- 締切済み
英語を聞き流す学習法の効果
よく英語を聞き流すだけでも効果があるなどと言われますが、それは本当なのでしょうか。 私は、通勤時間を利用して、一日に30分程度、英語のpodcastingを聞いています。ただ英語が速くて理解できないことが多かったり、他のことに気を取られて、本当に聞き流すだけのようになったりしますが、これは効果があるのでしょうか? どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授願えればと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
なんかNo.1さんがおっしゃってること、分かる気がします・・・・ 全く効果なし、というわけではないと思うのですが、 本当に流しているだけのBGM状態だと、効果ないです(笑)←自分がそういうときがあるので。 たまに耳を傾けないといけません。 一般的には、読んでも分からないレベルの内容を聴いても分からないと言われたりして、それもそうだよなと思います。 知らない単語を聞いても意味不明ですものね。 個人的には速すぎて分からないものでも、しばらく注意して聞き続けると、耳が慣れたりはします。 分かる単語だけでも多少聴き取れるようになったり。 しばらくというのは1週間や2週間ではなく、数ヵ月とかですけれど。 ただ、他の勉強もしているので、音だけの効果かどうか分からないのですが・・・・・。 英語だとなまじ予備知識があるので、分かりにくいのかもしれません。 たとえばフランス語だとか韓国語で仮定してみてはどうでしょう。 アラビア語でも何でもいいですけれど、「外国語の速い会話の音だけ聴いて、分かるようになるのかどうか?」 読んで単語やフレーズを覚えたり、他の勉強もした上で聴かないと、なかなか聴けるようにならないのではないでしょうか。 リスニングは会話するに当たって大事な部分ですし、 お手本を聴いてイントネーションを真似する、リズムに慣れるという効果はあります。 その言語のノリに慣れるというか。 でもそれで喋れるようになるかというと、そうでもないですし、 eメールを書けるかというと、書けるようにはなりません。
野球で言えば、人が素振りをするのを見ているようなものです。 自分で素振りをするのが音読やシャドーイングですから、 聞き流しオンリーでは赤ちゃん以外には効果はほとんどないと断言していいでしょう。
- rabbit_cat
- ベストアンサー率40% (829/2062)
たくさん聞くことは意味はなくはないと思いますけど。 たくさん聞いているうちに実際に聞けるようになってくるのは間違いないです。 ただ、ほんとに聞き流してしまったら、当然ながら意味ないですよ。真剣に聞かないと。 もうちょっと、自分に合った難度で、自分が好きな話題(これが一番重要)について話しているものにしたほうがいいと思います。 日本語を聞くのの数倍の神経を使ってまで聞きたいと思う話題ということですね。 例えば、私の場合、よくある外国のニュースとかは正直どうでもよかったりするんで、聞いているうちに(内容が全部わかっていても)眠くなってきますし、電車とかだとそもそも面倒くさくて聞こうという気になれません。 私は、テクニカルな話題が大好きなんで、飛行機の仕組みとか、トヨタとかのドキュメンタリーとか、をよく聞いています。 興味をもてるという意味では映画なんかがいいのかもしれませんが、映画は口語なんで聞き取りは難しすぎるんで、きちんとしたナレーションがあるものがいいとは思います。(もちろんちゃんと聞き取れているなら別) それから、難度(スピード等)について言えば、聞いていて少なくとも8割くらいは理解できている、と思えないようなものはスクリプトなしで聞くのは時間の無駄です。 すくなくとも聞き終わった後に、すぐに日本語で何を言っていたかだいたい説明できるというのがスクリプトなしで聞くときの、難度の最低ラインだと思います。 あるいはシャドーイングできるくらいのレベルと言えばよいか。
- yomogimoch
- ベストアンサー率39% (61/153)
聞いているものの内容と 聞いている人のレベル次第です。 さっと読んで理解できる内容のものなら 無意識に頭にアンテナが立って 聞き流しても頭に残りますし それなりの効果も多少ありますが、 わけが解らないものを何時間流しても全く効果はありません。 本当に英語を聞き取れるようになるためには 自分がディクテーションできるレベルのものを 聞くことです。 そして集中して聞ける時間に聞くこと。 これが、基本のやり方です。 ご参考になれば。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
聞き流し100時間は必死で喋る1分に相当します。