• 締切済み

有限会社の正社員に

有限会社で パートから正社員になる際に、注意すべき点はあるのでしょうか。 有限会社の正社員というのは出資しなければならないのですか? 社員(出資者)となっているので疑問に思いました。 教えてください

  • 転職
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.5

混乱されているようですが、 社員=株主(出資者)という言い方はあくまでも商法上のものなので、一般には社員は正社員という意味で使われてます。 さて、社員に出資させることは通常はありません。もしそのようなことがあれば「詐欺」を疑うべきです。 もちろんあなたがその会社の経営にタッチするような立場だったら別ですが。

  • skbler
  • ベストアンサー率9% (69/692)
回答No.4

単なる従業員であれば、そんなことはないハズです。代表発起人や役員ともなれば出資しておられることと思われますが…。 また、仮に出資者となったとしても、責任限度額も決まっています。

  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.3

#2です。補足します。 「社員」という法律用語と、会社員(従業員)という意味の社員という慣用語が存在します。 前者は、会社(有限、合資、合名)、その他法人(社団など)の構成員でなんらかの権利・財産を出資し、その法人などの運営に責任を持つ者のことを指します。 株式会社の社員は特に「株主」と称します。

  • cho3v
  • ベストアンサー率37% (134/361)
回答No.2

有限会社の社員といった場合は、出資者(株式会社で言うところの株主)を意味します。法律用語です。 ご質問の(正)社員とは、(正)職員を意味していると思われますので、上記の社員とは別です。従業員、使用人という意味で使います。 パート職員から単なるフルタイム職員にということであれば出資する必要はありません。 もっともその会社から出資の要請をされ、それをあなたが受け、お金(または現物)を払込し、会社の総会がそうれを受け入れれば「社員(株主)」になることは可能です。

回答No.1

社員=出資者となってるならば 合資会社ではありませんか?

bakjyad
質問者

お礼

社員という呼び名が紛らわしいみたいですね。 正社員=有限会社でいうと正職員 というといいのでしょうか? 有限会社で正社員を募集している場合、出資者を募集しているというわけではなく 正職員を募集という意味でいいのですよね?

bakjyad
質問者

補足

株式会社と有限会社の違いを見るとそう書いてあったのですが・・・。 株式会社でいう正社員と有限会社でいう正社員は違う意味なのでしょうか

関連するQ&A

  • 有限会社の出資者はすべて社員にならないといけませんか?

    有限会社を設立しようと考え、設立後の運転資金と初期投資資金を計算すると自分で準備できる資金(出資金)をオーバーしてしまいました。 そこで、親戚のおじさん(会社経営者)にお金を借りようと思っていますが、次のことが可能なのか教えてください。 1.親戚のおじさんが出資者になれるのか?   おじさんは、会社経営者なのですが、借金ではなく出資してもらえればと考えていますが、すでに会社を経営しているおじさんが、自分(今回設立する有限会社)の出資者になれるのでしょうか? もしなれる場合は、社員にしないことも可能か? (設立した会社の運営(仕事)はすべて自分がやり、おじさんはまったく仕事をしない(経営の助言はしてくれますが。。。)) 要は、おじさんが出資はしてくれるが、社員にはならず(給料などいらない)、利益が出たときだけ、出資分の配当を渡す・・・ そんなこと可能か? 2.会社設立後、設立した会社が、銀行ではなく、個人(おじさん)にお金を借りることが出来るのか? 長くなりましたが、おしえてください。 また、注意点や問題点などがありましたら合わせて助言してただければ幸いです。

  • 有限会社設立の際の「社員」について

    有限会社を設立する予定でいます。 有限会社の設立時に、出資金300万を出すのは1名 なのですが、定款を作成する際の社員(取締役)として 他に2名名前を置きたいと考えていますが・・・ この2名は、出資金の負担をしません。 出資金の負担をしない場合は、定款に「社員(取締役)」として、 名前を書く事はしないのでしょうか? 本等を見ると、定款に記載する社員名には出資額の 記載も必要の様に書いてあるのですが、未出資者に ついては、詳しく記載されてないので、 大変未熟な質問ではございますが、どこに聞いて良いか? 分からないので、どうか教えて頂きたいと思います。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 有限責任社員

    成立前に出資をいっさいしていない合資会社の有限責任社員は 実質「無責任社員」ということになるのですか?

  • 有限会社設立に関して

    私は、現在雇用保険受給中ですが、有限会社設立を考えています。 有限会社設立に際して、出資金を妻100万円・私400万円で手続きをする 予定です。 その際、妻を役員にすべきか、一般社員とすべきか、税法上・助成金等も含め どちらが有利か教えて下さい。

  • 有限会社⇒株式会社への組織変更

    ご質問です。 有限会社から株式会社へ組織変更を行おうと 考えています。 そこで、ご質問なのですが 資本金の増資は現物出資と現金での出資の 二つで行ないます。 その時のに、必要な書類と注意点などをお教えいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 旧有限会社法に基づく有限会社のことで

    旧有限会社法に基づき昨年知り合いAと有限会社を設立しました。 資本金は300万円でお互いに60口中30口づつ持ち社員(株主)になりました。実際出資した金額は資本金以外でお互い約550万円づつ出しています。 私→700万円 A→700万円 ということです。 代表者はわけあって別に立てましたが、持分はありません。 私はこの会社の社員としても働き、Aは経費だけを使っていた状況で仕事もしないし出社もせず、自分でやりたいことがあると言い、突然Aが抜けたいと言い出しました。 当初、Aは持ち株も出資金に関しても無償で渡すと言っていましたが突如出資した全額を返してもらわないと持ち株は譲渡しない!と言い出しました。 定款には持ち株の譲渡制限は取り決めがありませんが確か、旧有限会社法では社員(株主)が持ち分を第三者へ譲渡する場合は承諾がいると思います。 また、出資金の返還義務もないと聞いたのですが。。。 私としては裏切りを繰り返されてきたので出資金を返還したくありません。 今は利益が出ていないので問題ありませんが将来利益が出たときにAが持ち分を持っている以上、利益配当を要求される恐れがあるので持ち分を取り返したいのです。 会社を休眠や解散させる以外なにか取り返す方法は無いでしょうか? 知識をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 有限会社の定時社員総会について

    私は昨年有限会社を設立致しました。 出資金は私個人の資金で300万、取締役は私だけの会社です。もちろん社長は私で、数人の従業員がいる会社です。 このような状況の会社で、定款に定時社員総会を決算後指定の月開く旨の条項があった場合、定時社員総会を開き、議事録として残した方が良いのでしょうか。 又、仮に議事録を残す際にどのような議案を残せば良いのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 会社法580条2項の有限責任社員について

    初学者レベルの者です。 会社法580条2項の有限責任社員は、合資会社についてのものであり、合同会社のそれ(有限責任社員)はあたらないと思うのですが、このこと(「会社法580条2項の有限責任社員は、合資会社のそれ(有限責任社員)である」こと)を示す条文はどれでしょうか。 よろしくお願いいたします。 (社員の責任) 第五百八十条  社員は、次に掲げる場合には、連帯して、持分会社の債務を弁済する責任を負う。 一  当該持分会社の財産をもってその債務を完済することができない場合 二  当該持分会社の財産に対する強制執行がその効を奏しなかった場合(社員が、当該持分会社に弁済をする資力があり、かつ、強制執行が容易であることを証明した場合を除く。) 2  有限責任社員は、その出資の価額(既に持分会社に対し履行した出資の価額を除く。)を限度として、持分会社の債務を弁済する責任を負う。

  • 合資会社の有限責任社員の交代

    有限責任社員交代を考えています。どういう手続きをすればよろしいのでしょうか?当社の有限責任社員は出資しております。

  • 有限会社の役員変更

    有限会社の役員変更のやりかた。 今現在、役員が4人ですがこの内、出資関係がある方を 二人減らすことになりました。 登記のやり方と注意する点をよければ教えてください。

専門家に質問してみよう