• ベストアンサー

虐められる方が悪い?

bo-ya2525の回答

  • bo-ya2525
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.5

その「友達」のお腹を吐くまで殴って、文句を言われたら「虐めは悪意が有る方で俺がやっているのは悪意が無いから虐めじゃない」と言います。 それでも文句を言われたら、「虐められる方が悪い」と言いましょう。 あとは、他の方がおっしゃるように診断書などの「武器」を用意しておけば良いと思います。

関連するQ&A

  • 「いじめ」をしたことのある方に聞きたい

    こんにちは。こんな質問していいのかわからないんですけど(果たして答えてくれる方がいるのやら)、なんだか気になってて思い切って質問させてもらいます。 私は中学の頃、同じ小学校からあがった子たちにいじめられてました。肉体的にではなく精神的にです。「無視」をされてました。他に友達を作っても悪い噂を流したりして、ことごとく奪われました。 しばらくすると一人に慣れて休むことなく学校に通ってはいましたが、修学旅行で一人だったのはつらかったですね。 いやいや、暗いことを語りたいのではないです。今となってはいい思い出だし、おかげで強い人間になれました。いい意味で友達を選ぶようにもなりました。 しかしその「無視」から開放されて3年後、同小の面々でたまたま集まった時、男友達が「お前ってあんまり自分のこと話さんな」と私に言ってきました。その時たまたまそこに居合わせたいじめの当事者が、「だってmeinanは昔皆にいやなことされたんだもんね。」といけしゃあしゃあとのたまったんです。あたかも自分は何もしていないかのように・・・。 別にずっと恨んでいたわけではありませんが、なんだか「こんなやつのために私の中学時代はつまらなかったのか」とハラ立ちよりもばからしくなりました。 さて、前置きが長くなりましたが、ずばり「いじめ」をしたことのある方に是非聞きたい! 1.今その時のことを思い出すとどういう気持ちになるのか 2.いじめていた子にその後なんらかの形で謝罪などしたのか 3.同窓会などでいじめていた子に再会した時、どんな気持ちになったのか、又その子にどういう態度をとったのか 以上3つです。どれか一つでも構いませんので、教えて下さい。

  • いじめのトラウマ、共感してくださる方またはアドバイ

    幼い頃いじめられた方、私と同じような経験された方、共感してくださる方いらっしゃいますか?またどのように乗り越えられましたか? またいじめの経験ない方にもご意見お伺いしたいです! 小学校低学年の頃~中学1年まで外見をきっかけにいじめにあいました。 小学校低学年の頃には同級生男子と他の全学年の男子から「ブタ」などとみんなの前でも言われ、笑われてひどく傷つきました。ちょうどぽっちゃりしていた時期でもあり、外見すべてに自信がなくなり「私は気持ち悪い存在なんだ」と当たり前のように思うようになりました。 母が学校と教育委員会に訴えてくれて、だんだん「ブタ」とは言われなくなったものの、すれ違うとにやにやされ陰口を言われたり、数名を除いて学年全員からばい菌扱いをされたこともあります。数名仲良くしてくれる子はいましたが「こんな私と仲良くしてくれている」「内心は見下されているのでは」と常にマイナスにとらえていました。 その後、中学で海外に引っ越し不思議と日本人以外には普通に接することができました。しかし、当時の写真を見ても標準体重・体系なのに「私は日本人としては太っている」と思い込んでました。 日本に帰国し高校へ入学。いじめはなく楽しい学校生活だったのですが、どうしても日本人の中にいると「こんな私と仲良くしてくれている」「男子は私のことをキモイと思っているんだ」という潜在意識にも似た思い込みが拭えずちょっとしたことで「嫌われてる」「キモイと思われた」と思ってしまいどう関わればいいかわかりませんでした。変に男子を意識してしまう感じです。同時に男子を異性として(恋愛対象として)意識してしまい緊張するといった気持ちもあったと思います。大学生の時も変に意識してしまい、仲良くても内心ひやひやしていました。 元々「恋愛は結婚する人とだけ」という頭の固い考えのせいもあったためか、現在も恋愛経験ゼロでデートもしたこともありません。また、私なんかが恋愛したら気持ち悪いという蛙化現象的なものもずっとありました。(最近やっとそういう感覚がなくなってきました) モデルをしている友人や他の友達も「〇〇は綺麗だよ」「女性として魅力的だし、自信もって」と事あるごとに励ましてくれて最近になって少しずつ意識が変わってきています。 同時に、もう少しこの呪縛から溶けていたら大学生活や20代をもっと楽しめたのかな?という切なさもあります。逆に20代前半は持病の発症もあったりして大変だったので、そのおかげで自分と向き合い気づけたのかなとも思ったりもしています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 友達がいません

