• ベストアンサー

オタクについて

オタクについてどう思いますか? 私の周りにはオタクがとても多いんですが、オタクの友達は一般人のことをとても怖がッてるみたいなんです 趣味を話せば引かれそうとかキモいとか言われそう などの理由があるみたいなんですが でも私は実際にオタクに対してすごい嫌悪感を持ッている人を見たことがありません ネット上ではやはりたまに見かけますが実際のところどうなんでしょう? 数年前の電車男にあッたように、オタクに対する考え方もずいぶんと和らいだような感じもするんですが・・・ 私自身、アニメや漫画を見たりしますが、オタクといえるほど知識もないのでオタクの友達と話すと少しついていけません でもその友達のことをキモいとか思ッたことはないんです これはやッぱり私自身がオタクだからなのでしょうか? なので、一般人、オタクの両方の観点からオタクについてどう思うか、参考程度に教えてもらえませんか? あと、発言するときにあまりキモいとか引くなどの発言を慎んでくれると助かります これを見て傷つく人もいると思うので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

オタクについては、私は特に嫌悪感はありませんね。 一般人から見て所謂「オタク」のイメージってこんな感じだと思います。 ・根暗 ・清潔感が無い ・知識自慢 ・自己中 ・常識が無い 私は別にオタクに限ったわけではないと思うのですが、一時期の ニュースや報道などで、「オタクの実態」みたいな事をやっていた 為に変なイメージが浸透してしまったのかと思われます。 私自身も普通に会社に勤めながら、オタクの世界のアニメやゲーム のイラストを描いたり、シナリオを書いたりといった趣味を持って いますが、別にこれといって非難を受けた事はあまり無いですよ。 (会社内の人間も知っていますが、別に何も言いませんし普通に 仕事仲間としてお付き合いさせて頂いています) 私は「来るもの拒まず、去るもの追わず」という感じで普段は 接していますが、オタクの友達もそうでない友達も特に分け隔て なくお付き合いしていますね。 昔から、人というのは一度嫌な思いをすると、その「ジャンル」 に属する全てを拒絶又は排除しようとする傾向にあります。 もちろんオタクの全てが良い人間とは言いませんが、それは 一般人にしてもあまり変わりが無いはずで、報道を真に受けて 真実を見ようとしない世間の体質が問題なのかと私は思います。 ですから「オタク」にしても「一般人」にしても、十人十色で 必ずしもイメージを固定出来るものではないと私は思っています。 要するに、人柄の問題なのではないでしょうか? 一般人の方だって付き合い辛い様な方もいらっしゃいますし、 オタクでも世間が考えてるイメージとは掛け離れた人もいます。 報道などで「オタク」のイメージを固定してしまったが為に、 「オタク」と聞くだけで先入観で全てを判断してしまうという 残念な方が増えてしまったのではないでしょうか? まぁ、最近では質問者様がおっしゃっている通り、「オタク」へ の偏見が和らいできたように思いますが、今でも「オタク」と 言って罵倒する様な方は「一般人」でも人格上問題のある方だと 私は思っています。 そもそも、「一般人」と「オタク」を区別する事自体おかしな話 なのですからね。 他の方が「相手の世界観にも興味を持ってくれる人と親しくなり たい。」と言っていましたが、それは「オタク」だって一緒の事 です。 ただし、仮にオタクの話す内容に付いて行く努力も見せず、こう いう事を思っているのだとしたらそれは自己中ですよね。 自分自身が相手の世界観を知ろうとしないのに、オタクにだけ 自分の世界観を押し付けるのは果たしてどうなのでしょう? 人の振りみて我が振り直せ・・・ではないですが、自分の世界観 に興味を持って欲しいのならまず相手の世界観を認めてあげる べきなのではないでしょうか? (お互いに価値観を押し付け合ってるから起こる問題ですから、 価値観の違いを認め合えれば問題ないはずで、要するに人の事 を考えていないから衝突するのではないかと) こういう事を考えられる方が、「オタク」にしても「一般人」に しても少ないように感じられます。 ということで、長々と書きましたが未だ「一般人」と「オタク」 の間の溝は深いものがあるようですね。 まぁ、要するにお互いの考え方を理解し合って行けば、「一般人」 と「オタク」なんて区別しなくても良くなるのではないでしょうか? まぁ、溝がある以上無理してオタク友達と一般人を合わせる必要 も無いかとは思いますが、もし相手が話の分かるような人であれば しっかりと話せば分かり合えるかもしれません。 一般人だから・・・と嫌煙してしまうのは勿体無いと思いますので、 まずはちゃんと話してみる事かと思います。 オタクであれ、一般人であれどうしても合わない方もいると思い ますので、嫌われる事を怖がるのではなく少しずつ話して行って、 合いそうに無ければ相手に話を合わせるか、交流を諦めるか選べば いいと思いますよ。

