• 締切済み

才能がない人の楽しみ

cyototuの回答

  • cyototu
  • ベストアンサー率28% (393/1368)
回答No.20

このような質問が出てくること自体が、日本の若者の幼児化現象の一つの典型的な現れなのだと思います。 十年以上前に日本に6年間住んだことがあり、奥様が日本人のイギリス人から個人的に聞いたことが印象に残って居りますので、それを紹介します。その方は現在アメリカに住んでおります。 私が、「イギリス人はアメリカ人と日本人のどちらに近いか」と聞きましたら、その方は、イギリス人の考え方は日本人の方にずっと近いと言っておりました。例えば、大衆酒場で初めて会った隣の人に話しかけて話が弾んだ時など、その方が日本人に何をやっている方かと聞きますと、大抵「や~私はただのサラリーマンですよ。」と答えるそうです。そんなところがイギリス人そっくりだと言っていました。 ところが、アメリカで同じ場面になると「私は本屋で働いている。だけどそれは仮の姿で、実は私はライターなんですよ」なんて答えが返って来る。そのイギリス人曰く「どうやらアメリカ人はただの人とか、才能がない人と言われるのが恐ろしいらしく、アメリカ人全員がアメリカ人の平均値より上でないと気が済まないらしい。そんなアメリカ人の幼稚さには呆れてしまいますよ。そんなんじゃアメリカの人はなかなか幸せや楽しみが味わえませんね。その点、日本人とイギリス人はずっと大人なので、アメリカ人よりも楽しく暮らせますね。」 貴方の質問を読んで、もしかしたら日本人はアメリカ人並みに退化してしまい、人生の楽しみを失い始めてしまったのかなと思いました。この日本人の幼児化現象を食い止める方法がないものか、何とも痛ましい気持ちでおります。 蛇足ですが、イギリス人の親切とアメリカ人の親切の違いに付いても、貴方の質問に絡んで触れておきます。例えば、往来の激しい道路をヨボヨボのお婆さんが渡ろうとしている。こんな時、アメリカの好青年は「お婆さん、私の手に掴まりなさい。一緒に渡ってあげますよ」と言います。これがアメリカ人の親切です。ところが、同じ場面で、例えばイギリスの紳士がそれに気付いたとき、何食わぬ顔おして、お婆さんの斜め後ろ辺りで、お婆さんが一人で道路を渡る後から付いて行くそうです。もし危なくなったら後ろから手を貸しますが、無事に渡れたら、お婆さんに声も駆けずにその場を離れて行くそうです。これがイギリス人の親切だそうです。一見、アメリカの方のは判りが良い親切ですが、そんな社会では、もしお婆さんに誰も声を掛けてくれなかったら、お婆さんは見捨てられたことになりますね。ところが、イギリスではそのお婆さんに誰も声を掛けてくれなくても自分が守られていることを知っているので、お婆さんは安心して生活が出来るわけです。イギリスの親切の方のが遥かに大人ですね。 アメリカ人の価値観は判りが良いのですが、信頼が置けないわけですね。似たような例で、かつての日本人が物を人に差し上げる時に「つまらない物ですが」と言って渡したのも、「私は貴方に感謝をしても仕切れない程の気持ちを持っておりますので、こんな物でその感謝の気持ちを帳消しに仕様なんて思ってもいません」という気持ちを伝えていたのですが、日本人の幼児化はその意味すら判らなくなってしまって、「つまらない物だったら、くれるな」などと文句を言うアメリカ人並みな幼稚な連中が増えてしまったようですね。 多分アメリカ人に貴方の質問をすると、共感を持って下さる方も居るかもしれませね。そかし、少なくともイギリス人やかつての日本人にここでの質問をしても、「はぁ?」と言う反応が帰って来るだけだと思います。その「はぁ?」と言う感覚が判らなくなってしまった質問者さんには、大人になることがもう手遅れなのでしょうか。

関連するQ&A

  • 才能がある人はいくつも才能がある?

    何かの才能がある人って、他にもいくつか才能が ある人が結構いますよね。 どうして、そうなるのでしょうか? 才能のあるなしって何の差ですか? この分野で才能がある人は、この分野でも才能が ある、というのも教えてください。 才能は生まれつきなのか、それとも努力なのか 遺伝なのか分かりません。 自分の才能が何かあるのか分からないので、発見する 方法も知りたいです。得意なものを見つけてもそれに才能があるのかないのかよく分かりません。

  • 人を愛する才能って?

