしょうか。 当人同士の問題なので恥ずかしい話ですが、 アドバイスをいただければと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

こんにちは。 私から見ても、彼の意思は弱いとも思うし、ykk25さんが彼のだらしない姿の 一つ一つに苛立ちを感じるのは理解できます。 朝きちんと起きないことも、飲み物代を節約しないことも、 携帯を使いすぎることも、どうして本人よりykk25さんの方が気にしていて、 当の本人である彼が生活態度をあらためないのでしょう。 誰が見ても、非があるのは彼のほうだとは思います。 ですが、ykk25さんが彼を変えることはできません。というか、 変えてあげなきゃと思う気持ちを、ykk25さん自身が変える必要があります。 いくら正しいことであっても、ykk25さんの理想とする「こうあるべき姿」を 彼におしつけている状態になっていると思いませんか? ykk25さんにとって、彼は大事な人だから、将来を心配していろいろ世話を焼いたり 先回りしていろいろ考えてしまいたくなるのはすごくよくわかります。 でもそれって、本当に彼のためですか? 将来結婚を見据えたとき、しっかりしてもらわないと困るのはykk25さんだから・・という頭はまったくないですか? 気づいたら、自分の思うような彼になるよう、コントロールしようとしていませんか? ここで我慢するのは、ykk25さん自身でもあるんですよ。 携帯を使いすぎて困るのは彼。(一緒に払っているなら分けるべき) 職が決まらなくて困るのは彼。 無駄遣いして困るのは彼。 大事な人だから、自分のことのように心配したり考えたくなるのは ykk25さんの情の深さからだとは思いますが、 あくまで彼の問題なのだから、彼の問題を解決するのは彼しかいないんです。 ykk25さんが本当に彼を信じるなら、彼を責めたり、先回りして色々世話を焼くことを一切やめてみるとよいと思いますよ。 あなたがいつも気にかけているから、彼も自分で行動を起こす意思が弱くなるとおもうし、叱られたら、そこで相殺です。 彼を信じていないから、不安になったりイライラするんです。 身をゆだねて眠ってしまう子猫みたいに、あなたが彼を信じてあげてください。 だらしない生活をしていても、もしあなたが何も言わなくなったら、 本当に自分自身を見つめなおしてくれるかもしれません。 まず、朝起こさないこと。飲み物を好きなように飲ませること。 (余計なものを飲んで欲しくないときは買い置きしない) 彼がしていることに口を挟まないこと。 あなたのお財布は、しっかり守ること。 無視するのではなく、見守るんです。 彼が朝起きないことに、あなたがイライラしちゃだめなんです。 「本当に」彼を信じて、何もしないことです。 (もし一定期間待っても本物のダメ男だと思ったら、諦めが必要です。。) どうしても責めたい気持ちになったら、怒るんじゃなくて、 「悲しい」という、自分の気持ちを伝えてください。 ykk25さんも、彼の態度が気になるなら、なるべく外へでるとか 友達と時間を過ごすとか、自分の人生をしっかり生きることです。 もし彼と別れることになったとき、あなたは一人になってもしっかり 生きていくための準備をするのは悪いことじゃないと思います。 同棲されていて、光熱費や家賃は今どなたが支払っているんですか? 今のところは、ykk25さんと彼の失業手当で折半ですか?

noname#99698
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答どうもありがとうございます。 彼に対して世話を焼くのは、彼のためであるのと同時に私のためでもあるのは確かです。自分の思うような彼にしたいというのは考えていませんでしたが、実際はそうなのかもしれません。ただ、週末はお昼まで寝ていても文句を言うつもりはないですし、失業中でなければ好きな飲み物を飲んで煙草を吸うこともとやかく言いません。(健康面から考えると煙草は控えてほしいけれど。)今の状態(失業中)で以前と変わらない金銭感覚、生活習慣を平気で続けている彼に危機感を感じているのです。(生活習慣は朝起きれないことからむしろ悪くなっていますね…。)ただ、しばらく彼に対してあれこれ言うことを一切やめようと思います。最初はやきもきするかもしれませんが、そこは抑えて彼を信じてみようと思います。彼にも昨夜そう伝えました。それでも彼が変わらないのであれば来年の3月には同棲を解消しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • nyakoji
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.9