dwim
質問者

お礼

こんな質問にこんなに親身になッて答えてくれてありがとうございます お互いがお互いを認めて理解しあうことで一般人とオタクの溝がなくなる ようはお互い相手を知ることが大切ッてことですね そこから先はオタクだから、一般人だからなんて理由なしに付き合ッていける 共感です ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.9

オタクって言ってもいろんなオタクがいますよね。 ネット、アニメ、車、フィギア、ミリタリー・・・etc 自分の周りにも多方面のオタクがいます。 ただ、オタクと言うネガティブなイメージがみんな嫌なので普段はアクティブに動き回っていますよ。要はさわやかなオタクですかね。(中には殻にこもってる人もいますが) 普段は土方仕事をしたり、サーフィンをやったり、バーベキューしたりバイクでツーリングに行ったりして、オタクとは結びつかないような事をしてます。 もちろん各々のジャンルの話になれば熱くは語りますが、その状況ごとで顔を使い分けているので周りの人達から引かれることもありません。ほとんどの仲間に恋人もいます。もちろんオタク的な顔を持ってる事もみんな知っています。 オタクは、自分の世界観だけを主張するものではなく、いろんなジャンルを受け入れる事で普通では知りえない様な知識が付くと思っています(ためになる事からそうでないものまで)。 自分の世界だけにこもっている人と、普段、動き回っている人では、見た目もイメージも違います。 趣味は深く入り過ぎるといつしかオタクと呼ばれ拒絶されがちです。 そのイメージを潰すために色々な顔を持つことは悪いことだとは思いません。むしろ世渡り上手になれていいと思ってます。

dwim
質問者

お礼

時と場合によッての切り替えが大切ッてことですね 趣味も人間関係も両方手にいれてるヒトはカッコイイと思います 周りのヒトに趣味を話してもひかれないようなヒトでありたいですね 意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • strife
  • ベストアンサー率53% (112/209)
回答No.8

俺は、オタクだから嫌がられるってのは、本質的ではないと思う。 オタクにもいろんな奴がいて、身なりもきちんとしていて、他人と円滑にコミュニケーションが取れる、社会とも接点を持っている。単に興味の向く方向が世間ではオタクと呼ばれるジャンルのものだった、という人間だってきちんと存在する。 ただ、一部の強烈な奴がオタクの中に潜んでいて、悪い部分が強調されているのではないか。 つまり、いわゆる、一般人がオタクといってネガティブにイメージするような人間が存在しているのも確かだろう。 そういう奴らは自分の趣味に熱中するあまり対面を気にしない。俺は別にかっこいい服を着る必要はないと思うが、清潔にしているのは周りに対する最低限の配慮だと思ってる。 また、コミュニケーションにしても幅が狭い。自分の世界に浸るあまり他人に関心を寄せなかったり、自分の興味のある話だけを話すので、キャッチボールが出来ない。 さらに自分の趣味に投資するあまり、社会的に自立できていなかったりする。 これらは当然ながら人間として改善すべき状況であるし、直接の原因は本人の性格だろうが、元になっている事が全てオタクである事に関係しているというのがミソだと思う。 それで、ストレートに言えば、「キモイ」という事になるんじゃないか。 だからそういうやつらに嫌悪感を持つのは普通の事だと思う。でも俺が思うのは、勝手に自分が作ったイメージで人を見る奴があまりにも多い。 こいつはオタクだという意識が先行してしまったら、あとはその人の個性とかよい部分を見ずに、オタクというくくりで対応するような奴もいる。そんな人間は見るほうにも問題がある。 俺自身マニアックな趣味を持っているから世間ではオタクなのだろうが、人間としての最低ラインは守ろうという気持ちがある。もちろん自分が完璧だとも思っていない。旗からみたらキモイ部分も持ち合わせているかもね。 オタクの知り合いもいるが、キモイと思わない人も多いよ。社会人としてはしっかりしていて頼りになる奴だからね。 逆にキモイ奴もいる。でも、それは(社会的に問題がある事でなければ)相手のオタク趣味が悪いからどうのこうのって話じゃない。人間としての改善点に俺が気づいたってだけの話だと思う。

dwim
質問者

お礼

しッかりとした意見をお持ちなんですね 趣味のせいで社会的に自立できなかッたり、ヒトとかかわろうとしないヒトがオタクには多い そういう点でヒトから嫌悪感を抱かれるのは当然といえば当然かもしれません 趣味ではなく、性格や行動を改めるべきなのかもしれませんね 意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