    妊娠6ヶ月の33歳です。私には友達がいません。 学生の頃(小学校高学年~中学生)イジメに合っていて学生の頃の友達はいませんし、社会人になっても人の付き合い方が分からず友達がいません。 コミュ障なんだと思います。 つい最近までFacebookを利用していましたが、友達承認した人たちは別の人たちとすでに輪が出来ているような感じで話に入っていけず、Facebookも止めてしまいました 。アカウント削除した事は誰も気付いていないと思われます。 同じ悩みのある方、今はどうされていますか?

  • 夢占いに詳しい方

    夢占いに詳しい方、回答お願いします。 はじめまして、中学二年の女子です。 今日みた夢がとても気になったので 夢占いに詳しい方にお聞きしたいと思いました。 まず、友達と大ゲンカした夢をみました。 なぜかお風呂にいて2人用ぐらいの広いお風呂にいました。 前に大きな鏡があって 私はシャワーをあびてました。 そして、私がなぜか名前を間違えたみたいで、 友達がいきなり 怒りはじめました。 覚えてる会話を書きます。 私「ごめん‥!」 友達「もうやめよ」 私「え‥?」 友達「だから、一緒に帰ったり、遊んだりするの、やめよう」 その瞬間、私は涙がめっちゃでてきて、 息が苦しくなるほど 泣いていました。 私「……」 友達「私の事、頼りにしてないんやろ?」 私「…、頼りにしてないんやったら、こんなに…泣いてない!」 友達「もう嫌。どっか行って。大嫌い!死んでくれる……?。」 私はかなりショックをうけていました。 すると、場面が変わって 階段を フラフラ歩いていました。 階段の上に誰か人がいて、 「どうしたの?友達に裏切られたの?」 と、聞かれました。 その瞬間、 また、息が苦しくなるほど思いっきり泣いていました。 「その友達は誰かな?」 私「〇〇〇〇です‥。」 「そっか‥。」 そして、目が覚めました。 覚めたとき、私は泣いていました。 私はいじめなど学校に行けなくなった人たちが行く支援学校に行っています。 その友達とは 支援学校で出会いました。 2つ年上です。 友達は夢とは正反対な性格です。 もうすぐその友達は引っ越すかもしれないんですが 友達に「本当に出会えて良かった。 ここに引っ越してきて 今まで嫌な事しかなかったけど、 〇〇と出会えて、 初めていい思い出ができた。ありがとう…」 と、言われたんですが、本当は夢で言ってたように 嫌いとか思ってるんでしょうか。 そして、その夢をみるまえに もう一つ夢をみました。 知らない男の人の家に行く夢をみました。高層マンションで、部屋もエレベーターも広くて高級マンションみたいでした。 部屋でフレンチトーストを作ってるみたいな感じで卵を大量に焼いていました。 長文、ごめんなさい(>_<) なにか意味があるのでしょうか。 回答お願いします

  • 不登校の人以外の方に質問です。

    知恵袋で 『学校の不登校の人についてです。 なんか休んでるくせに夏休みに入って友達と遊んだりオンラインゲームをやっていたりとなんかおかしいですよね? そういうのを知るととても腹が立ちます! これについてどうおもいますか』 という質問の答えに 『同感。まったくほかの回答者はいい子ぶりっこばっかですね。他の回答者!!この人みたいな状況になってMIRO!絶対腹が立つから。』 というのを見ました。 涙が出てきました。 そんなに悪いことですか? 私は不登校ですが、みんなが学校に行っている時間や日は、家で沢山勉強をしていますし、学校に毎日行っていた時より不登校になった時の方が学校に行きづらいですし、ちゃんと理由があるのに…(ものすごく陰険ないじめ) みなさんはどう思いますか? 正直に答えてください。 (因みに今日は代休です)

