• ベストアンサー

引っかかっている事があります。

根に持っているとかでなく、単純に疑問なのですが・・。 大学時代、けっこう大きな会社で事務のバイトをしてました。 そこで、私のバイトの業務内容は勤務時間が少なくて(学生の身分では都合よかった)、でも、正社員とやる仕事は同じでしたが別に不満はありませんでした。責任感も正社員さんでは違うと思ってたし。学生のバイトだったから社会勉強位に思っていたので、バイト代少なくても、あと自分のバイトという立場も特に気にしてませんでした。 そこの50代の課長さんなのですが、私の親と同世代で娘さんは私と同世代の方でした。娘さんとは面識ありません。 課長といっても私がお世話になっていた課ではなく雑談するくらいでした。 その方から言われた言葉がちょっと引っかかってます。というか、ほんとに根に持ってるとかじゃないんですけど、「え?」って感じだたんです。 それはというと、(回りくどい書き方ですみません。)私が就職が決まりバイトを辞める時なのですが、その課長が 「なーんだーそれくらいならその会社俺んちの娘も入れてもらおっかな~でも、うちの娘は今の仕事先気に入ってるみたいだから別にいいけど。それに俺は娘を食わしていくだけの甲斐性があるから。」としつこく何度も言うんです。私からしたら「???」でした。 しかも甲斐性甲斐性を連呼。 私の就職先はかなりの大手で、試験もまあ普通にあるし、特殊な資格も持っていないとは入れないところなのですが・・ 娘さんは私より年上で短大卒業後パートか契約社員?で1日4~5時間図書館で働いてるとの事でした。 そんな甲斐性自慢聞いたことないし・・もしかして課長、ひがんでる??親くらいの年齢のおじさんからの発言だったから、ひがみなのか嫌がらせだったのか意味不明でした。甲斐性自慢ですか? 依然その課長から、娘さんがパート?の立場で働いているとやはり正社員ではないしがらみがある話は聞かされました。わたしがバイトで仕事しているのと重ねてた?ような気配は一瞬だけ感じたことありました。 ですが、やめる際、初任給はいくらだとか、どうやったら入れるかと聞かれたので一応資格がいることは答えて初任給はごまかしてましたが、結構しつこく聞かれたので答えました。なんかイヤな感じというかあんまり良い感じではありませんでした。 バイトを突然辞めるとかでなく迷惑をかけたつもりはまったくなく、むしろ結構今もその職場の人とは仲良くしてます。 課長は異動になったので会うことはなくなりました。ですが、私が就職後も何度かお会いする機会はありました。(挨拶や雑談程度) 結局なんだったのかが気になってます。モヤモヤを解消に近づけたいので思いつくことをご回答願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.3

現実にどうだったかは存じませんが、 この文章を見る限りだと、質問者様がその課長さんに 嫌われていたのではないかと思います。 至らない自分の娘と対照的で妬ましかったかも しれないですし。 「なーんだーそれくらいならその会社俺んちの娘も入れてもらおっかな~でも、うちの娘は今の仕事先気に入ってるみたいだから別にいいけど。それに俺は娘を食わしていくだけの甲斐性があるから。」 上記は「君程度の子がそんな大手に入れるなんてね~。」という 的外れな嫌味と、 「うちのデブ娘も本当はこなるはずだったのに・・・。  いや羨ましくなんてないぞ。俺の稼ぎで問題ないんだから!」 という自己欺瞞が一緒に口から出て、支離滅裂な文になって しまったのでしょう、と考えます。 娘さんは成るべくして成った紛れもない「彼の娘」ですね。

tamago1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 課長って私の実家にも奥様連れで遊びに来たことがあるんですよ。(私の実家は会社をしてるので突然たずねられても全然平気です。) あと、旅行土産とかくれたり、同じ課じゃないから関わりとか持たなくてもいいのにわざわざ私のところに来て話をしていったりするのは課長さんのほうでした。 嫌われててもいいけど、嫌いになりたくて来てたみたいですよね・・ いろんな人がいるから実際わかりません・・ たしかに娘さんのこと心配ですよね。他人の私からしたって今思うとあのときの状況でも十分危ない気がします。当時は私も就職前で、希望の職種にこだわる娘さんの気持ちわかるような気がしてましたが・・ 多分課長そっくりなんだと思います。オレに似てるって言ってました。 課長は100キロ以下だと思われますが。 なんか、課長が娘さんのことで悩んでたとすればこんな質問してちょっと悪かったかもなんて思えてきました。

その他の回答 (2)