オタクに限らず自分の趣味に閉じ篭って鳴かない害とは交流しようとしない人が白眼視されるのだと思います いろいろなオタクがいます 人それぞれだからそれでいいのです 軍事評論家なんていうミリタリーオタクの方がキモイですね 人が大勢殺されるような事態になると生き生きしてくる まるで死肉漁り

dwim
質問者

お礼

自分の趣味に閉じこもるヒトが白眼視される 納得です ミリタリーオタクのことはよくわかりませんが、ヒトとしてアニメオタクよりも問題があるように感じました 意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moonbow4
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私もアニメやマンガが好きで、よくみます。友達や周りの人がマニアックな話をしてても別に気になりません。 でも確かに人から引かれる場合もあるみたいです…。 「電車男はテレビの世界の事だから面白いけど、現実にオタクがいたらキモい」と思われる方もいるみたいで…。 私の友達にもオタクはキモいと言う子がいます…でも好きなものなんて人それぞれですよね。 とにかく私は、オタクはキモいとは思わないです。

dwim
質問者

お礼

肯定派ばかりではないんですね 好きなものは人それぞれで、割り切ッて付き合うことが必要ッてことでしょか 意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eternal03
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.5

オタクであること自体に対する偏見は昔より和らいできたように思います。 ただ、オタクである人の中に、他人からあまり好かれないタイプの人がいると、「オタクだから気持ちわるい」という定義付けがなされてしまうのではないでしょうか。 つまり、オタク趣味が避けられる原因ではなく、オタクの人の性格的・外見的イメージが良くないのだと思います。

dwim
質問者

お礼

趣味でなく、イメージですか 確かにオタクのヒトは趣味に盲目なところがあッて近寄りがたい感じはありますよね 何かきっかけがあり、イメージが払拭されればいいんですが・・・ 意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

わたしも友人にオタクっぽい人がいるのですが、話を聞いてもふ~ん、そんなのがあるんだ~ぐらいにしか思ったことがありません。 ただ、他人では、見た目や服装がちょっとありえないひとは、あまり関わりたいと思わないです^^; あなたがその友達がキモいと思ったことがないのは、その人と親しいからだと思います。 ちなみに私も質問者様と同じで漫画やアニメは見たりします☆

dwim
質問者

お礼

オタクな友達がいても引いたり嫌悪感を抱くことはないんですね ホッとしました オシャレなオタクもいますしね 率直な意見ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • omobe
  • ベストアンサー率34% (45/131)
回答No.3

自分は、イイと思います。だってそんなに興味を持てるモノが、ある事は、誇らしいじゃないっすか!たまたま、アニメや漫画だっただけで、 役者だって芝居オタクだし、歌手だって音楽オタクだとイイ意味でおもってます・・その位じゃなきゃ、プロになれないと思うので。 ちなみに、キモイと言われるのはオタクだからなのですか?確かに外見ばっかりじゃないけど・・・オタクでも身なりをしっかりしてれば引かれないのでは?

dwim
質問者

お礼

ありがとうございます あなたみたいな考えの人がいるのは嬉しいです やはり見た目は大事なんですね 参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.2

オタクだからどうのこうのとは思いませんが、 なんか垢抜けないファッションをして、自分の世界観だけを 大事にしてる人たちだから、近寄りがたい。 それに男性でも女性でも、そこそこ小ぎれいでオシャレな カッコをしている人の方が好感が持てるし、相手の世界観にも 興味を持ってくれる人と親しくなりたい。 結果として“わざわざ”オタクの方と友好を持ちたいとは 思わない・・・となります。 既に親しくなってから、ごく普通で親しみの持てるキャラクターの方が 偏った趣味をお持ちだと知っても、キモイとかは思いませんしね。

dwim
質問者

お礼

ありがとうございます オタク=不潔・・・とまでは言いませんが、確かにオシャレな感じはしませんね 私の友達はオシャレというか一見普通の子です そういうところを含めればオタクであることは人間関係にはあまり関係ないかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wbfmm793
  • ベストアンサー率20% (33/158)
回答No.1