”駄々っ子と母親”にしか見えません。結婚もしていないのにそこまで尽くし、努力しているあなたに驚きを感じます。そこまで自由気ままな男は、結婚に向いてないですよ。でも、そこまで苦しんでも別れようとしないのだから、よっぽど好きなのでしょうね。 はい。彼の意志は筋金入りに弱いです。どうせあなたが許してくれる、とタカをくくってますよ。母親がそうであるように・・。 あなたが”母”であることをやめるべきです。まさか、このまま結婚するつもりですか?少し、視点を変えて下さい。ご自分を客観視してみて・・・!あなたが、盲目になっているようで心配です。

noname#99698
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答どうもありがとうございます。 駄々っ子と母親ですか…。そういう関係は私の理想とするところではないのですが、私がそうさせてしまったのもあるかもしれません。結婚をするつもりだったので彼にしっかりしてもらいたいと思っていたのですが、一度客観視して考え直してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool104
  • ベストアンサー率14% (50/336)
回答No.8

彼は悪くはありません。不幸にしてこんな時代に失業して、 私も数年前同じ経験をしました。やる気が起きないのです。 何に対しても。私は決して意志が弱いわけではないですし 仕事もかなりできるほうでした。 でも失業してしまうと やる気が起きないのですよ。 彼もおそらく、失業給付が切れるなりして切羽詰れば 変ると思います。あるいはうまく就業できればなおさらです。 今はそっとしておいて上げてください。

noname#99698
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答どうもありがとうございます。 他の方とは異なる意見が聞けて参考になりました。 失業保険が切れて切羽詰るかもしれないのであれば、現状に甘えてると考える私は厳しいでしょうか。彼の焦りや精神的なつらさもわかる気がするのですが、寝顔ばかり見ているとどうしてもそっとしておいてあげることができません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.7

あなたが、怒るのも無理ありません。 いい年をして、同棲までしているのに、きちんと状況をわきまえて自分を律した行動が取れないのは、未熟すぎると思います。 ただ、彼が変わるためには、彼自身が自分で自分のことをしっかりと自覚しなければ何も変わりません。 彼女のあなたがどんなに考えても、努力しても、支えても、彼が気付かなければ何も変わりません。 むしろ、彼女のあなたが頑張りすぎて、彼がそこに甘んじてしまう・・ということだってあるでしょう。 突き放す厳しさも必要だとは思いますよ。 あなたの気持ちに必死で応えようとし、あなたから見て努力の跡が一歩でも半歩でもあるなら、彼を支える価値はありますが、考えているだけで何もしないとか、「何をどう言ったら良いか分からない」と言って現状を打破する様子がないなら、それはあなたが必死で支えても彼は変わりません。 ある程度、彼を見守ってあげることも必要ですが、少しも成長がないようなら、あなたにとって、彼と別れる方が幸せです。 恋愛中にそのような状態だとするなら、結婚なんてしたら余計に彼に苛立ちを感じたりするようになると思いますよ。 あなたが彼に出来ることは、しっかりと彼女として言うべきことは言う・・そして、優しく見守ることです。 そして、彼がどういう行動をするか・・・現実を見極めて判断することです。 今は、恋愛中だから彼が窮屈で可哀想で・・・と思えますが、結婚なんてしたら、可哀想なんて微塵も思えなくなりますよ。 何も言わず、何も行動せず、考えている兆しさえ見えないことにイライラし、同じ空気を吸うのも苦しくなってきます。 彼が少しも変わらないなら、彼があなたに甘えないように彼と距離を置くことも必要かもしれませんね。 あなたが側にいることで、それを力に変えられないなら、突き放してみるのも1つの方法です。

noname#99698
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。 ご回答どうもありがとうございます。 一緒に住む彼女の立場から言うべきことは言ってるのですが、優しく見守ることが私にはできていなかったように思います。言っても全く直らないのなら突き放すことはできるのに、彼の場合少しは努力しようとする姿勢を見せるのでなかなか突き放せません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#105044
noname#105044
回答No.6