    以前「○○(私の名前)は人を愛する才能があるね」と言われたことがあります。 そんなことを言われたのは初めてで、とても嬉しかったです。 ですが感覚的には理解できるものの、言葉で表現出来ず、いまいち腑に落ちないのです(^^;) 人を愛する才能とは、具体的にどのようなことだと思われますか? 人によって考え方や価値観は異なるかと思いますが、皆様のご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 才能を持て余した人、才能のない人

    あなたの周りに才能を持て余した人、才能がないのに無理をしている人はいますか? 三期にわたる安部・福田・麻生さんたちは、皆リーダーシップを強く発揮できるような器ではなく失敗の連続。他方、民主党の小沢さんも残念ながらそういった度量はないと思っています。 他方、 中学時代に保健室通いの女の子たちがいたのですが、中には顔だけみるとすごく整ったような子もいたのですが、内向的な性格ゆえにモテませんでした。あれでオシャレをして明るい性格だったら嫉妬を買う人生になったかもしれないのになーとも思ったのですが、片やホストとは思えない顔で仕事をしている人もいます。 また、ある人は文武両道に恵まれながらも、サッカーも辞めて、聞いたことのないような大学に入り、現在はフリーターをやっています。本人の弁では、学歴や社会に対するこだわりはなく、自分の好きなことがやりたい、そうです。 他にもたとえをあげると枚挙にいとまがないのですが、自分からするともったいないなーと言わざるをえないようなことがたくさんあると思います。なのであなたの身の回りの体験について、才能の無駄遣いだなーと思うこと、あるいは才能がないのに無理をする人などを教えてください。

  • 産まれ持った才能がない人はいるのでしょうか?

    高校一年生の女子です。 ある日、私の担任の先生が人間には一人一人産まれ持った才能がありそれを是非いかして欲しいとおっしゃっていました。 私は自分に人より優れた才能と言うものがないと思いました。 勉強も並、スポーツも並、タレント性も特技も特にあるわけでなく、やりたい事もない、本当になんでもないただの女子高生です。習い事もしていましたが、何年やっても上達しませんでした。今思えばきっと才能がなかったんだと思います。 クラスメートでも皆何かしら「絵が上手い」「頭が良い」「スポーツが出来る」などという才能がありました。 あまり気にとめないようにしていたのですが、どうしても先生の言った事が頭の隅に残ってしまい、考えるたびに悲しくなります。 産まれ持った才能がない人はいるのでしょうか? こんな事聞いてる私も情けないですね(´;ω;`) ネガティブな話で結構どうでも良い話ですが聞いてくれてありがとうございます…笑

  • 才能について悩む人とは?

    才能があるから悩むのでしょうか? 無いから悩むのでしょうか? それとも、『その才能は無い』と認めたくない凡才が悩むのでしょうか? ふと疑問に思いました。 ある無し悩んでいる才能を仮にAとします。 よく「続けられるのも才能」と聞きますが、続けられるのとAの才能があるのは、イコールにはならないと思います。 どうでもいい事なら悩まない、とも聞きますが、どうでもよくないというのもAの才能があるのとイコールにはならないと思います。 となると、才能が無いけどありたいと思いたい凡才が悩むのでしょうか? でも悩みから出来た名作も世間には多々あるかと思います。 皆様はどう思われますか? 妙に気になります。 ご見解よろしくお願い致します。

  • 人って何かしら才能って持ってますか?

    人って(健常者の事です)全員何かしらの才能って持ってる物なんですか? それとも全く1つも才能が無い人もいるんですか?

  • 私より若くとても綺麗で才能のある人が現れて、長く付き合ってる人から「ま

    私より若くとても綺麗で才能のある人が現れて、長く付き合ってる人から「また連絡する」という言葉を最後に頻繁にあった電話がなくなりました。 私がかなう相手でないだけにその人に心を奪われているのは歴然です。 そっとしておく以外ないものでしょうかね…。 こんな経験あまり無いのでかなり凹んでます。 皆さんならどうしますか。

  • 美術系の才能とは?

    僕は今、美術系の道に進み頑張りたいと思っている、いや頑張っている中学2年生です。 そして最近、美術系の質問をするごとに【才能】という言葉をよく目にします。その言葉の意味はすごく曖昧で、解答に納得できない自分がいます。なので【才能】という言葉の意味を本質的に教えていただけるとありがたいです。 またよかったら、今までに成功した人たちの中(美術系に限らず)で、皆さんが才能を感じたエピソードを教えてください!

  • 才能が無くて努力している人と、才能があって努力してない人はどちらが

    才能が無くて努力している人と、才能が有って努力してない人はどちらが評価出来ますか?

  • 人を楽しませる才能はいつかは枯れるの?

    人を楽しませることに成功した人でも、その才能はいつかは枯れるんでしょうか?