• ベストアンサー

仕事をクビに…これからどうすればいいんでしょうか?

32歳、男性です。 高校卒業してから、ある悩みをかかえてしばらくの間ひきこもっていて仕事は  新聞配達、集金  レストランのウエイター  倉庫での作業  本屋の店員など・・・(すべてアルバイト) をしてきました。 年齢も年齢ですし、このままではいけないと思い去年簿記2級の資格をとって、今年経理事務に採用されました。 しかし研修期間の1ヶ月が過ぎたときに会社から「正社員には出来ない」と告げられました。 今までのバイトでも「スピードがおそい」「そんなことではどの仕事でも通用しない」   などと言われてきて、営業は元々人見知りなので自分には向いていないと思って事務の仕事を探していました。 しかし事務でも「処理能力がおそい」と言われてしまい、もう自分はこれから何の仕事をしたらいいのかわかりません。 もういっそうのこと死んでしまいたいと考えてしまいます。 僕はこれからどうしたらいいのでしょうか?    

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outcont
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.10

難病になり仕事ができなくなった30代後半男です。 バブルがはじけた直後に入社 怒濤のような社会の中でもマイペースで仕事をしてきました。 ですが、難病になり特定疾患の指定患者となり・・・ 今ではどこの会社でも雇ってもらえません。 良いじゃないですか。 遅くっても確実に出来ていれば。 早く処理できても、間違っていればやり直しです。 でも遅くても確実に着実に積み重ねて仕事を一つ一つこなしていけば、結果は自ずとついてきます。 何も悩むことはありません。 たかだか1ヶ月の研修じゃないですか。 正社員になれば何十年の業務が待ってるわけです。 そのうちのたった1ヶ月で、慣れている人たちと同じ作業ができるかと言われたらそれは無理です。 また、人には得手不得手があります。 職場で慣れてくれば、そういう差はどんどん埋まっていきますし、会社の中で方向性も変わってくるので、自分の向き不向きが出てきて部署も自分の得意分野にうつっていくことでしょう。 その程度で死んでいたら、この先命いくつあっても足りませんよ? 私には未だ働ける体を持っているあなたが羨ましいです。 世の中まだまだ色々勉強しなきゃならないことたくさんあります。 何度も何度も失敗を繰り返して、最後は成功すれば全てOKじゃないですか。 気を落とさず、自分のペースでやってみてくださいよ。

shampoo007
質問者

お礼

outcontさんならびに回答をくださったみなさんへ。 時間の経過とともにまだ完全ではないですが心が元気になってきました。 自分のできることからこつこつ行動していこうという気持ちになりました。 明日、とりあえずバイトの面接を受けてきます。 そして正社員として働けるように就職活動していきます。 みなさん本当にありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.11

>もういっそうのこと死んでしまいたいと考えてしまいます。 結構きつそうですね。 でもたいていの人々はどこかでそんなこと考えているんじゃないですかね。 何年後か何十年後かはわからなくても、わくわくしながら、楽しく仕事できてる姿を信じて一日一日どころではなく、一秒一秒そこに近づくことにくらいついて生きてゆけばいいのでは? 今が死ぬほどつらいのなら。わざわざ 改めてしぬこともないのでは?たかが就職活動、本当にやりたいことをやろうと思えば、さらにつらいこと困難も増すことでしょう。 地獄に落ちたと思って、飛び込んでみてはいかがでしょうか?

  • kotakena
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.9

僕も昔はつらいことがあると死にたいなと思うことがよくありましたが、どんなことがあっても自殺は駄目です。絶対にやめましょう。 仕事の悩みは皆さんの回答やアドバイスをしっかり受け止めてください。皆さん社会でいろいろ苦労されて仕事をしてきている方たちです。

  • macadress
  • ベストアンサー率19% (17/88)
回答No.8

人生は自己実現の場です 親や上司の誰かの期待に応える場ではありません マイペースでいいんですよ 脅迫観念から仕事を探してもけっしていいものは見つかりません 自分が本当にやりたいことだけやりましょう

回答No.7

死んでしまったらそれまでです。何もかも終わりです、やめて起きましょう。やはり問題はshampoo007さん自身にあるのかもしれませんね、shampoo007さん自身が変わらないと状況は良くならないと思います。もっと自分自身のことを客観的に分析して知り悪いところはなおしていこうとする姿勢が必要だと思います。処理能力が遅いのなら自ら考え工夫し良くしていきましょう。shampoo007さんなら必ずできます。がんばってください。 ある悩みってなんですか?すごく気になります。

shampoo007
質問者

補足

>ある悩みってなんですか? それはあまり人には言いたくないのですみません。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.6

