• 締切済み

聞けなくて困っています。

引っ越しをしてから今まで聞いていたFM放送が全然電波が届かないのか聞けません。色々と聞きましたら、大東建託のアパートは聞けないよって言われましたが、本当かしら?何かしたら聞けるようになるのでしょうか?教えてください!

みんなの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

FMのアンテナとTV(VHF)のアンテナはほとんど共用できます。両者の電波の周波数が似通っているからです。 部屋にTVアンテナの端子があったらそこにラジオのアンテナ線をつないでみて下さい。 ちなみに「大東建託のアパートは聞けない」ってことはないでしょう。鉄筋アパートだと電波が遮断されることがありますが・・・。

cc4477
質問者

お礼

どうも有りがございました!やっと、電気屋さんに来てもらって見てもらいラジオが聴けるようになりました。

cc4477
質問者

補足

部屋にはテレビしかないそうです。それで、困っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前の住人のエアコンは持っていってもいい?

    こんにちは、よろしくお願いします。現在、大東建託のアパートに住んでいるのですが、今度引越しすることになりました。今の部屋には大東建託備え付けのエアコンの他に、前の住人が置いていったエアコンが2台あります。この2台のエアコンはもらってはいけないでしょうか?大東の人に聞く前に、誰か詳しい方がいれば、教えて欲しいなと思っています。回答よろしくお願いします。

  • 債務者が大東建託で建てたアパートの家賃収入を、債務名義をとり、大東建託

    債務者が大東建託で建てたアパートの家賃収入を、債務名義をとり、大東建託を第三債務者として 差押えることはできるでしょうか?

  • 引越し時の事前通知は?

     今、大東建託の賃貸しアパートに住んでいますが、 市営アパートに、4月に、引越し出来そうなのですが 事前通知は?必要ですか?引越しは、保証人の問題が クリア出来ないと確定できないのですが?1か月以前 に通知しないと、何か問題とか、料金が必要とか?

  • 本当かしら?

    大東建託のアパートを退去する時リフォーム代が他より多くかかると聞きましたが本当でしょうか? それから、ガス代も高いと聞きましたが、そうでしょうか?

  • 大東建託がしきりに引越し物件の話を薦めてきます。

    住んでるアパートが耐用年数が限界で取り壊しが決定した為、年内の引越しが決定しました。 不動産屋を行脚して、めぼしい物件は幾つか見つけたのですが、 それとは全く別に、大東建託がしきりに引越し物件を薦めてきます。 注:自分と大東建託は、直接的には何の関係もありません。(近所に新規開店した)   ただ大家さんが大東建託に「取り壊しやそれに伴う転居の斡旋」を依頼したとの事 自分も大東スタッフが訪問した際に、 「自分で探して、(別の不動産屋で)いい物件を見つけました」と言ったのですが、 大東さんの方は、 「それでもうちの方に声を掛けて頂ければ、話を進められますよ」と言いました。 (ここの所に胡散臭さを感じました) ネットで「大東建託の噂・評判」について調べてみたのですが、 余りいい噂はなさそうなので…。 この場合は、やっぱり大東さんに話を通した方がいいのでしょうか?

  • 大東建託のRC造マンション

    近々引越しを考えています。 大東建託の築5年弱のRC造マンション最上階の角部屋が有力候補なのですが、 大東建託の悪い評判をよく耳にするので、悩んでいます。 アパートに住んだ経験のある知人は、壁が薄く、隣人の生活音が筒抜けだったそうで、もう大東建託の物件には住まないと言っていました。 ちなみに現在は築15年の分譲マンションの賃貸で住んでいます。 あまり、音は気にならないですが、それでも上の階の物音は多少します。 音はそれほど気にならないほうだとは思いますが、よくない話ばかりを聞くので、心配です。立地・間取り・家賃は申し分ないのですが・・・。年明けに空くので、内見をさせてもらって決めようと思っています。 実際に大東建託のRC造マンションに住んだ経験のある方いかがでしたか?

  • 大東建託での住み替えの際の入居審査について

    私は今大東建託のアパートに住んでいて、今回転職のため別地域へ引越しを考えています。仲介手数料がかからないという事で、大東建託での住み替えを考えています。 今現在、KENTAKUカードで家賃の引き落としが行われています(1度だけ残高不足で1日遅れましたがすぐ振込みました)が、やはり住み替えの際にも信販会社の入居審査は行われるのでしょうか? というのも、私には入居後に作ってしまった消費者金融1社、クレジットカードで2社でのキャッシングによる借金があります。返済は毎月滞りなく出来ています。 保証人は現契約と同じ人にするつもりです。 大東建託に尋ねれば良い事なのですが、連絡先を書かなければいけなかったので…ためらってしまいまして。 分かる方いらっしゃいましたらお教えくださいませんか?

  • 賃貸アパートの修理について

    大東建託に引っ越してきたのですが、襖の建付けが悪いというか、滑りが悪いというか、うまく開かなくて今は、左右逆にしてるのですが、これは大東建託の担当者に言えば修理してくれるでしょうか? また、その修理費用は大東建託持ちでしょうか?

  • 大東建託のフローリングについて

    はじめて大東建託の賃貸マンションや引越しました。 新築ですが、フローリングがぎしぎし言うのですが、普通なんでしょうか…。 防音になっていて柔らかいフローリングなんですよ、との説明でしたが、ゆがんでいたり、ぎしっ!ぎしっ!といちいち音がしたり、気になります。 でももう越してしまったので、我慢するしかないのでしょうか… 大東建託に問い合わせてみようと思っていますが、こういうフローリングは最近は多いのでしょうか?

  • 大東建託・レオパレス21・東建がアパート建てまくり

    これからは日本も人口減少社会に入るので、 不要な産物はどんどん淘汰されていく時代になっていくと思います。 ですが、なぜか、大東建託、レオパレス21、東建のアパートがそこらじゅうに 今でも建ち増え続けています。 レオパレスといえば壁がうすく騒音問題が多く、オーナーからも訴えられているみたいですね(家賃収入の8%も金とってて、きちんとした修繕をしないとかで) ネットで見てると東建や大東建託も同じような物みたいです。 ようするに情報薄者の田舎の高齢者などをうまく口説きアパートを建てさせるというやり方だと思いますが、需要が減っていく時代にいまだに建てまくって どうするつもりなのでしょうか? 日本はマンションなども気持ち悪いほど建ちまくっていますし。

このQ&Aのポイント
  • 封筒の宛名が上下逆さまに印刷されてしまう問題が発生しています。筆王27を使用して印刷した際に発生しました。Windows10を使用しています。
  • EP-815Aを使用している際、封筒の宛名を印刷する際に上下逆さまに印刷される問題があります。使い方ガイドの18ページに従い設定しましたが、問題は解決されませんでした。
  • 質問内容はEPSON社製品に関するものです。封筒の印刷時に宛名が上下逆さまになる問題が発生しています。ご利用の製品型番はEP-815Aで、Windows10を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう