• ベストアンサー

SEの彼・・・・

poyopoyoyonの回答

回答No.5

SEと結婚しました。忙しいの承知で(笑) 付き合ってるときから毎日帰るのが午前様で 土日のデートもドタキャンは日常茶飯事。 結婚した今も一日の間に顔を合わせていられるのは 全部で二時間も無いです。私なりに理解はしていたつもりですが 耐えられなくなったことがあって聞いたんです。 「普段ほとんど会話もしないで、遊びにも行かなくて 私と結婚した意味あるの?」って。 その時は私もいっぱいっぱい、だったんでしょうね(笑) 旦那に「そばにいてくれるってだけで安心感があって 仕事を頑張る気にもなるんだよ。」と言われました。 黙って「うん、うん」って仕事の愚痴を聞いてあげてるだけでも 彼にとってはちゃんと支えになってたんですね。 プロジェクトの切れ目に多少忙しくなくなるときが あるかと思いますので、そういうときだけちょこっと 「どっか行きたいなー」なんておねだりしてみては?(笑) うちは大体一つのプロジェクトが3ヶ月から1年単位みたいで その切れ目にすこーし時間ができると 2泊くらいで旅行に連れてってくれますが。 めげずに応援してあげてください!!

onigiri3
質問者

お礼

ドタキャン・・・・ いつものことです。 皆様からアドバイスを頂き彼の仕事のことが私なりに理解でき、また、彼に 対して優しく接っすることができる気がしてます。 昨年の秋頃から特に忙しくなってきたようです。 「このままずっと忙しかったら、もう終わりかな?」と自信をなくして いました。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • SEから異業種への転職

    25歳の女です。 SE歴は2年程度になりますが、様々なトラブルの為、きちんとプロジェクトに就けた経験が全くと言っていいほどありません。もちろん会社からの研修や教育も全くありませんでした。 その為、SE・PGの技術など全くなく、頭も良くないので自分には向かない職種だと感じており、異業種への転職を考えております。 そこでSEから異業種へ転職された方へ質問です。 ・SEの仕事で不満だったポイントはどこですか? ・現在の職種は何ですか? ・不満だったポイントは解消されましたか? 身近にSE職の方がおらず、 誰にも相談出来ず困っております。 どうかご回答やなアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • SEからの転職について

    現在SEを10年ほどやっていますが、体力的にきついため転職を考えています。 転職サイトでいろいろ探していますが、学生のころから情報処理一筋だったため、どのような仕事が向いているのかなかなかわかりません。 SE経験が優遇される業種・職種は何があるでしょうか。 また、元SEの方はどのような仕事をしているのでしょうか。 全く違う職種に変わった方でも構いませんので、できれば経験談もお願いします。

  • 8年ほどSEをやってきましたが、他の業種への転職を考えています。

    8年ほどSEをやってきましたが、他の業種への転職を考えています。 バックオフィス系の職種、特に人事を目指しています。 職務経歴書を作っていますが、SEで培った事をどのように次の仕事に生かせるか、 どういった文章にしたらよいか迷っています。 SEでは保守・運用・管理・導入・構築など色々やってきました。 SEから違う業種に転職した方、 もしくは「こんな事が次に生かせるのでは」といった案をお持ちの方、 お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。 ※近年の不況は重々承知です。「その前に仕事が見つかるか」「職種を選ぶなんて贅沢だ」等のコメントはご勘弁下さい。

  • GW前に合コンで出会ったSE(32歳)の男性が気になり

    GW前に合コンで出会ったSE(32歳)の男性が気になり こちらからデートにお誘いしたところ、快諾いただきました。 デート当日までは、毎日メールが届いていて(夜中3時とか4時) デートのアレンジも彼がしてくれるとのことでした。 なのに、当日仕事の客先から呼び出されたということでドタキャン。 ドタキャンされた経験がないので、びっくりしました。 仕事だったらやむを得ないので、気にしてなかったのですが その3日後に「あらためて日程を決めたいんですが、仕事が トラブル続きでなかなか予定が見えません。もう少し待っててくださいね」 という連絡が2度ほど入りましたが、それから1週間ほど連絡なし。 とても誠実にきちんと連絡くださるのですが、なにぶん、 GW前に初めてお会いして、2時間程度お話したぐらいの仲なので 仕事に忙殺されて私の存在を忘れられてしまうのではないかと 不安になります。 彼のように忙しい人は、気に入った人がいたとしても 仕事の忙しさでその子の存在を忘れたりしないでしょうか?

  • SEの適正

    同じような質問はあったのですが、この業界、職種の状況は、日々変化するので最新の質問をさせていただきます。 私は、就職活動中で、SEを目指していますが、まだどこからも内定が頂いていません。 就職活動を開始してから半年以上たちますが、SEという職種を具体的に考えたのは7月からです。なぜSEを目指すのかというと、コンピューターに興味があるからです。これはあくまできっかけです。SEという職種が厳しいというのは、業界研究をして分かりました。その上で、SEを目指すのは、自分で、システムを開発したいという気持ちからです。文系なので、モノ作りに携われる仕事はなかなかありません。好きなコンピューターを使って、システムというモノを作るという仕事に魅力を感じています。 そんな中、何社か面接をしてきました。「弊社は文系、理系問いません」という企業での面接で、「あなたはプログラミングの経験はないけど大丈夫なの?」と聞かれ、結局はプログラミング経験が重視されている気がしました。「今はないですけど、勉強しています。」と言っても、説得力に欠けるようでなかなか前に進めません。 また、よくSEにはコミュニケーション能力が必要だと言われますが、私はその点では、理系でどんなに技術がある人よりも自信があります。でも、それではどうも、自己PRが弱いようで・・・。 質問タイトルの内容とはちょっと違うかもしれませんが、(1)SEの適正ってなんですか? (2)正直な話、文系でプログラミング経験がない人は不利ですか? みなさんの率直な意見をお聞きしたいです。 長い文になってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 付き合うなら、どちらが良いですか?