  • 既婚女性の方にご質問です。

    家族を心から深く愛している女性に質問です。 そのあなたの愛している家族の一人のお子さんが学校で強烈なイジメにあっているとします。 そしてあなたはそのイジメを止めさせるように いじめグループのリーダーの家や学校側と何度も話合いましたがイジメをしている連中もしつこくてなかなか解決できません。 そんなある日、世界的な大災害が起こり、気がついた時あなたの周りは死体だらけで生きている人間は全く見当たらない悲惨な状態です。 そんな家族もどうなったのか分らない状況であなたは一人で生きていかないといけない状況になりました。 しかし当然ですが、あなたは食べ物も確保できず飢え死に目前です。 そんな時にあなたに助けてくれる男が現れます。 その男とはあなたの息子を苛めていた悪ガキのリーダーの男です。 あなたにとって憎い存在以外何者でもない男ですがその男はあなたに食料や安全な住処を提供してくれます。 そんな男の世話には絶対なりたくないが家族に生きて会うためには背に腹は変えられません、あなはたやむなくその男の世話になるとします。 しかしその男があなたを助けてくれる理由はなんと親子ほど年を離れているあなたに対して恋愛感情を抱いていたからです。 理由はその男は幼い頃に母を亡くしたので母の愛情に飢えていたため、息子を苛めから解放しようと自分に立ち向かったあなたの母性に惹かれたからです。 いずにれにせよ息子を苛めていた男に恋愛感情を抱かれるなどおぞましいだけですが、現在あなたの命はほぼ彼に握られています。 そんな過酷な状況では人の心はストックホルムシンドローム症候群という状況になりどんなに憎い対象でも自分の命を守るためにその人間に好意的な感情を持ってしまうように作られているみたいです。 誘拐犯が逮捕されたときに人質だった人が犯人を庇ったりするのがそれです。 そのせいであなたはその男の求めに応じてしまい身体を許してしまいます。 しかしいざ身体を許してみるとその男のセックスはすごいものであなたは今まで人生で感じたことがない快感を経験します。 更にその男は普段もあなたをとても大事にしてくれます。 そんな生活が10年も続く内にあなたはやがてストックホルムの力もあり、その男を心から愛してしまいます。 ですがその状況でライフラインが復活して家族があなたの目の前に現れたときあなたは家族とその男どちらを取りますか? これは元ネタはある小説なのですが、その小説では結局その女性は愛していた家族を捨てその男と結婚しました。 現実的では全くない話ですのでそんな事を指摘するような回答は求めていません。 妄想好きな方のみ回答ください。 .

  • いろんな子がいるから。

    たとえ高学年でも、この多様化な考えが、ある時代 正しいのか、正しくないのか解らなくなっています。 自分より学年が上でも、時間にルーズな人だったり、ちいさい子をいじめていたりするのを見ていると、学校での行事などでは、高学年が、低学年をまとめるというか世話をしてあげるとかありますが、普段そんな子と知っているだけにその高学年に従えない気持ちになっているよう。 普段時間にルーズな人に「早く並べ」といわれても、また、弱いものいじめをする子に「ちゃんとしろ」といわれてもね。。。 どう質問をまとめればいいのかわかりませんが、どうすればいいかなと思っています。何でもいいので何か回答お願いします。

  • 言った方がいいですか?言わない方がいいですか?

    現在彼氏と遠距離恋愛をしています。 同棲→遠距離という状態です。 言った方がいいのか、言わない方がいいのか疑問に思っているのは、 古くからの友人達との付き合いです。 私は男友達が多く、地元の同級生と集まると男数人+私一人でお酒有りの晩御飯や 高校の部活の男友達と遊ぶ時は、一緒に仲の良かった友達が他府県のため、二人きり。 こういう状況があります。 普段からお互い特に予定を把握してるわけではないです。 彼との連絡はメールなので、話しの流れで「明日の予定は?」と聞かれると素直に答えてるのですが 聞かれてもいないのに、「今度、○○君と遊ぶんだ」とわざわざ言うべきなのか少し悩んでいます。 同棲時は、もちろん「今日は○○君とカラオケ行ってくる。何時頃に帰るね」と伝えていましたが。 私自身は、彼にも古くからの友人とは仲良くして欲しいと思うので、オープンに言ってくれたらいいと思いますし、隠されていたところで、異性と遊ぶ=浮気だとは思っていないので気にならないです。 ただ、彼は私が他の異性と遊ぶのを快くは思っていないような事を聞いた事があるので・・・。 誠実なのは全て報告する事なのでしょうけど。遠距離になった今、こんな事を言っても不安を煽るだけで、誠実に言って何も良い事がないのでは?と思いました。 そう思うなら、一切異性との関係を断ち切るべき。。と思う方もおられるんですかね・・ 女友達の良さ、男友達の良さ。それぞれあると思っているので私には出来そうもないです。 話が脱線しましたが。 言った方がいいでしょうか?言わない方がいいでしょうか?

  • 学校に行けない

    こんにちは。 現在大学2回生の女です。 中学のころから学校に行くのが楽しいという感じではありませんでしたが、高3のとき親に内緒で学校を休むようになり、欠席が20日を超えたところでばれました。 (両親は共働きで私より早く家を出ます) 父はあまり気にしているように思いませんでしたが、母はヒステリックになりかなり怒っていました。 学校を休んでいた理由はいじめや人間関係などではありません。 ほとんど理由はないんです。 でも母はいじめか何かが学校であったと思ったらしく、私もきちんと理由を言ったり否定をしなかったため、私に内緒で学校に行き担任と学年主任と3人で話をしたそうです。 クラスでトラブルがあったと思われていたようですが、休んでいた理由は何も言えず、無理にはきかれませんでした。 自宅からの通いで大学に入学し1年の前期は欠席もたまにありましたが、なんとか学校へ行っていました。 後期になるとまた急に学校へ行けなくなり、ほとんど欠席だったので試験が受けられず単位が0でした。 やはり両親は知りません。 友達がいないわけでもないし、大学には問題がないのです。 朝になると体が動かなくなり、行かなくてはと思ってもやっぱり行けません。高3のときと同じです。 友達からの心配メールが届いても、それを見るのが苦痛というか怖いです。 胸が苦しくなり、焦るような感情があります。 イライラすることが多く、何でイライラしているのか分からないときもあります。(考えてみると騒音?などでイライラしているみたいです) 他の大学の友達と会うことがあれば明るく振る舞っているのですが、一人になると気分が沈みます。 本当は明るい性格なんかじゃないのに、本当は学校にも行っていないのに、とあとからすごく落ち込みます。 死んだ方が楽になれるのかな?と考えたこともありました。 周りのことや自分のことを考えると行動には移しませんでしたが。 2年生になり、やはり欠席が多く試験は受けられましたが単位はあまり取れませんでした。 自分は病気なのではないかと心配になります。 むしろ病気だと言われた方が納得でき安心できるような気もします。 これからも学校に行けなくなるんじゃないかと不安です。 意味の分からない文章ですみません。 私は病気なのでしょうか?

  • これは「いじめ」ですか?

    最近、テレビでよくいじめの話をしてますよね。 そういう番組を見ていて、最近考えるようになった事があるんです。 「私は昔、いじめられていたのだろうか?」と。 小学生の頃から嫌な出来事が多く、早退や欠席が多かったんです。中学になってからは、不登校状態でした。 その当時は、いじめとか全く考えていませんでした。最近になって「ひょっとしたら…」と考えるようになりました。 「いじめ」って、定義がいまいちよくわかりません。 そこで皆さんに聞きたいのですが、以下のような出来事は「いじめ」になるのでしょうか? ・小学校低学年の頃、前の席の子に「○○ちゃんの顔なんか見たくもない」と言われ、平手打ちをされたり、つねられたりした。 ・小学校中学年の頃は、クラスメイトの高飛車な女子に怒鳴られたり、叩かれたりした。 ・小学校高学年の頃は、仲の良かった子に突然無視されたり、悪口を言われたり、仲間外れにされたりした。 ・中学生の頃は、ある女子グループに悪口を言われたり、男子グループに悪口を言われたり、授業中に椅子を蹴られたりした。 回答よろしくお願いします。