- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大東建託・レオパレス21・東建がアパート建てまくり)
大東建託・レオパレス21・東建がアパート建てまくり
このQ&Aのポイント
- 日本も人口減少社会に入るため、不要な産物は淘汰される時代になっていく。
- 大東建託、レオパレス21、東建のアパートはなぜ増え続けているのか。
- 田舎の高齢者などをうまく口説きアパートを建てさせるやり方について疑問がある。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#227960](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#227960
回答No.8
その他の回答 (7)
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7
- in_go_landload
- ベストアンサー率32% (183/562)
回答No.6
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
回答No.5
- in_go_landload
- ベストアンサー率32% (183/562)
回答No.4
![noname#228398](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#228398
回答No.3
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2224/11222)
回答No.2
![noname#228398](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_4.gif)
noname#228398
回答No.1
補足
大東建託や東建なんかの口車にのって、オーナーが儲かる所なんてあるのでしょうか?1割ぐらいは儲かるのでしょうか? 10部屋ぐらいある物件だと、1億ぐらいかかると思いますが それでレオパレスだと家賃収入の8%ほどをレオパレス側に毎月とられ、 中のガス給湯器等が壊れたらオーナー負担だと思いますが、 確実に大損すると思うのですが。