    以下の異性、付き合うならどちらが良いですか? 1、 外見偏差値・内面偏差値共に70 外見・内面共に思い切り自分の理想。 しかし、相手は仕事が多忙でデートがあまりできない。  また、デートの約束をしても仕事が急に入りドタキャンも当たり前にある。 2、 外見偏差値・内面偏差値共に50 ただし、デートのドタキャンは一切なし。 自分からデートの日程を提案しても断られる事も100%なし。

  • システムエンジニア 業種 忙しさ 繁忙期 について

    システムエンジニアは多忙な職種だと聞きますが 一括りにシステムエンジニアと言っても色々あるのですよね。 それでこの業種のSEが全体的に多忙だとか この系統はいつに繁忙期が訪れるだとかが分かれば教えて下さい。 私が知っている限りのつたない情報ですが業種別というのは 官公庁系、インフラ系、金融系(銀行、保険等)、メーカー系といった類です 私が聞いたのは金融系(銀行、保険等)は特に多忙と聞いた事があるんですが…また、繁忙はちょうど今頃とも聞いた事があります。 宜しくお願い致します。

  • SEからの転職

    中小企業のSEになって三年目になります。 自分なりにがんばってここまできましたが、かなり忙しくなってし まい、残業代についてもかなりカットされている状態なので、転職 を視野に入れたいと思っています。 もともとパソコンが好きなのでなんとなくSEになってしまい、ここま で惰性でずるずるとやってきました。 コミュニケーションも苦手で必要以上にはあまりしゃべりません。 仕事自体は悪くないのですが、休日返上が何回も発生しまい、出張が 多くなってしまったのでさすがにこのままずっとやっていきたいと思 わなくなりました。 転職経験のあるみなさんに質問なのですが、SEから転職するなら どこにいけるのでしょうか? またSEから転職された方はどこに転職されたのでしょうか? 自分の中での転職先の希望条件としては 1、出張がない 2、残業代はきちんと出る 3、休日返上、残業過多はあまりない ぐらいでしょうか。 正直いろいろ忙しかったので、もう少し自分の時間の取れる職に つきたいですね。違う業界、業種でもかまわないと思っています。

  • 忙しい男性との付き合い方について

    ある男性に好意をもたれ、何度かデートしました。 いい人かなぁ・・と思い私も惹かれつつの矢先の出来事。 彼の誕生日に約束をしていたのですが、急な仕事がはいったとわれ、会えたとしてもあまり時間がないと言われ、次の日に延期にしたんです。 そして翌日もデート中に電話が入り、仕事に行かなくてはならなくなってしまった彼。 実は、こんなの毎度で、約束って出来ないらしいんです。 当日にならないと予定が着かないといいますか、仕事が優先で時間はあるけど、いつどうなるか予定が立たないと言ってました。 約束しちゃっても、ドタキャンするのもいやだし、食事中に途中で抜けたりは、しょっちゅうだそうです。 そして、今は、仕事の立ち上げはじめで忙しいと言ってました。 当日、仕事の切り上げ具合を見て「いま何してたの?」と時間が合えば会えるのかな?ってかんじの彼。 だから、実際つきあうのってむずかしいのかなぁ・・・と。 彼も私を待たせたり、ドタキャンやGWも会えなかったりでで連絡しずらかったりしていたらしく、わたしの気持ちもわからず実際どうなの??と思っていたみたいです。 わたしは、会いたいなぁと思うし、好きかもという気持ちを彼に伝えてみました。すると、そうおもってくれてたんだぁ。そっかぁ。 いっつも悪いなぁと思って。逆に変にかかわっちゃって悪かったなぁって思ったりもしてる。いままでも、時間がないのと、ドタキャンやデート中に仕事の電話などで、散々いつも同じ理由でうまくいかなかったりしてきたりで、お互い嫌な思いするのかと思うとうんざりもあって。自分の感情を優先していられる年でもないし、やっぱり仕事が優先になっちゃうし。 時間ないわけじゃないけど、いつどうなるかほんとよめないからさ。 そんな風におもってもらえるなんて思ってなかったから・・・・。 俺も、自分の気持ちとかちゃんと言わないしわかんないよね・・・ 今度ちゃんと時間つくるからそのとき話そ。 と言われたんだけど、やっぱり忙しいみたいで連絡待ち 焦らず、のんびり自分のペースで待つしかないんでしょうね~。 仕事優先の忙しい人って、どう彼女とおつきあいしているのでしょうか。 どういてほしいのでしょうか? わたしは、どうしてあげればいいんだろう なんておもったりです。

  • 男性の方に質問です。

    この前、イベントで出会った男性と話が合ったのでデートすることになりました。 初めてのデートはとても話がはずみ、三件目にまで行って帰りにはキスもしました。 後日、二回目のデートの約束をしたのですがデートの前日に仕事が入るかもという理由でドタキャンされました。 少し前まではいつでも大丈夫と言っていたのに、この前のメールにはまた日程が分かったら送るとかいていました。 私的にはもうどうでもよくなってしまったのかなと思うのですが、本当に仕事で次はいつ空いてるか分からないような状態ってあるものでしょうか? ちなみに私は彼のことをもうかなり気になっているのですが、今はとりあえず連絡待ちという状況です。