• ベストアンサー

退職後の住民税について

現在の勤め先を5月半ばに退職予定です。 住民税の納税方法を「一括納付」にするか「個人納付」にするかで迷っています。 現在、年収が約450万円、住民税は月額¥18,600を給与天引されています。 退職後、転職先が見つかるまでの間は失業保険給付をもらいながら生活をする予定です。 ただ、現住居は転勤先なので2~3ヶ月したら実家のある県への引越しも考えています。 ■「一括納付」と「個人納付」どちらを選ぶのが良いでしょうか? ■「個人納付」の場合、月々支払っていく金額を簡単に算出する方法を教えて下さい。 (ネットで探していると、複雑な計算式が多かったので・・) ■数ヵ月後に居住地が変わる場合、どちらの方法が賢明ですか? 専門職の方、退職時の選択をされた方、幅広くご意見を頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

平成20年度住民税(平成19年中所得にかかる)は平成20年6月から平成21年5月の12ヶ月で特別徴収されます。 このため5月半ばに退職される場合、最後の5月分が徴収されるだけです。 また平成21年度住民税(平成20年中所得にかかる)は平成21年6月から平成22年5月の12ヶ月で特別徴収するものですが、その納付書は市役所から5月末頃に会社に届けられるものです。 つまり退職される5月半ばではまだ市役所が納付書を会社に送付する前ですので、退職金から一括しては差し引くことは出来ません。 会社はあなたが退職した旨の異動報告を市役所に提出し、これにより市役所では普通徴収(個人納付扱い)に切り替え、6月から4回の納期での納付書を送ります。 異動報告が遅れた場合、8月から3回に分けての納付書になることもあります。 つまり選択の余地は無いものと思います。

apricot-15
質問者

お礼

QESさん、大変わかりやすいアドバイスを有難うございます! 要点をまとめていただき、素人の私にもわかりやすい回答で感謝しています。 「選択の余地がない」の一言でスッキリしました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

>■「一括納付」と「個人納付」どちらを選ぶのが良いでしょうか?  ・5月の給与から住民税が天引きになりますが   2008年度(2008年6月~2009年5月)の住民税はそれで支払終了です  ・2009年度(今年度)の住民税は、退職により自動的に普通徴収   (納付書による支払)になります   納付書は6月頃に、市役所から自宅に郵送されてきます   通常、支払は4回払いです(1回分は会社で払っていた時の3ヶ月分の合計が目安の金額です)

apricot-15
質問者

お礼

coco1701さん、早速のアドバイスありがとうございます! まずは退職したら6月頃に納付書が自宅に送られてくるのを待っていれば良いのですね。 とても参考になりました。 ご回答、本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.1

平成19年中の年収と平成20年中の年収があまり変わらないおようであれば、収める総額はあまり変わらないと思います。会社で働いていれば、特別徴収で給与天引きを選べますが、退職してしまうと納付書で納付しなければなりません。納付書納付は年額を4回に分けて払うことになります。給与で引かれていた額の3倍の金額を1回で払うことになると考えればわかりやすいと思います。また、年明け以降の退職は5月分までの住民税を一括徴収することが会社側に義務付けられています。今年の6月までに届く住民税の納付書は会社が年明けに市区町村に報告した給与支払い報告書が基になっていると思います。引越しをしても1月1日現在住所のあった市区町村より納付書が送られてくることになると思いますよ。

apricot-15
質問者

お礼

marcy1さん、早速アドバイスをして頂きありがとうございます! 平成19年と20年の年収がほぼ変わらないのであれば、収める総額はあまり変わらないこと、 引越しをしても1月1日現在住所のあった市区町村から納付書が送られてくることなど、とても勉強になりました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職後の住民税

    12月末か、1月末で現在の会社を退職する予定です。 今現在、住民税は給与から天引きされております(特別徴収) 1月に退職した場合、5月までの住民税(5ヶ月分)が1月の給与から一括徴収されると聞いたことがあるのですが、一括徴収されない方法はないのでしょうか? また、12月で退職した場合、5月までの住民税は自分で毎月納めていくことになると思うのですが 1月から再就職した場合、1月から新しい会社からの給与天引きになるのでしょうか? それとも、5月までは、天引きではなく自分で支払うことになるのでしょうか? また、自分で支払うことになった場合 住民税を納めなかったら、どうなるのでしょうか? いろいろと質問してしまいすみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住民税

    2008年5月退職 2008年6月再就職 退職前は給与からの天引きで住民税を払っていました。 現在は役所から届く市民税納付書で金融機関に払いに行ってます。 (すでに2度、納付書にて税金を払っています) ここでいくつか質問させて欲しいのですが…。 1:私自身が現在の職場に『給与からの天引き』を申し出ない限り、   この先ずっと納付書での支払いになるのでしょうか?   会社が役所に勝手に手続きをするのでしょうか?   それとも役所が現在の職場に連絡して特別徴収に切り替える? 2:個人的事情で、出来れば今のままの普通徴収(納税書)で   住民税を払い続けたいのですが、これは不可能なのでしょうか? ちなみに現在も『給与所得』です。

