• ベストアンサー

仕事が楽しくない

経理のバイトを始めて半年目です。 簿記の知識もないし、仕事が終わって帰ったら疲れて簿記の勉強もはかどりません。 仕事ってこんなに退屈なものなのでしょうか。 今まで接客をしていたので、事務の仕事がしんどいです。 仕事って楽しいものではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tmtakai
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.6

ちょっと考え方が甘いんではないでしょうか? お金もらって仕事するんですから辛くて当たり前。 楽しく仕事してる人なんてほとんどいませんよ。 私は学生のときバイトが楽しくて、早く社会に出たかったクチですが、もともと責任感は強かったので世間に出てから結構苦労しました。 仕事は辛いですが、仕事終わったあとの趣味を大切にするとかしたらいいと思います。

その他の回答 (6)

  • husuko
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.7

色々考えはあるのでしょうが、私は根本的に『仕事が楽しい必要はない』『仕事に生きがいを求める必要ない』『仕事にやりがいを求める必要ない』と考えています。もちろん『仕事が楽しい』『仕事が生きがいと感じる』『仕事にやりがいがある』に、こしたことはありませんが。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.5

よく、気が回って、人と接することが楽しいと言う方、 余り一時に大勢の人を相手にするのは疲れると言う方、 人それぞれですよ。 経理が向くのはどちらかと言うと後者です。 色々な職種を経験することはもちろん自分のためになることです。 経理は担当範囲によっては商業全般を把握することができますから、 知ることが楽しいと思えれば楽しいものです。 大きな企業で毎日同種の入力業務だけしていても何が楽しいかって話ですが、 大きな流れのどの部分を担当しているかを把握し、 他の人がやっている仕事も理解していけば資格取得にも役立ちます。 考えあっての転職でしょうし、 楽しさを求めるより目標達成を目指すべきでしょう。

noname#45442
noname#45442
回答No.4

仕事してて楽しいと思える人はとても幸せな人だと思います。仕事ってまずは出来るかどうか、いろんな職種はあるけれどもそれぞれに、自分が働いていけるかどうか。仕事が出来ないのに平気で出勤してくる人もいますからね、それはそれで幸せな人ですよ。そういった周りからの批判なりがないのであれば、あとは己しだいですよ。簿記の資格をとって仕事ができるようになったら楽しみはでてくると思います。かといって仕事がこなせるようになったらなったできっとまた仕事ってこんなもんで楽しくないって時がまたくると思いますけどね。その次の次の楽しくないやっ!ってときをむかえるまで、とりあえずは資格取得の勉強がんばってみては!!

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.3

人には向き不向きがあります。 接客と事務では、内容が違いますよね。 私は、質問者さまとは逆で、事務系が好きで特に経理系の 数字を計算している時は、楽しいというかやりがいを感じます。 個人商店などでしたら、1人~2人で全体をみますが、 一般の企業となると分担になり、1ヶ月・1年サイクルで同じことを 繰り返して行います。 私は、3年ほどずっと入金処理担当でした。 債権と合致しないので、簡単に処理は出来ませんでしたが、 ずーーーーっと同じことをしていました。 決算の時は、補助としてお手伝いもしていました。 経理ってこんなもんじゃないでしょうか。 今後、バイトではなく就職も考えて簿記の勉強をなさっているのでしょうか? 確かに、簿記は資格(日商の2級)を持っていると就職に有利です。 質問者さまの年齢にもよりますが、接客のが向いていると思われているなら そちらの方面を極めてもいいのではと思います。 簿記の勉強が無駄とは思いません。 少しでも勉強されている方と、まったく知らない方とでは大きく違いますし、 会社会計の仕組みを知っていることは、今後何かで役に立つはずです。 接客が楽しかったというならば、そちらのが向いていたということでしょう。 私は接客がダメなので、逆にうらやましいです。 簿記の勉強をはじめたキッカケは何ですか?