就職活動はどのくらいやっているのでしょうか・・・ 毎日ハローワークに行ってますか? 求人雑誌などには必ず目を通してますか? 求人募集している会社には電話していますか? 週に2~3回は面接に行っていますか? 本当に1日でも早く就職したいと思っているならこれくらいはやっているはずです。 もしくは正社員ならずとも、同棲しているのでしたら就職が決まるまでの間アルバイトくらいやっていて当然です。 彼は就職訓練校に行けば就職するのを先延ばしにできると少なからず思っていませんか? 就職活動しながらも、「秋になったら学校に行く」という理由があれば就職できなくても許されると心のどこかで思ってはいませんか? 収入がなくてもykk25さんがいるから衣食住は確保できていると思っていませんか? ykk25さんがいるから、甘えてしまって自立できていないのでしょう。 別れるとまではいかなくても、彼との同棲をやめて出て行ってもらったらどうでしょう? もしくは寝るところと最低限の食事は用意してあげるけど、水道光熱費や食費、家賃などのお金を半分出せるようになるまではそれ以外のことには一切お金を出さないと言ってみては? 携帯電話の料金も稼いでこなければストップします、ジュースのお金も稼いでこなければ好きなものが飲めません。 それでもまだ寝るところと食事を出すだけ甘いですが、キッパリと切れないようならその辺から始めてみたらいいと思います。

noname#99698
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 就職活動は6月、7月は頑張っていたのですが、どこも面接まで行かず断られており、面接まで行って案件も採用にはなりませんでした。 今は自身のスキルを上げることが最優先と考えているようで、職業訓練までは訓練の内容に沿った勉強をしているようです。 なので、就職を先延ばしにできるから訓練に行く、というそこまで甘ったれた考えは持っていないと思っています。 また誤解させてしまったようですが、家賃、光熱費、生活費はきちんと折半し払ってもらっています。全部面倒を見てあげるほど私もお人よしではないので、支払いをした上で残ったわずかな金額から煙草や炭酸飲料を買っているはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.5

彼氏さんと言う方は言われている通り、意思が弱く依頼心の強い人だと思います。 だらしなくしていても何とかなるとかどうにかなるとか、所謂、切羽詰った感情というものが無く、つい、ラクな方へラクな方へと流されてしまう性質の方なのではないでしょうか。 質問者さまは真面目できっちりとしていておられ頼りがいがあるのでよりかかっておられるようにお見受けします。 その代わり、一緒に過ごしていてもほっとするような人柄でしょう。質問者さまもそこに惹かれて同棲までされたのではと思います。 余程、何かなければ人が変わったようなしっかりした人間になるのは無理だと思います。朝、起きて来ないのは楽しくないからですよね。 何か大きなショックなことがあると立ち直れるということはあります。 このまま、だらだらと一緒にいても良い進展は望めないと思います。 仕事がみつかったらまた、同棲か結婚しましょうということにして一時、同棲を解消しましょうと持ちかけてみたら如何でしょぅか?

noname#99698
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 確かにこのままだらだらといても年月だけが過ぎ、 彼も私も駄目になってしまうのでは…と思っていました。 今すぐに別れないにしても同棲解消は考えたことがあり、彼にも伝えました。 ですが、やはり引っ越すにしてもお金が必要なので(私の部屋に彼が引っ越して来ての同棲だったので)今からだと引越しは年末になると言われました。確かに現在の失業手当から家賃、光熱費、通信費、税金未納分等を差し引くと、数千円残るか残らないか程度です。もっと早くに出て行くためには税金の支払いを後回しにするしかないと言われました。ですが、そうするとその間にも延滞金が増えてしまうので私がやめた方が良いと言っています。こうやって私が甘やかしてることになるのでしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4

・・・・って言うか・・・・ 貴方はどうしたいのですか?(重要なのはここです) >付き合って3年、同棲1年半 このまま行くと将来は結婚するように思えます。 多分、歳をとっても性格はあまり変らないと思います。 今後も彼は今のまま貴方に甘えて・・・ 決断を必要とした時は楽な方を選び・・・ そんな彼でも一生付き合って生きて行きますか? 貴方が幸せになる為に、今の彼で十分ですか? 貴方は普通だと思いますよ! 同棲でも生活がかかっていますから・・・

noname#99698
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 将来的には結婚したいと思ったので同棲もしました。 彼のだらしない部分は同棲直後から気づいていましたが、 金銭面はいくらか良くなり、税金の未納についてもきちんと話し合った上で少しずつですが返していくことができています。 だらしない部分を除いては彼は私の理想の人なので、 少しずつでも良くなっていってくれれば言うことなしなのですが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

