• ベストアンサー

日本語教師資格を取る必要はありますか?

union07の回答

  • ベストアンサー
  • union07
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

ボランティアで教えるのであれば問われないかもしれませんが、有給で教えるとなるとどこの日本語学校でも条件を提示してくるようです。 多くの学校は下記3点のどれかをクリアしていることが条件になるかと思います。 ・大学で日本語を専攻 ・日本語教師養成講座420時間 ・日本語教育検定試験 仰るとおり話せるのと教えるのは別なので、やはり上記のどれかをクリアしていないと(コネなどがない限り)日本語教師になるのは難しいかと思います。

関連するQ&A

  • 日本語教師の資格の必要性

    日本語教師をしないか?と台湾の日本語学校の方に誘われています。資格もないし 420時間の日本語養成講座も受けたことない私に 日本語を(外国人に)教えることは出来るでしょうか? もちろん 独学で勉強はしていくつもりですが 日本語教師の資格を持つ もしくは420時間の講座を受けた人と比べたとき 明らかに差はあるのでしょうか??

  • 日本語教師という仕事について

    今、日本語教師を目指しています。 タイにて英語の先生のボランティアを経験して、 子供が好きだと言う事、教えることの楽しさ、 また日本人として、もっと日本のことを知りたいと改めて思い、 日本語教師を目指そうと決めました。 自分の好きなことをやる限り、給料の低さは仕方がないと思っているのですが、たまに日本語教師をされている方でも年収500万以上の 方もいる、とネットで知りました。 実際高収入の方は、普通の日本語教師の方と比べて、何か特別なスキルがあるのでしょうか? 日本語教師の資格に加えて、英語やその他外国語の資格もあった場合、 それはメリットになるのでしょうか?

  • 日本語教師って???

    外国人に日本語や日本の文化を教える『日本語教師』。 知人が資格を取るべく勉強中ですが、彼女は英語やその他の外国語がまったく話せません。 不思議に思って「外国語は話せなくても大丈夫の?」と聞きましたが 「日本語で日本語を教える方法があるのよ」と煙に巻かれてしまいました(笑)   日本語がわからない相手に どうやって日本語で日本語を教えてるのか 合点がいきません。 ご存知の方、教えてください。

  • 日本語教師になるには。。

    知人の、28歳女性に代わってお聞きします。 英語のレベルは英検で言ってもせいぜい2級ぐらい なんですが、外国人に対し日本語を教える日本語教師に 興味があるとのことで、その資格(?)を取得する ために、どこでどういうふうに勉強するのがいいのか、 そのやり方を具体的に教えて頂ければ幸いです。 併せ、仮にも日本語教師になれたとして、日本で 教えるのと、海外の国で教えるのと、一番ニーズの あるのはどういうところなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本語教師の資格

    日本語教師の資格を考えてるのですが、現在は普通の教育大学に通っており、日本語教師養成とは何も関わっておりません。 ですので、もし今から資格を取ろうと思えば個人的に他の学校などに空き時間を見つけて何か講習などを受けることになるのでしょうか? 学校によって受講料なども違うと思いますが、平均はどれくらいなのでしょうか?

  • 日本語教師

    私は大学3年生です。日本語教師になりたいのですが、大学での専攻が日本語教師系のとこじゃないので、何もわからない状態です。どうしたらなれるかまったくわかりません。誰か私をお助けください!! 1.資格がいるのか 2.外国に行って日本語教師の仕事を探せるか 3.今の時点で何をしたらいいか 以上です。お願いします。

  • 日本ではよく英語の授業でネイティブアメリカンの教師がいますが、外国(ア

    日本ではよく英語の授業でネイティブアメリカンの教師がいますが、外国(アメリカ)でも日本語を習う所なら日本人が働いているのでしょうか? 海外でそちらの仕事をしたいんですが、日本の教員免許ではなく、やはりアメリカでとらなくてはいけないのでしょうか? 必要な資格などわかる方は教えて下さい。

  • カナダで日本語教師の資格を取りたい

    今カナダにワーホリで住んでいるのですが、日本語教師の資格を取りたいと思っています。 今カナダに来てまだ3週間。今から語学学校に3ヶ月通う予定なのですが、この間に 日本語教師の資格も取得出来たらなと思いました。 しかし、検索してみるとオーストラリアはあるものの、カナダではなかなか カナダにいながら資格を取るというのはヒット?しませんでした。 カナダは資格よりも経験というのを聞いたことがあるので、あまり取る人がいないのかな・・・ と思っていますが、どうなのでしょうか。 私は日本語教師の420時間修了の証明を取ろうと考えています。 どなたか、資格を取れるような通信教材などを知っている方がいたら教えていただきたいです。 (学校は高いかな・・・と躊躇しています)。 また、日本語教師のほかに日本語学校で働けるような資格や、保育士のような資格 はあるのでしょうか?先ほどカナダの日本語学校を検索したら、日本語教師をしている人の資格の中に 保育士と入っていたのですが・・・。 宜しくお願い致します。

  • 日本語教師

    私は日本語教育に興味があります。 日本語教師になるためには、やはり英語が堪能であることは必要条件でしょうか? 愚問なのかもしれませんが、教えてくだされば助かります。よろしくお願い致します。

  • *日本では、一般に、英語の教師となるためには何が求められるのですか。

    *日本では、一般に、英語の教師となるためには何が求められるのですか。 *年齢は関係ありますか。 *イギリスには、Tesolといって、外国人に英語を教えるための英語教師の資格がありますが、日本では有利な資格ですか。 海外在住の者ですが、帰国後に英語教師として働きたいと思っています。 私は年齢が30代後半で、海外生活が10年あり、英語は割と得意です。私の主人は年齢が50代前半で、20年以上イギリスに暮らしています。最近、帰国したいと思うようになり、主人と二人で英語の先生になるのはどうかと考えています。大学では全く別の科目を勉強しましたし、今までの職種も外資系や日系の銀行でしたので関係ありません。ただ、二人とも、社交好きなのと、英語を勉強してきた長い経験があるので、先生としてやっていけそうな気持ちがしています。日本の英語学校では、外国人講師が頻繁に受け入れられているようで、私達のような、日本語なまりの英語を話すものは、先生としては歓迎されないのでしょうか。 まだ、帰国するまで数年あるのですが、それまでに資格等が必要であれば準備したいと思っています。誰か教えてくれませんか。よろしくお願いします。