• 締切済み

住民税の督促は・・・

先日、住民税について質問させていただきました。 アドバイスを頂き、さらに疑問に思うことがありまして新たに質問致します。 住民税は特別徴収であれば毎月の給料から天引きされるので問題ありません。 退職等で普通徴収に切り替わる場合、まず間違いなく納付書、及び督促が届きますよね? 私の知人には住民票が地元にある・引っ越しをしても住民票の手続きをしていない・現住所にちゃんと籍があるなど、現状は様々ですがその多くが数年間督促が全く来ずに納税をしていないとのことです。 これらには派遣やバイトの者が多く、会社での天引きによる納税がない・「社員」の経験がない(住民税の納付をしたことが1度もない)などから住所がわからないのか?と思ったりもします・・・ 1.なぜ、督促が来ないのか?(完納はありえません) 2.これらは将来的に(例えば結婚などの手続き等により)まとめて・必ず督促が来るのか? 納税しているものからすればこのまま一生納税しない、督促がないのは納得いかないものです。金額的にもかなりの負担だと思います。 詳しい方、ご教授いただけたら幸いです。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

確定申告をしなければ税額が確定できませんので督促の仕様もありません。税額が確定しているにもかかわれず支払っていない者については、延滞税、加算税がくわわ手の督促は必ずあります。

quattrox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、つまり派遣やバイト等ですと会社での申告?がなく、また自身で確定申告もしないから督促がないのですね。 将来的に社員などになった場合など、後々に督促が来たリしないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 住民税納付書が送られてこない

    旦那の転勤があり、それを機に今年5月で7年勤めた会社を退職しました。そちらの会社は住民税は給料天引きではないため、毎年、自宅に送られてくる納付書にて納税してました。6月に入り、そろそろ来るかと思いきや、7月に入ってからも送られてきませんでした。もちろん、引っ越しの際に、住民票は現住所に移してますし、郵便の転居のお願いもしてあります。気になって引っ越し前の住所の役所に問い合わせをしたところ、勤めていた会社から、給与支払い報告書が来ていないとの事でした。しかし。そう言われても素人の私には何のことやらといった感じでしたので、とりあえず、昨年分の源泉徴収票を送ってくれとのことでした。どういう事かわかりません。いったい、私は今は何をしたらいいのでしょうか?納付書が来なければ今年は納税しなくてもいいのでしょうか?

  • 住民税

    2008年5月退職 2008年6月再就職 退職前は給与からの天引きで住民税を払っていました。 現在は役所から届く市民税納付書で金融機関に払いに行ってます。 (すでに2度、納付書にて税金を払っています) ここでいくつか質問させて欲しいのですが…。 1:私自身が現在の職場に『給与からの天引き』を申し出ない限り、   この先ずっと納付書での支払いになるのでしょうか?   会社が役所に勝手に手続きをするのでしょうか?   それとも役所が現在の職場に連絡して特別徴収に切り替える? 2:個人的事情で、出来れば今のままの普通徴収(納税書)で   住民税を払い続けたいのですが、これは不可能なのでしょうか? ちなみに現在も『給与所得』です。

  • 住民税納付について

    こんにちは。私は、昨年の7月で前職を辞め、別な県へ引越しもしました。そして、昨年12月30日付けで今の会社へ就職しました。 前職退職後の住民税は、昨年7月まで住んでいた市へ納付していました。 今回、現在住んでいる市から住民税の納付書が届き、今まで給与明細を見ても気づかなかった私がバカなのですが、確かに再就職後の給与からは住民税は引かれていませんでした。 そこで、3つ質問があります。 1)今回、この納付書で納税すれば、今後もずっと納付書によって納税しなければならないのでしょうか? 2)給与天引きと納付書による納税では、何か違いがあるのでしょうか? 3)再就職した時点で住民税は勝手に給与天引きになるものだと思っていたのですが(会社の経理の方で手続きをしてくれて)、個人で何か手続きが必要だったのでしょうか・・・? どなたか教えてください!お願いします。

  • 住民税の督促が来ないのは?