参考URL:
http://www.shikakude.com/
  • T0MT0M
  • ベストアンサー率14% (73/504)
回答No.2

>仕事って楽しいものではないのでしょうか 元来、仕事に楽しいもつまらないもありません。 ある仕事が楽しいかつまらないかはその仕事をする人に因ります。 今の仕事がおもしろくないなら、あなたに合ってないのでしょう。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

金を得ることは労力を提供するわけですからつらいものです。質が違いますが接客とて同じことです。つらさを打ち破って初めて明るい未来が開けます。

関連するQ&A

  • 経理事務の道は厳しいですね。

    経理事務の道は厳しいですね。 去年の11月に簿記3級を取得して経理の仕事を探していました。 でもこのご時勢、バイトも派遣も事務自体の募集が少ないことと、やはり経験者が優遇されていることから採用されることがありませんでした。 今は生活のため接客のバイトについていますが、どうしても諦めきれず、簿記2級の勉強をしてチャレンジしてみようと考えています。 24歳でこれから経理の経験を積んでいくのは難しいでしょうか?

  • 経理=女性の仕事?

     20代男性です。先月いっぱいで販売職の契約期間が切れ、現在再就職をしている状態です。  今まではずっと接客の仕事をしてきていたのですが、働きながら簿記の勉強をしていきていまして、2級を取得、現在は1級を学習中です。(今の所本格的に試験を受けようとは考えていません。) 求人で経理の仕事に興味をもったのですが、色々見ていると経理= 事務職であり、女性の仕事という印象を強く受けました。 一般事務は女性の採用前提がほとんどであり、自分も一般事務の仕事にはあまり興味がないのですが、そういった要素を含んでいるような求人もあるように感じます。 経理=女性の採用を前提とした求人と考えた方が良いのでしょうか?  会計事務所などは男女関係なさそうですが、激務であり、簿記2級程度の実力では非常に厳しいように感じます(税法に関しての知識が薄いため) 教えてください。 

  • 私は仕事を辞めるべきなのでしょうか

    アルバイトで未経験で経理のバイトをしています。 経理の知識や簿記の知識が全くありません。 採用時に簿記2級を取得してくださいと言われたのですが、実際にやってみて難しいと思い、仕事で疲れて家に帰った頃には疲れて何も出来ていません。 仕事は与えられたことは一通り出来ますが、簿記の知識が要る経理の仕事が全く出来ません。 ちなみに私は病気で薬を飲んでおり、副作用で頭がボーっとして、集中力もありません。 今の職場は病気の私にとって、体力も使わないし、働きやすい会社です。 こんな私は転職をしたほうがいいでしょうか。

  • 30代・未経験で経理の仕事に就くには?

    転職をして経理の仕事に就きたいと思っていますが、今まで全く未経験です。今までの仕事は事務系といえば事務系ですが、宣伝やデザインなどの仕事です。 求人でも経験者や経理知識のある人が求められている場合が多いので、まずは勉強をして簿記の資格を取ろうと思いますが、今の仕事は忙しく、勉強をする時間がありません。きちんと勉強するなら、今の仕事を辞めないとと思いますが、30代で仕事を辞めて資格を取っても、未経験で採用してもらえるのか、と思うと不安でなかなか一歩踏み出せません。 他には、まずは派遣などで経理の仕事をして経験を積んでから転職とも思いますが、やはり年齢を考えるとその先正社員になれるのか不安です。 経験者の方や、経理の仕事に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 経理の仕事がしたい!でもどうすれば・・・

    私は現在、飲食業で働いている23歳の女です。 経験者が求められる経理事務の仕事に未経験者がつくにはどうしたらいいのでしょうか? 店舗経営を学ぶ一環として簿記の勉強を始めたのですが、簿記の活用法や経理の仕事について調べていくにつれ、もともと数字を扱うのが好きだったこともあり、経理事務の仕事につきたいと考えるようになりました。 ですが経理事務の求人を見る限り正社員はもちろん派遣やアルバイトに至るまで経験が求められているのが現状です。 どうすれば経理事務の経験を積むことができるのでしょうか? ちなみに自分は事務職の経験はありません。 事務職に使えそうな資格は秘書検定2級とMSOのwordとexcel expertくらいで、現在簿記3級と2級の勉強中です。