子供の頃から変わっていないお子様彼氏ですね。 26歳でだらしなさすぎます。 朝起きれないのは自覚がないから、 病気でないかぎり訓練でなおります。 訓練校はそういう面でも訓練する場所で、失業保険で通っているなら 遅刻、お休みなど、手当てをカットされますし、強制退学もありえます。 真面目に通っている人にも迷惑ですし。 就職するための訓練ですから。 この人就職できないわ。と思われたら就職先も紹介してもらえないでしょう。 ykk25さんに甘えているのでではないでしょうか? 同棲しているのでしょうが、私ならイラっとして追い出すか 自分が出て行きます。 お金の使い方はそうそう変わりません。 よっぽど痛い目をみないと。 母親のような心で付き合って行っても思いどうりにはなってくれないと思います。 疲れるだけです。 炭酸飲料は飲んでも好きなら別に良いと思います。 タバコも炭酸飲料も体を気遣ってのことなのか、金銭的なことなのかは分かりませんが。 大抵そんな男性の奥さんになる人は、よっぽどのしっかり者である事が多いですね。

noname#99698
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 訓練校に行けば確かに直接の収入に繋がるし、訓練の内容についても彼はとても興味を持っているようなので頑張ってくれると思います。 ですが、私としては訓練を抜きにしても朝起きるくらいきちんとできるようになってほしいと思っていて…。 煙草は体を気遣ってですが、恐らくやめることはできないと思うので本数を減らしてもらっています。ですが、煙草も炭酸も私からしたら生きていく上で必要なものではないので、失業中くらいやめれないのかなと思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

彼の行動は怒られて当然です。 本人の意志が弱い、それにつきます。 どうしても起きられないのなら、生活習慣による体内時計のズレ、 不眠症、鬱の可能性が考えられます。 同棲していて楽をしているところもありますよ。 全部自分でやらないといけないとなると、無駄遣いも出来ませんし。

noname#99698
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 不眠症と鬱の可能性はないと思うので(断言はできませんが)、 単純に生活習慣によるものと思われます。 無駄遣いをしないよう、月の収入の中から普段の生活費(朝昼の食費…毎日は私がご飯を用意できないので)しか渡していないのですが、食費を削っても煙草を買ってしまうようです。 消費者金融には手を出さない(恐らく出せない)のですが、彼のお姉さんにお金を借りてたことや私物を売ってお金にしていたことはありました。 きっと私が管理しようとすればするほど彼には良くないのかもしれません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いわゆる育ちの違いでは? 意思と言うよりはスタイルかな? 彼氏さんは今まで永年そうしてきているのではないでしょうか? そう簡単に治らないと思いますよ。 彼にそれなりの決心や自分から何かを感じないと治らないでしょうね。 一度ちゃんと話し合ってみては? あなたの考えやどうしたいのか、それをちゃんと伝えてみてそれが無理なら別れも辞さないと言ってみては? 多少、あなたに甘えているのかもしれませんよ。 あなたのためには別れた方が楽かもしれませんね。 どのくらいその彼のことが好きなのかよく考えた方がいいかもしれませんね。

noname#99698
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 確かにもともとだらしない人ではありましたが、 朝起きられなくなったのは同棲してからひどくなったように思います。 私に甘えているんですね…。 この問題については何度も話し合い、明日からはしっかりするという彼の言葉を信じて今まで来た私にも問題があるのかもしれません。 ただ、どうしても彼が好きで何度別れようと思っても別れることができません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話代を安くおさえたい!! 長文になります(>_<;)

