• ベストアンサー

老妻に拒絶されて10年、このまま人生終わり?(長文ご容赦)

himitu22の回答

  • himitu22
  • ベストアンサー率13% (4/30)
回答No.2

「喜ばせようと」してなぜラブホテル? 手間ひまお金をかけないで誘ったことが「顰蹙」だったのではないでしょうか。 女を喜ばせようと思ったら年令関係なく、映画やライブやコンサート→おしゃれなレストラン→(シティホテルの)上層階ラウンジ→夜景の綺麗なホテルの部屋→今までご苦労様と花束を ではないのですか。 今からまた恋愛を始めるつもりになられては?じっくり歩み寄るのも楽しみになりませんか? 上記のようなコースに加えて綺麗で高級なランジェリーを奮発してプレゼントしたりとかも。 年に1,2回でもそういうコースがあって、その上での軽いラブホテルへの誘いだったら怒らないかも知れないです。

occhan57
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、10年前の「ラブホテル」は、唐突すぎました。また一から恋愛を始めます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もう人生終わりです。

    数年前に事業に失敗してしまい、すべてを失ってしまいました。当時は色々と手を尽くして債権者への謝罪や法的手続きにとがんばっていましたが、ヤ○ザの脅し脅迫や、頼っていた弁護士が連絡が取れなくなり、それでもあきらめずにがんばってきましたが、所持金もなくなり仕事も見つからずホームレス生活が始まりました。それでも何とかしようと2年ほどがんばってお金が手に入っては色々なところに相談に行ってみましたが、良い解決法が見つからず相談にのってくれた方々も離れていく状況です。それでも諦め切れずにネットカフェで生活しながら情報収集しているのですが、さすがに肉体的精神的ともに本当にどうしていいのかわからない状況です。助けてください。

  • (長文です)もう終わりにしたいのですが

    52歳になる独り暮らしの会社員です。離婚して5年半になります。 仕事は24時間勤務のタクシー無線配車等で、今年の4月で丸5年になります。 給与は税込で21~22万円程ですが、 以前の借金の給与差し押さえ分などがあり、手取りで12万円程しかありません。 離婚して独りになり、生き甲斐や 人生の目標、目的が全く無くなって しまいました。 半分、人生を諦めていて、投げやりで刹那的な毎日を過ごしています。 休みの日はパチンコに行って、勝った時は、少し贅沢な食事をして残ったお金はまたパチンコにつぎ込むという生活です。 実際、パチンコをしていても全く楽しくなく、投げやり的にお金をつぎ込んでいます。 離婚してから、こんな男でも好きになってくれた女性がいました。 もう別れて2年経ちますが、1年くらい一緒に暮らしていました。その時は彼女という生き甲斐もあり、賭け事は一切しなかったのですが‥‥ 今月の給与もパチンコにつぎ込んで、ほとんど残っていません。 以前に破産をしているので、まともな所では借りれないので、これまでも闇金から借りた事もありました。 その時は法外な利息もきちんと返済して、しばらくは闇金とも縁を切っていました。 もうおしまいだと言う事は、充分に わかっているので、どうせ終わるのなら、闇金から借りまくって、終わりにしようかと思ってしまいます。 そんなに思っている人間が、こんな 書き込みをしているのは、まだ甘えているという事だとわかっています。 ここまで読んでいただいた方 本当にありがとうございます。 本当にクズで駄目な男だと思われていることだと思います。 ただ一言だけ気持ちを聞いていただ たかっただけですので、お許しください。

  • 結婚後の人生の生き方について(長文です)

    私は28歳の既婚女性です。今後の生き方について悩んでいます。 一年前結婚して夫の収入だけでは生活ができないため共働きをしています。 アルバイトなので収入は少ないです。 結婚したら専業主婦になりたいという密かな願望はありましたが今の夫では無理だろうとあきらめていました。 しかし仕事は残業もありもともと疲れやすい身体の為家事もろくにできていませんし、結婚したら子供もでき専業主婦をしている周りの人をみたら、自分が選んだ人生とはいえ、夫より帰りが遅くなったりしたときはみじめになってきます。 働きたくないわけではないのです。 結婚しているのに働かざるを得ないような状況がつらいのです。 夫の収入で生活がまかなえる程度で足しに働く働き方ならいいのです。 一人暮らしだともちろん働く気はありますし。 夫とは私が転職してほしいと言った事から喧嘩になり一ヶ月くらい口を聞いていません。 この事で喧嘩になったのは今回が初めてではありません。夫は不景気と自分に自信がないようで転職したいが職が見つかるか不安なようで実際行動に移す気はないようです。 価値のずれや将来の生活の不安で夫に対する愛情が見出せません。 経済的なものと夫の子供も欲しいと思いませんし、子供も無理でしょう。 現在は福岡に住んでいますが夫は長男で実家が宮崎の方なので将来はそちらに帰ると言っています。 私は都会に憧れる傾向があり今でも東京に住みたいと思っているくらいなので正直夫の田舎の方でやっていけるかどうかと考えたらいまからでも無理な気がしています。 離婚という選択肢もありますが私は福岡が実家ではない為実家の山口に帰るか福岡でやっていくのかどうかも微妙です。でも実家は仕事もないので帰りたくありません。 もし別れたら福岡にいるの辛いし福岡も地元ではないので心機一転して憧れもある東京近辺で仕事をし暮らしたいなんていう思いがあります。 しかし夫の親がとてもよくしてくれる為離婚なんて事になったらもうしわけない気持ちでいっぱいです。 私が離婚するなどと言ったらとても悲しむでしょう。 2人だけの問題だったらいいのですが私の両親も反対しています。 相談して事情は知っています。周りを悲しませるなと言われすぐあきらめたらいけないと言われました。確かに周りの人を傷つけたくないので自分の人生よりもそちらを気にしてしまい踏み切れません。 結婚というものをちゃんと理解していなかった事にとても後悔しています。 わがままな事だと言われるかもしれませんが何かアドバイスをお願いします。

