• ベストアンサー

法律のお部屋でよいのか分かりませんがよろしければ教えてください。

法律のお部屋でよいのか分かりませんがよろしければ教えてください。 会社の課長、部長となどの重役には必ず正社員の人でないとなれないのでしょうか? 例えば自営業にて有限会社の場合、その家の者の家族にパートという形で入っている身内があるとします。 このような場合ね課長や部長などと役職を背負うにはパートから正社員としての登録をしないと なれないのでしょうか? それともこのような重役にはパートという立場でもなれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.5

有限会社で法律上特別の意味を持つ役職は、代表取締役、取締役、監査役 です。これらの役職者は氏名、住所などを登記する必要があり、またその 役割が法律で定められています。 それ以外の役職は法律上は意味を持ちませんから、会社としての決めごと であれば誰にどんな役職名をつけても自由です。 ですから、パートタイマーの家族従業員を課長、部長といった役職にする ことに法律上の制限はありません。 考慮するとすれば、他一般従業員との処遇バランスとか、取引における 信用関係への考慮などがあります。例えば、ほとんど仕事の知識のない 家族従業員が部長という肩書をつけて取引先と応対したら、取引先は信用 できない相手だと感じるかも知れません。 しかし、それでも構わないと代表者が考えるなら法律が制限するところで はありません。 また、パートタイマーであっても、本人がその任務に同意して所定の手続き を行うのであれば、取締役や監査役になることも可能です。 ただし、これらの役職は会社の管理責任を負う委任契約になりますから、 時間給での契約にはなじみませんが。(できないということではありません) 尚、有限会社は根拠法(有限会社法)が廃止になりましたので新たに作る ことはできなくなりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.4

そもそも、会社役員(専務)は労働者(会社員)ではない 経営者である 役員でも、非常勤役員がいるように、常に会社にいる必要はなく 経営上、問題がなければ会社にいる必要はない 大体、非常勤の英訳、パートタイムなんだから、 拘束時間としては変わらない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>会社の課長、部長となどの重役には必ず正社員の人でないとなれないのでしょうか? 株式会社の取締役(商法では、社長・専務・常務などの区別は無い)は、そもそも正社員ではありません。 では、他の部長・次長・課長・係長・主任は? 実は、決まりがありません。 派遣会社からの派遣社員でも、(法律上)就任する事が可能です。 (部長級が、自動的に取締役になる場合は駄目ですがね) 極端な話、アルバイトでも大丈夫なんです。 某大手古本屋さん。パートのおばちゃんが支店長でした。 >それともこのような重役にはパートという立場でもなれるのでしょうか? なる事が出来ます。 質問者さまの場合、株式会社組織ではありませんよね。 (商法改正で、有限会社が消滅し株式会社と一体化されましたが・・・) 質問者さまが就任しようとしている会社の「定款」次第です。 定款に「取締役就任の条件」を非正社員でも可能な内容としていれば問題ありません。 任期は、(非公開会社の場合)法律で最大10年ですよ。 先ずは「定款の確認」です。 定款に、取締役就任資格についての記述があるのかないのか? 現社長が、定款については詳しいでしよう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

専務は従業員ではないですよ。 専務取締役なので会社役員です。 貴方が会社の経営責任の一端を担うことになります。 人を雇って働かせる側になるということなので社員ではありません。 役員には勤務時間という観念はないので 何時から何時までというような勤務時間もありませんし 雇用契約ではありません。 一日24時間常に会社と従業員の事を思って働けということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

重役って株式会社では一般に取締役や監査役を指す言葉で 雇われている従業員には使いませんよ。 管理職という意味であるならば その様な重要な職務を 短時間労働の契約でもできるのであれば可能ですが 正社員ではない人には任せないでしょう。 管理職は会社側に立つので 普通は組合からも外れますし 残業しても時間外手当はつきませんよ。 取締役などの役員には勤務時間という観念がないので 非常勤でも可能ですが そうであるのなら 週に1回や月に1回の出勤でもかまいません。 非常勤取締役をパートとは言わないでしょう。

life2_001
質問者

補足

補足します。 普通の会社なら確かにしないでしょうね。。 今回の話は私の実家の話です。 そして今現在私はパートとして事務をしておりますが父から来春から専務という立場にならないか?と言われております。 しかし正社員になりたくなく父がパートという立場でも専務になれるならそれでもかまわないと言ってくれているのですが専務になる以上、やはり正社員として登録しなければ成り立たないのかお聞きしたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正社員と人材さん、あなたの職場ではどっちが立場が上ですか?