    今、旦那と私はFOMAを使用しています。 旦那←3年目 プラン67 ¥6700 無料通話 ¥4050 (一年割引13%+ファミリー割引25%)=38%割引 パケ放題 ¥3900 私←1年目(一年割引11%+ファミリー割引25%)=36%割引 プラン39 ¥3900 無料通話¥750 パケット10 ¥1000 無料通話¥1000 パケット通信料 0.1/1パケット 旦那は通話料が毎月¥5000~\6000未満です。 パケ代は定額なので¥3900 参考までに(先月)→パケット通信料 107953パケット (1)パケット¥0.2で算出した場合←¥21590 私は、ほとんど携帯を利用しないんですけど、家には固定電話を引いてないので携帯を持っています。 来月くらいにeoのIP電話をつけるようになるので、携帯を解約しようか悩んでます。 自分なりにいろ(2)調べたところ、vodofoneが一番通話料が安くすむし、パッピーボーナスなどあってお得かな?と思いましたが、どうでしょうか?みなさんのご意見をお聞き願います。             

  • 【au】ダブル定額ライトに入っていて…

    【トップメニュー】→【機能】→【時間/料金/申し込み】→【料金照明】→【通話料・通信料照会】 のところに パケット割引定額料金 1.000円             内訳 ---------------------------- パケット通信料     932円  ※パケット数  24.152パケット とかいてあり、『内訳』を押すと EZweb・Eメール等通信料            1.932円 パケット割引額   -1.000円  とかいてあります。 『パケット割引額』とは何なのでしょうか? 1.000円しかマイナスされてないし… 最大4.200円でパケ使い放題だから気にしなくていいのでしょうか?

  • 一時間でパケット通信料

    auで、一時間サイトに繋いで、かかるパケット通信料はいくらですか? なお、割引?サービスには入っていない場合でよろしくお願いします

  • iPhone4の利用料金について

    1月にiPhone4を購入しました。 障害者手帳を持っているので、ハートフレンド割引を使っています。 しかし、購入時にハートフレンド割引の詳細を説明されないままパケットし放題フラットで契約しました。 後日、いろいろ調べてみて初めてハートフレンド割引の詳細を知り、パケットし放題フラットよりパケットし放題の方が安くつくという結論に達しました。 理由はウェブなどパケット通信量を多く使うときは、家のWi-Fiで使うことがほとんどだからです。 そこでsoftbankショップに行ったのですが、パケットし放題フラットからパケットし放題への変更は不可と言われました。 しかし、契約時にハートフレンド割引の説明をきちんと受けていないことなどを説明し、最終的にお客様相談センターへ電話して契約時に遡ってパケットし放題に変更してもらいました。 そのときに教えてもらったパケット料金が契約時から20日ほどで1500円もいっていなかったです。 そして今日、2月の確定料金がきたのですが、13万円を超えていてびっくりしました。 内訳を見ても「???」で、データ通信量だけで125000円くらいでした。 データ通信ってパケット通信のことではないのでしょうか? そうならパケットし放題の上限で6000円弱で収まるはずですよね? 誰か詳しいことがわかる方、よろしくお願いします。

  • vodafone パケット通信料について

    vodafoneでサイトを見たりするときにかかるパケット通信料はどのようにして課金されるのでしょうか。時間制、ページ切り替え時など。また、わかれば何も割引などのサービスに入っていない場合でのかかる金額もおしえてください。

  • お腹を良く壊します

    現在17歳なのですが、12歳以前からかもしれませんが そのぐらいからお腹を壊しやすくなりました。 一日のうち、炭酸飲料やアイスを食べたり飲んだりするとほとんどの確立で翌日にお腹を壊すか、夜中に眠っている最中に目が覚めトイレに行くということがここ数年間続いてきました。 14歳の頃が一番酷く土日には必ず下痢をして、平日の朝もお腹を壊して ほぼ毎日下痢を繰り返してきました。 現在はそこまでは酷くありませんが、アイス一本炭酸を飲むせんべいを食べるなどをすると翌日にお腹を壊します。 トイレに行ってからも1時間は使うので体力的にも疲れます。 普通の人はアイスなど食べても平気らしいので、私も食べたいときに食べて、我慢せずにもいいようにしたいのですが どうすればこれらのような症状は治るんでしょうか また朝必ずトイレに入って排便しようとするのですが20分は軽くかかるのですがこれは異常なのでしょうか。 朝出なくて、出かけている最中にお腹が痛くなるということも多いので治すにはどうすれば良いでしょうか 宜しくお願いします

