cyototuのプロフィール
- ベストアンサー数
- 393
- ベストアンサー率
- 28%
- お礼率
- 99%
アメリカに暮らして30年、若い頃は重心が大西洋にあって、日本に帰る機会は殆どありませんでした。そのお陰で、独断と偏見に基づいた日本恋しの日本観が出来上がり、日本が大好きになってしまいました。もし日本で生活していたら、日本の文句ばかり言っていたかもしれませんね。 最近は、色々な事情で急に重心が太平洋に移り、日本にも頻繁に訪れるようになりました。この歳になって、自分も含めて皆の考えていることの反対が常に正しいという、何かモンテーニュもどきの大変な真理を見つけ出したようです。モンテーニュも後一歩進めれば塞翁さんになれたのに、惜しいですね。モンテーニュは理屈っぽ過ぎてデカルトを用意してしまいましたが、塞翁さんは私を引っ張り出してくれたようです。まっ、棺桶の蓋が閉まるまで何とも言えないか。 論理的にスッキリしたことを言うのは、そのうち人間はコンピューターに必ず負けると思われます。私はそんなコンピューターには決して出来ない神懸かりの芸当で何とか勝負しようと思っております。 時々は酒の勢いを楽しんでしまうこともありますが、それはそれで愛嬌と心得て下さい。
- 登録日2007/07/19
- 都道府県その他米国
- もうこれ以上出世の見込みがない状態
「部長にまでなったけど常務取締役は無理」とか 「幹事長にまでなったけど総裁は無理」とか がんばってある程度の地位まで登ったけど、もうこれ以上は無理って状態のことをなんていいますか? 頭打ち?
- 締切済み
- sashimitenpura
- 日本語・現代文・国語
- 回答数5
- どうやったら偉くなれる?
意志が因果の必然に縛られているなら、道徳の命令は無意味であり、 行為の責任も問うことが出来なくなる。(非決定論) カントは因果の系列を、自分から始める自発性な現象の影響での能力を認め、 これを「先見的自由」と名づけた。 因果関係が支配する世界とは別な高次の実在(英知:感覚的に与えられていないものを 主観的に表象しうる能力)に自由を求めようとしている。 ※偉い人とはどんな人かと思案しております。 辞書で「偉い」を引くと (1)優れている、尊敬される立場にある (2)普通あるべき状態より程度が甚だしい、ひどい (3)思いがけない、とんでもない (4)苦しい、痛い、辛い 人気者だったり、幸運の持ち主であったり、 何か色んな意味で立派なものを持ってる人なのではなく、 苦境、逆境に強い人。 またそれを誰からも同情もされないのに平然としてる(ある意味尊敬される)人となりますか? 「自発的な自虐ネタの多い人が偉い人」と哲学的に定義して宜しいのか助言をお願いします。
- 理研の考えと裏情
先日の小保方さんの 会見は、 まるで芸能人みたいに 注目されてましたね~ (笑) STAP細胞の発見は、 理研の補助金増額の 切札だったのに 偽装、捏造疑惑が出て 逆に 評価を下げる流れに なりそうです 私は、 一連の小保方さんの 論文の内容は、 理研が知らなかったとは 思えないのですが、 何か 小保方さん一人に 責任を負わせて 最悪、解雇して この件は 終わりにしようと 思っていたと 想像してしまうのですが、 そもそも発端は、 若山教授が 論文を指摘しなければ 全て 順調にいった事です そのあたりも 何か裏切りめいた思惑と それまでの経緯が 存在したのかなって? 思ってしまいます 皆さんは、どう 考えますか?
- ベストアンサー
- noname#194731
- ニュース・時事問題
- 回答数16
- 電池式ポンプを電池式タイマーで起動させるには
ベランダの鉢植えに、貯水タンクから水やりをしようと思っています。 ナショナル製品(後継はパナソニック製品)のタンク式水やりタイマーが故障してしまいました。 市販の水やりタイマーは水道栓に付けるものしか見つかりませんので、自作出来ないかなと思った次第です。 ベランダに電源はありませんので、電池で動かします。 ポンプをタイマーで動かせばいいのかな? さらに水量を調整するために市販の水やりタイマーを噛ませればいいのかな? と思いましたが、 あら? これは回路を作る必要があるのでは? 難しいでしょうか? また、他に貯水タンクから水やりする方法がありましたら、ご教示ください。 * 植木鉢は、マンション躯体の構造といいますか梁のようなものの上で、ベランダの床から高さ40cmに並んでいます。それぞれ20cm~30cm高の植木鉢です。 * 貯水タンクは床から高さ21cmに設置しています。 * ナショナル製品のシステムで使っていたホースと挿しこみチューブは残してあります。 * 遠い鉢は貯水タンクから3mほどの距離にあります。
- 東海道新幹線 23年ぶり最高速度アップ、、、?
JR東海は、東海道新幹線の東京、新大阪間で2-3分の時間短縮のためにに最高速度を15キロほどアップするそうです。 しかし、東海道新幹線の宿命である羽田―伊丹間の航空機との競争を考えても、2-3分のアップでは競合優位が得られるととも思えません。 また、所要時間を短縮するために有効なのは最高速度をアップするよりも、減速区間を減らして平均速度をできるだけ270キロに近づけることです。この方法は消費電力量があまり増大しない事でも有効です。 折しも、日本国では、原子力の平和利用が中断し、電力事情が困難な状況で、東海道新幹線の消費電力量を増大させ、最高速度を285キロにすることにどれ程のメリットがあるのでしょうか。 鉄道関係の技術、経済、エネルギーなどにお詳しい方からの解説をいただければありがたいです。
- ベストアンサー
- Mokuzo100nenn
- 環境学・生態学
- 回答数5