• ベストアンサー

勤務先のタダ働き時間について

私は現在、アルバイトをしながら勉強してる立場です。 なので、時給で給料を貰っているのですが、バイトが終了してタイムカードを切ってから30分ぐらい清掃をさせられます。あるいはその他の雑務をしてから上がる感じです。 面接時でバイトが終わってから掃除をみんなにやってもらってるという台詞は聞いていたのですが、実際に30分もタダ働きさせられるとは思っていませんでしたので、正直とても不満です。正社員ならまだしもバイトごときで30分タダで働かせるって・・・ このような環境は普通なのでしょうか?これぐらいは我慢するべきなのでしょうか?それとも辞めてしまうべきなのでしょうか? 皆さんの体験談などを含めた意見が欲しいです。 どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149639
noname#149639
回答No.2

業務内容はさておき、色々な解釈がありますが自分は法的に違法行為だと思います。 ウチの会社が顧問契約している労務管理より賃金形態を15分単位にしなさいと言われました。 で、残業しない者は15分までにタイムカードを押せと通達がありました。 せいぜい許容範囲は15分未満でしょう、半ば職務命令に近いような感じで雑用をさせるのは明らかに許容範囲を超えています。 会社での立場上の優位を利用して職務を強要させるのは監督署も厳しく監視しているので辞める覚悟があるのなら不服を言っても良いと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

簡単な計算です。 時給×労働時間/労働時間+0.5が真の時給です。 その単価で納得できる条件なら続ければいいし、割が合わないなら次を探せば良いと思います。 仮に時給900円として 1時間の労働で+30分なら実質時給600円 4時間なら実質800円になります。 実質の時給で考えてみてください。 法律論を持ち出して経営者と争っても居心地が悪くなるだけですよ。

  • yayoi4736
  • ベストアンサー率32% (282/880)
回答No.1

雇ってるほうは、実際問題バイトと社員の区別をあんまりつけていません。 こういうご時世で会社が責任を取らないといけないとき、バイトの方をやめさせようかと思ってるくらいで…。 後はご質問者様の熱意です。 30分ただ働きでも得るのが多い職場なら、働けばいいと思いますし、失うものが多いと思えばやめてしまえばいいだけのことです。 雇われてるほうが「バイトだから」というのは、結構身勝手な解釈だと思います。時給換算では社員より高給取りのことも多々ありますので、よくよく考えてください。

yaruogg
質問者

お礼

業務内容に特に文句は無いのですが・・・ タイムカードを切ってから30分雑用をやってから帰るというケースは初めてだったので不満だったのです。 よく10分ごとにタイムカードに刻むバイト先で8分ハンパに働かせてから切り上げられたりしたこともあるのですが・・・ 皆さんの意見が欲しかったのです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 清掃時間はタダ働きが常識ですか?

    私は時給制のガールズバーで働いて1ヶ月が経つのですが、清掃時間の給料について凄く不満があります。 ただ、ママに直接言って機嫌を害すよりもここに先に私の考えが間違っているのか聞きたくて質問しました。 私の出勤時間はいつも、接客が3時間半+閉店後の清掃に1時間半=実質5時間働いていることになります。 しかし、明細票には清掃時間が含まれておらず、給料は接客時間のみ発生しているようです。 私は1時間半も掃除という労働をしているのに、なぜ掃除時間がタダ働きとみなされているのか分かりません。 簡単な片づけといった自発的なものではなく、本格的に掃除機・トイレ掃除・床磨き・キッチンの補充・経理作業などと沢山やることがあります。 もう一つ納得がいかないのが、全く同じ接客業務時間を終えたスタッフの中には閉店後すぐに清掃もせずに終電で帰る人もいるのです。その人達は、事実 私と同じ時間 接客業務をしたので給料も私と一緒なのです。 ママは既に、私が自転車通勤だということも知っているので今更終電で帰ると嘘もつけません。 私は閉店後の清掃時間は、給料が発生しないことは常識なのですか? 納得しなければママに伝えるべきでしょうか? 新人なのであまり、給料にガツガツしすぎるのもママに嫌われそうで言い出せそうにないのですが、どのように伝えればいいでしょうか?

  • これはタダ働きですか?

    本当に困っています。 私はアルバイトしています。オープニングスタッフでまだ店は開店していないです。そこで今日問題が起こりました。 まず、店にはタイムカードは置かないみたいです。で、手書きにするそうです。時給は800円、15分ごとに切るらしいです。それを契約書にかかされました。 そして、昨日の事なんですが、2時から7時までシフトができていましたが、7時前に店長がいなくなり、バイト達だけに、もちろん店は開店していないし、営業もできなければ、何もできない、特にこれといって仕事はしていないですが、店をそのままに皆かえれないです。店長もどこにいくのか、何をしたらいいのか何も指示はなかったです。それで結局8時くらいまで店にいました。というか、いなければならなかったのですが。。 こうやって私達は束縛されていたのですが、この分の時給はでますか?私は時間=お金の考えでいてもちろん時間を束縛されていたわけだし、お金はでるとおもっていましたが、でないんです。なぜなら、タイムカードとかもおせないし、店長がおもうがままの時間しかかけないんです。 他にも1時から4時といって、6時前くらいまで束縛されていました、掃除とかで・・それも、4時までしかお金がでないです。 法律的にどうなんでしょうか?

  • 勤務先の対応について

    こんばんは。 私はパートで保育士をしています。今までは、12時から午後6時まで 休みを取らずという契約で6時間分の時給でお給料を頂いてました。 今年度(昨年4月から今年3月末まで)は担当が代わり急に木曜日は 休んでと言われ、(外部から習い事の先生が来るのでやることがないからという 理由で。実際はやること沢山あります)月に3万ほど減額しました。 他にバイトをしても良いと言うことだったので、午後7時から9時まで コンビニでバイトをはじめました。 来年度は週5日勤務に戻せばバイトは辞めて、突発的な遅番とかにも対応 出来るかと言われ、バイトもすぐ辞めることは申し訳ないし、私としても 少しでも収入を増やしたいので続けたいのですが、保育園側は おもしろくないようです。バイト先の都合で、午前中も入る事があったのですが 急に保育園の方に呼ばれ、バイトを早退させてもらい保育園の勤務に入ったのに 1時間早く入った分は、昼食と休憩で引かれるから相殺で給料には付かないと 言われました。6時間以上の勤務は休憩を取るのが法律で定められているから だそうです。私はバイト先の時給も削られ、保育園もただ働きです。 実際は忙しくて早く入ったのだから、休む時間などなく、昼食も子供を見ながら 5分でかっこむ状態なのに・・・。 来年度、バイトをやめたら、このただ働きの時間が増えるかと思うと納得できません。 しかも、遅番をしても翌日遅く入らせ給料は増えません。 こんなところ辞めた方がと思われるでしょうが、他の職員はみんな良い人ばかりで 辞めたくはないのです。(他の方も園長と事務員には色々とやられてます) 我慢するしかないのでしょうか?

  • 勤務時間の改ざん

    私は時給制のアルバイトをしているのですが、正社員により勤務時間の改ざんをされることがあります。タイムカードはパソコンで管理されているのですが、アルバイトには無断で実際の勤務時間よりも短く書き換えられてしまうことがあります。短くされるのは15分、30分ほどなのですが、納得できません。正社員はアルバイトの勤務時間を勝手に書き換える権利があるのでしょうか?

  • 休日に働きに来る人について

    飲食店でバイトをしています。 バイト先の先輩(その人もただのバイト)がシフトに入っていない休日にタダ働きしに来ます。 2時間くらい床掃除して帰って行きます。 (働いている店は時給アップなどありません。) 皆さんならこんな人をどう思いますか? 1.尊敬する。 2.馬鹿だと思う。 3.その他 回答お願いします。

  • 勤務時間(時給発生)について

    アルバイトの勤務時間(時給発生)についての質問です。 病院でアルバイトをしています。 毎朝、8:15までに出勤するように言われ、着替えを済ませてから 8:20に皆で列を作って順番にタイムカードを押します。 その後すぐに掃除、洗濯、細々とした準備をし、8:50から診療が開始します。 午前の診療時間が終了後に午後の診療の準備し、だいたい13時頃に昼休みになるので その時点で「外出」という名目でタイムカードを押します。 2:15までに昼休みを終え仕事を開始する支度をするように言われており 2:20にまた皆で列を作って順番にタイムカードを押し 朝と同じように掃除、洗濯、細々とした準備をし14:50から診療が開始になります。 午後はだいたい18:50まで仕事をし、着替える前にタイムカードを押します。 これが一日の勤務状況なのですが、簡単にまとめると 08:20「出勤」~12:50「外出」 この間4時間30分 12:50「外出」~14:20「再入」 この間1時間半 14:20「再入」~18:50「退出」 この間4時間30分 と、上記のようになり、1日の勤務時間は昼休みを抜かした 9時間になるのではないかと思うのですが 給料明細を見ると、1日の勤務時間が8時間になっており給与も8時間分しかもらえません。 どうも、午前は8:50、午後は14:50の診療開始の時間から時給が発生するようになっていて その前の30分間の掃除、洗濯等の時間は無報酬になっているようなのです。 他のバイトの人に聞いてみても同じ状況でした。 そこで、伺いたいのですが、このように病院の診療開始前の準備時間の労働に 賃金を発生させないのは違法ではないのでしょうか? バイトはもう辞めるつもりですが、違法の場合、泣き寝入りするのも腹立たしいので 労働基準監督署に相談に行きたいと思っています。 その時はどのような準備をすれば良いでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いします。

  • バイトの勤務時間の捉え方について・・・困っています

    私は今、8:30~16:30の休憩1時間あり実質7時間の週5日がバイト勤務時間で働いています。ですが7月から8:30~17:00の週5日の勤務時間に変更になりました。一応、私の希望シフトは8:30~17:30の週5日でした。 以前の時間帯なら7時間ぴったりなので私の働いているところは時給制のところで1200円なので1200×7=9400円になります(無論、このままの金が入るわけは無く、保険料や所得税なんかで引かれるのは重々承知ですが単純計算でやってます)。 ですが8:30~17:00だと7時間30分働く計算になります。そうすると時給制なので7時間30分だと30分は切り捨てられてしまうのでしょうか(30分はタダ働きになってしまうのでしょうか)?それとも次の働く日に余る30分足して1時間として計算してくれるのでしょうか(一日一日の労働時間で区切って給料の計算するのではなく最終的な総労働時間で計算して月の給料が決まるのでしょうか)?わかりにくい質問で申し訳ありません。ご回答お待ちしております。

  • パート先での無時給労働について

    飲食店でパートをしている主婦です。 お店は日祝はお休みなのですが年末に大掃除をする為日曜日に来て欲しいと言われパートの人全員(小さいお店なので3人ですが・・・)出勤しました。 9時から12時まで3時間、油だらけの厨房をピカピカになるまで掃除をしたのですが どうやら時給は出ないみたいなのです。 タイムカードもなく自分で出勤簿に労働時間を書くのですが大掃除の日は誰も書きません。 月1回日曜日にミーティングと称して呼び出されシフトを組んだりお茶を飲みながら反省会(ただの井戸端会議にしかみえませんが)とやらを1~2時間やるのですがそれも無時給です。 今回の大掃除もそのミーティングと同様、お店をみんなできれいにしましょうという会だったみたいなんです。 まさか大掃除までタダ働きだとは思わず出勤しましたがボランティアだとわかっていたら具合の悪い子供を留守番させてまで行かなかったのに。 休日出勤で3時間大掃除というのは立派な労働だと思うのですがこれって賃金を請求できますよね? もし断られたらどうやって請求したらいいですか? ちなみに大掃除終了後は「みんなのおかげできれいになったわ」という言葉のみでお茶の1杯も出ませんでした。

  • アルバイトの深夜勤務

    現在飲食店でアルバイトをしています。 雇用された時は11:00~22:00の営業で、準備や掃除をいれて10:00~23:00のなかでシフト勤務という条件でした。22:00以降は深夜残業手当(25%)がつきます。でも実際には23:00には終了することはなく、掃除と片づけが全部終わるのに23:30頃までかかりますが、23:00過ぎた時点で「退店処理」をされてしまって時給はもらえません。 5月になってから営業時間が30分延長されるようになり、益々23:00に終わらせることは困難になり、毎回23:30過ぎまで作業しています。それでも23:00過ぎると「退店処理」されてしまいます。 30分以上深夜残業手当どころか、本来の時給も支払わずに無給で働いていることになります。 長く働いている先輩に聞いたところ「タダ働きが嫌なら早く終わらせればいい」という考え方らしいのですが、それは違法ではないのでしょうか? 時給で雇われているのですから、働いた分は支払ってもらう権利はあるのでしょうか?教えてください。

  • 牛丼チェーンのすき家のただ働きの強制残業について

    牛丼チェーンのすき家のただ働きの強制残業について 牛丼チェーンのすき家でアルバイトをしている友人がいます。 面接時に店長に相談して了解を得た終了時間(帰りたい定時の時間)があるのですが、 ほぼ毎日、その時間に帰ることができず、30分~1時間の残業を 強いられるということで困っています。 しかもその残業は、申告した時間外ということで、労働時間にカウントされず、 完全に「ただ働き」扱いになっているとのこと。 その店ではタイムカードを使っていないため、正確な時間の記録を残す手段がないんだそうです。 保育園の子供の迎えに行くために、定時(申告した時間)であがりたいといっても、 店長が憤った感じで、「○○(雑務)やってからね」と、帰してくれないんだそうです。 以上のことは、アルバイトの面接時に説明がされておらず、そうした労働の契約書ももらっていない そうです。 私もパートで働いてますが、労働基準法の関係で、私の勤め先では 無報酬の残業については、とても厳しく取り締まっています。 なので、こういう大手の飲食店で、「ただ働きの強制残業」というのは 理解できません。 飲食業界では、こういうことは当たり前なのでしょうか?

専門家に質問してみよう