僕はそんなに気にしないですけど あまりかかわりたくないって感じですかね。 それ以上でもそれ以下でもないです。

dwim
質問者

お礼

率直でわかりやすい意見、ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブログをやっている方に質問です。

    私は現在大学生なのですが、漫画やアニメが好きです。 しかし友達には漫画やアニメが好きな子が一人もいないので、漫画やアニメについて話せる友達が欲しいと思っています。 そこで、ブログをやってみようかと思っているのですが、たくさんの人に私のことを知ってもらう他に、できれば同じ漫画やアニメが好きな友達ができたらいいなと思っています。 ブログやることにより趣味の合う友達はできるものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 好きなマンガ

    みなさんが好きなマンガベスト3をそれぞれ選んでください。 【完全に自分の趣味で選んだ場合】 (1) (2) (3) 【他人に薦める観点で選んだ場合】 (1) (2) (3) 両方に同じマンガが含まれていても構いません。ご回答よろしくお願いします。

  • 一般人にはウケないオタクの中だけで流行るアニメや漫画の特徴には

    一般人にはウケないオタクの中だけで流行るアニメや漫画の特徴には どんなものがあるでしょうか? オタクの意見ばかりだとオタクアニメ・オタク漫画を 美化したり、偏った意見も多そうなので、 オタク以外の人にも答えてもらえると嬉しいです。 (偶然見たオタクっぽいアニメや漫画の感想等…) 意見を書く前にあなた自身がオタクか非オタクなのかも 書いてもらえるとありがたいです。

  • ヲタクの男子に聞きたいのですが

    私はアニメや漫画やゲームなどがすごく好きです。自分でもヲタクだなぁと思うのですが、クラスではあまり私の話についていける人がいなくて正直困ってます。人それぞれ趣味が違うので仕方ないのですがなかなか趣味の合う友達が出来ません。クラスの男子にはアニメが好きな人や、ヲタクの男子が結構いますが話したことはないです。あんまり男子とは話したことがないのですが、ヲタクの男性は女子と話してみたいとか、アニメ好きの女子と友達になりたい言う気持ちはありますか?むしろ私は、女子でも男子でも自分と気が合うなら友達になりたいと思ってます。

  • 異性に彼氏(彼女)の有無を聞かれる

     タイトルのとおり,異性の友達に彼氏(彼女)の有無を聞かれること(聞くこと)についてどう思われるのかをお伺いできれば,と思っております。 1:あなた自身がどう感じるか?(私は特に嫌ではないのですけど。) 2:一般的にはどう思われるか? のいずれか(あるいは両方)の観点でお答えがいただければ,と思います。解答というよりアドバイスを求める形になると思いますが,よろしくお願いします。

  • 趣味が合わないと親友になれない?

    趣味が合わないと親友になれないのでしょうか。 中学時代は好きなアニメや趣味が合わなくても親友になれました。 しかし高校では好きなアニメが合わないせいか親友になれません。 話が止まってしまったりしてしまいます。 中学の時は車が大好きな親友がいました。 私は車にあまり詳しくはなかったけど聞いたり質問したりするだけでも結構面白くおもいました。 その親友も親友自身がしらない私の好きなアニメや漫画の話を聞いてくれたりしてとてもいい関係を築く事が出来ました。 高校生になったらお互い同士合わない趣味の話はほぼ確実に話してはいけない感じになってしまいました。 私が好きな漫画はあまり女子高生が読む様な漫画じゃないので周りに好きな人は絶対いません。 やはり趣味が合わないと親友にはなれまませんか?

  • 自称オタク男子の方ににお聞きします。

    私自身、漫画が大好きなオタクなのですが 漫画以外のオタク知識があまりありません。 (特にアニメ、声優さんについては知識皆無) 実は仕事でオタクの方たちとお話しすることが多く、 勉強したいな、と思っています。 そこでアニメ、ゲーム、漫画を含めお勧めを聞きたいのです。 ギャルゲー、よく知れているものでもかまいません。 オタクを名乗るならこれを!というお勧めを教えてください。

  • 社会人以降にオタク趣味に目覚めた方

    社会人になった後にアニメ、ゲーム、漫画などのエンタメ趣味にハマった方っていらっしゃいますか? 学生時代からそういう趣味があった方は除きます。 「大人になってもアニメを見たりゲームを見たり漫画を読んだりしている人」について、 「子供の頃からアニメやゲームや漫画に慣れ親しんでいるから、大人になってもそういう娯楽をやり続ける。子供のときにアニメやゲームや漫画に触れていない人は、大人になってもそういう娯楽はやらない」というのが1つの通説としてありますよね。 なので、逆に「子供のときはアニメもゲームも漫画もほとんど縁がなかったのに、社会人になった後にそういう趣味に目覚めた人」というのは果たしているのか?と思いまして、質問させていただきました。 該当する方は、アニメ・ゲーム・漫画などの趣味に目覚めるきっかけになった作品や、その作品が良いと感じた理由なども教えていただけると幸いです。

  • 萌え絵(萌え絵のアニメや漫画)はなぜ、一般層や海外

    萌え絵(萌え絵のアニメや漫画)はなぜ、一般層や海外(外国)の大半の人々に受けず、嫌悪されているのですか? 一般層や海外(外国)の大半の人々には受けていません。 萌え絵のアニメや漫画など、一部のほんのチョットのオタクに受けるだけです。 売上が凄いと言われるが、萌え絵以外のやつの方がが大半は売れているので凄くはないよね。 日本風の萌え絵の絵柄は影響を与えているし、海外(外国)受けすると言うが日本外国同様に一部にしか受けていません・・・。 むしろ、昭和アニメや90年代のアニメの絵や萌え絵以外の絵のアニメの方が大半の人々に受けやすいということです。 君の名はの絵は有名人などに叩かれていますが、そうではない人も多いし、一般層からはジブリっぽい絵なので絵については叩かれていない様子だから、心配ないですがね。 ただ、世界観やストーリー内容で叩かれてはいますね。 萌え絵のアニメや漫画など萌え絵の他全てに言えますがね。 中身もオタクに媚びた絵で性表現(性描写)、ポルノ的描写のサービスシーンが多いので、その影響で萌え絵はオタク向けでオタクが性的恰好とする対象物なのでと思われ、一般層から外国から萌え絵が嫌悪されて叩かれても仕方がないですけどね。 美少女美男だらけの動物園常態と言われているしね・・・。 それに日本のアニメや漫画業界を衰退させたいく原因のひとつなので嫌悪され叩かれても仕方がないですね。 萌え絵でも、サービスシーンを抜きすればマシだろうけどね。 肌の露出、胸は大きい、ロリコンの絵、水着シーンや風呂シャワーシーン、上目遣いなど性的欲求を刺激するなどの問題が多いし、叩かれて当然だとの言われよう・・・。 まあ、規制派の言うことが分かりますけどね。 アニメや漫画は真面な絵に戻すべきだ。 アニメや漫画だけじゃなく、ゲームなどもね。 ライトノベルは良いが小説の表紙絵を萌え絵にするのを辞めろと言われるなど、一般層からかなり嫌悪されているみたいですしね。 萌え絵は色々と問題がありすぎで問題を引き起こしてるせいなのかもしれない。 だから、一般層や海外(外国)の大半の人々に嫌悪され叩かれる対象になりやすいのかね・・・。 萌え絵は人がら不快に感じるらしいからね。 これらはネットなどで知ったことを主観的な思考に置き換えて言っているので、誤認しているかもしれないですがね。 でも、正直のところ、分からないし、知らないしので、萌え絵が一般層や海外(外国)の大半の人々に受けず、嫌悪され叩かれているねは本当みたいなので理由を知りたい。 変態と言われているしね。 萌え絵は排除すべきで一般層から大半の人々からしたら害悪でしかないというしね・・・。 酷い言われようでなぜなのでしょうね。

  • ★街コンでの自己紹介

    ★『趣味、特技』の答え方 (アニメのファンが集まる)街コンに行きます。 27才女です。 アニメファンの街コンとは言え、自己紹介の時間があるらしく…… 『趣味や特技』など、何と言えばいいのでしょうか? 友達が少なく、職業上、土曜しか休みがないので、趣味と呼べることもなく…… 実際はアニメや漫画、映画鑑賞が好きですが、(アニメファンばかりの街コンですし)ありきたりな感じですよね…… 料理やカラオケ、買い物……などと答えれば、ますますありきたり過ぎて白けそうです…… 皆さんどうされてますか?(会話を広げるためにも)

専門家に質問してみよう