    私は、現在アルバイト勤務です。 以前、正社員として働いた会社を辞めてからは、住民税を払っていない事に気づきました。辞めた次の年には納付書が送られてきたので就業した最後の一年分を払い、その後は未納のまま7年が経っています。 現在、年収にして約240万円あり、給与から所得税のみ天引きされているのですが 1. 住民税は天引きされないのでしょうか? 2. なぜ国民年金のように納付書が送られてこないのでしょうか? 3. 自ら納付しに行くのならば、毎月? 年に一度? 4. 収入の額に関係なく納付しなければいけないのでしょうか? 正直に思う所、払っていない人は大勢いるのではと思います。 国民年金がこれほど騒がれているのに、住民税はそれほどでもない ということなのでしょうか? 延滞金がつくとか、将来の年金受取額の減額にもつながると聞き 今からでもさかのぼって、7年分支払う方がいいのでしょうか? それとも督促がない限り、放っておいてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住民税(市・県民税)について

    住民税(市・県民税)について、 現在、会社員であり給料から住民税が天引きされています。 近々退職をする予定ですがいくつか質問があります。 1.退職した場合、自動で特別徴収に切り替わり役所から納付書が送られてくるのか?私の周りの者には、督促が来る人、来ない人といます。 2.退職後は派遣で働こうと考えておりますが、多くの派遣会社では 各種保険等はあっても住民税の普通徴収はやっていない(友人・知人等の場合)とのことです。この場合、会社での普通徴収がなければ住民税のみ自分で納付しなければいけないのでしょうか?会社ではやってくれないのでしょうか? 詳しい方、ご教授願います。

  • 住民税について

    こんなケースの住民税(県民税)の支払いについて教えてください。 ====これまでの経緯==== H15/5末まで神奈川県に在住していた。 それまで夫婦共に契約社員のため、住民税は個々に納税していた。 H15/5末に愛知県に転入し、主人は正社員として会社勤めを開始している。 H15/6に神奈川県から住民税の納付通知が2人に郵送されてきた。 ================== 区役所に問い合わせたところ、1/1時点で在住していたところに振り込むことに なっているため送付したと説明をうけました。 (本年度中に愛知県から納付通知がくることはない) 私(妻、現在無職)は、これまで通り納税することになります。 が、主人は「特別徴収」の手続き必要があるので会社に問い合わせてくださいと 言われました。 源泉徴収票は会社に提出済みですが、黙っていても会社は手続きしてくれるのですかね? とりあえず訊いてみるつもりですが、経験者の方や詳しく知っている方 教えてくださいませんか?

  • 住民税(市民税)について

    無知ですみません。 母はパートで働いてます。 市民税の納付書が届いて払っているんですが、私には届きません。 私は、契約社員してます。 会社員は給料天引きと聞きますが、給料明細や源泉徴収表に住民税が引かれてる記載が無いのは引かれていないと言うことですか? 無職の時期もありましたが、今の職場は1年半になります。 支払いしてなかったら督促や納付書来ますよね。 数年前は納付書が来て支払った記憶もあります。 最近は全く納付書来ないので… ふと心配になっちゃいました。 住民税と市民税って同じなんですよね?? 本当に無知って怖いですね……すみません。

  • 住民税

    4月から5月までの間だけ、住民票を隣の市へ移すことになりました。(5月以降はまたもとの住所へもどります)住民税は1月1日現在住んでいるところへ1年分納税すると聞きましたが、会社へ住所変更届けなど必要でしょうか?(住民税は給料天引きされています)また、住民税以外で税金がらみで、変更届などが必要なことはありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 住民税の納付

    住民税の納付について教えてください。 昨年、9月に会社を辞めました。その後、普通徴収で住民税を払っていました。今年9月より、新たに勤め始めたのですが、その職場の給料明細を見る限りでは、住民税が引かれておりません。手元には、10月分の納税通知書がまだあります。当然、特別徴収と思っていたのですが・・・。最初の段階で手続き上、何か届け出のようなものをしなければいけなかったのでしょうか?

  • 住民税の支払いについて

    昨年の8月末に勤めていた会社を退職し、引越しをしまし た。その後、以前居住していた市から納税通知書の送付が あり、14年度分は期限内に住民税の納税を済ませました。 11月に再就職をし、会社では年末調整の処理をしてもらえ なかった為、本来なら確定申告をすべきだったのですが、 手続きをするのを忘れており、現在に至ります。 住民票を移すことにより納税通知書も現在居住している市 より送付されると思い込み、特に問い合わせなどはしなかっ た為、今年度分の住民税を支払っていない状況です。(今の 会社では特別徴収の制度がないので給与天引きされている ということもありません。) 調べた結果恐らく確定申告をしなかったことが原因と思わ れるのですが、これから手続きを行う場合、 1.確定申告を行っていないので、税額の算出はどのよう にするのか? 2.既に(本来支払うべき)納付期限が過ぎてしまっている ものは、延滞金を支払う対象になるのか? など、回答をお願い致します。(他に注意すべきことなどが あれば何でも。)