  • 事務の仕事(経理 労務)

    事務経験は全く未経験で、介護施設や介護事業所の事務に転職したいのですが 求人を見ると仕事内容に パソコン入力 書類作成 経理 労務 と書いてあるのですが。経理や労務って どんな仕事になるんでしょうか。パソコンは まだ知識がなく これから習うのですが エクセルワード、パワーポイントを習います。これだけの知識では事務は 難しいでしょうか?簿記も必要ですか? 今まで身体つかう仕事ばかりで学校のお勉強は忘れてしまって漢字も計算も自信ないです(;_;)

  • 仕事内容が原価計算等

    面接を受けてみようかと思う会社があります。職種は経理事務になっているのですが、仕事内容は主に原価計算をするようです。一般的な経理知識はあるつもりですが(これまでは経理事務の仕事をしていました)原価計算は簿記を勉強した時にかかわったことがあるだけです。簿記の資格を取得したのも何年も前なので内容などはほとんど覚えていません。私のような状況ではこういう仕事内容への応募は無謀でしょうか? 原価計算はどういった感じで仕事をしていくのか教えていただければ助かります。よろしくお願いします。 製品を作るのに原価がどれだけかかるか計算するもの・・・と答えるくらいしかできない状態です。

  • 未経験の経理事務への転職

    経理の仕事は長く働けると思い、経理の仕事に転職を考えているものです。 現在簿記3級と2級の勉強をしています。 私は体が悪く、薬を飲んでいるため、頭がさえず、事務の仕事が出来ないのでケーキ屋で販売のバイトをしています。 あと3年ほどでよくなるみたいなので、今のバイトのまま3年いようと思っています。 3年後に簿記の資格があるだけで経理の仕事に転職できるでしょうか? また、経理の仕事ならアルバイトでもいいと思っています。 パソコンのスキルもあり、簡単な一般事務の経験も数年あります。

  • 経理事務の志望動機について

    今、就職活動中で税理士事務所の経理事務を受験するのですが、志望動機が薄い内容になってしまいます。添削していただけないでしょうか。 経理についての知識は全くなく、簿記の資格も持っていません。ですが、就活が落ち着いたら簿記の勉強をして日商簿記の資格を取ろうと考えています。 まったくなっていない志望動機だと思いますが、どうぞよろしくお願いします。 私は人の役に立つことが好きで、サポートするような仕事に就きたいという思いがあり、自分の知識を生かしてお客様を指導しサポートする経理事務の仕事に興味を持ちました。今はまだ知識はありませんが、学校在学中までに簿記の資格を取得したいと考えています。その後もお客様の役に立てるように勉強し、相談してよかった、あなたでよかったと言われるような信頼される社員になりたいです。

  • 学生ですが、事務の仕事がしたいです。

    今普通の大学生をやっているのですが、事務関係の仕事を してみたいと思っています。 コールセンターとは違って、wordやEXcelを使った資料作成などの 仕事です。 そういった仕事をしてみたいのですが、形(派遣とかバイトとか)は どうであれ、事務関係を探したところ全て学生不可と書かれていて 残念です。 学生にもどこかそういう仕事を紹介しているサイトがあれば よければ教えてください。 それと、そもそもなぜこういう仕事は学生不可なのでしょうか? 自分はExcel・wordに関してはかなり自信があります。普段からよく使っているし、大概のことはできます。 簿記(経理)に関しても相応の知識があります。(簿記検定1級です)。 これらの経験を活かしたいと思っているのに、学生だからという 理由で機会を奪われるのは悔しいです。。。

専門家に質問してみよう