  • 別れるべき?(長文です)

    私には付き合って一年の彼がいます。 彼は社会人で私の4つ年上です。 毎日仕事が朝早くから夜遅くまであり、 なかなか平日は会ってくれません。 私は学生なので時間に余裕があり、最近は家に一人でいることが多いです。でも、一人でいると無性に寂しくなったりします。 わがままなのは分かっているのですが、 私は毎日でも会いたいのです。そのことを彼に言うと、彼は 「俺は毎日仕事で朝早くから夜遅くまで働いているのに、睡眠時間まで削って会わなきゃいけない?」 と言いました。すごく悲しくなりました。それからというもの、彼に対する愛情が冷めていくのが分かりました。 そんなとき、同じ学校の友達に告白されました。 とても仲のいい友達で、その人のことは嫌いではないです。でも、そのときは「私には彼氏がいるから。」 と、断りました。そしたらその友達は「彼氏がいるのは知ってる。でも、自分の気持ちを抑えることができなかった。彼氏と別れてでも俺と付き合って欲しい」と、言われました。結局その友達とは、今まで通りの友人関係を続けています。 でもそれからというもの、彼とちょっとした喧嘩をすると、その友達のことを考えてしまっている自分がいます。その人とだったら、学生どうしということもあって、生活のリズムが同じなのでずっと一緒にいれると思います。 すごく自分勝手なのは分かっているのですが、私は現状維持で社会人の彼と付き合ったほうがいいのでしょうか?それとも学生の彼と付き合ったほうがいいのでしょうか? それとももっと他に、いい方法があるのでしょうか? 誰かアドバイスをお願いします。

  • 家の弟の携帯明細を見てびっくり。

    家の弟の携帯明細を見てびっくり。 auを使っていますが、パケット通信料/ダブル定額ライトで 請求内訳が325,269でダブル定額ライトにより全額割引します。となってます。 その脇には、割引適用前通信料は813,175円でした。と明細書に記載してありました。 私自身、DOCOMOであるため、この明細の内容にびっくりで。 弟のパケット利用が普通じゃ考えられないぐらい使っているのか、 auの場合はこれが普通なのか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • DoCoMo通信料

    こんばんは。何度も質問申し訳ないです。 今日家にDoCoMoから一通の手紙が届きました。 請求書でもなんでもなく記載されていたのは 今月のパケット通信料が18000円と 高額になっています。注意してください こんな感じの手紙でした。 私がDoCoMoを契約してまだ2週間。 パケット30というパケ代が安くなるのに契約。 普段は朝から夜遅くまで職場が圏外の為、ネット、メールはしていません。 家に帰ってもメールを一日30件平均にする程度です。 iモードで調べたところ360000パケットも使っている事がわかりました。 しかしどんなに多くても一日100件程度しか同じDoCoMoにメールしてるくらいで他に記憶にありません。 しかもまだ2週間しか使用していませんが、こんな使い方で360000パケット使用になるんでしょうか?しかもパケットの割引を契約しているのに。 これは一体どういう事でしょうか? ちなみに家ではパソコンでのみネットしています。

  • 通信時間の計算をお願いします

    通信時間の計算をお願いします パケット料金が凄い金額に… 妻が一日中携帯のゲームサイトをやっていて家事育児をしないのですが 少し前の請求書を見るとパケット定額料金で払っているので 実際払っているのは4000円程ですが割引前の金額が 298万円になっていました AUなので1パケット0.2円です 常に最高速度が仮定して物理的に通信だけに使う時間は どの位になる物なのでしょうか? 私が計算してみたら52時間位のようなのですが どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら計算お願いします

このQ&Aのポイント
  • 外出先での印刷にお困りですか?この記事では外出先から簡単に印刷する方法をご紹介します。
  • お使いの環境や接続方法に応じて、Wi-Fiルーターの設定や関連ソフト・アプリの使用方法を解説します。
  • さらに、お困りの状況やトラブルの経緯についても詳しく教えていただければ、より具体的な回答ができます。
回答を見る