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

子供って、どんなに親が教育熱心でも本人次第の部分があるんですよね。 出来が良ければ自慢だし、不出来な子は余計に可愛い。 "私より年上で短大卒業後パートか契約社員?で1日4~5時間図書館で働いてる" それで収入はいくらなんでしょうね。 だから足りないなら『娘を食わしていくだけの甲斐性』で補える、質問者様の様に、立派な職場じゃなくとも羨ましくもなんともないと自分に言い聞かせているように感じました。 妬みより、羨ましい気持ちの打ち消しに近いような。 まともな上司なら、バイトの子が良い職に行けるのは誉めるべきでしょう。 関わりがある相手だから、自制が働いてるとも思う。 そんなにイジワルな人でも無いし、かと言って口が上手い人でもないのでしょうね。 気になさらなくても、よろしいのじゃないかと…。 参考まで。

tamago1982
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答を見て思い出しました。そういえば課長が娘さんと私の自給が同じくらいとかそんなことをしきりに言ってましたね。当時の私のバイト代がせいぜい6~7万(うろ覚え。もっと少ないかも。)で、娘さんもたしかそれくらい?だったような気がします。 なんか、時に同じバイトのような身分ということでわたしの肩を頼んでないのに持ち、時に娘には俺がいるからお前とは違うよみたいな感じでイヤミっぽい発言してましたね。 娘さんが心配だったのかもしれませんね。そりゃそうですよね。親ですから。 ずっと思い悩んでたとかではなくて、昨日職場の人とその課長の話になり、今日暇だったので(すみません・・)質問してみました。 あのときは~!!!怨念。みたいな怖い感じじゃないから多分大丈夫です。何年も前のこと質問してたらびっくりさせちゃいましたよね。苦笑。すみません。お気遣いありがとうございます。 ちなみにこの課長は放言が多い方ではあったんです。だから周りからは好かれてなかったです。そういえば職場の独身中年男性のことも言いたい放題で自分を下げる方だったから口はうまいの内には入らなかったと思います。娘さんより年下の私にそんなこと言ってて逆に大丈夫?って気がしました。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

>「なーんだーそれくらいならその会社俺んちの娘も入れてもらおっかな~でも、うちの娘は今の仕事先気に入ってるみたいだから別にいいけど。それに俺は娘を食わしていくだけの甲斐性があるから。」としつこく何度も言うんです。私からしたら「???」でした。 この文章を見る限りにおいては、あなたが甲斐性を持っている人を勘違いしているみたいですよ、どうも。 お父さん=課長さんが娘に稼ぎがなくても、バイト生活のようなものでも、 オレが食わせてやれる、だから、娘が「正社員」になれなくても 「オレの稼ぎがいいから、特に困らない=甲斐性がアル父・課長サン」ということで 暗に、「バイト君=アナタはしっかり働かなくちゃ家が困るんだろう?」という チョット、イヤ、かなりいやみな言い方です。 あなたが女性?ならば、昔は、「嫁入り前の娘をうちで遊ばせて、嫁入り修行、家事手伝いは父親の甲斐性」という考え方もあったのです。 だから、嫁入り前の娘がアレマァ・・・しっかり働く・・・気の毒なというかナ。 特に、短大・・・デ、図書館でバイトというようなお堅い路線だと この課長さんはそういう方向性の考え方でしょう。 デーモ、たいしたことないとおもわれる、バイト君=アナタが 入れるなら、我が家の娘だって、入れそうだ、 とってもらえるなら、そうしよう、デ、あなたからの情報収集です。 矛盾しているんです。 デモ、一種、ほほえましい親ばかであることは確かかな?

tamago1982
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 あ、わかりにくくてすみません。私は女です。甲斐性のことなんですけど、わたし勘違いしてないし、回答者さんと同じように思ってましたよ? >お父さん=課長さんが娘に稼ぎがなくても、バイト生活のようなものでも、オレが食わせてやれる、だから、娘が「正社員」になれなくても「オレの稼ぎがいいから、特に困らない=甲斐性がアル父・課長サン」ということで暗に、「バイト君=アナタはしっかり働かなくちゃ家が困るんだろう?」というチョット、イヤ、かなりいやみな言い方です。 と思っていましたが・・? あと、課長は娘さんが正社員になれないのを嘆いておられました。そういう路線のお考えではなかったみたいですね。 でも、私と同じで娘さん自身がなりたい職業をきちんと決めてらっしゃったから多分その時27歳だったから、7年間パートに甘んじてるというお話でした。甘んじてるというのは課長の弁です。就職できなくて可哀想だと仰ってました。しかも、めちゃめちゃ太ってて(100キロオーバー)嫁の貰い手もないだろうとまで言ってました。私の意見じゃなくて課長のご意見でした。 うちは確かに母子家庭でそれは課長もご存知でしたのでそういう意味合いも含まれていたのかもしれませんね。だとすれば品がないですね。 うちの母は会社経営してるので並みの男性より多分稼いでますが・・その課長よりも。それは知らないはずです。 確かにほほえましい親バカだとすれば脳内お花畑で平和だったかもしれませんね。課長には失礼ですが課長の娘さんではコネがない限り無理だと思います。 しかも、私が選んだ職種は娘さんの希望の職種とは違うのを分かってて仰ってたのですけどね・・。娘さんが希望してた職種はなんだか忘れました。 たしかに仰るように情報収集が目的だったかも。それは考えられます。 だったらそういうやり方でなくて就職活動とかもお話できるのに一体どうしちゃったの?って感じです。。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう