• ベストアンサー

ドラマでよくみる朝食!

kuma_chan20の回答

回答No.13

No.12の者です。 > 夕食の方は、朝食のような感じだったんでしょうか? 父は仕事に出かける前に食事をしなかったので 夕食は普通の夕食でした。 つまり、1日2回夕食並の食事があったわけです(^^;)

kuirinkurin
質問者

お礼

素朴な疑問に答えていただきましてありがとうございます(*^^*) 夕食が2回ですか!! お母様のご苦労が(@@;) 母は偉大ですね…。

kuirinkurin
質問者

補足

kuma_chan20さん場所をおかりいたします。 みなさんありがとうございました。 私は朝食食べない派でしたので、普通の朝食スタイルって??? と素朴な疑問を抱いてましたが、今回みなさんに回答頂いて その家庭それぞれのスタイルがあるもんだなぁ、と、妙にすっきり!しました。 回答頂いた皆さんにポイントを差し上げたいのはやまやまなんですけど・・・ 今回は「へぇ~」と思う朝食を紹介してくださった方にさせていただきました。 ほんとうにありがとうございました。 またお世話になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 朝食のレシピ

    みなさんは、朝食はどのようなものを作っていますか? わたしは、目玉焼き、ウインナー、味噌汁、漬物、ごはん、ごぼうサラダ・・・などですが、最近、主人が毎日同じで飽きたといいだして困っています。 ちなみに、主人は「パンは嫌」「うどんは嫌」とわがまま・・・(-_-;) たぶん、肉好きなので、朝から手の凝ったものを食べたいみたいで・・・でも、そんな時間ないし・・・ あとは、焼き魚くらいしか思いつきません。 みなさん、教えてください。

  • 和朝食、おかずの並べ方

    お客さんがうちに一泊する際の朝食の並べ方について質問させてください。 ご飯とみそ汁のむこうに 「茶碗蒸し」「焼き魚」「漬物」「お茶」「のり」 を並べたいのですが、どの順番でおくとよいですか。 お茶は一番右ですよね。 ほかの「茶碗蒸し」「焼き魚」「漬物」「のり」について教えてください。

  • ワンパターン化している朝食を変えたい・・・・

    朝食メニューをバラエティーにするには、どういう工夫を していますか? 何か参考になるものはありますか? 和食はご飯、味噌汁、お魚、あえ物・・・納豆。 パンのときはトースト、サラダ、フルーツ。 自分ながら、飽きてきました。 メニューを考えるのが苦手です。 宜しくお願いします。

  • 最も体に良い朝食は?

    朝食についてお聞きします。食事の栄養素、毒物、医学的な知識をお持ちの方にお聞きします。 なお、医学博士、栄養士の資格がない方でも、かなり研究している方なら、大歓迎です。 簡単な例で申し訳ありませんが、下記の例は僕の日頃の朝食の摂り方。また、若者の朝食の一例です。 1.マックで、朝マック。コーヒー、フライドポテト、ハンバーガー。 2、炊きたてのご飯に、納豆もしくは焼き魚、お新香、ひじき等の会え物、わかめ、長ネギ、お豆腐の味噌汁。日本茶。 3、大根おろし蕎麦。& ミニカレー。水。 4、喫茶店のモーニングセット。(トースト、野菜サラダ、コーヒー&紅茶、ゆで卵。 5、松屋の朝食セット。 (納豆、ご飯、お新香、味噌汁、生卵、焼き魚。) 6、牛丼。 7、かき揚げてんぷら蕎麦。(立ち食い蕎麦屋) 8、家で、お茶漬け。 9、家で朝粥、(少々の野菜、卵) 10、家で、ハムエッグ、トースト、オレンジジュース、サラダ、コーヒー&ミルクコーヒー。) 11、飲むゼリー飲料。牛乳、オレンジジュース。 12、飲むぜりー、カロリーメイト等。

  • ■朝食■

    お世話になります。 みなさん朝食は何を食べているのでしょうか? ちょっと気になりましたので、時間がありましたらご回答ください! 私自身、食事は毎食3食!! 朝食はしっかり食べようという教育方針の下育ったせいか朝食もしっかり食べる派です。 子供もいるので尚更。 いつもはこんなかんじの物が食卓に並びます。 ■ごはん ■味噌汁 ■フルーツかヨーグルト ■牛乳 ■卵料理か焼き魚 ■納豆 ■漬物類 保育園のママ友達の中には 「うちの子は毎朝牛乳1杯だけよ」 なんて方もいらっしゃったりしてさまざまだと思いますが。 おすす簡単メニューもあったら教えてください!

  • 私の食事の評価をお願いします。

    朝食:バナナ、キウィ、納豆、卵 昼食:ご飯、焼き魚、蒸し野菜サラダ、自家製の漬物を少々 夕食:ご飯、味噌汁、納豆、自家製の漬物を少々 …以上です。 味噌汁にはキノコやイモ類を入れています。 自炊を始めたばかりなのですが、和食が大好きです☆ 乳製品はあまり体に良くないと聞き摂りません。

  • 朝食の必要性

     現在、大学生の女です。  中学、高校と、無理やりたくさんの朝食を食べていました。ご飯茶碗いっぱいに納豆、バナナ半分、サラダや野菜炒めをこぶしふたつぶんぐらい、それにたまに味噌汁といった感じ。食べすぎだとわかっていても、おなかがなるのが嫌で、泣きながら、詰め込むようにたべていました。はきそうになりながらもこらえていました。それでもお昼ごろになるとおなかはなってしまい、よけいに朝食べるようになりました。そのせいなのか、どんどん体重が増えて、152センチの身長にたいして、52キロの体重に。  大学生になって、おなかがなるという恐怖(わたしにとっては恐怖なのです)がなくなり、それでも朝食をとることに慣れていて、コンフレークと牛乳、または和朝食(ごはん、なっとう、おひたし、味噌汁、鮭などの焼き魚)をたべるようにしていました。体重は2キロほどそのまま増加しました。  ある日、寝坊してしまい、朝食をとらずに家を出たら、お昼になってもまったくおなかがならず、むしろ心地がよかったのです。おなかがすいてふらふらすることもなく、むしろお昼をおいしく食べることができました。  質問したいのは、 1、わたしにとっては、朝食を抜いたほうが気分がいいのですが、やはり健康のためには朝食は必須なのでしょうか? 2、ダイエットにとっては、朝食がいちばん多く、昼、夜と減らすことがよい、とよくききます。しかし、個人的な意見としては、結局は食べすぎ(消費に対し、摂取が多い)がいけないのであって時間帯はほとんど関係ないのではないかと思うのですが、ダイエット経験者、専門家の方、よろしければご教授ください。  

  • 男性が好きな朝食メニューってどんなのがありますか?

    男性が好きな朝食メニューってどんなのがありますか? 我が家は夫がコックさんをしていて、帰宅時間が遅く、一緒にご飯を食べれるのが朝ごはんだけです。 なので、栄養のあるものを食べてほしいし、おいしいものを食べてほしいと思うので、朝ごはんを結構多めに作ったりしてしまいます。 ただ、何を作れば喜ぶのかが最近わかりません。 パンよりお米が好きというのは分かっているんですが。 例えば  ごはん 魚 おみそ汁 つけもの  ごはんの上に野菜と目玉焼きをのせた丼 とかを喜ぶんですが、バリエーションがあまりなく、悩んでます。 他にどんなメニューがありますか? 前に、エビチリを朝から出したら『これは重い・・・』と言われてしまいまして、 朝食メニューに迷ってます。

  • 朝食

    みなさん毎朝どんな物を食べてますか? うちは子供がパンが好きなのでパンだけって時も多いのですが 毎朝ご飯にお味噌汁に焼き魚なんて朝からバランスのとれた食事をしてるのでしょうか?子供がなかなか味噌汁が好きじゃなくて作っても食べてくれません。

  • 和朝食の良いメニュー例をおしえてください

    今まで洋食の朝食ばかりだったのですが、和食の朝食もたまに食べようと思っています。 栄養の面から見て、良い朝食の例というのはありますか? いろいろ調べたのですが、ごはん、みそ汁、焼き魚、というものばかりで、それ以外にはないのでしょうか。。 たとえば野菜にはこんなもの、タンパク質にはこんなもの、というメニューのようなものがあったら教えてください。