  • 住民税納付について

    こんにちは。私は、昨年の7月で前職を辞め、別な県へ引越しもしました。そして、昨年12月30日付けで今の会社へ就職しました。 前職退職後の住民税は、昨年7月まで住んでいた市へ納付していました。 今回、現在住んでいる市から住民税の納付書が届き、今まで給与明細を見ても気づかなかった私がバカなのですが、確かに再就職後の給与からは住民税は引かれていませんでした。 そこで、3つ質問があります。 1)今回、この納付書で納税すれば、今後もずっと納付書によって納税しなければならないのでしょうか? 2)給与天引きと納付書による納税では、何か違いがあるのでしょうか? 3)再就職した時点で住民税は勝手に給与天引きになるものだと思っていたのですが(会社の経理の方で手続きをしてくれて)、個人で何か手続きが必要だったのでしょうか・・・? どなたか教えてください!お願いします。

  • 退職時の住民税

    退職時の住民税 今働いている会社を今月退職します。 そして来月引っ越す予定です。 退職時の住民税に関してなのですが、3つの選択肢があります。 (1)一括して9月分の給料から天引き (2)次の転職先で支払う (3)自分で郵便局などで支払う 引越しをしても、住民税は払わなければいけないのでしょうか。 また、どの選択肢が一番得ですか。 住民税について詳しくないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 転職後の住民税の特別徴収について

    3月で退職し、4月、5月分の住民税は最後の給料で一括天引しました。 4月から新しい会社で働き始め6月の給料から住民税の天引きが始まると思っていましたが天引きされていません。 また納付書が自身に届いています。 今年度は自分で納付しないといけないのですか?

  • 退職後の住民税

    どのように手続きすれば良いか、まずどこに連絡すべきか、ご教授ください。 -状況- 2月末付けで退職しました。転職先への入社は数ヶ月先です。 退職した会社で、2月末給与から、住民税の一括徴収(3月~5月分)が行われませんでした。 なんかおかしいけれど、これは自分で納めなきゃいかんのだろうなと思い、 3月上旬に自治体の住民税課に問い合わせました。 会社から異動(?)が申請されていれば、 納付書が届くのでそれを待ってくれと言われました。 納付書はまだ届きません。 -疑問- 普通徴収にてさっさと住民税を払ってしまいたいのですが、 私はどのように行動すればよいでしょうか。 普通徴収にちゃんと切り替わってるかを知りたいのですが、 まず問い合わせるべきは、退職した会社の担当者でしょうか?それとも自治体の担当課でしょうか? 退職した会社で放置されてるんじゃないかと心配してます。 切り替えにはこれくらい期間がかかるものなんでしょうか?

  • 退職時の住民税について

    私は、長年正社員で働いていた会社を4月末で退職します。 現在、再就職活動中です。まだ再就職先が決まっていません。 住民税の支払いは、退職が1~5月の場合は退職時に一括して未徴収分を支払うということになっています。 4月分の給料から5月分の住民税が加算されて天引き処理なると思うんですが、もし5月1日又5月途中から再就職先が決まった場合は、住民税の支払いは前職ですでに5月分を支払い済みだということを言えば、再就職先からの5月分の住民税の天引きはされないんでしょうか? それとも5月分は再就職先から天引きされて、すでに支払い処理手続きが済んでいる前職先返金されるのでしょうか? どなたか同じ経験をされた方もしくは、ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 転職後の住民税

    10月に転職したのですが、住民税の納税通知書がきました。 9月末まで前職で給与天引きされ、転職後の会社でも住民税が天引きされているのですが、なぜ納税通知書が来たのでしょうか? 一括で10万もになり大変です・・・ 転職の際に何か手続きがもれていたのでしょうか? どうか教えてください。

  • 住民税の督促は・・・

    先日、住民税について質問させていただきました。 アドバイスを頂き、さらに疑問に思うことがありまして新たに質問致します。 住民税は特別徴収であれば毎月の給料から天引きされるので問題ありません。 退職等で普通徴収に切り替わる場合、まず間違いなく納付書、及び督促が届きますよね? 私の知人には住民票が地元にある・引っ越しをしても住民票の手続きをしていない・現住所にちゃんと籍があるなど、現状は様々ですがその多くが数年間督促が全く来ずに納税をしていないとのことです。 これらには派遣やバイトの者が多く、会社での天引きによる納税がない・「社員」の経験がない(住民税の納付をしたことが1度もない)などから住所がわからないのか?と思ったりもします・・・ 1.なぜ、督促が来ないのか?(完納はありえません) 2.これらは将来的に(例えば結婚などの手続き等により)まとめて・必ず督促が来るのか? 納税しているものからすればこのまま一生納税しない、督促がないのは納得いかないものです。金額的にもかなりの負担だと思います。 詳しい方、ご教授いただけたら幸いです。

  • 住民税の還付について

    昨年末に前の会社を退職し、ことしの4月から再就職しています。 6月に住民税の納付書が届き、今の会社と相談して、給与天引きにせず、ずっと納付書で自分で金融機関経由で納めています。 前の会社よりもあきらかに年収は低いので、過納税の状態だと思うのですが、どのタイミングで何をすれば収めすぎた住民税の還付を受けられるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • トナー交換してもトナー交換してくださいの表示が消えないというトラブルについて相談です。
  • お使いのブラザー製品(DCP-L2550DW)で、トナー交換をしてもトナー交換してくださいの表示が消えない問題が発生しています。
  • ブラザー製品のトナー交換後に表示される『トナー交換してください』のメッセージが消えないという問題について相談です。
回答を見る