• 締切済み

大東建託のRC造マンション

近々引越しを考えています。 大東建託の築5年弱のRC造マンション最上階の角部屋が有力候補なのですが、 大東建託の悪い評判をよく耳にするので、悩んでいます。 アパートに住んだ経験のある知人は、壁が薄く、隣人の生活音が筒抜けだったそうで、もう大東建託の物件には住まないと言っていました。 ちなみに現在は築15年の分譲マンションの賃貸で住んでいます。 あまり、音は気にならないですが、それでも上の階の物音は多少します。 音はそれほど気にならないほうだとは思いますが、よくない話ばかりを聞くので、心配です。立地・間取り・家賃は申し分ないのですが・・・。年明けに空くので、内見をさせてもらって決めようと思っています。 実際に大東建託のRC造マンションに住んだ経験のある方いかがでしたか?

みんなの回答

  • yasudive
  • ベストアンサー率87% (7/8)
回答No.2

元マンション業者です。 確かに音の問題というのは、感じ方に個人差 があるので、悩ましい問題ですね。 では、一番確実な方法をお教えしましょう。 (その代わり少しだけ勇気を振り絞る必要がありますが・・・) aya_da_abさんのご質問の件を想像しますと、賃貸予定の部屋に まだ入居されている方がいるようですね。 いま住んでいる方に感想を聞いてみてはいかがですか。 意外と親切に教えてくれるのではないですか? また、aya_da_abさんとは、何の利害関係もないわけですから 赤裸々にお話してくれるかもしれません。 私も新築分譲マンションをやっていたときは、音の問題が 気になる人には、上階と下階に2~3人づつにわかれて、 走り回ってもらったり床をドンドンたたいてもらって安心して いただいた経験があります。 しかし、新築でもない限りこの方法は、使えませんので、 今住んでいる方に聞いてみるのが最も確実だと思います。 大東建託の肩を持つつもりはありませんが、分譲と違って 賃貸なのですから、多少の割り切った考えは必要かも 知れませんね。 築5年のRC最上階の角部屋とのことですので、条件的には かなりいいほうですので、どうしても音だけの問題をクリア したければ、実際に住んでいる方の話を聞くのが一番だと 思います。

回答No.1

大東建託の物件云々というより、賃貸マンションか分譲マンションか、の違いではないでしょうか。 木造や軽量鉄骨のアパートもやはり大東建託の物件に限らず、どれも壁が薄く、隣の音は筒抜けになってしまうと思います。また、RC物件でも、大東建託のものと他社のものとではそれほど違いはないんではないでしょうか。違うとしたら、分譲か賃貸かの違いでしょう。 分譲マンションは(主に投資用のワンルームなどを除いては)、実際に買う人が住むわけですから、快適さを重視して使う材料や仕上げも良いものを使うでしょう。壁や床の厚さなども気を配りますよね。それに比べて、賃貸用のマンションを建築する一番の目的は、大家がいかに効率よく家賃収入を得られるか、ということです。ですから、一部屋でも多く家賃がとれるよう、限られた敷地のなかで設計するため、天井を低くしたり、北向きの部屋を作ったり、などなど、住人の快適さは二の次になってしまいますよね。壁の厚さも、厚くすればそれだけ建築コストがかかりますから、大家としてはあまりお金をかけたくないという気持ちが働くので、それなりの厚さでいいや、となります。 現在分譲マンションに賃貸としてお住まいでしたら、次も同じように分譲賃貸にしたほうがいいんではないでしょうか。しかし、分譲賃貸は地域によっては全くないところもありますから、今回の最上階の角部屋を選ばれるのは賢明だと思います。 大東建託のマンションには住んだこと無いのですが、私も最上階・角部屋にしばらく住んでいました。その部屋は隣の住戸と接する部分が、壁一面クローゼットと収納になっていたので、隣の部屋の音は全く聞こえませんでした。隣の部屋とどれだけ接する面があるのかも、内見のときにチェックされるとよいですよ。 しかし、RCでも賃貸用に作られているものは「それなり」だと思って、あまり期待されないほうがいいと思います。 ただ、大東建託は更新料が無いですから、その分はほかの賃貸マンションを借りるよりはお得感があるかもしれないですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう