• 締切済み

勉強時間を作るための工夫はありますか

社会人なのですが資格を取るにあたり、なかなか勉強時間をとれません。 勉強をがんばっているみなさまは、どのように時間を作る工夫をしていますか? またそれに関連するようなお勧めの勉強方法等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • sefge
  • お礼率100% (2/2)

みんなの回答

  • yoda2005
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

まずは朝方に切り替えましょう。僕は4月中旬に資格試験を受けますが毎朝5時におきて勉強しています。朝の勉強は最初はつらいですが一日を長く感じることができるので勉強を充実した気分になりますし、実際多くの試験が朝に試験を開始するので、朝方に切り替えておけば頭の回転が速くなりますよ。がんばってください。時間は自分で少しずつ捻出するものだと思います

sefge
質問者

お礼

ありがとうございます。 朝方にしようかなと前から考えていました。 ちょっと挑戦してみようと思います。 yoda2005さんも試験頑張ってください!

  • 7u7
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

電車通勤であれば、通勤時間を利用してますね。 極力混む時間&混む車両を避け、本を読めるスペースを確保してやっています。 後、「時間が無いから勉強しない」のではなく、毎日5分でもいいので 勉強する習慣を作っています。 勉強に対する抵抗感を無くす為や、「今日は疲れてるからまた明日」と、理由をつけて勉強をしないのを避ける為です。

sefge
質問者

お礼

ありがとうございます。 電車に乗る時間は8分だけで、また満員電車なのでなかなか勉強しようという気が起きなかったのですが、やはりそれでもやるしかないですね。 ついつい勉強できない理由をつけてしまうので、参考になりました。

関連するQ&A

  • 勉強法・コツを教えてください。

    勉強の方法(高校・大学受験、資格試験取得等)について調べています。そこで質問させていただきますが、 (1)あなたが工夫・実践しているお勧めの勉強法・コツは、どのような方法ですか?社会人の方でしたら、ご自身の学生時代を振り返ってお答えいただいても結構です。 (2)勉強法で参考になるサイトがありましたら教えてください。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 資格取得の勉強時間について

    皆様のお知恵をお借りしたく投稿いたたします。 数ヶ月前、仕事に必要なこともあり資格を取得することにしたのですが、勉強時間がとれず困っています。 残業は多い・介護の親がいて家事のために土日もほぼ詰まっています。 季節的にも暖房をつけると即寝落ちてしまっていたりします。 自分のための時間はなかなか取れないことを覚悟で勉強を始めたものの焦るばかり・・・ 時間がない中でどのように工夫されているのか、同じような状況で資格を取得された方の経験などお聞かせいただきたくお願いします。 ちなみに資格は簿記関係です。 通勤中でできることはしているのですが、計算問題は机に向かわないと無理なのです。 宜しくお願いします。

  • 勉強時間について

    私は、FP2級の資格とAFPは保有しており、実務では総務部で3年程、求人・採用に携わっておりました。 行政書士の資格のため、勉強を始めようと思っていますが、FP関連の法規(法律)以外の法律関係は全くの素人です。   こんな私ですが、通信教育で勉強すると1日何時間の勉強でどれくらいの日数が必要でしょうか?

  • 本を長い時間読むための工夫を教えてください

    長く本を読んでいると背中や首が痛くなってくるのですが、 皆さんが本を長時間読むために工夫していることがあったら教えていただけませんでしょうか? 極力姿勢を良くしようと思うのですが10分もすると崩れてきて 数時間すると体が痛くなってきます。。。

  • 勉強を長時間やるにはどうしたらよいでしょうか?すぐに飽きます。

    現在、社会人しながら資格をとるために勉強しています。 勉強するに際し、私のやり方として、アメとムチでいうところの「ムチ」ばかり用意するんです。今から、12時まで5時間勉強するぞって決めて、さあやろうとするんですけど、なかなか続きません。休日にいたっては、さあ今日もまる一日机に向かうぞって決めても、ずっと長時間勉強できないです。 ムチばかり用意というのは、「まったく甘えを許さないようにしている」ということです。パソコンや漫画本、ゲームなど自分の娯楽はしまっておくんです。勉強しかできないような環境作りをしています。 しかし、数日したら嫌になり、またそれらしまったゲームなどをひっぱりだしてきて、またやってしまうんです。ネットとかしてしまったときには「ああなんて自分はダメ人間なんだ。やらんと決意したはずのものをせっかく押入れにしまったのに、また出してきてる、これじゃ資格もとれないわ。」って自己否定になる。すると勉強もやる気なくなるんです。 なぜアメを与えないか? 勉強の休憩として、ゲームとかを入れないのか? それは、それをアメとして使うと、そのおいしさに没頭してしまい、15分休憩としてマンガ読んでよかったはずが、1~2時間は漫画休憩に入るからです。 どうも空回りします。 アメとして、休憩入れてもそっちへ逃げちゃうし、 ムチとして、勉強やらなきゃやりたいことできずに人生終わるぞって思いながらやって危機感でやっても続かないです。 勉強を長時間できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 2級の勉強時間

     2級を考えています。  3級ではあまり意味がないだろうと思いまして。  そこで2級取得までにどれくらいの勉強時間を要するのか教えていただきたいと思います。  またお勧めの勉強方法、参考書等、ございましたらご意見ください。

  • 勉強方法、勉強時間について(基本情報技術者試験)

    今、4月の試験に向けて勉強をしています。 勉強できる時間は社会人なので土日がほとんどです。 土日に時間をとるようにしてますが、 試験勉強だけでなく仕事の勉強も平日休日あるので、 どうしても時間が足りません。 時間の作り方や試験の効果的勉強方法でおすすめがありましたら、 教えてください。お願いします。

  • 仕事をしながらの勉強

    こんにちは 仕事をしながら資格の勉強をしている方に質問です。 時間がなかったり、疲れていたりしますが どのように工夫して勉強されていますか? コツを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 社会人の勉強時間の取り方

    僕は4月から社会人になったヒヨっ子なのですが、 ちょっと自分の知識の無さに焦りを感じ、 今度資格試験(基本情報技術者)を受けることにしました。 僕は今日勤で、大体9~10時に帰っていて 平日はあんまり勉強時間がありません。 土日の一日ぐらいは勉強に当てていますが、 時間が少なく、余裕が無いなぁ…と感じています。 でも忙しくても勉強をきっちりやってる人はいっぱいいるので、 時間が無いって言うのはただの甘えだともわかっています。 そこで質問なのですが、 そういった方々はどのように勉強時間のやりくりをしているのですか? やはり少ない時間で集中して効率よくやるしかないのでしょうか? 参考にしたいので、是非回答お願いします。

  • 勉強時間はどのくらいですか?

    はじめまして。 今年4月から社会人になりますので、前知識として簿記の勉強をしようと思っております。 明日申し込みに行きます。 2月の日商の3級を受けてみようかと思い、今日過去問題集を買ってきました。 ぱらっとめくったら全くわかりません。。 でも、今は結構暇な時期なので最低でも2時間は勉強時間を取ることはできますし、がんばって勉強して2級も受けようかなと悩んでいます。 しかし、今は簿記知識は皆無です。。 皆さんはどのくらい勉強しましたか? 3級と2級のダブル受験は相当きついものでしょうか? ささいなことでもいいので回答をお願いします。

専門家に質問してみよう