    うちの職場で、ここ最近特に「人材かばい」が横行しているような気がするので質問してみます。 (ここでいう「人材かばい」とは、『人材さんが正社員に対して不満を持っている、  そこが気に入らないという理由で辞めてしまいそうだから行動を改めろ』というものです) 皆さんの職場では、どんな状況なんでしょうか? 普通は正社員が(立場が)上…ですよね?? ※ここでの「正社員」は、役職持ち(部長・課長など)は除いてください。

  • 部長という役職について

    お世話になります。関西に住む40代前半の男です。私の会社は、30人程度の会社ですが先日、キチンと組織づくりをしないといけないという事で、課長から部長になりましたが、部長という役職は今回新しく作られました。各課には属してはいませんが、全体の管理という事です。正直何をすべきかということに悩みます。業務でいえば課長が各課をまとめるので支障ないように思います。この部長という役職が、この程度の規模の会社に必要なのかということも・・・もちろん私自信がということにもつながりますが。部長という役職は、課長以下、社員と役員とのつなぎ役ということでしょうか?直接の業務に携わっていない事が会社に貢献できていないのではないか?と思ってしまい、会社にとっての存在価値がないのではと、最近悩んでしまいます。今までは、バリバリやってきたつもりでいたので(笑)どのように思われますか?

  • そういうものなのでしょうか…

    従業員15人中11人が役職についており、 (その中で部長は6人もいます) 役職の付いていない男性社員はいません。 残りの4人は女性事務員で、契約社員という名のもと、男性社員の方はアルバイトの人 として扱っています。(昇給も賞与も正社員登用制度がないから…?) 女性だけがかなり下の立場にいるなぁ と感じました。 会社ってそういうものなのでしょうか?

  • 法律ではどう扱われるのでしょう??

    パワハラを受けていた社員が、会社で自殺した場合、 自殺した社員の身内に、何らかの損害賠償を請求される、請求できるのでしょうか? 「死んでやる」「損害賠償とるよ」的な雑談の中での話なので、暗くとらえず、 法律的にどうなのか、教えてください。

  • どちらが偉い?

    私の会社は正社員と契約社員がいます。 契約社員でもグループリーダーとして役職が付く人もいます。 (手当も出ます) その場合、 契約社員のGLと正社員のGLでは立場は同じですか? それとも正社員の方が立場は上ですか? 役職に雇用形態は関係ありますか?

  • 外部キーを切り替えられますか?

    データベースの概念として間違ってるかもしれませんので、そのへんも指摘していただければ幸いです。 以下このような感じです。 正社員 --------- ID,Name,役職, 1,田中,社長 2,山田,部長 3,井上,課長 パート社員 ----------- ID,Name 1,佐藤 2,山口 という2つのテーブルがあったときに、 通勤手段 ---------- ID,手段,(外部キー:正社員、あるいはパート社員のID) 1,車,正社員の1 2,電車,正社員の2 3,バイク,正社員の3 4,車,パート社員の1 5,電車,パート社員の2 というように、外部キーを切り替える感じで テーブルを作ることはできますか? 正社員の通勤方法テーブルとパート社員の通勤方法テーブルを分けて作って、検索時にUNIONするのが正攻法ですか? (項目名、テーブル名は例です。)

  • 役職者の英語は?

    部長課長など役職が付いている人の総称(日本語だと役職者?)を英語でなんというのでしょうか? また、役職者以外の社員を表す英語ってありますか?

  • 「役職」と「職責」の言葉の違いについて教えてくださ

    我が社は 社員 主任 課長 部長 という階級なのですが 主任以上は「役職」であってますか? 役職=管理職 なのであれば、 課長以上だと思いますが 役職=ただの社員じゃない であれば 主任以上ですよね。 そもそも役職と職責の違いがわからないのですが 職責と言う言葉はどのようなときに使えばいいのでしょうか?

  • 部長、課長、マネージャ、リーダーの違い

    最近、マネージャー、リーダーという肩書き(?)を耳にします。  いただく名詞にも明記されてます。 それらと部長、課長などはどう違うのでしょう? 部長、課長、主任など(役職)は法的に規定があると思います。  例えば課長には残業手当が認められないというような...  何の役職も持たないリーダーと その部下とされる平社員はどの程度の違いがあるのでしょう? 先のリーダーも平社員だと思うのですが。 法的、現実的に説明していただける方、よろしくお願いします。

  • 有限会社の正社員に

    有限会社で パートから正社員になる際に、注意すべき点はあるのでしょうか。 有限会社の正社員というのは出資しなければならないのですか? 社員(出資者)となっているので疑問に思いました。 教えてください