• ベストアンサー

免疫力・抵抗力を高める方法を探しています

albert8の回答

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

何よりもまず体を温めることが最優先ですね。 体温が上がって血流が良くなると免疫力の本体であるリンパ球が増えます。 リンパ球が増えないことには心も体も健康にはなれません。 偏頭痛、子宮内膜症など子宮のトラブルは血行障害、虚血、また老廃物の排泄、ホルモンなどの分泌能力の低下が原因ですが、治癒に向かうためにはリンパ球が増え、活性化することが条件です。 先ずは、就寝前の入浴を基本に据えておいて下さい。長く浸かってはおられないような温度ではなく、湯の中でゆったりと長く過ごせる湯温を設定することが大事です。全身浴、半身浴をうまく組み合わせることも良いでしょう。寝る時は湯たんぽなどの利用もおすすめです。 また、日頃からラジオ体操程度の軽い運動を取り入れておくことも血流を良くし体を温めるのに役に立ちます。今はまだ骨折が癒えていませのんで、無理はできないでしょうが、筋肉が多いほど、また筋肉を使うほど発熱しますので、頭に入れておいてください。太ももの筋肉は特に大きいので使う工夫をすると良いと思います。 また、薄着、冷房、食生活など冷えを増幅するような生活があれば見直して下さい。 禁止食べ物が指示されてるようですが、意図が分かりません。特にアルコールやカプサイシン、酢は少量(当然ですがその人によって適量は違います)を摂ることによって血管は拡張、体が温まって免疫力は増強します。食べ物は摂り過ぎなければ殊更制限の必要はないと思います。 生来の冷え体質にさらに血管を収縮させ冷えを上乗せしてまうものがありますので、注意が必要です。心や体はリラックスするほど温まりリンパ球が増えるようになっています。 この逆がリンパ球を減らし免疫力を削ぐことになります。例えば、心の悩みや、長時間の過重労働などの心身のストレスです。人間関係や家事、仕事など見直して見て下さい。 漢方薬は心と体に働きかけ、自律神経のバランスを調整、免疫力を高める働きをするものです。漢方とともに鍼などの代替医療も免疫力を高める一助となります。 地道な努力が必要ですが、血流を良くして体温を上げる、これに尽きます。そうすると体が本来備えてる免疫力が上がり、自然治癒力がますます強くなってきます。

may6868
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 食べ物制限の理由は、婦人科から言われた事なのですが、生理痛が楽になるためだったと記憶していました。 また、暑がりの私は薄着が多く去年までは冬でもアイスコーヒーを飲んでいたので、今年からは温かい飲み物に変えています。 また、なぜか昔から血液検査をすると白血球が人より高いと言われています。 確かに人間関係や仕事ではストレスが多いのですが、世の中のみんなもそうなんだからと気にしないようにしていました。 出来るお風呂・ラジオ体操、体を暖める事を実践します。

関連するQ&A

  • 漢方薬とアルコール 飲み合わせについて質問です

    ツムラの『加味逍遥散』という漢方薬を処方されました。 漢方薬というのは ある程度長い期間飲み続けないといけないと聞きますが そこで質問です。 一日三回 食前、または食後に服用するのですが 飲み会の予定があるときは お酒を飲んでも大丈夫でしょうか? 何時間空けたほうがいいなど 気をつけることがあれば 教えていただけますか。 また サプリメントを飲んでもよいのか あわせてお答えいただければ助かります。

  • 子宮内膜症の漢方治療について

    先日、軽度の子宮内膜症と診断されました。 ピルを飲むのには、副作用などから抵抗があります。 漢方のみで治療されている方はいらっしゃいますか? もし、いらっしゃったら、内膜症の進行具合などはいかがですか? 漢方のみでも、治療可能でしょうか? 教えてください。 ちなみに、30歳独身、未婚です。

  • 漢方の飲み方

    今「ツムラ清上防風湯」という漢方を飲んでます。 漢方と何かサプリメントを一緒に飲んでも 大丈夫なんでしょうか? 教えてください!!

  • 何の病気ですか?

    3日前ぐらいから前歯が痛かったんですけど昨日ぐらいからは上の唇らへんが痛くなってきて今日の朝起きると昨日より腫れてる気がするんです そこで質問なんですけど この症状は口唇ヘルペスなのか ちょうど3日前くらいから風邪をひきました もし口唇ヘルペスだったらどこに治療にいけばいいか? またこの症状が口唇ヘルペスではなかったら何の病気なのか? 教えてください

  • 漢方薬を飲み始めました。生活習慣で気をつけることは?

    こんにちは。 産後のホルモンバランスの乱れにより、うつ状態、整理前のイライラが続いていました。 産後4ヶ月が過ぎ、主治医と相談の上、漢方での治療を始めることになりました。 加味逍遥散というものです。 これまで風邪を引いた時などに漢方薬を飲んだことはありますが、継続して飲んだことはありません。 また、漢方が体質的に合う合わないという問題もあると説明を受けました。 自分の産後鬱のために家族に今までたくさん迷惑をかけてきました。今回の漢方での治療への期待は私以上に家族も大きいです。 漢方の効果を得るために日常生活のうえで気をつけることなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 漢方薬の服用量

    こんにちは。 先日、不正出血があったので、東洋医学も扱っている 産婦人科にかかりました。 子宮からの出血ということで、 子宮筋腫・内膜症・子宮がんの検査をしてもらい、 筋腫・内膜症のおそれはない、子宮がん検査は結果待ちという状態です。 とりあえず出血が気になるので、漢方薬を処方してもらいました。 ツムラの77、キュウキキョウガイトウです。 「多めに飲んだ方が効くから、1回2袋飲んでください」 と言われ、7日分(合計42包)を処方されました。 薬局に処方箋を持って行ったときも、 量に関しては特に何も言われなかったのですが、 漢方薬は多めに飲んでも体に悪いということはないのでしょうか? ツムラの公式サイトを見ても、1日9g(1包3g)とのことなので、 単純に倍の量を飲んでいることになります。 いまのところ、副作用らしきものはありませんが (多少、飲んだ後にのどが渇く気がする程度です) 問題ないことなのかな~と思ったので、質問させていただきます。 なお、体重は45kgくらいで、血圧は少し低めです。 胃腸が弱い方なので、それが少し心配です。

  • 漢方薬で胃腸にきついのは?

    以前、桂枝茯苓丸を処方され、胃薬と一緒に服用していたのですが、胃が荒れてしまったことがあります。今回、体重が落ちたこともあり、加味逍遥散を処方され、今回も胃薬と一緒に服用しているのですが、前回よりも胃が荒れているような気がします。食欲も落ちたようなのですが、加味逍遥散の方が胃腸にはきついのでしょうか? 色々、本などで見てみると物によって、成分により桂枝茯苓丸の方が胃にはきついとか、加味逍遥散の方がきついとかそれぞれ書かれているようです。 漢方等に詳しい方のご意見をいただけると幸いです。

  • 口唇ヘルペス

    1週間ほど前から 風邪を引いてしまい 口唇ヘルペスが できてしまいました。 小さい時から 風邪を引いて 治りかけぐらいに よく出来てたのですが 今まで口唇ヘルペスで 病院に行ったことがありません。 接客のアルバイトをしているので 早く治したいと思ってます。 月曜日に病院へ行こうと 思っているのですが 月曜日までに 自分で出来ることはありますか?? 今ヒリヒリしてスゴく痛いです。

  • 腹水の治療方法について困っています

    腹水の治療方法についてお聞きしたいのですが、腹水の排除には腹水芽刺やループ利尿薬などが挙げられると思います。しかし根本からの治療方法を行いたいので漢方薬を試してみようと思うのですが、治療を受ける本人が他にも多くの薬を服用しており薬に対して抵抗があり、他の方法を考えた結果、カプサイシン軟膏を思いつきました。カプサイシン軟膏は消化管の運動を亢進させ代謝良くなるとされていますが腹腔にある腹水に効果は期待できるでしょうか?またアルブミンの損失などはないでしょうか?腹水に苦しんでいる状況を何とかしたいので誰か教えて下さい。

  • 口唇ヘルペスは内科で診てもらえますか?

    こんばんは。 先ほど、右口唇に違和感を感じ鏡を見てみたらヘルペスが出てきていました・・・・。 以前も何回かあったので、またか・・・という感じです。 最近 風邪を引き、抵抗力が弱っているせいかもしれません。 月曜からしばらく仕事も忙しく、皮膚科には行けそうもありません。 近くに皮膚科が無く、内科でも口唇ヘルペスの軟膏などは処方してもらえるのでしょうか? 近くに内科があるので、そこに行って お薬がもらえたら・・・と思っているのですが。 やはり、皮膚科でないと無理でしょうか??