• 締切済み

選挙開票のお手伝い

勉強になりますか? 立ちっぱなしで、トイレに行けないとか、カバンは遠くに置いて、手ぶら作業ですか? 約三時間のお手伝いの話が来たんですが、どんなものですか?

みんなの回答

回答No.1

たちっぱなしです。 トイレは大人として事前に済ませていきましょう。 ただどうしてもというときは担当の人に申し出ればOK。 カバンは別のところ、ケータイも持込不可。 筆記用具も持込不可。 ポケットに手入れていると怒られる。(票を無くしたら大変なので) ただ、役所なのでそれほど厳しくないでしょう。 職員も多くいると思うし、アルバイトはあくまでも手伝い。 勉強にはならないでしょうがいい経験になると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 選挙事務所の手伝いに持って行くといいモノ

    身内の選挙で裏方の手伝いに行くのですが、手ぶらではと思います。花とかより身内なのでもっと実用的なモノと考えますが思いつきません。 ご経験などおありの方がいらっしゃればアドバイスを下さい。

  • 数学の問題を解くお手伝いをしていただけないでしょうか?

    数学の問題を解くお手伝いをしていただけないでしょうか? 甥の勉強を手伝っているのですが、とき方が分かりません。 お手伝いをお願いできないでしょうか? ある部屋に100ゲストを迎えました。 98/100人は携帯電話を、85/100人は鞄を、70/100人は帽子を、65/100人は腕時計を、55/100人はネクタイを、45/100人はハンカチを持っています。 1.携帯電話、鞄、帽子、腕時計、ネクタイ、ハンカチ全てを持っている人の数は”最低”何人いるでしょう? 2.携帯電話、鞄、帽子、腕時計、ネクタイ、ハンカチ全てを持っている人の数は”最高”何人いるでしょう? 3.携帯電話、鞄、帽子、腕時計、ネクタイを持っている人は”最低”何人いるでしょうか? 4.携帯電話、鞄、帽子、腕時計、ネクタイを持っている人は”最高”何人いるでしょうか? と言う問題です。 可能でしたら、解き方もお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 国政選挙の開票作業について

    国政選挙の開票作業というのは、開始してから完了となるまで大抵何時間かかりますか? 選挙区ごとに、差はあるでしょうけど…。

  • 家庭でのお手伝い(ものすごく長いです・・・)

    特に学生に聞きたいんですが、みなさんはどれくらい家のお手伝いをしますか? 私の家では結構複雑な感じで、父は、学生なんだからよっぽど親が忙しい時以外はお手伝いしなくても良いと言い、父は勉強第1に考える人です。父の家族(兄弟姉妹など)はみんな優秀で大学とかも出て、お医者さんとか弁護士とかになってて、小さい頃から何一つ手伝いもしてなく勉強の一生だったそうです。(もちろん家事は母親が全部やってました。)そして母が私に何か頼むと、父はたまあに、私は家の仕事をするために生まれたわけではない、などと言います。逆に母は、将来困らないために今のうちにきちんと家事のこと位はしておいた方が良いと言います。私は今、春休み中なので料理以外は一応全部毎日やっています。でも、小さい時からずっとパパ娘だったので、ほとんど父の言うことを聞いて勉強が1番勉強が1番という方針で育ってきました。そのせいか、なぜか勉強以外のことをしていると時間がもったいなく感じてしまいます。(とは言っても、そんなに大げさな程ではないので。)勉強の他にも家のこともした方がいいし、現社会では母親も仕事してて昔のようにはいきません。だから私は今のうちに母の家事の負担を和らげようと、毎日やってるのですが、今春、高校生になります。勉強も大変だろし、中学のときより帰りが遅くなります。母は、高校生になったら時間があんまりないから、時間を大切にして欲しいと言っています。高校生や大学生になっても家のお手伝いをやってる人ってどのくらいいますか?他の人から見たらくだらない質問かもしれませんが、まだ未熟な私に皆様の意見を教えてください。

  • お手伝い

    学生である僕は最近常識がなかったり、周りの家事などができないことに気づき母の手伝いをちゃんとしようと思い、母にしょっちゅう何か手伝うことはないかと聞きます。 しかし、母は「あんたに手伝ってもらうくらいなら自分でやった方が早いから学校の勉強して」といってほとんどの手伝いをさせてくれません。勝手にやったらちょっと怒られました。このままでは僕は何もできない人間になってしまいそうです何とかして母を説得することはできないでしょうか?

  • 会社で選挙活動の手伝いを強要される

    一部上場会社に勤めております。 会社の勤務時間中、業務命令により従業員全員が会議室に集められました。 エライ人からの話の内容は、8/29の選挙では、○○党の××をよろしくお願いしますということでした。 「個人的なお願いですが...」と何回も言っていますが、個人的なお願いであれば、なぜ私的な時間にお願いに来ないのか!! 勤務時間中に会社で上司が部下に対して話をするということは、受けとめる側は、業務上の命令としか思えません。 そこに勤める一員であったとしても、魂や政治的信条まで! 売り渡したわけではありません。 指示しない政党の話をそのような場所で聞くのは、耐えられません。 また、勤務時間外に選挙活動の手伝いまでさせられることがあります。 いつも泣き寝入りです。 匿名で、裁判所?? に訴えることは出来ますでしょうか? 何か良い方法ありましたら、教えて下さい。

  • お手伝いを断られる

    友達の家に遊びに行ってご両親に料理をご馳走になったり、 知り合いのイベントなどに行ったりしたときに 手伝うことがないか聞くと 毎回大丈夫だと言われ上手にお手伝いをすることが出来ません。 手伝わなくて良いって言われているのに無理に手伝おうとするのもどうかと思い 何もせずにじっとしてしまうことがあります。 待ちの間など、話のネタがなかったりどうしたらいいのか分からなくて 苦痛な時間を過ごしてしまいます。 付き合いでイベントに一人で参加したときも 講演までの1,2時間の間 なにもすることもなく会場から出れない状況にあったときなど ボーっとしてるのももったいない上、別の場所で本読みながら待つというのも感じ悪いし なにもしないやつって思われてると気になったりします。 よい時間の過ごし方、また上手に手伝えるような行動の仕方があったら教えてください。 みなさんはこういう場合はどうしておられますか? よろしくお願いします。

  • 産後は母親に手伝いを頼むの?

    7か月の初妊婦です。 里帰り出産はしません。 私の実家までは新幹線や特急を乗継ぎ5時間ほど、車なら7時間余りかかります。 夫の実家までも車で3時間はかかります。 知人は皆口をそろえて、出産後すぐは、私か夫の母親に手伝いに来てもらったほうが良いというのですが、そんなものですか? 今のところ夫と二人で何とか乗り切ろうという心づもりなのですが、 あまり皆がそう勧めるので、そんなに産後は大変なものなのか?と不安になってきました。 実家が遠方の皆さん、ご自身のお母様などに産後手伝いに来てもらいましたか?またその期間はどれくらいですか? 私の母は高齢の祖母の面倒もある為長期間は頼みづらいし、義母だと遠慮もあって・・・ いっそ、産後すぐにこちらから実家に戻りひと月ほどお世話になるということも考えたのですが、生まれたばかりで遠くに連れて帰れるものかもわからず、迷っています。 よろしくお願いいたします。

  • 選挙の開票についてです

    衆議院選挙や参議院選挙などの大きな選挙は全国で5万箇所くらいあるそうですが、開票時に各陣営や有権者な どの第3者が開票を確認することが出来るそうですが、各陣営側が開票を確認してそれを独自に集計してるんで すか?不正選挙がないように望みます。

  • 選挙の開票にかかわることについてです。

    選挙の開票にかかわることについてです。よくテレビで出口調査で数えてすぐに結果を伝えますが、票そのものを数えたわけではないですよね。もし投票箱やそのシステムに不正があれば、テレビの出口調査と数が合わないことが問題になりますよね。つまり、テレビで誰が当選しただとかの速報は間違いはないということイコール選挙箱とかそれを扱う業者には不正はないということでテレビなどの速報を信じてよいのですよね。 http://www.musashinet.co.jp/department/election/

このQ&Aのポイント
  • ガンダムシリーズには多くの兵器が登場しますが、私はビーム兵器よりも実弾兵器が好きです。
  • 特に私の好きな兵器はヒートソードです。その黒い刀身がオレンジ色に輝く姿に魅了されます。
  • ガンダムファンの方に質問です。ビーム兵器と実弾兵器、どちらに魅力を感じますか?ヒートソードとビームサーベル、あなたの好きな方はありますか?
回答を見る