会社だと通常は就業した時間、つまり時給で賃金が決められ支払われます 同じ時間、同じ賃金で働かせて処理能力が遅く仕上がりも悪い人間は会社にとって非常にコストパフォーマンスが悪く、わざわざ雇う理由がありません 会社もボランティアではないので能力の低い人は必要ありません 問題は時間で賃金を決めるシステムにあります そうではなく、出来高つまり仕事をした量で賃金が決められる仕事に就けば、納期さえ守れば仕事が遅いとは言われないでしょう

  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.5

こんにちは。 shampoo007さんは10年以上も、引きこもりやフリーターだった計算になりますね。 その間、同世代の人達が社会で苦労し、我慢し、学んでいた時間を、理由はともかく、ご自分で棒にふった訳です。 今ぶつかられている困難は、みんなが通ってきた道です。 ただ、若いということで猶予がもらえました。 かたや、shampoo007さんは32です。 若さで許してもらえる年齢ではなく、未経験だろうが相応の能力を初めから期待される厳しい立場です。 これは自分で背負ったツケですから、払わなければ前には進めません。 何の理由で引きこもったのか知りませんが、仕事を変えてもツケを払う決心と努力がなければ同じですよ。 口だけでなく、死ぬ気があれば出来るはずです。 あえて厳しいことを書かせてもらいましたが、前に進んでもらいたいと思います。

shampoo007
質問者

補足

前に進みたいから就職したのです。 同世代が社会で苦しんだことは経験していませんが 私は人と会うのをさけて孤独と悩み事で苦しんできました。 心理療法や精神科にも通ってそれでも苦しさがとれずに、もがいてきました。 もう楽になりたいから死にたいです。 私には相応の能力がありません。 あれば、まだ頑張ろうという気になると思いますがそれがないから もう駄目です。

回答No.4

研修期間とはもともとそのような期間ですから当然そのようなこともあると思います。とりあえず、福祉の仕事は人不足で、雇ってもらえる可能性が高いとのことです。で考えたことがありますが、そこで働きながら、もしやはり経理事務の仕事がしたいのなら、ハローワークで仕事をさがしていればいいのではないでしょうか。もし落ち着けなければ、職業訓練校で、経理の勉強をスキルアップするとか、別のスキルをつけるとかして社会に出るのはどうでしょうか。その資格は、現在の仕事とか合計で一年以内に雇用保険で6ヶ月以上勤めていることと、最後の仕事を自己都合ではなく会社都合でやめることが条件となります。収入は就職してるときの60%ていどになりますが、じっくりと1年くらいべんきょうできます。パソコンなどの事務スキルを上げるにも充分だと思います。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.3

【機械警備】のような仕事は、いかがでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E8%AD%A6%E5%82%99

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.2

どうしたいんですか?人の迷惑にならない範囲なら何でもできるのでは?1社でだめならいくつでも、あるだけやってみたらどうですか?

shampoo007
質問者

補足

死にたいんです。 高校卒業してからただただ遊んできたわけではありません。 ずっと苦しんできました。 精神科にも通院しています。 なんとか今の自分を変えたくて就職しましたがそれもうまくいかず この十数年泣きっぱなしの人生です。 もう限界です。

noname#85957
noname#85957
回答No.1

仕事のスピードは人様々です、私も、のろい方だと言われた事が あります、でも、慣れるにしたがってだんだん早くなるもの ですが、別の理由じゃないですか、詳しく聞いてみましたか? 原因を探る事ですね、資格があるんだから、別の所を当たりましょう 良い事も、きっとありますよ、気を落とさないように、参考まで

関連するQ&A

  • 経理の仕事がしたい!でもどうすれば・・・

    私は現在、飲食業で働いている23歳の女です。 経験者が求められる経理事務の仕事に未経験者がつくにはどうしたらいいのでしょうか? 店舗経営を学ぶ一環として簿記の勉強を始めたのですが、簿記の活用法や経理の仕事について調べていくにつれ、もともと数字を扱うのが好きだったこともあり、経理事務の仕事につきたいと考えるようになりました。 ですが経理事務の求人を見る限り正社員はもちろん派遣やアルバイトに至るまで経験が求められているのが現状です。 どうすれば経理事務の経験を積むことができるのでしょうか? ちなみに自分は事務職の経験はありません。 事務職に使えそうな資格は秘書検定2級とMSOのwordとexcel expertくらいで、現在簿記3級と2級の勉強中です。

  • 経理のお仕事

     現在、34歳 転職を考えています。 未経験ですが、できれば経理を考えています。 現在、管理・事務的仕事をしています。 情報をデータベース構築から行い管理運営しています。 まずどのような仕事か漠然としか分らない状態です。 経験されている方どうかアドバイスお願いします。 資格: 簿記3級、MOUSE WORD2002一般、タイピング2級、P検3級など ------------------------------------------ 質問: 1.簿記3級程で役に立つのか?(勉強は継続します) 2.どの業種の経理がオススメですか? 3.経理で特に大変なことは? 4.経理の仕事をしていて良かったことは? 5.年齢が高くても雇用してもらえるか?(定年ぐらいまで考えています) -------------------------------------------

  • 仕事が楽しくない

    経理のバイトを始めて半年目です。 簿記の知識もないし、仕事が終わって帰ったら疲れて簿記の勉強もはかどりません。 仕事ってこんなに退屈なものなのでしょうか。 今まで接客をしていたので、事務の仕事がしんどいです。 仕事って楽しいものではないのでしょうか?

  • 将来の仕事について悩んでいます

    こんばんわ CADオペレーターで派遣として働いている22歳女です。 今の会社は派遣に対しての待遇も良く気に入っているのですが、仕事の内容の面で将来に不安を感じています。 CADオペレーターという職業は入力業務が大半を占める為、入力するものがなくなれば仕事が無いといった状況になってしまいます。 最初は、あまり人と接しない、黙々とパソコンに向かっていられるという理由から内気な性格の私にはぴったりの仕事だと思っていました。 しかし仕事をしていくうちに、過去にデータ入力兼CADの仕事で派遣を急に契約打ち切りにされた事がトラウマになっており、入力だけの仕事は将来性がないのかなとも考えてしまいます。母に相談したところ、簿記はどこの会社に行っても通用する資格だから簿記の資格をとって経理事務を目指したらと言ってくれました。私もその言葉を聞いて簿記を真剣に習おうかと考えています。 今の派遣会社の営業の方からは今の会社でしばらく勤めていれば正社員の案件を紹介しますと言われているため、今の会社に勤めながら簿記を勉強してその間に事務の仕事を探してもらおうかと考えています。 ちなみに今までの職歴は一般事務が1年半、CADが5ヶ月程です。 簿記を勉強して経理事務を目指すのか、CAD一本に絞って生きていくのかを真剣に考えています。設計までは興味がないのでCADで行くならやはりオペレーターしかありません。 それに私は結婚願望が全くなく、女一人で生きていきたいと考えていますので経理事務の方が良い気がするのですが、皆さんはどちらの道で生きて行くのが良いと思われますでしょうか? 長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 経理の仕事を難しく感じますか?

    こんにちは。転職活動をしています。 http://haken.inte.co.jp/tokushu/kenkyu/keiri.html 上記URLを見て経理の仕事はなんとなくわかるのですが、 漠然と「経理の仕事って難しいのかな、自分にできるかな」と思いました。 今日は面接会があって、一般事務で応募したのですが、受けた会社が経理も募集していて、私が簿記や会計関連の資格を幾つか持っていたので、経理はどうかと聞かれ、あまり考える時間がなかったのと、チャレンジしてみようかなという気持ちで経理でもいいと答えました。 簿記を勉強したのは経理をやろうと思って勉強したのですが、細かい作業で自分にはできないのではないかと恐れ、一般事務で応募しました。 タイトルの質問のお答えや何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 ちなみに会社の従業員数は2500人くらいで、本社の経理ではなく、他の事業所の経理とのことです。 補足がありましたらご指摘下さい。 よろしくお願いします。

  • どんな仕事 (事務) をしていますか

    今まで主に経理の仕事をしてきました。 きっかけは、就職した職場でたまたま経理課に配属された為です。 業界としては最も興味があり、やりたいと思っていた業界だったので 知識も経験もないまま経理課に配属され非常に不安でしたが、 何とか最低限の事はこなしながら数年勤めました。 (当時の求人では総務課と経理課の2名募集でした) 病院だったんですが、私がいた病院は特殊な職場で 精神的に限界がきて退職してしまったんですが、 (今思えば自分をあまりにも認めなさ過ぎで辞める必要なんてなかった) 応援程度に救急受付や会計での金銭授受はしていたものの、 経験したと言える仕事が経理しかなかったので、 経理を主に求職をし、派遣や臨時職員などで稼働しました。 経理以外は、銀行の事務センターで端末の単純入力や ホント社員の事務補佐程度の仕事しか経験できていません。 ただ、最初に経理を経験した業界が病院だった事や社内事情もあって 私の経理経験は経験者とはほど遠い内容です。 求職する過程や経理について調べたりしての自己判断ですが 簡単にいえば、経理の流れが分かっている、程度だと思います。 (退職後に簿記3級は取りました) 経験を上積みする為にも、経理要素があるものを選択してきましたが、 自分がこのままの求職方法でいいのか不安になってきました。 私は数字に抵抗がない人ではないし、 派遣で経理事務として稼働しても、 どうもスッと入っていけないんです。 正社員じゃないからかと思った時期もありましたが、 どうもそうとも言えない気がします。 経理に向いているタイプ、経理をする人に望まれるものを色々調べたり 簿記2級を勉強するにつけ、私には無理!と思ってしまいます。 簿記2級は、とっておけばよかったと将来後悔しない為の思いが強く、 取得=仕事とは思っていません。 (数字・経理が向かないのか、勉強が向かないのかわかりませんが  合格できそうな気配もありません。) かといって、今更新たに何かの仕事を未経験から始められるような 年齢でもありません。 老人の域に入った遠い遠い将来的には、 教育や医療福祉分野で人と人との対話を要するような、 「単純に事務だけ」ではないそういう事をしたいと理想を描いてはいます。 ですが、今は大半の気持ちを占めているのは 仕事となると事務を主体とした仕事です。 営業的な仕事や接客業・電話専門業務は向かないと思っていまして 技術的な分野ではPC関係も無理だと自覚しています。 やはり事務がしたいです。 経験があるのは経理くらい、 でも中途半端な経験で、向いていないかもという自覚さえある、 職種を新たにゼロから変えられるような若さでもなく 多額の自己投資して大きく方向転換する勇気が持てる年齢でもない。 年甲斐もなく、思わぬ壁にぶち当たってしまい、 無駄に求職する時間を費やしているだけの時もあって 質問させて頂いています。 大変長くなってすみません。 経理で食らいついていった方がいいのか、そもそもいけるのか、 自分は気付いていない事務職があるのか 業界によっては息の長い事務職があるのか。 どうしようもない私ですが、相談にのっていただけませんか。

  • 経理がしたい

    こんばんわ。 私は、過去に営業事務の経験があり、それで食べて行こうと思えばできるのですが、経理の仕事で転職したいと思い、簿記2級をとりました。 そこでお伺いしたいのですが、簿記2級あれば未経験でも、経理の仕事はできるのでしょうか? 年齢は20代前半で、若いつもりです。

  • 仕事をはじめるにあたって

    来月から、経理事務のパートにつきます。経験は6ヶ月ほどしかありません。簿記の2級、エクセルはできます。自分にできるかどうか迷っていましたが、挑戦してみることにしました。手形、小切手管理、仕入業者への支払(パソコン等)、各部署との連絡、新しいシステムの導入に伴う仕事など他色々です。経理事務で一番気をつけることは何でしょうか。ずばり聞きますが、いくらやってもこれだけは好きになれないと言うような仕事はありますか。この2週間でどのような準備、心構えをしたらいいのか分かりません。まずは200人ほどの会社なので、人間関係が一番大変かもとは思います。あまり人と接するのが得意ではなく、自分から話し掛けるような人間ではないのでいつもそれでつらくなってしまいます。

  • 私立高校での会計・経理の仕事内容

    私立高校の学校事務職員の募集に応募したいと考えています。契約社員で、会計・経理です。 私は現在文学部の大学4年です。ワード、エクセルは少しは使えますが簿記などの資格も、事務職の経験もないです。 学校事務は、研修などがなく、経験がない者には厳しいと聞いたので不安です。私立の学校事務、会計・経理の仕事内容について知りたいので、宜しくお願いします。また、必要なスキルなどありましたら、教えてください。

  • 日商簿記と建設業経理士

    日商簿記と建設業経理士 建設業で現場事務をしています。 この仕事はやりがいがあって楽しいので、向上心を持って、今建設業経理士の資格取得を考えています。 そこで質問したいのは、今就いている仕事の事を考えて建設業経理士を取得するか、派遣という立場を踏まえてより多くの企業で通用する日商簿記を取得するかで悩んでいます。 どちらを選んだ方が懸命でしょうか?

専門家に質問してみよう