  • これからの人生について(長文です)

    私は、今年25歳になる男性です。 今、人生に行き詰っています。私は、数ヶ月前に中国の長期留学から帰国しました。 今までの人生で、この1年間だけが唯一楽しかったなと思います。 帰国前に現地で就職活動をしましたが残念ながら見つかりませんでした。 私の人生を振り返ってみると、中学と高校は激しいイジメに合い不登校で、大学はその影響で友達が出来ず、毎日家と大学の往復だけでした。 家には、友達と一緒に撮った写真は1枚もなく、日本での良い思い出は何もありません。 今は、ただ中国での生活を恋しく思うばかりです。中国にいるときは日本人から何度も遊びに誘われましたが、過去がトラウマとなり全て断ってしまいました。 今は、無職です。しかし、無職であるというよりも、この年になって友達が一人もいないというほうが辛いです。さすがに、この年にもなると、もう親友を作るというのも難しいと思います。30歳までの残り5年、もうお金には困ってもいいが30歳になったときに、5年を振り返って楽しかったなと思いたいです。30歳までの命でもいいと思っています。この年で、このような質問をして申し訳ございません。お金無し、友達無し、趣味無しこの状態から皆さんは、残り5年間どのような人生プランを立てますか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • もう人生終わり

    もう人生終わりですか? 僕は世の中に必要とされてない、早く死んだ方がいい? 精神的に不安定になって抗うつ剤飲んだりしたけど結局、10年勤めた会社を辞めてしまった。 それでも生活しなきゃ行けないから必死で仕事探しした。 でもやはり精神的に不安定で意味もなく泣いたり、気の沈みが激しく、挙句の果てに自殺する手前までしてしまった。 それでもなんとか仕事を決めて行った会社も気持ちが沈んで追いこまれて1日で辞めてしまった。 それで絶望的になった。泣いた。食欲もない。 貯金も残り10万円ほどしかない。 アパートの家賃払えるのも来月まで。 焦るほど精神的に不安定になってパニックを起こす。 常に死にたい、どう死のうかと思ってる。 今の現状の僕はもう終わりだと思いますか?

  • インドネシアでの離婚

    初めて質問します。以前インドネシアに仕事で駐在してまして、インドネシア人の家内との間に現在20歳になる大学生の息子がいます。今の家内とは別居生活が12年ぐらいで、前から離婚の話しはしていますが、家内の方がすぐ感情的になりなかなかはっきりとした結論がでなく、今までずるずると引きずっています。生活費、養育費は、十分すぎるぐらい与えています。(一般日本人が生活できる程度)それで皆様に質問ですが、私の仕事場がインドネシアではなく違う東南アジアで仕事してます。それで離婚の際に代理人でも離婚手続き、その他できるものでしょうか?本人が必ず。インドネシアに行かなければ行けないのでしょうか(サインとか、裁判所とか) 出来れば、家内には会わないで離婚をしたいと思っています。離婚後の生活費はもちろん10年間ぐらいは、支払い続けたいと思っています。離婚の原因は性格の不一致と、私が新たに自分の人生を歩みたいと考えた事です。以上皆様のご返答お待ちしております。

  • これからの人生 長文です。

    こんにちは。 今年3月に結婚して旦那の仕事上、地元を離れ身内も全くいない土地で生活している妊娠9週目の新米主婦です。結婚前から、定年までは地元に帰れないということは覚悟していたつもりでしたが、最近になってとても不安に陥ることが多くなって夜もなかなか眠れません・・・。 その理由は、最近旦那の身内の方が病気のため余命わずかという連絡が入ったのですが、その連絡を受けてすぐに会いに行けないことが改めて分かったからです。私の実家までは、新幹線を利用してトータル4時間半くらい、旦那の実家までは飛行機を利用してトータル3時間半くらいです(私と旦那の実家までは車で行き来できます)。私は、一人娘の為両親の面倒は見ないといけないんですが、何かあったと連絡があってもすぐに駆けつけられないと考えるととても不安になります。 この事をきっかけに旦那と今後の人生について話たんですが、旦那は今の仕事を辞めるつもりはないと言います。仕事を辞めて戻っても誰も喜ばない、私と来年1月に生まれる子供を怒涛に迷わせる等・・・というのが理由らしいです。私は身内もいない今の土地に執着しなくてもどちらかの実家の近くに戻りたいし話せば理解してくれる親だと思うし、まだ27歳だし仕事も探せばなんとかなると思うのですが・・・。そこは男と女の違いなんですかね??? ただ、慣れない土地(未だに友達もいません)で生活をはじめて3ヶ月なのと妊娠が重なって、ホームシックなのかなぁとも思いますが誰かに聞いてほしくて書いてみました。長々とすみません・・・。

  • このままで良いのでしょうか?(長文です)

    39歳の男性です。昨年の元旦に入籍して1年が過ぎました。当方バツ1で再婚となります。子供が2人。10歳女の子と8歳男の子。元妻が引き取りました。私の浮気とか元妻の浮気とかで離婚したのではありません。医療関係の仕事をしていますが地域医療を学ぶために地方に行き環境が災いしたのか、双方の不満がぶつかって離婚に至りました。元妻とは3年前に離婚しました。連絡は、子供の誕生日やクリスマス正月などイベントごとがある時にメールで連絡するくらいです。私は40歳を目の前にして、一人では生活が厳しいと考え新しい妻と入籍しました。本当の事を言えば元妻と寄りを戻したかったのですが、そうとう苦労したらしく私との再婚には応じませんでした。今の妻とは職場で出会いました。悩みは今の妻が素っ気ない事なのです。はっきり言ってセックスレスというか・・寝る前にキスはするのですが、夜の営みは全くなしです。愛してるの言葉もなく子供も作りたく無いそうです。私と抱かれるのも嫌がります。私39歳、妻29歳です。付き合った当初からsexもあまりなく好きだと言う表現もあまりありませんでた。寝るときはダブルベッドで寝てはいますが、私が妻の方を向くと自然と反対を向いて寝ています。気のせいかもしれません。でも一度たりとも妻から手を握るとかこちらを向いてうずくまるといったそぶりは見せたことはありません。私としては、少し愛情が感じられる生活がしたいのですが、いかがなものでしょう?お互い抱きしめたりsex無しでこのまま過ごしたら良いのでしょうか?入籍するほどですから妻の事を心から愛しています。女性の心理もわかりませんし、田舎ですから妻の親は孫の顔を楽しみにしています。でも妻は子供が嫌いで、もっと嫌いなのは私とのエッチみたいです。なにか良い意見はございませんでしょうか?私は、もう少し愛が感じられるような生活がしたいのですが・・・

  • 人生相談(20歳)やや長文です

    現在20歳の男です。 高校は卒業しましたが大学受験に失敗し 大学もそもそもあまり積極的にいきたいわけではなく 高校時代に何もやることがなかったため とりあえず有名大学めざして頑張ろうと思い 今まで浪人生活をしていました。 今も特別何もやりたいこともなく 受験もどうしようかと考えています。 とりあえず今は実家でゆっくりしていますが これからどうしてよいかわかりません。  似たような心境の経験がある方などいましたら どうやって人生に転換をおこしたのか教えてもらえませんか? 親は自由にしなさいといっていて、世間体などは 気にしないみたいです。

  • 人生12年周期

    人生12年周期 人生って12年周期くらいで似たような事を経験するなぁと最近感じました。皆さんの中でそのような不思議な実感を得た方はいるでしょうか? ※学習能力云々の話はお控えください。 ------------------------------------------ 私は14-5年前、多忙過ぎて自分を見失い、一生懸命やっていた部活を辞め、部活仲間を切り、高校卒業まで寂しい思いをしました。 大学に入った12年前、滋賀県出身の彼氏が出来て、自分の望まないペースでの外泊をして、実家での居心地が悪くなり、学業がおろそかになり、また彼好みの音楽やファッションに合わせました。最終的には振られ、彼は直ぐに新しい彼女を作りました。 自分が好きでやった事とはいえ、恋愛、学業、家庭、全てにおいてボロボロな気分でした。 その後、生活の立て直しに1-2年かかるも、一度荒野とかした土壌は弱く、3-5年苦労し、6年くらいかけてやっと自分を取り返したような気がしました。 私は3-4年前、仕事が非常に忙しくかなり自分を見失い、それまでお世話になった人の怒りを買う形で一年前に転職をしました。仕事は忙しくて辛かったけど、一生懸命で充実してました。 1年半くらい前から、滋賀県に長く住んでいた男性と付き合い始め、彼のペースで外泊し、彼の音楽、彼好みの洋服、彼の好きな釣り、彼の職場に移りました。この前別れを告げられました。 今忘れていた12年前の日々を思い出しました。 私に学習能力がなく、私の行動特性が引き起こしたもの…ということを差し引いても、不思議だなと思いました。 何で気がつかなかったんだろう!とすら思ってしまいました。 皆さんの中で12年周期を実感された方はいらっしゃいますでしょうか?