• ベストアンサー

ASUS ENGTX260/HTDP/896Mのダウンロード欄である…

iTrackerとはなんですか? 動かしても動かず、情報を見てもヒットしないので(2009/05/13公開なので少ないと思いますが)わからず仕舞いでは、構造を知らずになることになるので 説明見た限りでは、性能を変更できてグラボの処理を手助けするみたいですので 機能すらわからないので、うまく説明できないですがご教授よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

日本語の説明だと  http://www.unitycorp.co.jp/asus/vga/nvidia/pciex/en9600gt_matrix_htdi512m/index.html が、分かり易いかな。 詳しい説明だと、英語になるが  http://www.asus.com/FeatureList.aspx?PG_ID=r3EWBZcGQvxHvrb4&F_ID=10 かな。 簡単に言うと、OS上でビデオカードの状況を監視し、最適なモードで動かそうというソフトになるかな。 ただねぇ、この手のビデオカードベンダー独自ツールは「小さな親切、大きなお世話」になる事が多いので、私は入れない事をお勧めするよ。 (予期せぬトラブルの原因になる事が多いから。Simple is bestなんだ) GPUベンダーが用意しているツールは別だ。 そちらは入れても問題ない。

awpem25
質問者

お礼

ありがとうございます。 このツールはMATRIX社のグラボでないと機能しないんですね。 通りで、起動後に時々強制終了したりあとはWindowsの終了に終了できないメッセージが増えてる状態だったみたいです。 ASUSのサーバーソフトが多分、ENGTX260と関連付けで拾ったと思うのでこの後、アンインストールします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハイブリッドについて

    ハイブリッドを積んだ車の燃費や性能の事については良く見るのですが、ハイブリッドの構造がいまいちわかりません。 説明やカタログを見る限り、モーターとリチウムイオンの充電池を併せたような装置だと思うのですが、実際はどうような構造なのでしょうか? どうかご教授下さいませ。

  • PDFのプロパティ アプリケーションの一括変更方法

    PDFの文書プロパティのアプリケーション情報を変更したいのです。 ファイルはパスワードなどで書き換え保護されていない状態です 複数のファイルなので、一括変更の方法のご存知の方、ご教授いただきたいです 当方、AcrobatPro と CubePDF Utilityを 普段使用しています AcrobatProのアクション機能を使って、バッチ処理ができるとお聞きしましたが、アプリケーション情報の変更、アクション機能を使って一括変更処理する方法がわかりません。 CubePDF Utilityは、アプリケーション情報を変更することができましたが、一つ一つのファイルを変更するのではなく、複数ファイルを一括で変更できるのかどうか不明です。 どなたか、ご教授いただきたいです その他のやり方で、変更可能でしたら、改めてご教授いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • コンピュータ初心者の疑問 CPUについて

    こんにちは。 早速ですが質問です。 CPUについてなのですが、私は、これの機能は0と1を処理してるだけで、性能の差は処理の速さだけだと思っています。 しかし、知り合いに、CPUの種類によって処理できるもの、できないものがあると聞いて、頭の中のイメージが湧かなくなってしまいました。 エンジニアの方々がCPUに入力される膨大な信号パターンをどう処理するか設定しているということでしょうか?新しい入力パターンが出る度に設定してるなんて非現実的?っぽいことをしているのでしょうか? また、0と1の処理以外にしている処理がありましたら教えて下さい。 また、CPUが直に信号のやり取りをしているのはOSですか?メモリですか? 多分コンピュータ構造の概念から間違ってるかもしれないので、どうか正しい情報を教えて下さい。

  • Autocad 体験版 ダウンロードで 

    Autocad 2012体験版をダウンロードしようとしたら、 ”アクセスが拒否されました。” のメッセージがでてダウンロードできません。 ググってみたのですが中々みつかりません。 解決方法はありますでしょうか。 AutoDiskで検索すると下記がヒットしたので行ってみましたが解決できませんでした。 1)DWF ビューア コントロールが埋め込まれた Web ページを開こうとすると、「アクセスが拒否されました」というメッセージが表示される。 この問題は次の方法でも対処いただけます: Internet Explorer 7 で、[ツール] > [インターネット オプション]を選択します。[セキュリティ]タブで[ローカル イントラネット]をクリックし、セキュリティ レベルを[中低]に設定します。 2)DWF ビューア コントロールが埋め込まれた Web ページを JavaScript のユーザ インタフェースで操作しようとすると、「アクセスが拒否されました」というメッセージが表示される。この問題は、DWF ActiveX コントロールのコード内における構造の変更によって修正されました。コントロールの機能に関して、構造の変更による影響はありません。

  • 1番適したのはどれですか(^_^;)?

     現在は、サーバ公開にLINUXを使っているんですが、SOLARIS10に訳あって乗り換える事になりました。  そこで質問なんですが、1番適してる機種はSUNの中でどれですか(^_^)?  HITは、1日20万前後で、TOP容量(Allフラッシュ構造)で6Gbです。  どうかご教授お願いします。 m(>_<)m

  • 回線と画像処理の影響度

    当方オンラインゲームをやっており、最近グラボを新調しました。 ■購入前:Geforce5700FX ■購入後:Geforce6800 購入前後で理論的にはグラボの性能はかなり上がったと思います。 実際、画像処理は良くなったのですが、大量の画像処理が必要な場面では動きが重くなります。(カクカクというより動きが遅くなる。) ただ、ゲーム内の処理解像度の変更に関わらず画像処理は全く変化しないので、回線が理由で画像処理が重いのかと勝手に思っています。 当方の回線はADSL24Mなのですが、光回線にすることにより、画像処理の向上が期待できるでしょうか。 回線は関係なく、他の原因もしくは、私のグラボではそこまで画像処理はよくならない(実際画面を見れないので抽象的ですが・・)等のご指摘もいただければ幸いです。 ちなみに私のPCスペックは以下の通りです。 ■CPU:Athlon64 3000 ■MEM:DDR 1G ■Gurafic:Geforce6800 記載事項等で必要な情報がありましたらお手数ですがご指摘ください。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPCからデスクトップPC本体の機能は使える?

    私のノートPCのグラフィックボードがオンボードで性能が低いのですが、性能のよいグラフィックボードを搭載したデスクトップPCの本体に接続して、そのデスクトップPCの本体のスペックで、3D処理等をさせたいのですが可能なのでしょうか。 例えば、そのノートPCで3Dなオンラインゲームをやるとして、グラボの性能が低いためかくかくな動きになります。そこで、ハイスペックなデスクトップPC(グラボも優秀な性能をもつものとして)の機能を使ってそのオンラインゲームをやりたいのです。 ですが、パソコン自体はノートパソコンを利用してやりたく、モニター等を別に用意したくありません。処理性能をデスクトップ本体として使い、表示や入力はノートパソコンとして利用したいのです。 その、つまりは、サーバ側(デスクトップPC)で処理を行って、その結果をノートPCに写してやりたいということなのですが……。できますか? 分からない点ありましたら指摘いただければ補足しますので、よろしくお願いします。 ※デスクトップPCはいわゆるパソコン本体だけとして仮定していただき、初期設定等は済のものとさせてください。

  • どのグラボがいいでしょうか?

    オンラインゲームを主にPCを使用しており 現在,Pen4EE,メモリー2G,RadeonX1600で若干重さを感じるところもあったため機能UPのためPenDに変更しグラボをどうしようか迷っております。知り合いにはGeforce6600GTを勧められたのですがどれが一番よいのでしょうか? グラボについては全く無知ですので,ご教授のほどお願いいたします。

  • ダウンロードが出来ない

    音楽のダウンロードが出来ません 実は楽天の音楽配信サイトから楽曲(演歌)を購入ダウンロードを しようとして居ます、諸手続き完了ダウンロードボタンを押すと ページは切り替わり ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Windows XP Service Pack 2(SP2)、WindowsVistaでは、Internet Explorerに「情報バー」機能が追加されました。 「情報バー」により、自動ダウンロードが一時的に停止する場合があります。「情報バー」が表示された場合は、画面上部に表示される「情報バー」をクリックして「ファイルのダウンロード」を選択してください。============================== 以上の「情報バー」の説明が出ますが、私のパソコンには「情報バー」 が出ません 他サイトのPR画面では出ますが 楽天の楽曲サイトに 限りのようですが、何処かの設定か?と思われますが、セキュリュティ 関係の詳細設定など確認しましたけど、判りません、如何したら ダウンロード出来るのか?心当たりをご存知の方教えて下さい 宜しくお願い致します ・追伸無料のテスト楽曲はダウンロード出来ます

  • vistaのAero機能の対応について

    FMVのLX40Tと言う機種を使用しているのですが、vistaのHome Basicが最適エディションだと診断されました。 Home PremiumのAeroの機能が使用したいのですが、メーカーサイトなどを確認してもAero未対応と出ています。 それは、グラボの性能などハード系の容量などの問題なのでしょうか? もしPremiumに出来るとしたら、グラボ交換など何か必要なのでしょうか? 詳しい方居りましたら、どうかご教授頂けませんか? 宜しくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ideapad s540 AMD ryzen5 3500uについて BIOSアップデート後、YouTubeやグーグルドライブの動画視聴時に動画が固まる現象が発生しています。
  • 問題はChromeでもEdgeでも発生し、BIOSアップデート後に現れました。LANケーブル接続でもWi-Fi接続でも発生します。
  • 他のパソコンでは問題が発生しないため、パソコンのシステムが原因である可能性があります。
回答を見る