• ベストアンサー

会社の労働安全義務

会社で50歳を過ぎて50キロ以上の荷物を持つ部署に配転になりました。25年間デスクワークでしたのですぐ腰がおかしくなってしまいます、これでぎっくり腰とかなった場合労災となるのでしょうか、また50歳を過ぎて始めてそういう仕事をしたらそういう病気になるというのを分かっていて配転した会社に対して安全衛生の点から防止するよう考える義務はないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして 私も45歳になって、部署が変わり重たいものを持つ職場に配転になりました。(それも2交代制です) 結果から言いますと、会社の嫌がらせしか考えられません。 多分、上司に50キロ以上の荷物を持たない部署に変えてくれるよう相談して見ましょう。 わたしの場合、君のポストはそこしかないので、やなら退社してくれといわれました。 わたしは、腰を痛めました。(コルセットをつけて仕事をしたら首に負担が来て首ヘルニアになってしまいました) しかし、労災の申告はしませんでしたしたら即解雇になるからです。 会社も50歳近い人に重い物をもたせ、2交代させたのは嫌がらせしか考えられません。 私も今まで、ほとんと重い物は持たないで、デスクワークの仕事でした。 会社を辞めろと遠回しに言っているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の安全管理義務

    会社で50歳を過ぎて50キロ以上の荷物を持つ部署に配転になりました。25年間デスクワークでしたのですぐ腰がおかしくなってしまいます、これでぎっくり腰とかなった場合労災となるのでしょうか、また50歳を過ぎて始めてそういう仕事をしたらそういう病気になるというのを分かっていて配転した会社に対して安全衛生の点から防止するよう考える義務はないのでしょうか。

  • 企業の安全配慮義務について

    上司の常識を外れた侮辱言動により (過去にかかったうつ病を演技とバカにされましたり 熱が出てもうつしても良いから出勤しろなどの発言) により適応障害を発症。 このままだとうつ病に以降するとのことで 医師の診断書にもそれが原因と考えられ 配置転換が必要と書かれています。 そうすれば治る可能性が高いとも書かれています。 異動が必要との診断書が出ているのに 配転を拒否されたら安全配慮義務違反になるの? 部署はいくらでもあります。 (録音等出来ていないので慰謝料等は取れそうにありません) 休職でもしたらとか辞めればではなく 勤務する事を前提とし 配転拒否されたら安全配慮義務違反になるのでしょうか?

  • 安全配慮義務違反になるの

    上司の常識を外れた侮辱言動により (過去にかかったうつ病を演技とバカにされましたり 熱が出てもうつしても良いから出勤しろなどの発言) により適応障害を発症。 このままだとうつ病に以降するとのことで 医師の診断書にもそれが原因と考えられ 配置転換が必要と書かれています。 そうすれば治る可能性が高いとも書かれています。 配転を拒否されたら安全配慮義務違反になるの? 部署はいくらでもあります。

  • 企業の安全配慮義務

    上司の常識を外れた侮辱言動により (過去にかかったうつ病を演技とバカにされましたり 熱が出てもうつしても良いから出勤しろなどの発言) により適応障害を発症。 このままだとうつ病に以降するとのことで 医師の診断書にもそれが原因と考えられ 配置転換が必要と書かれています。 そうすれば治る可能性が高いとも書かれています。 異動が必要との診断書が出ているのに 配転を拒否されたら安全配慮義務違反になるの? 部署はいくらでもあります。 (録音等出来ていないので慰謝料等は取れそうにありません)

  • パワーハラスメントによる会社の安全配慮義務について

    私は、平成14年4月1日付けの異動先の上司から平成15年3月まで、パワーハラスメントを受け続け、その結果、うつ病になり、平成15年9月から現在まで休職中です。その上司は、私だけでなく、何人かの同僚に同じように人格を傷つけるようなことを行っていました。 会社は労働安全衛生法において、安全配慮義務を負っていると思いますので、債務不履行による損害賠償請求をしたいと考えています。 ネットでの情報では、会社側が安全配慮義務を果たしていると立証責任があり、立証できなければ損害賠償義務負うとありましたが、本当でしょうか? 裁判に勝てるハードルはどの程度のものでしょうか?

  • 安全配慮義務違反について

    業務中に他社の従業員の運転するフォークリフトが低温倉庫の中から出てきて、回収容器の置き場で作業をしてた自分にぶつかってきて、足を轢かれ骨折しました。症状固定になったとしても後遺障害が残りそうです。会社からは自分が安全確認を怠ったからだと言われました。労災に無知な自分はそうなのかなと思ってましたが、色々調べたりしたらフォークリフトの作業を行うには接触の防止の措置を取らなければならないと書かれててました。容器置き場は低温倉庫とトラックの搬出入のホームと繋がってます。事故当時の時間帯は毎日容器回収をしてきたトラックがホームに着き容器置き場で忙しく作業をしてます。その中を不定期にフォークリフトが搬入荷物を降ろす作業をします。このような場合フォークリフトの従業員の会社に安全配慮義務違反を問えるのでしょうか。事故以来誠意のない対応を取られているので民事賠償請求を行おうと思ってるんですがアドバイス下さい。

  • これも安全配慮義務違反になります?

    労働安全衛生法で、使用者の安全配慮義務が謳われており、使用者は労働者の生命や健康を危険から守るようにきちんと配慮する義務を負います。 今回の事例では首のヘルニアを患った外勤の労働者を、会社が内勤職場に配置転換しました。しかしその後も状況は好転しませんでした。その内勤の仕事というのはほとんどがパソコン相手のものです。よって、首の障害にとってさらに悪化させる結果をもたらしたかもしれません。いま当事者は入院中なのですが、会社から退職を迫られているようです。 ●(外勤時代)首のヘルニアがはじめに発症した理由は不明です。仕事に起因性があるかどうかは分かりません。 ●会社は「内勤なら負担も軽いだろう」ということで内勤に配置転換したようですが、おそらく産業医に相談などはしていないと思われます。つまり内勤=負担軽減という安易な発想のみで異動を行っているようです。 ●1年程前に内勤職場に異動になったのですが、この4月に同部署が1名減となり、その補充を行っていなかったので、業務量は増加していたようです。したがって恒常的に時間外労働が発生していました。 そこで質問です。安全配慮義務違反というのは、このように安全配慮の方法が誤っていた場合でも、誤っていることが立証できれば成立するのでしょうか?そのほか条件やアドバイスなどあれば教えていただきたいと思います。

  • 労働安全衛生マネジメントシステムについて

    このたび、労働安全衛生マネジメントシステムOHSAS18001に会社で取り組みます。そこで、危険源の特定とリスクアセスメントをしなければなりません。 建設会社なので、現場は必要なのはわかりますが、内勤部署(総務、営業等)も必要なのでしょうか?

  • 労災認定について

    会社の就業時間中に会社内の自分のデスクで仕事をしていたとします。 デスクで仕事中に、デスクから業務に必要な書類を床に落としたとします。その書類を拾う為に腰をかがめた際に、ぎっくり腰等の床を痛めたとします。 これは業務災害にあたり、労災が認められる可能性はあるのでしょうか? また、落とした書類が業務に関係なく、プライベートな書類だった場合、労災認定に影響がでるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 建設業の安全衛生体制について。

    建設業に勤務しています。 安全衛生体制のことを教えて下さい。 下請会社に安全衛生責任者を置く場合、 元請会社は何を置くようになるのでしょうか? 調べたところ、総括安全衛生管理者、元方安全衛生管理者などがあることは分かりましたが、常時50人以上などの条件に合わず(多くて15名くらいで、常時ではありません。)、どれになるのか見当が付きません、 また、安全衛生責任者を置くことは義務付けられているのでしょうか? それから、安全衛生責任者になるためには、講習を受ける必要があるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • HGWによるIPoE接続の手続きをすると無償で新しいWiFiルーターが支給されますが、現在利用中のルーターはそのまま利用できるのか教えてください。
  • もし現在のルーターが利用できない場合は、返却する必要があるのでしょうか?
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう