• ベストアンサー

アルバイトやパートから正社員になる事は可能ですか?

新卒採用を病気でのがしました。正社員は何年程勤めるものなんでしょうか? バイトやパートは短期間で仕事を転職してます。 正社員になると最低でも一年以上は、その会社にいないとだめですか?

noname#207387
noname#207387

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#242220
noname#242220
回答No.4

勤務期間の問題ではなくどれだけ会社に貢献したかに依って 正社員に採用される時が有ります。 会社にとっては使えない正社員より使えるアルバイト&パートの方が良いですからね。 某有名自動車販売会社でパートから子会社の社長に成った女性がいます。

noname#207387
質問者

補足

社長になれる人いるんですね。期間よりか(多分短い期間で)、合理的に効率良く稼げる人が求められるんですねw しかし、新卒よりかハードルは高そうです。 厳しい戦いになりました。

その他の回答 (5)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.6

>>正社員と、パートの待遇だと全然違うので、誰しも長期で勤めるものかと思いました。 最近では、パートと正社員の待遇の差があまりない、逆にサービス残業がないパートのほうが良いってこともあるかもしれません。 正社員だから「待遇が全然違う」って単純に言い切れない時代ですよ。 >>しかも正社員だと、試験等や面接も重視されますが、パートだと簡単な面接で採用されます。 その分長期を期待されていたり、バイトより、高い給料なのでしっかり選んでるのかと思ってましたけど。 ブラック企業の場合、正社員でも長期に働くことをを期待しない場合もあります。長期に働いていたら賃金をアップしないといけないから、できるだけこき使い、疲れ果てたころに自己都合退職してくれることを願っているケースもありますからね。 まあ、普通に考えれば、ベテラン社員を切るのは会社の損失だと思うのですけど、社長からすると、「ベテラン社員がいると、社内で大きな力を持つようになって、俺の権威が落ちる恐れがある。だから長く勤める人間に対しては、パワハラして辞めさせる!」って考えたりするようです。 バブル崩壊前の日本企業は、パート、バイト以外は、まず正社員であり、非正規雇用はほとんどありませんでした。新人正社員には、先輩がきちんと仕事を教えるとか、足りないところは、暇そうにお茶飲んで、新聞ばかり読んでいる上司が、サポート指導をするなどの余裕があったものです。 つまり、きちんと実のなる木を時間をかけて自社で育てようとしていました。 ところが、バブル崩壊後、正社員を減らし、非正規社員、派遣社員ばかりを雇うような風潮が日本に広まってしまいました。 つまり、「柿の実は欲しいけど、自分では柿の木を植えないし、育てもしない。実をつけるようになった柿の木は、最低限の養分だけを与えて、できるだけ多数の実を収穫したい」という企業ばかりに成り果てたんです。 だから、最近の企業が「人手不足、人材不足」といいはじめたのを見るにつけ「自業自得だろう?正社員を雇って、きちんと長期雇用、人材育成してこなかったツケがまわってきただけだよ!」と思うこのごろです。 >>中途採用だと、経験と貢献でしか、這い上がれない厳しいレールになりました。 新卒って便利ですね。 どうでしょうね。日立をはじめとして大手企業は、年功賃金をやめようという方向で動いています。日立は、多数のグループ会社から構成されていますが、最近の内部での動きをみると、大規模な人事異動を計画しているようにも見えたりします。 本来は、経験と貢献、知識と創造力などで這い上がれるのがまともな企業ではないでしょうか? 新卒で入社し、特別な功労もないけど、失点もなく、「長く勤めた」というだけで地位が上がる、あるいは、「新卒だから昇進に有利」って日本独特のルールでは、グローバル経済を勝ち抜けないと、まともな日本企業は思い始めているような気がします。

noname#207387
質問者

補足

>>> だから、最近の企業が「人手不足、人材不足」といいはじめたのを見るにつけ「自業自得だろう?正社員を雇って、きちんと長期雇用、人材育成してこなかったツケがまわってきただけだよ!」と思うこのごろです。 そうですね、バブル崩壊の焦りから適当即決にリストラされていますが、 失敗の仕方も、失敗(笑)してますね。 日本の技術者も中国へと技術を売り渡してます。 日本企業が二束三文で捨てた技術者は、中国に買われてるようですね。 これも、適当に人材を扱う企業のやり方ですが、 全部裏目に出て、経済は中国に抜かされました。

noname#218084
noname#218084
回答No.5

詳細は言えないけど、うちの会社の〇〇営業所の所長は、時給900円のアルバイトからスタートして今の役職にまで登りつめた。 今では年収750万円でっせ。 なぜ知っているかというと、前の所長が飲み会の席で教えてくれたから(笑)

noname#207387
質問者

補足

飲み会だから、ホラ話かも(笑)しかし、所長さんは、多分学歴がいいんでしょうね。 誰しもバイトから所長にはなれませんよ。 そういう人もいるんですね。新卒しかダメなのかと思ってました。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>新卒採用を病気でのがしました。正社員は何年程勤めるものなんでしょうか? 人によってそれぞれです。正社員採用だけど、初出勤の日の午後に消えて、それ以降は出勤しない方もいます。 ずっとパートだけど、同じ職場に何十年も勤める方もいれば、正社員だけど数ヶ月でやめる人も多いです。 私が始めて正社員で入社した会社でも、約10年後に退職したとき、5,6人くらいいた同期入社の人間は、誰も会社に残っていませんでした。 >>正社員になると最低でも一年以上は、その会社にいないとだめですか? そんな決まりは、法的にも、社会常識的にもありませんね。いい加減な噂レベルでも、聞いたことありません。 正社員になっても、最低2週間前、一般的には1ヶ月前に(退職願ではなく)退職届を会社に提出すれば、辞めることができます。 念を入れるなら、退職届を内容証明便で会社に送ればいいでしょう。

noname#207387
質問者

補足

正社員と、パートの待遇だと全然違うので、誰しも長期で勤めるものかと思いました。 パートだと扶養家族から外れる事はないので、しかも正社員だと、試験等や面接も重視されますが、パートだと簡単な面接で採用されます。 その分長期を期待されていたり、バイトより、高い給料なのでしっかり選んでるのかと思ってましたけど。 中途採用だと、経験と貢献でしか、這い上がれない厳しいレールになりました。 新卒って便利ですね。

noname#202139
noname#202139
回答No.2

〉アルバイトやパートから正社員になる事は可能ですか? 元々、正社員にはする予定のない会社ではなることはできません。 〉正社員は何年程勤めるものなんでしょうか? 正社員になるまでの期間のことでしょうか? それは会社によっても違います。 〉正社員になると最低でも一年以上は、その会社にいないとだめですか? 法律上はそのような決まりはないですし雇用形態が何であろうが関係なく自分の好きなときに辞められます。 突然辞めたからといって何かペナルティーがあるわけでもありません。

noname#207387
質問者

補足

ペナルティーは、社員の風当りが多分、強いだろうなぁと思います。 バイトでも風当りが強いので。 正社員になるまでの期間ではなく、平均、正社員は、何年勤めるのが妥当なのか、気になりました。 法律では、そうなりますが、実際の現場ではずいぶん違いますので、好きな時に辞められるというのは、甘いと思います(特にバイトじゃなく正社員の場合)。

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.1

基本的に正社員は無期限の雇用契約ですから、転職しない限り定年までその会社にいることになります。 とはいえ正社員だからといって短期間での退職ができないわけではありません。しかし、その場合は正当な理由がない限り評価が下がってしまい、次の就職に不利になります。

noname#207387
質問者

補足

無期限なんですか、以前バイトで辞める時、冷たく当たられたので、正社員になればもっと風当りが強いだろうから、 正社員だと給料も高くなりますし、二か月のバイトで転職繰り替えしてますが、 さすがに二か月だけの正社員はダメなのかどうか、気になりました。

関連するQ&A

  • アルバイトから正社員になることは転職?

    いつもよくここでお世話になってます。 またお聞きしたいことができたので、 ここで質問させていただくことにしました。 私は前にも申し上げた通り事情があって 今すぐ正社員になることは難しいのですが、 パートかアルバイトの仕事をしたいと 思っています。 しかし以前、正社員で働いていたことが あって、それからしばらく仕事をしていなかった のですが、もし今仮にパートの仕事に つくとしたら、それは「転職」になって しまうのですよね。それでパートから 正社員になるとしたら、それも「転職」に なってしまうわけですよね。 多分企業の側としては転職回数が多いと 採用してもすぐに辞められるかもしれないと いう印象を持たれるかもしれないので、 ではアルバイトを始めようかと思うのですが、 アルバイトから正社員になる時は「転職」と いうのでしょうか? また、私は今人材派遣会社にアルバイトとして 登録していて、土日に時間の都合がつくときに 働いたりしているのですが、企業に履歴書を 出す時、二つかそれ以上のアルバイトを していたというのは許されるものなのでしょうか。

  • パートを辞めて正社員になるか悩んでいます…。

    21歳の独身女性です。 接客のパート→事務の正社員に転職するかどうか悩んでいます。 パートになってまだ4ヶ月なのですが、やはりパートでも4ヶ月で辞めるのは印象が良くないでしょうか? 今の職場ではバイトから初めて、合計すると2年以上働いているのですが、同僚が次々と辞めてしまい私だけ取り残され、 仕事のやり方もロクに身についていないうちから一人でいくつものノルマを抱えることになってすごくストレスが溜まっています…。 また、シフトを間違えて組まれていたり、発注日なのに休みになっているのでわざわざ休日に発注しに行ったり(もちろん無給)…と、職場に対して不信感も芽生えてきました。 正社員になるなら歳が若いうちがいいのかな、とも思うのですが、バイトはともかくパートというのははさっさと見切りをつけて辞めてもいいものなのでしょうか…? ちなみにパートといっても主婦のバイトではなく、福利厚生もついておりボーナスも僅かですが出ます。 問題は、先輩がみんな辞めてしまったため、私まで辞めると担当者不在となってしまうので、こんな未熟者でも引き止められる可能性が大いにあるということですが…。 正社員の事務を選んだのは、持っている資格を活かせると思ったことと、自分に合っていると感じたからです。 パートなのにサービス残業やサービス出勤をしたり、家で仕事をしたりしているので、それなら正社員のほうが雇用が安定しているしいいのでは、とも思いました。 今の私の状況になにかアドバイスありましたら、よろしくお願いします。分かりにくい文章ですみません。

  • パートから正社員へ

    はじめまして。 私は今パート(準社員なので福利厚生付き)として3年間働いています。22歳独身です。 給料がとても安いので、かけもちバイトをするか、いい歳なので正社員になりたいという事で、最近転職を考えていました。 その事を上司に話したら、正社員として雇ってくれると言われたのですが、正社員になっても実質あまり給料は変わらず、残業代なし、有給なし、ボーナスは年一回一ヶ月分…。と、あまり待遇がいいとは言えません…。 バイトをかけもちしたほうが確実に稼げます。 そんな待遇でも今の会社でパートから正社員として働いた方がいいのでしょうか? 正社員雇用が厳しい現代ですが、もう少しマシなところを探した方がいいのでしょうか? よろしければご意見聞かせて下さい。

  • 正社員とパート

    教えてください、会社における正社員の意味パートの意味、両者のいいところ悪いところ、パートは扶養などの関係で収入を抑えたりするのでしょうが、仕事上、責任とか義務は同じなのですよね。会社はパートだとすぐに解雇できるとか正社員はしにくいとかあるんですか。パートもそうですがなぜバイトでやっていきたいという人がいるのでしょうか。パートでも社会保険に入らなければいけない時代だったら正社員がいいと思うのですが、正社員、パートのいいところ、悪いところ、また会社からみた感覚はどうなのでしょう。

  • 正社員かアルバイト

    前職を2年で転職して、現在1ヶ月半前から新しい職場で働いています。 始めは正社員になろうとして入ったのですが、働いてみたら言っていたことと違い、目的のためにも長くいようとは思っていません。せいぜい1年~半年しかいないのならバイトのほうがいいと思っているのですが、試用期間を一ヶ月過ぎ正社員として手続きするといわれてしまい、困っています。 いっそのこと正社員になってしまおうかとも思いますが、今後の転職活動にあまりイメージがよくない、と知り合いに言われてしまい、アルバイトのほうが動きやすいと思ったので、断りました。 でも、バイトも正社員も仕事は変わらない、と強く勧められています。 転職の際、正社員を半年というのは経歴に傷がついてしまうのでしょうか? 人事の方たちから見たらどうなのでしょうか? 教えてください。

  • 正社員で働くかパートで働くか

    既婚、20代後半女性です。 現在転職活動中です。 以前からやりたい仕事があり 転職希望でしたが、 地震の影響もあり現在の仕事が 不定期になったのでしばらく お休みし転職活動をしています。 最初は未経験の仕事で既婚者なので 幅広く正社員とパートで探していました。 そこで最初に受けた面接で採用を頂いたのですが、 パートなのでやっぱり正社員の方がいいのかなぁ と悩んでいます。。 これからのライフプランがどうすればいいのか 分からないので アドバイス頂きたいです。 私は既婚子なしです。 夫は正社員なら家事に協力するし パートなら自分のお小遣いとやりがいの為に 働けと言ってくれています。 専業主婦でも夫の収入的には大丈夫なの ですが、 私自身が家に籠ってるのが苦手で 出来れはずっと働き続けたいです。 子供は夫は私の仕事状況に合わせると 言ってくれています。 ただ、年齢的(一回り違うので)には そんなにのんびりしてられないのが本音みたいです。 正社員で働くと3年位は作れない・・。 それにいつかは夫の転勤がある となると正社員よりパートかな と思うのですが、 これから子供が出来たり転勤して 仕事を辞めてまた働くと なった時、大したキャリアもなく 年齢だけ重ねる事に不安を感じます。 また周りは未婚でバリバリ働いてる友達が多く、 この年齢で体力もあるのに しっかり働かない事に罪悪感を感じます。 またこれから先何があるかわからないのに 大したキャリアも無いままで大丈夫なのか という心配もあります。 状況的にはパートがいいのかもしれませんが・・。 これからどういう風に仕事をしていけばいいでしょうか? .

  • 正社員とパートの違い

    24歳♀です。 私は高校を卒業し、会社で4年ほど事務のパートをしていました。 仕事の内容はほぼ、社員のしていることと 変わらなかったのですが(給与計算などもしていました) 高卒だと社員にはなれないということで、 正社員になりたく、その会社を退職しました。 (年に2回ボーナスなどはいただいてました。) 私は今正社員で事務職を探しているのですが 一度面接の会話の中で 『パートではなく、正社員になりたいと思いました』 という事を話しました。 すると『なぜパートではダメなのですか?』と 聞かれてしまいました。 パートでも責任のある仕事は任されていましたし 給料の面では高待遇でしたので不満はありませんでしたが ローンを組むときや、一人暮しをしたいとき、 パートではダメだというところもあるようです。 社会的立場、だけではダメなのでしょうか。 フリーターから正社員を目指している方など、 回答お願いいたします。

  • 正社員からアルバイトへ

    はじめまして。24歳、男性です。 現在、正社員(職種:営業:1年半勤務)として働いていますが、やってみたい仕事があり(職種:販売員)転職しようと考えています。その企業に面接の申し入れをしたところ、「正社員として採用するには職種未経験だと難しいが、アルバイトであれば採用可能」という返答がありました。アルバイトから正社員登用制度があり、実際に正社員になった方もいるようです。そこで、皆様にご相談ですが、「正社員となれることを信じてアルバイトからはじめる」か、「転職するにしてもはじめから正社員として採用される企業を選択する」かどちらの方がベターだと思いますでしょうか? ご意見下さい。よろしくお願いします。

  • アルバイト?パート?正社員?

    中小企業を経営している者です。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、雇う側から見た時に、アルバイトとパートと正社員の違いというのはどう扱えばいいのでしょうか? 具体的には、こんど以下のような条件で、新しく人を雇いたいのですが、正社員・パート・アルバイトのどれとして雇用契約をすればいいのかが分からないのです。 (1)契約期間を定めて雇いたい (最初は一ヶ月契約、その後、二ヶ月→三ヶ月→最終的に半年契約、と期間を少しずつ増やしていく予定です) (2)労働時間は一日8時間で週5日。少々の残業や月1くらいで休日出勤もあるかも。 (3)給料は日給。 (4)社会保険は本人が望むなら入れる用意あり。 上記のような形で雇いたいのですが、その場合は、正社員になるのでしょうか。パート、もしくはアルバイトになるのでしょうか。 個人的にはアルバイトで良いのかな、と思うのですが。 正社員は特に契約期間を設けないで契約した労働者という文をよく見るので、それだと(1)と矛盾してしまいますし、パートの労働時間は正社員3/4というのもよく聞きますが、それだと(2)と矛盾してしまいます。 今、うちの会社には「正社員」というものがいなくて、役員とパート(短時間シフト制)と外注だけで回している感じなので、正社員というものがどういうものなのかよく分からないのです。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただきたいです。よろしくお願いします。

  • 正社員とパートの扱いについて

    仕事の量が減ったのとパートの賃金が安いとの理由で正社員の労働時間が減らされました。 7月、8月と会社の休みが多く、正社員であっても完全日給月給の為、痛手です。 しかし、その休日をパートのみ出勤させるとのこと。残業もパートのみ。 社員よりパートを遣った方が会社の利益になるというのはわかります。 でもどんな理由であれ、正社員もパートも同等に扱われるべきではないのでしょうか? かと言って、正社員の給料が高すぎるというわけでもありません。 ちなみに年休も2年目に交渉してやっと貰えましたが、休むと欠勤扱いになります。 年齢が年齢の為、転職も難しいのでもちろん退職はしたくありません。 しかし、こちらにも生活があります。 このまま会社の言いなりでいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう